ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1775811
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬乗鞍岳〜親父の春休み?山とゲレンデスキー〜

2019年03月29日(金) ~ 2019年03月30日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
12.9km
登り
638m
下り
1,633m

コースタイム

1日目
山行
3:40
休憩
1:54
合計
5:34
10:29
10:40
5
10:45
10:45
55
11:40
12:43
22
13:05
13:05
25
14:50
ゴール地点
GPSログは欠測 、手入力
天候 晴→高曇り
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○京都からR161、北陸道経由で約400km

□栂池高原スキー場中央駐車場を利用

○栂池パノラマウェイ(早春運行2019.3.2〜5.6)予定
運行時間:8:30〜15:00(30分間隔の運行)
片道:大人 1,920円 小児 1,050円
往復:大人 3,300円 小児 1,800円
※幼児無料
※乗車券購入時に登山届記入が必要
 ロープウェイ自然園駅で遭対協の方からのレクチャー有
栂池高原スキー場http://www.tsugaike.gr.jp/
栂池ロープウェイhttp://www.nsd-hakuba.jp/index_winter.php
コース状況/
危険箇所等
○乗車券購入時に登山届記入が必要

○ビーコンチェック
ゴンドラリフト栂の森駅

○ルート状況・積雪状況(2019.3.29)
・前夜に+50cmほどの降雪
・白馬乗鞍山頂、直下はところどころアイスバーン
・例年より3mほど少ない

○雪崩情報
https://www.nadare.jp/avalanche-info/
その他周辺情報 ○温泉
・栂の湯(直近) 大人700円、小人500円、シルバー500円
・岩岳の湯(岩岳スキー場)
・八方温泉
・倉下の湯
天気、雪崩情報とも良好なので、白馬乗鞍へ
天気、雪崩情報とも良好なので、白馬乗鞍へ
栂の森駅からは山
栂の森駅からは山
栂大門駅でロープウェイ待ち
2便に乗車
1
栂大門駅でロープウェイ待ち
2便に乗車
さて、登高開始
白馬三山はガスに巻かれる直前な様相
白馬三山はガスに巻かれる直前な様相
順調にとは行かず、トレをサボった代償は・・・
1
順調にとは行かず、トレをサボった代償は・・・
気持ちはいいけど、ゼイゼイ・・・
気持ちはいいけど、ゼイゼイ・・・
本日のメインディッシュお目見え
本日のメインディッシュお目見え
ますます、どんより
ますます、どんより
山スキーって感じの一コマ
1
山スキーって感じの一コマ
天狗原への最後のひと登り
1
天狗原への最後のひと登り
白馬岳神社裏で風対策
白馬岳神社裏で風対策
山行の無事をお参り
1
山行の無事をお参り
青空は???
白馬乗鞍へ
シュカブラの山頂台地
シュカブラの山頂台地
滑降前に、
ケルンの先まで散歩
ケルンの先まで散歩
大蓮華(白馬)と小蓮華
2
大蓮華(白馬)と小蓮華
白馬大池は一面の雪原
1
白馬大池は一面の雪原
大池山荘
例年より3mほど積雪は少ないとのこと
1
大池山荘
例年より3mほど積雪は少ないとのこと
ソフトクリームのような雷鳥坂
ソフトクリームのような雷鳥坂
雪倉と朝日
真ん中が朝日小屋
2
雪倉と朝日
真ん中が朝日小屋
船越ノ頭
風裏で落ちる用意をしましょうか
1
風裏で落ちる用意をしましょうか
エネルギー補給
弱層テスト中。
50cm下は氷層とのこと
弱層テスト中。
50cm下は氷層とのこと
さて、ドロップ
出だしで少しアイスバーン、その後は重めのパウダー
さて、ドロップ
出だしで少しアイスバーン、その後は重めのパウダー
お楽しみはあっと言う間
W85では浮力がもう一歩
2
お楽しみはあっと言う間
W85では浮力がもう一歩
真ん中がマイシュプール
1
真ん中がマイシュプール
ああ〜楽しかった。
1
ああ〜楽しかった。
天狗原はスネ下重パウで板が沈んで、ドテッッ
ストックを少し曲げてしまった・・・
もっと太板が・・・と物欲
天狗原はスネ下重パウで板が沈んで、ドテッッ
ストックを少し曲げてしまった・・・
もっと太板が・・・と物欲
栂池自然園駅まで、もう少し
栂池自然園駅まで、もう少し
連れと合流してゲレ滑走。
これが修行・・・
1
連れと合流してゲレ滑走。
これが修行・・・
無事、ベースに帰着
1
無事、ベースに帰着
二日目は八方尾根でゲレ滑走
連れの短め太板で遊びます。
二日目は八方尾根でゲレ滑走
連れの短め太板で遊びます。
BCのみなさん、気をつけて。
八方池山荘
1
BCのみなさん、気をつけて。
八方池山荘
白馬乗鞍遠望
天候は下り坂
雨がパラパラ
ゲレンデトップはガスガスで早めに切り上げ
ゲレンデトップはガスガスで早めに切り上げ
初見のお高いシフトビィンディング
耐用強度はどうなんでしょうか?
初見のお高いシフトビィンディング
耐用強度はどうなんでしょうか?

感想

3/23,24で1955さんとの予定だった、白馬乗鞍山スキー、その前週に「魔女の一撃」を受けておじゃん。
大学の悪友が白馬へ滑りに行くというので、それに便乗して山&ゲレンデスキーでオヤジの春休みを楽しんできました。

初日はまずまずの空模様の下、前夜に降った新雪で山スキー。ご近所の山では味わえない、後立の伸びやかな景観はやっぱりいいもんです。
ただ、天狗原からしたの重くなった新雪には、、、

2日目は、八方で来季にむけて興味のある、悪友のW100オーバーの太板でゲレ滑走。
昼からは雨の残念な天気でしたが、太板の乗り味を楽しみました。
パークのセットなので、自分ならこういうのにしたいなぁ〜と物欲妄想が(笑)

と、30年来の悪友との春休みでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:469人

コメント

魔女の一撃?
結果的に”天使のひと突き”だったのでは

新雪50cm、これなら私でも楽しめそう・・・
GWはほぼ従前暦通りの予定です
2019/4/1 9:36
Re: 魔女の一撃?
1955さん<
それはどうでしょうか
とりあえず、コンディションはそこそこ良かったです。

GW、了解です。
また、連絡します。
2019/4/3 18:14
コンディション良さげ
トモキキさん、
まあまあのコンディションでスキーを楽しまれて良かったです。

いまトレンドの太板は、先端と後端がロッカーで、センターはキャンバー状です。そのため、トップで雪面をとらえてターンするいわゆるトップ&テールのゲレンデ滑りはできません。いろいろ、難しいものです。
クマ
2019/4/1 18:13
Re: コンディション良さげ
クマさん<
もう少し締まっていれば、なおGoodだったんですが

八方で乗ったLineの板。
金具がドセンターで、クルクル回る良かったんですがエッジをかまして回すのにコツがいりました。
w100前後で150cm代の軽めの板を物色中です
2019/4/3 18:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
白馬乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら