初級登山教室実習高尾山ハイキング
- GPS
- 05:17
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 461m
- 下り
- 460m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは、道標等良く整備されてれており、危険箇所はない。このところの好天続きで、ぬかるみ等もない。 |
写真
感想
2019年の登山教室の実習の第1回は、高尾山ハイキング。今年で9年目となる。例年実習の時の天気が悪いのが通例で、一昨年の高尾山ではみぞれが降る中での実習だったが、今年は快晴の天気に恵まれ、ハイキング日和の実習になった。このところの寒の戻りで桜の花が持っており、高尾山周辺の桜は、丁度見頃になっていた。
参加者は、実習生が21名、山岳会のサポーターが11名、合計32名と盛況だった。8時過ぎからリーダーの注意事項の説明の後、準備体操を入念に実施し、8:20に高尾山口駅前を出発した。国道20号線を北に下り、上椚田橋で左折して小仏川沿いに桜を愛でがら進み、湯ノ花梅林公園で小仏行きのバス通りを進み、日影沢に沿って歩き、9:38にいろはの森「ウッディハウス愛林」に到着した。日影沢沿いの林道にはに到着した。ニリンソウの群落が沢山見られた。いろはの森で林道周辺を散策したところ、高尾山のスミレの固有種である「タカオスミレ」が数株見られた。
ここからは、ツズラ折の登山路を登り、10:35に4号路との合流点に到達した。ここで小休止をとったが、4号路からは続々と登山者が登って聞いた。10:55に高尾山山頂に着いた。山頂は、大勢のハイカーで賑わっていた。山頂で早めの昼食休憩となり、初夏を思わせる強い日差しの下で、昼食をとった。昼休みの間に山頂の展望台に行ってみたが、気温が上昇していて霞がかかり始めており、富士山は視認できなかった。
山頂で、集合写真を撮ったのち、11:48に下山を開始した。稲荷山コースも次から次へとハイカーが登ってきて、更に後ろから沢山のトレランランナーが下ってきており、登山路は、大賑わいだった。
12:29に稲荷山山頂で小休止をとった後、更に下り、13:19に京王線高尾山口駅に帰着した。駅前で整理体操を実施し、反省会を行った後、解散となった。
今回は、快晴の好天に恵まれ、32名という大所帯だったが、整然と行動ができ、良いスタートが切れた。今年一年間の登山教室が修了した時点の受講生の成長が楽しみだ。
毎年大変ですね。何でもそうですが 始めることは楽しい大変さですが、続ける事の大変さはなかなか認められないのでより難しいことです。でも長い目でで見るとその積み上げは素晴らしい結果を生み出すものです。M山岳会の登山教室も大変ですが 結果ハイキング部もできましたし、着々と結果を出していますね。素晴らしいことです。OBとしてなにもできませんが、誇らしい気分になります。がんばってください
しかし めずらしく晴れましたね。いつもいつも雨がしょぼ降るハイキングが多かったですよね。T先輩の普段の心がけが悪かったせいなのか さてはて、今回はT先輩のやんちゃ心が少し収まってるせいでしょうか晴れましたねwwww。まだ半年間続きます登山教室が楽しく無事に進みますよう 何もできませんが祈っております。
それと いよいよMATUSANの得意なお花の季節になりました。また私にも少しづつご教授ください。
登山教室も今年で9年目、「継続は力なり!!」と言われますが、山学会の後継者を育てる取り組みとして、着実に成果を上げているように思います。ハイキング部もいよいよ一本立ちします。これも、T先輩、Nリーダーはじめ諸先輩の努力の賜物と言えます。私も、登山教室の第1期生として、幾分かでもお手伝いという形で恩返しをさせていただきたいと思っております。
今年は、初夏を思わせるような好天に恵まれ、幸先よいスタートが切れました。この天気に恵まれる実習が今後も続いていってくれることを願っております。
高尾山はお花の宝庫、いろいろな花が咲き始めております。今年も沢山の花めぐりを楽しみたいと思っております。よろしくお願いします。
そういえばMATUSANもそうでしたね。MATUSANこそ登山教室の大いなる成果そのものではないですか。MATUSANのような人材がどんどん参加してくれると
M山岳会や新設ハイキング部も大いに盛り上がりますね。
コメント、ありがとうございます。登山教室からは、沢山の卒業生が巣立ってきており、岩虫さんの一番弟子のK女史をはじめとして、W女史、AK女史、T女史、AB女史等、M山岳会の活動の中心になりつつある若手が育っており、今後が楽しみです。新設のハイキング部も、4月以降独自の活動計画を立案して動き始めており、今後が楽しみです。今後とも、よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する