ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1783410
全員に公開
雪山ハイキング
東海

蕎麦粒山《奥美濃/憧れの山…春の藪山-2》

2019年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
mikimiki その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:04
距離
7.9km
登り
1,133m
下り
1,117m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:15
休憩
0:35
合計
8:50
7:20
316
スタート地点
12:36
13:11
179
16:10
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〈最寄駅〉道の駅さかうち
〈駐車場〉大谷林道の蕎麦粒山登山口付近、そこから先は工事のため通行止め。
コース状況/
危険箇所等
〈道の状況〉
・登山口〜P1000m
 稜線までの尾根道は急坂だが問題ない。
・P1000m〜P1050m〜P1075m
 残雪が少なく殆どが笹の藪道。稜線は緩やかなアップダウンの道。
・P1075m〜蕎麦粒山山頂
 笹藪を突破して50mほど下る。そこから山頂まで標高差250mを登り返す。急峻で狭い岩稜尾根は笹やシャクナゲの藪に覆われているので残雪の北側斜面をトラバース気味に登るが滑り易いので慎重に。特に下りは要注意。
その他周辺情報 ・登山後の温泉「道の駅 星のふる里ふじはし」
http://www.ibikogen.com/michinoeki.html
蕎麦粒山登山口周辺の朝の山。
1
蕎麦粒山登山口周辺の朝の山。
大谷川に架かる木橋を渡る。
2
大谷川に架かる木橋を渡る。
登山道に沢山咲くスミレの花。
4
登山道に沢山咲くスミレの花。
シロモジの花。
タムシバの花。
イワウチワ。
漸く前方に蕎麦粒山の山頂が見えてきた。
2
漸く前方に蕎麦粒山の山頂が見えてきた。
急坂の登山道からP1000の稜線に取り付く。
1
急坂の登山道からP1000の稜線に取り付く。
残雪の稜線は強靭な笹藪に覆われ難行苦行。
1
残雪の稜線は強靭な笹藪に覆われ難行苦行。
藪の向こうに蕎麦粒山山頂が見えてくる。
1
藪の向こうに蕎麦粒山山頂が見えてくる。
P1075からは冠雪の三周ヶ岳が。
2
P1075からは冠雪の三周ヶ岳が。
P1075から見える能郷白山。
ここから標高差250mの急峻な岩稜尾根が山頂まで続く。尾根道は滑り易い残雪とシャクナゲや笹の藪で慎重に登る。
4
P1075から見える能郷白山。
ここから標高差250mの急峻な岩稜尾根が山頂まで続く。尾根道は滑り易い残雪とシャクナゲや笹の藪で慎重に登る。
蕎麦粒山山頂直下に来ました。
2
蕎麦粒山山頂直下に来ました。
蕎麦粒山山頂直下の残雪の道ををゆく。
4
蕎麦粒山山頂直下の残雪の道ををゆく。
雲も風もない快晴の蕎麦粒山山頂に到達。
8
雲も風もない快晴の蕎麦粒山山頂に到達。
蕎麦粒山山頂にて
山頂に立つと前方北東に雄大な能郷白山。
7
蕎麦粒山山頂にて
山頂に立つと前方北東に雄大な能郷白山。
蕎麦粒山山頂にて
能郷白山をUP。
4
蕎麦粒山山頂にて
能郷白山をUP。
蕎麦粒山山頂にて
能郷白山の遠方に微かに白山が。
3
蕎麦粒山山頂にて
能郷白山の遠方に微かに白山が。
蕎麦粒山山頂にて
北西に三周ヶ岳。
4
蕎麦粒山山頂にて
北西に三周ヶ岳。
蕎麦粒山山頂にて
三周ヶ岳。
1
蕎麦粒山山頂にて
三周ヶ岳。
蕎麦粒山山頂にて
三周ヶ岳と烏帽子岳をUP。
5
蕎麦粒山山頂にて
三周ヶ岳と烏帽子岳をUP。
蕎麦粒山山頂に設置されている二等三角点。
山頂標識はない。
2
蕎麦粒山山頂に設置されている二等三角点。
山頂標識はない。
蕎麦粒山山頂にて
記念撮影。
10
蕎麦粒山山頂にて
記念撮影。
蕎麦粒山山頂にて
東に天狗山。
1
蕎麦粒山山頂にて
東に天狗山。
蕎麦粒山山頂にて
北遠方に銀杏峰。
2
蕎麦粒山山頂にて
北遠方に銀杏峰。
蕎麦粒山山頂にて
北に冠山。
3
蕎麦粒山山頂にて
北に冠山。
蕎麦粒山山頂にて
北西に三国岳、三周ヶ岳。
1
蕎麦粒山山頂にて
北西に三国岳、三周ヶ岳。
蕎麦粒山山頂にて
西に土蔵岳、横山岳。
1
蕎麦粒山山頂にて
西に土蔵岳、横山岳。
蕎麦粒山山頂にて
南に金糞山。
1
蕎麦粒山山頂にて
南に金糞山。
蕎麦粒山山頂にて
岐阜県と福井県の県境の山脈。
3
蕎麦粒山山頂にて
岐阜県と福井県の県境の山脈。

感想

昨日は春の藪山・天狗山に登る。
藪漕ぎであまり使うことのない腕の筋肉が痛い。

そして今日は天狗山からほど近い憧れの山、蕎麦粒山に登ってきました。
毎年、湖北や奥美濃の残雪期の春山に登るが、時々目にするピラミッド型の鋭鋒が気になっていた。調べると蕎麦粒山(ソムリ山)という変わった呼び名の藪山だ。
去年も挑戦したが大谷林道が通行止めで登ることができなかった。

今日は雲一つない快晴、最高の登山日となった。
登山口近くの駐車場から少し歩くと大谷川の渡渉地点がある。新しい板の橋が架けられていたので安心して渡渉できた。
ここから尾根に取り付くが山道にはスミレ、イワウチワやタムシバ、シロモジの花が出迎えてくれる。
尾根道は急坂であるが道はしっかりと踏まれ歩き易い。尾根はコナラなどの自然林が続くが、標高800m近くになるとブナ林帯に変わり残雪が現れてくる。
急坂を登り切ると目前に黄色のテープを巻いた大きなブナの樹が現れる。ここがP1000m付近で稜線に着いたようだ。ここから先は長い残雪の稜線歩きとなる。
残念なことに春山としては雪が少なく、そのぶん余計に藪の夏道を歩くことになる。
P1000mからP1075mまでは残雪と藪漕ぎを繰り返しながら進むことになる。
それでも次第に藪越しに蕎麦粒山山頂や三周ヶ岳や能郷白山を垣間見えるので楽しくなる。

P1075mからは山頂が目の前に迫るが、その稜線は鋭く迫り上がっている。
笹藪を突破して一旦50mほど下る。そこから標高250m近くの急峻な岩稜尾根が山頂まで続いている。細い岩稜尾根の笹やシャクナゲの藪が行く手を阻む。
薄い残雪の北側斜面をトラバース気味に慎重に這うように登る。滑り易いので下山時は更に要注意です。

出発から5時間強を要して蕎麦粒山山頂に立つ。
雲ひとつない快晴、風もない暖かい山頂。
眼前には岐阜県と福井県の県境に銀色に輝く冠雪の山脈が四囲に連っている。
何と表現したらよいのか解らないほど、まさに絶景。
ここへ登った人だけに与えられた自然の美しさに感動する。
念願の夢を果たし最高の一日になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1694人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら