ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1787938
全員に公開
雪山ハイキング
十和田湖・八甲田

横岳 ガチャポッチ&逆川岳立ち寄り

2019年04月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:33
距離
12.3km
登り
869m
下り
869m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
0:38
合計
6:32
距離 12.3km 登り 872m 下り 869m
9:19
4
9:24
9:28
146
11:53
11:55
34
12:29
12:41
76
13:58
13:58
22
14:19
14:19
6
14:26
14:41
65
15:46
15:52
1
15:53
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
四日前よりは、雪が締まってきた。シノーシューで特に問題がない。前半1/3まではマーカーが付いている。登る時は迷うことはない。下山時に注意が必要。
沖揚平のスノーからスタート。左に見えるゲートは冬季閉鎖は終わった。常時オープンとなった、
2019年04月10日 09:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/10 9:27
沖揚平のスノーからスタート。左に見えるゲートは冬季閉鎖は終わった。常時オープンとなった、
高度を上げてきた。スタートから50分
2019年04月10日 10:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 10:16
高度を上げてきた。スタートから50分
北八甲田が、さえぎる樹木なしで、きれいに一望できる。80分ぐらい。
2019年04月10日 10:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/10 10:46
北八甲田が、さえぎる樹木なしで、きれいに一望できる。80分ぐらい。
少しアップで、左から赤倉岳・井戸岳・八甲田大岳・小岳・高田大岳
2019年04月10日 10:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/10 10:46
少しアップで、左から赤倉岳・井戸岳・八甲田大岳・小岳・高田大岳
左から田茂萢岳(上岳、山頂駅)・田茂萢(下岳)・赤倉岳の尾根・手前には、白い二段の下毛無岱と上毛無岱が実に良く識別できる。
2019年04月10日 10:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/10 10:47
左から田茂萢岳(上岳、山頂駅)・田茂萢(下岳)・赤倉岳の尾根・手前には、白い二段の下毛無岱と上毛無岱が実に良く識別できる。
青森市内と陸奥湾、中央が雲谷である。
2019年04月10日 11:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 11:09
青森市内と陸奥湾、中央が雲谷である。
樹氷越しの北八甲田。
2019年04月10日 11:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 11:21
樹氷越しの北八甲田。
山頂に近づいている。北八甲田の手前の尾根が合流する所が山頂だ。まだまだ。約120分
2019年04月10日 11:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 11:23
山頂に近づいている。北八甲田の手前の尾根が合流する所が山頂だ。まだまだ。約120分
山頂に近づくと、樹氷がまだ鑑賞できる。4月の天候で、復活した。
2019年04月10日 11:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 11:25
山頂に近づくと、樹氷がまだ鑑賞できる。4月の天候で、復活した。
横岳の三角点の設置場所(地形図から判断、夏にはここには来れない)。次回の目印としてマーカーを付ける。奥に、北八甲田が見える。
2019年04月10日 11:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/10 11:42
横岳の三角点の設置場所(地形図から判断、夏にはここには来れない)。次回の目印としてマーカーを付ける。奥に、北八甲田が見える。
山頂か? まぁだだよ。
2019年04月10日 11:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 11:46
山頂か? まぁだだよ。
山頂の雰囲気があるが、まだまだだ。偽の山頂の出現を繰り返す。
2019年04月10日 11:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 11:46
山頂の雰囲気があるが、まだまだだ。偽の山頂の出現を繰り返す。
ここは、まだ樹氷が見れる。ここは、山頂近くの西端
である。いつも風が強い。
2019年04月10日 11:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
4/10 11:48
ここは、まだ樹氷が見れる。ここは、山頂近くの西端
である。いつも風が強い。
樹氷群の見納めかな。
2019年04月10日 11:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/10 11:48
樹氷群の見納めかな。
ついつい、パシャリ。
2019年04月10日 11:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/10 11:48
ついつい、パシャリ。
やっと、山頂標識の木が見えてきたぞ。急にテンションが上がる。右に櫛ヶ峯が見える。
2019年04月10日 11:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/10 11:51
やっと、山頂標識の木が見えてきたぞ。急にテンションが上がる。右に櫛ヶ峯が見える。
横岳の二枚の標識、今日は、雪が付いていない。上が横岳、下が1339Mと表記されている。
2019年04月10日 11:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/10 11:54
横岳の二枚の標識、今日は、雪が付いていない。上が横岳、下が1339Mと表記されている。
西側から山頂標識と輝く北八甲田。今日は天気が良くて大満足である。今日は所要タイムが30分ぐらい遅い。景色を堪能したり、パシャリや寄り道をしたからなぁ。
2019年04月10日 11:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
4/10 11:55
西側から山頂標識と輝く北八甲田。今日は天気が良くて大満足である。今日は所要タイムが30分ぐらい遅い。景色を堪能したり、パシャリや寄り道をしたからなぁ。
山頂の標識越しに、南八甲田を一望する。右から、櫛ヶ峯、駒ヶ峯から猿倉岳へと続く連山。にせ駒やにせ猿倉のにせものと本物の区別がつかない。
2019年04月10日 11:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 11:55
山頂の標識越しに、南八甲田を一望する。右から、櫛ヶ峯、駒ヶ峯から猿倉岳へと続く連山。にせ駒やにせ猿倉のにせものと本物の区別がつかない。
北八甲田の手前、逆川岳と横沼かなり遠いなぁ。
2019年04月10日 11:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/10 11:56
北八甲田の手前、逆川岳と横沼かなり遠いなぁ。
横岳山頂から左櫛ヶ峯(上岳)と櫛ヶ峯(下岳)を確認。距離が結構あるなぁ。
2019年04月10日 12:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/10 12:05
横岳山頂から左櫛ヶ峯(上岳)と櫛ヶ峯(下岳)を確認。距離が結構あるなぁ。
櫛ヶ峯の手前に小さな黒い塊(ガチャポッチ)が見える。天気が良いから行ってみるかぁ。
2019年04月10日 12:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/10 12:05
櫛ヶ峯の手前に小さな黒い塊(ガチャポッチ)が見える。天気が良いから行ってみるかぁ。
振り返えって、横岳を見る。遠くの白い三角が横岳である。ここは、櫛ヶ峯へのルートにもなっている。
2019年04月10日 12:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
4/10 12:17
振り返えって、横岳を見る。遠くの白い三角が横岳である。ここは、櫛ヶ峯へのルートにもなっている。
ガチャポッチから横岳(中央の白い三角)を確認。
2019年04月10日 12:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 12:28
ガチャポッチから横岳(中央の白い三角)を確認。
中央奥がガチャポッチのピーク、右に雪の付いていない岩(黒)が確認できる。、
2019年04月10日 12:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 12:28
中央奥がガチャポッチのピーク、右に雪の付いていない岩(黒)が確認できる。、
ガチャポッチのピークは小高い丘に木が生えている
。岩の塊は横から確認できる。
2019年04月10日 12:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 12:32
ガチャポッチのピークは小高い丘に木が生えている
。岩の塊は横から確認できる。
周りは急な崖である。
2019年04月10日 12:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/10 12:33
周りは急な崖である。
下の方に回り込んで、横から岩を見る。
2019年04月10日 12:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/10 12:36
下の方に回り込んで、横から岩を見る。
横から岩を確認できる。
2019年04月10日 12:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 12:38
横から岩を確認できる。
大きな岩の塊がつながっている。
2019年04月10日 12:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/10 12:38
大きな岩の塊がつながっている。
迫力のある大きな岩である。
2019年04月10日 12:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/10 12:40
迫力のある大きな岩である。
ここで昼食、エネルギーの補給。
2019年04月10日 13:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 13:08
ここで昼食、エネルギーの補給。
南八甲田は同じような山がつながっている。イマイチ迫力に欠けるが、高低差が少なく、どこまで続いている。
2019年04月10日 13:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 13:33
南八甲田は同じような山がつながっている。イマイチ迫力に欠けるが、高低差が少なく、どこまで続いている。
北八甲田は山並みはひとつひとつに特徴があり、見映えが良い。
2019年04月10日 13:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 13:34
北八甲田は山並みはひとつひとつに特徴があり、見映えが良い。
横岳の西側尾根には、強風地帯なので雪が付いていない。つづらおりで登っていく。
2019年04月10日 13:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/10 13:40
横岳の西側尾根には、強風地帯なので雪が付いていない。つづらおりで登っていく。
中央に岩木山が薄っすらと見える。写真では?かも。手前が横岳西斜面である。
2019年04月10日 13:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/10 13:54
中央に岩木山が薄っすらと見える。写真では?かも。手前が横岳西斜面である。
中央に岩木山が薄っすらと見える。写真では?かも。
2019年04月10日 13:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/10 13:54
中央に岩木山が薄っすらと見える。写真では?かも。
二度目の横岳。櫛ヶ峯から帰って来たという登山者。今日はこの方だけでした。
2019年04月10日 13:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/10 13:57
二度目の横岳。櫛ヶ峯から帰って来たという登山者。今日はこの方だけでした。
スキーなので、あっと言う間視界から消えた。
2019年04月10日 13:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 13:57
スキーなので、あっと言う間視界から消えた。
北八甲田方面に大雪原が続く。雪原の端が逆川岳である。行ってみるかぁ。
2019年04月10日 13:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 13:57
北八甲田方面に大雪原が続く。雪原の端が逆川岳である。行ってみるかぁ。
振り返って、横岳標識を確認。ぽつんと一本だ。雪原が波うっている。
2019年04月10日 13:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 13:58
振り返って、横岳標識を確認。ぽつんと一本だ。雪原が波うっている。
右に南八甲田を、正面に北八甲田を眺めながら、かなりの距離を逆川岳に向けて歩を進める。
2019年04月10日 14:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 14:05
右に南八甲田を、正面に北八甲田を眺めながら、かなりの距離を逆川岳に向けて歩を進める。
正面に北八甲田を見ながら、端の逆川岳に向かう。右カーブの箇所には、大きな雪庇が、右側は危険だ。
2019年04月10日 14:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 14:13
正面に北八甲田を見ながら、端の逆川岳に向かう。右カーブの箇所には、大きな雪庇が、右側は危険だ。
振り返って横岳を確認。左カーブの大きな雪庇が見える。
2019年04月10日 14:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 14:27
振り返って横岳を確認。左カーブの大きな雪庇が見える。
逆川岳の三角点の地点はこの樹木帯の中にある。
2019年04月10日 14:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 14:28
逆川岳の三角点の地点はこの樹木帯の中にある。
次回の為に、三角点付近にマーカーを付ける。三角点越しに横岳(中央左のピーク)を確認。
2019年04月10日 14:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 14:34
次回の為に、三角点付近にマーカーを付ける。三角点越しに横岳(中央左のピーク)を確認。
逆川岳から下山途中、大岳方面を望む。左の白い扇形が酸ヶ湯温泉の湯坂である。白黒の世界で判別が難しい。
2019年04月10日 14:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/10 14:46
逆川岳から下山途中、大岳方面を望む。左の白い扇形が酸ヶ湯温泉の湯坂である。白黒の世界で判別が難しい。
道路に出た。ここは城ヶ倉スノーシェルターのすぐ手前にある橋の青森側です。
2019年04月10日 15:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 15:55
道路に出た。ここは城ヶ倉スノーシェルターのすぐ手前にある橋の青森側です。
ここの左側の駐車スペース(二台可)に駐車した。雪の壁をスコップで切り崩してから、スタート地点に移動して登った。ぐるりと一周したことになる。
2019年04月10日 15:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/10 15:55
ここの左側の駐車スペース(二台可)に駐車した。雪の壁をスコップで切り崩してから、スタート地点に移動して登った。ぐるりと一周したことになる。
黒石の西部から八甲田を望む。日が当たって白く輝く八甲田の連山がとてもきれいだ。車を止めてパシャリ。左が北八甲田、右が南八甲田である。今日の横岳は中央だよ。
2019年04月10日 16:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/10 16:40
黒石の西部から八甲田を望む。日が当たって白く輝く八甲田の連山がとてもきれいだ。車を止めてパシャリ。左が北八甲田、右が南八甲田である。今日の横岳は中央だよ。
撮影機器:

感想

今日は天気が良くその上風が弱い。こんな日はそんなにない。景色が良いので、ついパシャリ、ベストポジションを探してパシャリ、少し探検をしたり、横岳の三角点箇所の確認などで、横岳到着が30分ぐらいオーバーした。今日はピストンではもったいない。ガチャポッチと逆川岳三角点地点経由で下山した。横岳から逆川岳までの下りのコース、かなりの時間、360度の景色を堪能しながら歩く、北八甲田と南八甲田を同時にひとりじめできた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら