サス沢山・九重山・天地山・鋸尾根
- GPS
- 07:32
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 2,300m
- 下り
- 2,489m
コースタイム
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 7:51
天候 | 曇/雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
06:05 奥多摩駅発鴨沢西行きバス 奥多摩湖BS下車 15:27 JR奥多摩駅発 ホリデー快速東京行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
九重山からの下り、標高700m〜600mのあたり ザレた急斜面+落ち葉で非常に滑りやすい 天地山山頂直下(西側)の岩場 雪の着いた状態で通るのは怖い |
その他周辺情報 | もえぎの湯 |
写真
感想
前回山行から二週間、何処に行こうかあれこれ考えていたのだが、
奥多摩湖南側の多摩百山未踏峰をまとめていくつか登ってくる事にした
奥多摩湖からサス沢山>惣岳山>御前山>鞘口山>九重山で一旦奥多摩駅に戻り
天地山に登って鋸尾根で下りてくると言う、無理矢理感の強いルートだが
まぁ、ダメそうなら途中で打ち切ればいいので。
当日は始発で奥多摩へ
6時奥多摩着、6時5分発のバスに乗るが、
このバスの発車時刻はもう少し余裕が欲しい所
天気があまり良くないせいか、乗客は3,4人
奥多摩湖で降りたのは私一人
小河内ダムを見学しつつ堰堤を進み取り付きへ
登り初めてすぐに急登になるのはいつも通りだが、
ここで熊鈴が壊れるアクシデント・・・奥多摩でも熊が出やすい所で壊れるとは
>登り初めてすぐ、斜面を走る動物を目撃・・・おそらくカモシカ
>惣岳山山頂直下で斜面を横切る動物を目撃・・・詳細不明 黒っぽい動物
熊鈴、買いに行かなきゃ
◆奥多摩湖〜惣岳山 大ブナ尾根
流石に実線ルートなので道も道標も問題ない
そこそこ急斜面だが、奥多摩の山なので「そういうもの」と割り切れる
サス沢山は、山と言うより展望台
◆惣岳山〜御前山〜鞘口山
御前山の山頂はドロドロ(気温が低かったのでそれほどひどくはなかったが)
雪はうっすら積もった程度
メインストリートなのでしっかり整備されている
◆鞘口山〜江戸小屋山〜九重山 江戸小屋尾根
VRなので、道標等はない
一部踏跡が不明瞭な部分もあり、下りで使う場合は少々注意が必要
九重山からの下り、標高600m辺りは足場も悪いので要注意
また、藪っぽいコースなので、冬以外の時期は色々厳しいと思われる
◆天地山
VRなので、道標等はない
まず、取り付きまで舗装路歩きが長い W
林道の手前で橋の工事をしている関係で立入禁止領域があり、
地図と若干違ったルートになるが、特に問題はないと思われる
一部踏跡が希薄な部分があるが、VRとして見れば普通のレベル
山頂直下の岩場は、濡れた状態で通りたいとは思わない
◆鋸尾根
実線ルートなので、整備されている
特に問題となる箇所はない
縦走等の最後に愛宕神社の石段が出てくると精神的にやられちゃう可能性大
今回は、二回分のコースを無理矢理つなげて歩いているので、途中の舗装路歩きで
距離を稼いだ分、走行距離の割にあっさりした印象だった
惣岳山で見かけた動物の正体が気になる・・・確かめようもないのだが
鹿とか猿ではなかった・・・黒っぽい四足、丸い尻 奴なのか?!
お疲れ様でした
水
ハイドレ :1.0L 残0.5L
ペットボトル:0.5L 残0.5L
スポドリ :0.6L 残0L
おにぎり :2個 残0
ジェル :1個
飴玉 :数個
ブラックサンダー小:2個
ミニカツ丼 :途中コンビニで購入
EK= 21.93+18.60+19.76/2= 50.41
多摩百山
サス沢山、九重山、天地山、愛宕山 75/100
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する