記録ID: 1788744
全員に公開
雪山ハイキング
東海
小秀山・・ドカ雪のおかげで雪タップリ♪
2019年04月11日(木) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:49
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,364m
- 下り
- 1,346m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:36
- 休憩
- 2:09
- 合計
- 9:45
距離 13.3km
登り 1,364m
下り 1,365m
15:10
天候 | 晴れのち曇り スタート時3℃〜山頂0℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
カーナビでは位置が特定されませんでしたが、R257から 「加子母温泉スタンド入口」の看板を目印にすればOK |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースに道標やテープマークは多くあって、雪道でも迷うところはありませんでした(山頂稜線は雪が深くて適当に進む感じ) カモシカ渡りの岩場で凍結があったり、兜岩直下の急坂が吹き溜まっていて歩きにくく、この2箇所は慎重に行きました 前日のドカ雪で全般に積雪が多く、上部では新雪の踏み抜き対策でスノーシューなどは必須のコンディションでした ポストはキャンプ場管理棟前と三の谷登山口前にありました |
その他周辺情報 | 付知峡倉屋温泉 おんぽいの湯 0573-82-5311(600円)・・恵那山や夕森山を眺めながら入れる露天風呂がいい感じでした |
写真
撮影機器:
感想
この日は前日に南岸低気圧が通過して天候回復が見込まれ、裏木曽の小秀山に登りました。
前日は平地でも降雪があって、4月とは言え山にドカ雪が降ったのは間違いないと思われます。
実際積雪は予想通りで、3年前の2月に登った時より多いほど。動物のトレースのみのきれいな雪面は期待通りでした。
但し、雪質の方は余り芳しくなく、ラッセルという程ではないものの踏抜きは多発。スノーシューのおかげで何とか登頂できた感じでした。
山頂で、御嶽上部や中ア方面に雲がかかり続けたのは残念でしたが、展望はマズマズ。滝を眺めるコースや雨氷なども楽しめました。
ドカ雪のおかげで脚にもズッシリ来ていいトレーニングになり、満足の小秀山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1352人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する