ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1760053
全員に公開
ハイキング
近畿

西神戸四山縦走(南山・トーシン山・雄岡山・雌岡山)

2019年03月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:39
距離
12.8km
登り
404m
下り
447m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:22
合計
4:39
距離 12.8km 登り 404m 下り 454m
8:34
97
スタート地点
10:11
10:16
96
11:52
12:01
21
12:22
25
12:47
12:53
7
13:12
13:13
0
13:13
ゴール地点
西神戸を代表する?雌岡山、雄岡山、トーシン山の縦走です。
行きがけの駄賃で三角点のある南山も含めると四山縦走です。
天候 曇り一時雨、たまに晴れ間 三木の最高気温 11.3℃
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き:神姫ゾーンバス 西神中央駅 → 桜ヶ丘中町五丁目停留所
帰り:神姫ゾーンバス 神出南停留所 → 西神中央駅
コース状況/
危険箇所等
南山:微かな踏み跡あり 薮漕ぎあり
トーシン山:踏み跡あり 軽い薮漕ぎあり
雄岡山:西盛からの地形図実線路は廃道 薮漕ぎあり
    緑が丘からのハイキング道と合流後は整備された良い道
雌岡山:整備された良い道
迷いながら歩いていますので、トラックを参考にされる場合はその点留意し正しく進むよう注意願います。

なお桜が丘から近江寺に出る道路は災害復旧工事のため5月31日まで通行止です。
神姫ゾーンバス桜が丘中町5丁目で下車。今日は住宅街からの出発です
2019年03月17日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:33
神姫ゾーンバス桜が丘中町5丁目で下車。今日は住宅街からの出発です
このスリットを通り、
2019年03月17日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/17 8:39
このスリットを通り、
フェンス沿いに山に入りました
2019年03月17日 08:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/17 8:41
フェンス沿いに山に入りました
バス道沿いに稜線を進みます。(このバス道からも簡単に稜線に入れます)
2019年03月17日 08:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:44
バス道沿いに稜線を進みます。(このバス道からも簡単に稜線に入れます)
所々、雑木が茂って歩き難い所もありますが、
2019年03月17日 08:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:46
所々、雑木が茂って歩き難い所もありますが、
かつてはいい道だったと思わせる雰囲気もあり
2019年03月17日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/17 8:48
かつてはいい道だったと思わせる雰囲気もあり
稜線上にポツンと標石
2019年03月17日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 8:52
稜線上にポツンと標石
三等三角点 点名:南山 196.95m
2019年03月17日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/17 8:53
三等三角点 点名:南山 196.95m
さらに稜線沿いに進むとコンクリート溝が現れ、
2019年03月17日 08:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:55
さらに稜線沿いに進むとコンクリート溝が現れ、
バス道に出ました。南山20分で終了!
2019年03月17日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 8:58
バス道に出ました。南山20分で終了!
次に近江(きんこう)寺を目指し右折
2019年03月17日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:58
次に近江(きんこう)寺を目指し右折
近江寺に到着。境内経由で山に入りたいのですが、残念なことにハイキング目的での立ち入り禁止です
2019年03月17日 09:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/17 9:15
近江寺に到着。境内経由で山に入りたいのですが、残念なことにハイキング目的での立ち入り禁止です
仕方ないので、ここから山に入ります
2019年03月17日 09:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 9:16
仕方ないので、ここから山に入ります
竹藪を通り、
2019年03月17日 09:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 9:19
竹藪を通り、
明石川方面からの道(写真右)に合流し、
2019年03月17日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 9:20
明石川方面からの道(写真右)に合流し、
次いで近江寺からの道に合流。右折します
2019年03月17日 09:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 9:21
次いで近江寺からの道に合流。右折します
赤杭と赤テープのある分岐を左に進むと、トーシン山縦走路の始まり。なお、ここに至るまでに支尾根に迷い込んでいます(トレースに注意)
2019年03月17日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/17 9:40
赤杭と赤テープのある分岐を左に進むと、トーシン山縦走路の始まり。なお、ここに至るまでに支尾根に迷い込んでいます(トレースに注意)
マイナールート好きには快適な尾根径が三角点まで続きます
2019年03月17日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 9:44
マイナールート好きには快適な尾根径が三角点まで続きます
トーシン山三角点に到着。次郎地蔵尊に新しいシャシャキが供えられていました
2019年03月17日 09:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/17 9:51
トーシン山三角点に到着。次郎地蔵尊に新しいシャシャキが供えられていました
四等三角点 点名:西盛 159.40m
2019年03月17日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/17 9:52
四等三角点 点名:西盛 159.40m
西に進み四つ辻に出ました。トーシン山の最高点へは直進ですが、雨が強くなってきたのでしばし雨宿り休憩
2019年03月17日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 9:54
西に進み四つ辻に出ました。トーシン山の最高点へは直進ですが、雨が強くなってきたのでしばし雨宿り休憩
トーシン山へは稜線から入ると薮こぎなので、稜線手前のこの赤テープからのトラバースルートで入ると、踏み跡があり歩きやすいです
2019年03月17日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/17 10:08
トーシン山へは稜線から入ると薮こぎなので、稜線手前のこの赤テープからのトラバースルートで入ると、踏み跡があり歩きやすいです
傘が差せる径を進むと堀切のような場所に出ます。トラバース路は先に続きますが、
2019年03月17日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:11
傘が差せる径を進むと堀切のような場所に出ます。トラバース路は先に続きますが、
右手にある土塁に似た斜面を登ると、
2019年03月17日 10:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:12
右手にある土塁に似た斜面を登ると、
50m程でトーシン山最高点(164m)に到着
2019年03月17日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/17 10:14
50m程でトーシン山最高点(164m)に到着
その後も西に進み、再び堀切のような場所に出て、
2019年03月17日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:16
その後も西に進み、再び堀切のような場所に出て、
南に少し進むと、先ほどのトラバース路の延長に出ます
2019年03月17日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:18
南に少し進むと、先ほどのトラバース路の延長に出ます
赤杭、赤テープ、幹に塗られた赤ペンキなど多彩な目印に導かれ尾根径を西へと進みます
2019年03月17日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 10:22
赤杭、赤テープ、幹に塗られた赤ペンキなど多彩な目印に導かれ尾根径を西へと進みます
尾根の末端部に出ました。この木を最後にマーキング・踏み跡が見当たりません。この先には尾根らしい地形はなく、歩きやすそうな所を進みましたが、方向間違いを二度も繰り返したので、
2019年03月17日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/17 10:27
尾根の末端部に出ました。この木を最後にマーキング・踏み跡が見当たりません。この先には尾根らしい地形はなく、歩きやすそうな所を進みましたが、方向間違いを二度も繰り返したので、
ジオグラフィカ片手に方位を確認しながら下ると、左手に赤テープ発見
2019年03月17日 10:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/17 10:39
ジオグラフィカ片手に方位を確認しながら下ると、左手に赤テープ発見
その先は赤テープに誘導されながらどんどん下ります
2019年03月17日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:41
その先は赤テープに誘導されながらどんどん下ります
やがて沢山の赤テープがぶら下がる鞍部に到着
2019年03月17日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/17 10:43
やがて沢山の赤テープがぶら下がる鞍部に到着
左折すると右手にお墓が見え、
2019年03月17日 10:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 10:44
左折すると右手にお墓が見え、
里に出てきました。あちこちで道間違いし手こずりましたが、1時間半ほどでトーシン山終了です
2019年03月17日 10:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/17 10:46
里に出てきました。あちこちで道間違いし手こずりましたが、1時間半ほどでトーシン山終了です
振り返ってトーシン山を望む。里山ならではの面白さがありました
2019年03月17日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/17 10:52
振り返ってトーシン山を望む。里山ならではの面白さがありました
おおっ! 100系新幹線がこんなところに!?
2019年03月17日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/17 10:54
おおっ! 100系新幹線がこんなところに!?
次なる目的、雄岡山
2019年03月17日 10:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 10:56
次なる目的、雄岡山
地形図の実線路を辿ることにします。猪防護柵を越え、
2019年03月17日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 11:09
地形図の実線路を辿ることにします。猪防護柵を越え、
お墓の手前で左に進み、
2019年03月17日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 11:13
お墓の手前で左に進み、
実線路を探しつつ進みますが道は見つからず。道跡らしい所を歩きますが谷沿いに進んでいることが明らかとなり...
2019年03月17日 11:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 11:20
実線路を探しつつ進みますが道は見つからず。道跡らしい所を歩きますが谷沿いに進んでいることが明らかとなり...
方針変更するべく、ズリズリの斜面を這い上がり、
2019年03月17日 11:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 11:20
方針変更するべく、ズリズリの斜面を這い上がり、
稜線上に地図の実線路らしき道跡を発見。かつてはいい道だったんでしょうが、
2019年03月17日 11:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/17 11:24
稜線上に地図の実線路らしき道跡を発見。かつてはいい道だったんでしょうが、
今は行く手を雑草が遮ります。完全に廃道状態。更には倒木も加わり最悪の道になってきました (+。+)
2019年03月17日 11:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 11:29
今は行く手を雑草が遮ります。完全に廃道状態。更には倒木も加わり最悪の道になってきました (+。+)
錆びたチェーンが何故か掛かってますが、こんなことをしなくても誰も通りません!
2019年03月17日 11:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/17 11:40
錆びたチェーンが何故か掛かってますが、こんなことをしなくても誰も通りません!
が、悪路を進んでいると、意外にも道が良くなってきたではありませんか
2019年03月17日 11:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 11:43
が、悪路を進んでいると、意外にも道が良くなってきたではありませんか
そして、緑が丘からの登山道に合流
2019年03月17日 11:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 11:44
そして、緑が丘からの登山道に合流
地元の方々に整備されたとてもいい道になりました
2019年03月17日 11:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 11:50
地元の方々に整備されたとてもいい道になりました
雄岡山山頂に到着。トイレと思った小さな小屋は毎日登山記帳所です
2019年03月17日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/17 11:53
雄岡山山頂に到着。トイレと思った小さな小屋は毎日登山記帳所です
一等三角点 点名:雄岡山 241.17m
2019年03月17日 11:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/17 11:52
一等三角点 点名:雄岡山 241.17m
山頂は南面が切り開かれており眺望良し。歩いてきたトーシン山脈が低く見えます
2019年03月17日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 11:59
山頂は南面が切り開かれており眺望良し。歩いてきたトーシン山脈が低く見えます
淡路島方面や明石海峡大橋は霞んでいました
2019年03月17日 12:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 12:00
淡路島方面や明石海峡大橋は霞んでいました
山頂からは整備された道を西に下り、
2019年03月17日 12:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 12:02
山頂からは整備された道を西に下り、
登山口に降りました。1時間ほどで雄岡山終了
2019年03月17日 12:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/17 12:07
登山口に降りました。1時間ほどで雄岡山終了
次の目的地を目指し、車道沿いを進みます
2019年03月17日 12:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 12:12
次の目的地を目指し、車道沿いを進みます
金棒池から臨む雄岡山
2019年03月17日 12:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 12:22
金棒池から臨む雄岡山
雌岡山登山口。梅はまだ咲いてるかな?
2019年03月17日 12:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 12:23
雌岡山登山口。梅はまだ咲いてるかな?
終盤ですが、まだまだ見頃
2019年03月17日 12:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/17 12:30
終盤ですが、まだまだ見頃
元気いっぱいです!
2019年03月17日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/17 12:35
元気いっぱいです!
雄岡山と梅の定番の写真
2019年03月17日 12:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/17 12:34
雄岡山と梅の定番の写真
足元にはこんな花も咲いていました。花名は?
2019年03月17日 12:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 12:28
足元にはこんな花も咲いていました。花名は?
山頂による前に、裸石/姫石神社に寄ってみることに...
2019年03月17日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 12:48
山頂による前に、裸石/姫石神社に寄ってみることに...
裸石神社。扉が閉まっており、ご神体は真っ暗闇の中でした。同様と思い姫石神社には訪れませんでした
2019年03月17日 12:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 12:50
裸石神社。扉が閉まっており、ご神体は真っ暗闇の中でした。同様と思い姫石神社には訪れませんでした
山頂からの眺めは霞でイマイチ
2019年03月17日 12:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 12:54
山頂からの眺めは霞でイマイチ
神出神社
2019年03月17日 12:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/17 12:54
神出神社
正面階段。パトロールの時は通らなかったので、
2019年03月17日 12:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 12:54
正面階段。パトロールの時は通らなかったので、
下ってみました
2019年03月17日 12:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 12:55
下ってみました
下山路の脇には気の早いヤマツツジが咲いていました
2019年03月17日 13:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/17 13:01
下山路の脇には気の早いヤマツツジが咲いていました
茅葺屋根には梅が似合いますね
2019年03月17日 13:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/17 13:02
茅葺屋根には梅が似合いますね
神出南バス停からの雌岡山。しばらくお別れです
2019年03月17日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/17 13:12
神出南バス停からの雌岡山。しばらくお別れです
本日のハイキング、2万歩あまり歩きました
2019年03月17日 13:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/17 13:41
本日のハイキング、2万歩あまり歩きました
撮影機器:

感想

太陽と緑の道No.25のパトロールは3月で任期完了。
卒業山行として、毎月登った雌岡山、毎月眺めるもコース外で登れてなかった雄岡山、そして一度登ったトーシン山の再登を計画。
ついでに三角点のある南山も加えた四山縦走となりました。

トーシン山では道を間違ったり道が判らなくなったりと、ルートファインディングに苦労しました。
自分の感性だけで歩くと、とんでもない方向に進んでしまうものですね。
また雄岡山では地形図の実線路が廃道になっており、思わぬ苦労を強いられました。
今はGPSや電子地図があるから間違いにすぐ気付くし、道がなくても歩けるのですが、GPSがない頃なら迷いに迷っていたことでしょう。
GPSの便利さを改めて感じると共に、自身の未熟さを知らされた山行でもありました。
また、こういう体験を手軽に得ることが出来るのも里山の面白さですね。
これからもいろいろトライしてみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:612人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら