ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 175867
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

清八山・本社ケ丸(富嶽十二景12番)プチ遭難自力下山しました。

2012年03月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:01
距離
21.3km
登り
1,287m
下り
1,429m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:44笹子駅-8:07追分-8:37変電所-10:23清八山=10:38出発-11:08本社ケ丸=11:25出発-12:21ヤグラ-→13:06林道-13:13本社ケ川橋-13:21宝鉱山BS-14:47都留市St
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:八王子6:35松本行=>7:37笹子着
帰り:都留市14:58(450円)=>15:28大月発東京行
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:笹子駅をでで1時間半ここですかという所にあります。
コンビニ:笹子駅付近には今回のルートにはありませんでした。都留市駅前にセブンイレブンあります。
道の状況:清八峠まで標高1300mから上は凍結、積雪があります。アイゼンの持参は必要です。
本社ケ丸から鶴ヶ鳥屋山まではエスケープルートが不明瞭です。地図とGPSがあった方がいいと思います。
笹子駅出発です♪
2012年03月20日 07:46撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3/20 7:46
笹子駅出発です♪
「追分」に道標があります。
2012年03月20日 08:06撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3/20 8:06
「追分」に道標があります。
道なりに行くとトンネルを通ります。
2012年03月20日 08:10撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3/20 8:10
道なりに行くとトンネルを通ります。
まだ、遥か遠くに清八山がみえます。
2012年03月20日 08:13撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3/20 8:13
まだ、遥か遠くに清八山がみえます。
感想にも書いておきましたが、ここに登山ポスト?という、開けた所においてあります。
2012年03月20日 09:03撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3/20 9:03
感想にも書いておきましたが、ここに登山ポスト?という、開けた所においてあります。
滝子山方面が見えてきます。
2012年03月20日 09:13撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
3/20 9:13
滝子山方面が見えてきます。
これぐらいの残雪(凍結してますが)ならアイゼンなしでも行けましたが・・・
2012年03月20日 09:44撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3/20 9:44
これぐらいの残雪(凍結してますが)ならアイゼンなしでも行けましたが・・・
この辺からはダメです。
アイゼン装着です。
2012年03月20日 10:15撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3/20 10:15
この辺からはダメです。
アイゼン装着です。
今日、お初の富士山です。
2012年03月20日 19:47撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3/20 19:47
今日、お初の富士山です。
少し、雲が出てきました。
2012年03月20日 19:47撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
3/20 19:47
少し、雲が出てきました。
そろそろ見納め
2012年03月20日 19:47撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
3/20 19:47
そろそろ見納め
農鳥、間ノ、北、よく見えました。
2012年03月20日 19:48撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
3/20 19:48
農鳥、間ノ、北、よく見えました。
2012年03月20日 10:33撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3/20 10:33
本社ヶ丸に向かい一つ目の岩場。
この上が山頂かと思いましたが、まだまだ先は長いです。
2012年03月20日 10:50撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3/20 10:50
本社ヶ丸に向かい一つ目の岩場。
この上が山頂かと思いましたが、まだまだ先は長いです。
振りかえると清八山
2012年03月20日 10:51撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3/20 10:51
振りかえると清八山
三ツ峠山もすぐそこです。
2012年03月20日 10:51撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
3/20 10:51
三ツ峠山もすぐそこです。
三ツ峠の右に富士山あるはずですが消えてしまいました。
2012年03月20日 10:51撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
3/20 10:51
三ツ峠の右に富士山あるはずですが消えてしまいました。
もうひとつ岩場。
2012年03月20日 11:08撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3/20 11:08
もうひとつ岩場。
本社ヶ丸山頂
向うは三ツ峠山
2012年03月20日 11:09撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3/20 11:09
本社ヶ丸山頂
向うは三ツ峠山
左奥には八ツがみえます。
2012年03月20日 11:11撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3/20 11:11
左奥には八ツがみえます。
稜線上も雪はまだ残っていますが、
昼に近いこともあり凍結はしていません。
2012年03月20日 11:33撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3/20 11:33
稜線上も雪はまだ残っていますが、
昼に近いこともあり凍結はしていません。
道標を見掛けたエスケープルートはこれだけ。
2012年03月20日 11:57撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3/20 11:57
道標を見掛けたエスケープルートはこれだけ。
なんとか下山・・・
2012年03月20日 13:12撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3/20 13:12
なんとか下山・・・
追い打ちをかけるようにバス3時間待ち・・・

富士急行 都留市駅まで1時間半歩きました。
2012年03月20日 13:23撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3/20 13:23
追い打ちをかけるようにバス3時間待ち・・・

富士急行 都留市駅まで1時間半歩きました。
撮影機器:

感想

所用と天候などの影響で1ヶ月ぶりと登山です。
今日は急遽、天候が回復し、富嶽十二景の十二番の清八山&本社ヶ丸とした。

笹子を出て、しばらく甲州街道を30分ほど笹子峠に向けて歩くと「追分」というバス停辺りに清八峠の道しるべがある。
道標通りに更に1時間くらい歩くと東京電力の変電所を過ぎると林道となり舗装されていない道となる。その先に登山口らしき所があるが、「えっ!こんな登山口!」って感じ。

登山道は凍結した所はあるが、しばらくはアイゼン無しでも頑張れるか、徐々に凍結により自分の歩くスピードが遅くなり、ストレスを感じてきた、標高約1300m地点で装着した。
北側の登山道なので、そのあとは清八山までアイゼンを外さなかった。

このルートでは清八山山頂に登頂するまで、富士山は拝めなかったので、山頂に着くと感激はいつも以上だった。
今日の富士は尾根に雲が掛かってはいるがなかなか幻想的。
しかし、30分もすると完全に雲に掛かってしまった。

今回の山行はここからが大変だった。
山と高原の地図を見ながら歩いていたがこの地図では読み取れないアップダウンが結構あり、清八山から本社ヶ丸までタップリ30分掛った。


本社ヶ丸山頂で会った方と笹子駅と初狩駅でどちらに降りても1時間位しか変わらないという会話をして、コンビニのある初狩駅に下山ターゲットを変えたが、途中の小ピークを巻こうとして、ハマり、大事な水筒(当時は命の水の方が大事だったが)を崖に落としてしまった。

水筒は取りに行く気にはならなくなるぼど、視界から消えるほど落ちていった。
200mは落ちたかな?
そのために、今日の水分は終了してしまい、鶴ヶ鳥屋山経由初狩駅は諦め、素直に、笹子駅駅に下山することに決めた。

しかし!

その下山ルートが見当たらず、鶴ヶ鳥屋山方面に向かっているうちに正面に見えてくるはずのターゲットがなくなってることに気付いたのは200m位下ってから。

本社ヶ丸からの稜線はいくつかエスケープルートはあるがどれもわかりにくく、見逃したようだ。
しばらく悩んだがとにかく下れば必ず林道に出ることと、なんとなく尾根が伸びていたこと、なんとなく人の踏み跡があったこと、下にはバス停があり富士急行「都留市駅」に行けるのでのでなんとかなるかと判断。

こんなプチ遭難は初めてで少々ビビったが「熊だけは出るな!」と祈りつつ笛を吹きながら下山。途中3m位のつかまる所がない崖もあったがなんとかクリアー。
ガサガサ音が聞こえて一瞬焦ったが、なんと「ニホンカモシカ!」自分の存在に気付いたら一目散に逃げて行った。

時々、Iphoneのアプリを見ながら現在地を確認しながら下山。なんとか林道にとりついた時はホッとしてしばらく座りこんでしまった。

宝鉱山のバス停に着き時刻表を見てガッカリ・・・
3時間待ち。
ヒッチハイクでもしようかと思ったが生きて下山できた喜びをかみしめながら1時間半歩いて帰った。

今回の判断を考えるとやはり戻るべきだったかな?
GPSで現在位置が把握できていたのでOKだったのか?
しかし、迷ったら元の場所に戻るのが道迷い防止のセオリーのはず。
でも今回は戻って水分不足でアウトも想定されたのでこれが正解か?
反省するところである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2831人

コメント

初めまして。
ご苦労さまでした!良かったですね。
2012/3/20 20:53
RE:はじめまして
junjapaさん こんにちは

今回は無事に下山できましたが今後の戒めになりました。
山はナメてはいけませんね。
2012/3/21 12:44
aki2345さん、はじめまして!
ご無事で何よりでした。

「山と高原の地図を見ながら歩いていたがこの地図では読み取れないアップダウンが結構あり・・・」「途中の小ピークを巻こうとして、ハマり、大事な水筒・・・」大変だったですね!

清八山・本社ケ丸、私も近々のぼってみたいと思っていたので、思わず緊張しました。気をつけるようにします!
2012/3/21 21:15
RE:aki2345さん、はじめまして!
yamahiroさんこんにちは

ログを落としてから分かったのですが地図で書いてある「ヤグラ」というところまでだどり着いていませんでした。

恐らく迷い込んでから「この辺は踏み跡はあるのにピンクの目印などがないな〜」と思いながら歩いていました。
目印がないと思ったら注意です
2012/3/24 8:54
お疲れさん
大変だったね

専用機の購入考えた方がいいんじゃない。
ガーミンのeTrexJシリーズが新発売してるよ
今度のeTrexJシリーズはロシアのGLONASS衛星と、日本の準天頂衛星「みちびき」にも対応してる、すぐれものだよ。
スマートフォンのA-GPS方式では、精度もイマイチだしね
2012/3/24 17:12
RE:お疲れさん
ichiさん、こんにちわ

体調崩したと聞きちょっと心配ですが大丈夫ですか?

ちょっと専用機は真剣に考えなくてはと思っています。
eTrexJシリーズ見てみましたが機能が良くなっていて値段は安いですね。
昨今のテレビのようです。
やはり、30Jの6万位のものを買わないと後悔しそうですね

今年は、テント道具一式購入するべく金を貯め、なんとか買えそうな金額が貯まりました。
うーん、どうしようかな〜
2012/3/25 16:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本社ヶ丸 - 笹子川右岸の静かな稜線を歩く
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら