棒ノ折山と高水三山
- GPS
- 06:30
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,301m
- 下り
- 1,387m
コースタイム
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 6:26
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
御嶽から川井まで電車で戻る |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
奥多摩ガイドブックのための取材に棒ノ折山へ。奥多摩側から棒ノ折山へ登るのは初めて。
川井駅の近くの観光駐車場に車を置いて青海街道上の川井駅バス停からバスに乗り、10分足らずで着く上日向バス停で下りて上流へ向かって歩き出す。
実際には今回のバスも含めて殆どの便が登山口に近い清東橋まで行くのだが、ガイドブックの指定ルートに合わせて上日向から百軒茶屋の登山口まで歩いてみる。
大丹羽川沿いに20分余り歩き、百軒茶屋キャンプ場の奥で川を渡って登山道に入る。沢沿いに登る登山道沿いには山葵畠が段々になって続いている。
10分余りで沢と畠を離れて本格的な山道に入る。ここからは山の植林の中をほぼ直登して行くかなり急な道だが、踏み跡ははっきりしていて歩き易く、ゆっくり登れば疲れは少ない。
稜線が近づくとやや道が荒れ、大きな岩の間を抜けるような箇所もあるが、やがて頭上が明るくなってきて登山口から1時間半足らずで棒ノ折山の頂上広場にとび出す。
前日の予報に違い、霞がちではあるが青い空が広がっていて近場の山々もよく見える天気。しかしあまりゆっくりもできないので先へ進む。
権次入峠へ下りる途中でこの日初めて他の登山者とすれ違う。頂上から20分足らずで権次入峠を通過して黒山への尾根道に入る。方向標識に「小沢峠」とあるので地図を見ると、黒山で道が分かれて岩茸石山とは違う方向へ行くのが小沢峠らしい。
平坦で歩き易い道を20分程行くともう黒山。ここから岩茸石山までは3.4kmの道のりのようだが、まだ山の姿はよく見えない。
ここからも多少のアップダウンはあるものの、登山道は歩き易い尾根の上を進む。所々に休憩用のベンチが用意されていて景色を楽しみこともできる。奥多摩南部の大岳山や御前山、さらにその奥には白い雪を頂く富士山の姿も見える。
また、多くの人は御嶽駅から出発して登って来るのか、この辺りから次第にポツポツと反対側からの登山者とすれ違うようになってくる。
黒山を過ぎてから1時間ほど歩いた辺りで初めて前方に岩茸石山の姿が見える。これまでの幾つかの小さなピークと異なり、高くどっしりと見える姿に思わず身構える。
さらに15分で名坂峠。ここから大丹波や川井駅方面への分岐の表示があるので地図を調べると、上日向付近から1時間ほどで登って来られるらしく、次回以降の参考になる。
名坂峠からやや急で滑り易い斜面を10分程頑張ると岩茸石山の頂上に飛び出す。頂上は広場になっていて幾つかの木のベンチがある。既に数組の登山者が休んでいるが、空いていたベンチに腰を下ろして簡単に昼食を摂る。
ガイドブックの指定ルートはこのまま惣岳山を通って御嶽駅へ下りるようになっているのだが、折角なので高水山に立ち寄って高水三山も制覇してしまおうと思いつく。
昼食を済ませ、頂上から数枚の撮影をすると高水山へ向かう。数十mを下り、約1劼里曚槓臣海米擦鯏譴愎覆漾⊂しの登りをこなすと高水山の頂上。小さな石の祠と木のベンチがあるだけの広場で写真を撮って引き返す。
往復約40分で岩茸石山に戻り、もう一度身支度を整えてから惣岳山へ向かう。頂上の岩の斜面を御嶽方向へ下ると再び平坦な尾根道になる。杉の林に覆われた道を30分足らず進むと惣岳山の山体が目の前に現れる。頂上への登り道には木の根が覆う大きな露岩があってやや登り難いが、ゆっくり丁寧に登れば危険はない。
惣岳山の頂上には金属網に囲われた青渭神社の社があるほかは何もないので、そのまま御嶽駅方面へ下る。南へ伸びる尾根につけられた下り道には急な部分もあり、転倒などしないように気を付ける必要がある。ほぼ400mの高低差を下ると御嶽駅裏の踏切に出る。
踏切を渡って御嶽駅の正面に回って10分余り待つと奥多摩方面行きの電車が来たので、それに乗って一駅先の川井駅で下りて駐車場に止めた車に戻る。
距離はやや長いが左程の高低差はなく、天気にもまずまず恵まれて満足な山行だった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する