ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 178597
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

鎌倉天園(六国峠)のWハイク

2012年03月27日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:26
距離
12.6km
登り
286m
下り
264m

コースタイム

9:45金沢文庫駅-10:24能見堂跡-11:40金沢市民の森-12:48大丸山-13:03横浜自然観察の森-13:52天園(六国峠)-14:06大平山-14:58十王岩-15:10勝上山-15:27明月院-15:51薬王寺-15:59寿福金剛禅寺-16:11JR鎌倉駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京急金沢文庫駅西口発(上り電車線路沿いに進む)

JR鎌倉駅西口着
コース状況/
危険箇所等
金沢文庫駅出発で歩きだしたが、住宅街から能見台森にに掛け通行止めで初っ端
から迂回路探しでかなり時間を要した。(文庫で見かけた他のハイカーは更に遅れた)皆さんも要注意です。
又金沢動物園過ぎた辺りから釜利谷JC下部付近が工事中(歩行者は通行可)。紛らわしい限り(通行止めフェンスの隙間を通る、写真あり)。

他は特に困難な所も無く、楽しくハイキング出来ました
金沢文庫駅から能見堂跡迄の迂回路有り
金沢文庫駅から能見堂跡迄の迂回路有り
9:45 京急金沢文庫駅西口前
   出発に際し、方向を間違えて時間ロス発生 
9:45 京急金沢文庫駅西口前
   出発に際し、方向を間違えて時間ロス発生 
9:57 京急イエロードクター
    やっと方向決定し線路沿いに進む 
9:57 京急イエロードクター
    やっと方向決定し線路沿いに進む 
京急と川沿いに横浜方向に進む
京急と川沿いに横浜方向に進む
10:01 右手に踏切、左にブルーの案内有り
10:01 右手に踏切、左にブルーの案内有り
10:05 直に左に階段が現れ”六国峠”方面と表    示有り、京急能見台タウン案内有り。
10:05 直に左に階段が現れ”六国峠”方面と表    示有り、京急能見台タウン案内有り。
10:06 階段を上がると前方に矢印が有り左に曲    がる
10:06 階段を上がると前方に矢印が有り左に曲    がる
10:07 ココはクランク状態に成っているので
    左・右・左と続く
10:07 ココはクランク状態に成っているので
    左・右・左と続く
10:09 ココ左折
10:11 能見堂緑地入口
10:11 能見堂緑地入口
10:12 正面の階段を上がる
10:12 正面の階段を上がる
10:14 木の影が大蛇のように迫る。
10:14 木の影が大蛇のように迫る。
10:18 能見堂緑地の高台に出た場所の付近に三    角点。(ルートは右に行く)
10:18 能見堂緑地の高台に出た場所の付近に三    角点。(ルートは右に行く)
10:19 この三角点は四等三角点と書いてある 
1
10:19 この三角点は四等三角点と書いてある 
10:22 能見堂跡地、この付近に遺構遺跡が集中    している
1
10:22 能見堂跡地、この付近に遺構遺跡が集中    している
10:24 能見堂の由来が書いてある。    
    私の山歩きは常にその場所の時代考証や
    その過去に夢を馳せて納得する
    (これは理想、なかなか難しいですね)
10:24 能見堂の由来が書いてある。    
    私の山歩きは常にその場所の時代考証や
    その過去に夢を馳せて納得する
    (これは理想、なかなか難しいですね)
10:24 能見堂石碑
10:24 能見堂石碑
10:32 井戸跡石柱
10:32 井戸跡石柱
10:33 能見堂緑地ハイキング図
10:33 能見堂緑地ハイキング図
10:40 この柵から100mt位の間アスファルト
10:40 この柵から100mt位の間アスファルト
10:42 100mt位の間アスファルト
10:42 100mt位の間アスファルト
10:43 能見堂→天園への案内板

10:43 能見堂→天園への案内板

10:45 コースから能見台団地、直ぐ下を通る
10:45 コースから能見台団地、直ぐ下を通る
10:54 T分岐案内板
10:54 T分岐案内板
10:57 上部広場への階段 
10:57 上部広場への階段 
10:59 上部広場(非常時非難を兼ねる)
10:59 上部広場(非常時非難を兼ねる)
11:03 樹間から横横道が見える(トンネルの上)
11:03 樹間から横横道が見える(トンネルの上)
11:13 バス停への案内 
11:13 バス停への案内 
11:16 東電鉄塔-能見台線 4
11:16 東電鉄塔-能見台線 4
11:19 朝比奈からの側道-釜利谷道路の下!を通る
11:19 朝比奈からの側道-釜利谷道路の下!を通る
11:24 釜利谷の料金所が見える 
11:24 釜利谷の料金所が見える 
11:24 緩い上り右は高速
11:24 緩い上り右は高速
11:27 金沢自然公園 馬の背広場分岐 
11:27 金沢自然公園 馬の背広場分岐 
11:29 道幅不足の為この部分橋のように補強している。
11:29 道幅不足の為この部分橋のように補強している。
11:29 釜利谷市民の森は借地らしい。
11:29 釜利谷市民の森は借地らしい。
11:30 ハイキング道の右側に大きな駐車場が
広がって来た、この先の金沢動物園の関連か!
(解明、右の駐車場は高速から直接繋がっている
 高速道路専用)
11:30 ハイキング道の右側に大きな駐車場が
広がって来た、この先の金沢動物園の関連か!
(解明、右の駐車場は高速から直接繋がっている
 高速道路専用)
11:31 動物園に近く成って来たらしく、歩道が整備されてきた。
11:31 動物園に近く成って来たらしく、歩道が整備されてきた。
11:32 動物園及び関連施設の案内板が並んでいる。
11:32 動物園及び関連施設の案内板が並んでいる。
11:36 このロータリーの先に動物園入口が有り
その右側にハイキングコースがある。
11:36 このロータリーの先に動物園入口が有り
その右側にハイキングコースがある。
11:40 金沢動物園入口。右にトイレ有り又
コースは右に進。
11:40 金沢動物園入口。右にトイレ有り又
コースは右に進。
11:50 天園・鎌倉方面の案内
11:50 天園・鎌倉方面の案内
11:53 動物園にそってコースが有りました。 
11:53 動物園にそってコースが有りました。 
11:58 このY分岐での正面がパイプで遮断されていてその左奥を上る。しかし良く判らず戻ってきてY分岐を左に行ってしまった。
戻り遮断パイプを潜り直進すると、解りやすく高速道路側に下りる階段が有りました。
11:58 このY分岐での正面がパイプで遮断されていてその左奥を上る。しかし良く判らず戻ってきてY分岐を左に行ってしまった。
戻り遮断パイプを潜り直進すると、解りやすく高速道路側に下りる階段が有りました。
12:06 上記の階段です。写真は下りた所。下りて左折し道路伝いに進む。
12:06 上記の階段です。写真は下りた所。下りて左折し道路伝いに進む。
12:06 天園他道案内 
12:06 天園他道案内 
12:06 こんな感じの砂利道が続く。
12:06 こんな感じの砂利道が続く。
12:08 錆びたフェンス沿いに氷取り沢市民の森とある。何処だろう!
12:08 錆びたフェンス沿いに氷取り沢市民の森とある。何処だろう!
12:13 動物園の施設説明看板。 
12:13 動物園の施設説明看板。 
12:14 やがて高速道路は天空に浮かぶ。 
12:14 やがて高速道路は天空に浮かぶ。 
12:16 道はT分岐に突き当り、案内は右とある。
12:16 道はT分岐に突き当り、案内は右とある。
12:16 天空道の橋脚横を通過する。
12:16 天空道の橋脚横を通過する。
12:17 天空を左右に流れるのは釜利谷ジャンクション。
1
12:17 天空を左右に流れるのは釜利谷ジャンクション。
12:17 鍵の手にフェンスに囲まれた所を左折します。 
12:17 鍵の手にフェンスに囲まれた所を左折します。 
12:17 左折すると更に砂利道が続き橋げたが見える。
12:17 左折すると更に砂利道が続き橋げたが見える。
12:21 横浜方面!高速に下を通ります。
12:21 横浜方面!高速に下を通ります。
12:22 ココで通行止めの告知が有り”参った”と
思いましたが、人は通れる様なトラップに成っていました。チャリンコは通れません。
12:22 ココで通行止めの告知が有り”参った”と
思いましたが、人は通れる様なトラップに成っていました。チャリンコは通れません。
12:23 もうひとつ先のランプから流入する車線の下に再びトラップが有った。
12:23 もうひとつ先のランプから流入する車線の下に再びトラップが有った。
12:23 トラップの先は広く成って左右に行く道が有った。ココはT分岐点で正面が湿地帯の様で池も!

12:23 トラップの先は広く成って左右に行く道が有った。ココはT分岐点で正面が湿地帯の様で池も!

12:24 柵に寄るとひょうたん池かもと思った。
左の天園方面大丸山へと向かう。
12:24 柵に寄るとひょうたん池かもと思った。
左の天園方面大丸山へと向かう。
12:28 湿地帯には板が敷かれていた。
12:28 湿地帯には板が敷かれていた。
12:29 池の横を通るデッキウエイが見えてきた。
この池はすごく細長い。
12:29 池の横を通るデッキウエイが見えてきた。
この池はすごく細長い。
12:31 右の水草に寄り添うように鴨が寝ていました。
1
12:31 右の水草に寄り添うように鴨が寝ていました。
12:33 デッキウエイ突き当りは直角に右に曲がる
ココに大丸山の表示板あり。
12:33 デッキウエイ突き当りは直角に右に曲がる
ココに大丸山の表示板あり。
12:34 先は左に上る階段へと伸びている。
上ると大丸山か!
12:34 先は左に上る階段へと伸びている。
上ると大丸山か!
12:44 頂上この方向は野島・住重・鷹取団地が見える。
2
12:44 頂上この方向は野島・住重・鷹取団地が見える。
12:44 こちらは久里浜方面!かも
12:44 こちらは久里浜方面!かも
12:48 頂上の四等三角点
12:48 頂上の四等三角点
12:53 大丸山の山頂標柱
12:53 大丸山の山頂標柱
13:03大丸山から天園に向う時階段を下りずに階段上を左に藪を突き進むと東電の中野町線13鉄塔の根元に出てココを左に下ると正規コースに(ショートカット)。
13:03大丸山から天園に向う時階段を下りずに階段上を左に藪を突き進むと東電の中野町線13鉄塔の根元に出てココを左に下ると正規コースに(ショートカット)。
13:03 鉄塔部から右下を見るとこんな感じ。(T分岐)
13:03 鉄塔部から右下を見るとこんな感じ。(T分岐)
13:15 上記T分岐を進むと天園方向とのY分岐に出る、ココ左
13:15 上記T分岐を進むと天園方向とのY分岐に出る、ココ左
13:26 チョット左にヅレ休憩広場に出た。
2012年03月27日 13:26撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
3/27 13:26
13:26 チョット左にヅレ休憩広場に出た。
13:28 道が狭く成って来た!。
2012年03月27日 13:28撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
3/27 13:28
13:28 道が狭く成って来た!。
13:30 危ない岩。
2012年03月27日 20:25撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
3/27 20:25
13:30 危ない岩。
13:30 こんな所に横須賀市水道局!隧道中心点表示。
2012年03月27日 13:30撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
3/27 13:30
13:30 こんな所に横須賀市水道局!隧道中心点表示。
13:32 土岩盤を掘り”U字溝だ埋めてある。
2012年03月27日 13:32撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
3/27 13:32
13:32 土岩盤を掘り”U字溝だ埋めてある。
13:32 右に横浜霊園待機所が見える。
2012年03月27日 13:32撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
3/27 13:32
13:32 右に横浜霊園待機所が見える。
13:33 切り通し。
2012年03月27日 13:33撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
3/27 13:33
13:33 切り通し。
13:35 前方にサイコロ岩が!と思ったが、落石か、
2012年03月27日 13:35撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
3/27 13:35
13:35 前方にサイコロ岩が!と思ったが、落石か、
13:44 (4/10日にはこの倒木処理されていた)
2012年03月27日 13:44撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
3/27 13:44
13:44 (4/10日にはこの倒木処理されていた)
13:45 峠の茶屋・天園と2つ有るようだ、このY分岐を右に上る。
13:45 峠の茶屋・天園と2つ有るようだ、このY分岐を右に上る。
13:51 天園の客席。
13:51 天園の客席。
13:52 天園(店)客席の中間にこの看板!が有った。
13:52 天園(店)客席の中間にこの看板!が有った。
13:53 横浜市で最高地点159.4mtのポイント六国峠。
13:53 横浜市で最高地点159.4mtのポイント六国峠。
13:53 天園峠の茶屋の看板有り。 
13:53 天園峠の茶屋の看板有り。 
14:00 Y分岐点右ゴルフ場・左天園ハイキングコース、左に。
14:00 Y分岐点右ゴルフ場・左天園ハイキングコース、左に。
14:05 一瞬行き止まりかと思った大平山。
14:05 一瞬行き止まりかと思った大平山。
14:06 鎌倉で最高点159.2mtボードの向こうは横浜ランドマーク方面の展望良し。
14:06 鎌倉で最高点159.2mtボードの向こうは横浜ランドマーク方面の展望良し。
14:07 方向がズレタが左端ランド。
1
14:07 方向がズレタが左端ランド。
14:10 コースは頂上から斜め左に下る。
14:10 コースは頂上から斜め左に下る。
14:13 小さな小さな切り通し。
14:13 小さな小さな切り通し。
14:21 比較的新しい浸食が有った。  
14:21 比較的新しい浸食が有った。  
14:23 木達は逞しく岩を割る。
14:23 木達は逞しく岩を割る。
14:25 大岩(電と刻み)
1
14:25 大岩(電と刻み)
14:26 大岩(電と刻み)の隣に根こそぎ横に成った木達が有る。
2
14:26 大岩(電と刻み)の隣に根こそぎ横に成った木達が有る。
14:35 百八やぐら
14:35 百八やぐら
14:35 百八やぐら
14:35 百八やぐら
14:38 百八やぐらが、これは唯一頭部が有る物。
14:38 百八やぐらが、これは唯一頭部が有る物。
14:39 百八やぐらの1つ、これは明治36年に建立された。土木請負業と横に書いてある。
おそらく一番新しい物か!
1
14:39 百八やぐらの1つ、これは明治36年に建立された。土木請負業と横に書いてある。
おそらく一番新しい物か!
14:40 今泉分岐 覚園寺上の秀峰山付近、ココを左に入ると百八やぐらが尾根下に作られている。
14:40 今泉分岐 覚園寺上の秀峰山付近、ココを左に入ると百八やぐらが尾根下に作られている。
14:45 痩せ尾根部分の代表みたい。
14:45 痩せ尾根部分の代表みたい。
14:46 次の断層と逆断層に成っている!。
14:46 次の断層と逆断層に成っている!。
14:46 この地層は嘗て海水で浸食された事を語っている。
14:46 この地層は嘗て海水で浸食された事を語っている。
14:47 前方の段差はロープが架かっていた。
14:47 前方の段差はロープが架かっていた。
14:54 十王岩付近と思われる。
14:54 十王岩付近と思われる。
14:57 十王岩からの展望、写真中央に若宮大路が見える。 拡大して下さい。
2
14:57 十王岩からの展望、写真中央に若宮大路が見える。 拡大して下さい。
15:09 勝上山山頂に有る標識
15:09 勝上山山頂に有る標識
15:09 T分岐だったと思います、右は下る階段、ここは直進し階段を上る。
15:09 T分岐だったと思います、右は下る階段、ここは直進し階段を上る。
15:20 平地出たこの電柱の向こうに右折進む。 
15:20 平地出たこの電柱の向こうに右折進む。 
15:23 青面金剛他道祖神が山から下りた所に穿って建立されていた。
15:23 青面金剛他道祖神が山から下りた所に穿って建立されていた。
15:27 明月院 北条時頼公墓所又アジサイ寺
   で有名。 
15:27 明月院 北条時頼公墓所又アジサイ寺
   で有名。 
15:27 明月院の前角
15:27 明月院の前角
15:31 JRにぶつかるT分岐に明月院周辺案内図有り、このTを左鎌倉に向かう。
15:31 JRにぶつかるT分岐に明月院周辺案内図有り、このTを左鎌倉に向かう。
15:36 稲荷大明神の祠 国道から見える。
15:36 稲荷大明神の祠 国道から見える。
15:51 薬王寺前通過
15:51 薬王寺前通過
15:59 寿福金剛禅寺
15:59 寿福金剛禅寺
16:02 八坂神社の形を継承している。
16:02 八坂神社の形を継承している。
16:11 鎌倉駅西口到着
16:11 鎌倉駅西口到着

感想

六国峠・天園の響きでトレッキングをしようと思い立ちました。

京急金沢文庫駅を出発:ネットからプリントした地図を頼りにと思ったが、駅で関連プリント(地図)が無いか聞いたら、「落石通行止め」と言う”お知らせ”プリントをくれました。
住宅街を抜けて、、、がかなり異なり、京急線路伝いに横浜方向に向かい迂回する
経路に変更されて居ました。
迂回路地図にしたがい能見の森・能見堂跡と進みました。
金沢動物園から高速沿いに下りる階段が判りずらかったが初めての道ってこんな感じかも知れません。
釜利谷JCの下に成る辺りもチョット戸惑いましたが大丈夫!。
大丸山-横浜自然観察の森-天園と進み-大平山-鷲峰山-十王岩-建長寺のT分岐は直進して明月院に向かって進行しJRに突き当ったら左に行き、長寿寺の信号を右折して(亀ヶ谷坂切通)道成りで岩船地蔵堂に出たら左折しJRと略平行に進み、寿福寺踏切を渡る。
踏切を渡ったら線路沿い左に、後は紀伊国屋の前の信号を左折すると鎌倉駅が見える。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1511人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら