ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1790942
全員に公開
雪山ハイキング
支笏・洞爺

碧!白!太陽!(漁岳から小漁山)

2019年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:51
距離
18.5km
登り
1,215m
下り
1,210m

コースタイム

日帰り
山行
8:21
休憩
1:31
合計
9:52
6:22
6
スタート地点
6:28
6:28
102
9:16
9:16
34
9:50
10:16
70
11:26
12:30
78
13:48
13:48
19
14:07
14:07
43
14:50
14:51
77
16:08
16:08
6
16:14
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
tomo)もう雪がなくなったところからスタート
z)キャップ忘れたぁー泣
yuho)バンダナで行こう!
j)ここがバンダナーズの始まりですね(笑)
2019年04月13日 06:17撮影 by  X-T3, FUJIFILM
3
4/13 6:17
tomo)もう雪がなくなったところからスタート
z)キャップ忘れたぁー泣
yuho)バンダナで行こう!
j)ここがバンダナーズの始まりですね(笑)
tomo)春の日差しの中行くよ
yuho)朝からピーカン!
toru)ピーカンはこの頃死語のようですが、使うよね!
2019年04月13日 06:23撮影 by  X-T3, FUJIFILM
6
4/13 6:23
tomo)春の日差しの中行くよ
yuho)朝からピーカン!
toru)ピーカンはこの頃死語のようですが、使うよね!
tomo)橋のところから白い稜線!テンションあがる!
toru)碧、白が良いなぁ
2019年04月13日 06:23撮影 by  X-T3, FUJIFILM
3
4/13 6:23
tomo)橋のところから白い稜線!テンションあがる!
toru)碧、白が良いなぁ
tomo)林道は雪でした
yuho)林道の雪はしっかりつながっています
2019年04月13日 06:36撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
4/13 6:36
tomo)林道は雪でした
yuho)林道の雪はしっかりつながっています
tomo)かたつむり発見
j)一代目かたつむりですね♪
toru)角の先に目があるんだよ!
yuho)帰路にはナメクジになってましたが
2019年04月13日 06:56撮影 by  X-T3, FUJIFILM
8
4/13 6:56
tomo)かたつむり発見
j)一代目かたつむりですね♪
toru)角の先に目があるんだよ!
yuho)帰路にはナメクジになってましたが
z)青空とワイワイ
yuho)ワイワイと青空
2019年04月13日 07:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/13 7:13
z)青空とワイワイ
yuho)ワイワイと青空
tomo)尾根の取り付きでシューに変える
yuho)シューの付け方忘れちまった
j)yuhoさん、ちゃんと手を合わせましたか?
2019年04月13日 07:31撮影 by  X-T3, FUJIFILM
3
4/13 7:31
tomo)尾根の取り付きでシューに変える
yuho)シューの付け方忘れちまった
j)yuhoさん、ちゃんと手を合わせましたか?
tomo)いや〜すんばらしい天気
z)「素晴らしい!」最高の天気にみなさんそれぞれ10回以上口にしたのではないでしょうか!
toru)ため息さえ出ました、「なんていい天気なんだろう」も!
2019年04月13日 08:09撮影 by  X-T3, FUJIFILM
4
4/13 8:09
tomo)いや〜すんばらしい天気
z)「素晴らしい!」最高の天気にみなさんそれぞれ10回以上口にしたのではないでしょうか!
toru)ため息さえ出ました、「なんていい天気なんだろう」も!
toru)碧、白、赤ヘル、黄色シュー
2019年04月13日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/13 8:11
toru)碧、白、赤ヘル、黄色シュー
toru)碧、白、赤シャツ(坊ちゃんの教頭ではないですよ!)
2019年04月13日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/13 8:11
toru)碧、白、赤シャツ(坊ちゃんの教頭ではないですよ!)
toru)直滑降はきついよ
yuho)この傾き、まるでMJッス!
2019年04月13日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/13 8:13
toru)直滑降はきついよ
yuho)この傾き、まるでMJッス!
2019年04月13日 08:13撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
4/13 8:13
tomo)toruyukeさんかっこいいっす!
yuho)アニキ〜!
j)バエてますね!!!
toru)尻ボーはフランス製ですから!
z)さすがフランス製のシリボーを背負う人は違うなぁー
2019年04月13日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/13 8:14
tomo)toruyukeさんかっこいいっす!
yuho)アニキ〜!
j)バエてますね!!!
toru)尻ボーはフランス製ですから!
z)さすがフランス製のシリボーを背負う人は違うなぁー
z)エニー&支笏湖&オコタンペ湖の特盛三点セット
yuho)ドエメのオコタンペ湖を妄想しながら。。。
toru)ここでは腹8分目に抑えておかないと!
2019年04月13日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/13 8:14
z)エニー&支笏湖&オコタンペ湖の特盛三点セット
yuho)ドエメのオコタンペ湖を妄想しながら。。。
toru)ここでは腹8分目に抑えておかないと!
tomo)わお
z)先を歩いていた男性の方がわざわざ戻って来て教えて下さいました。ありがとうございます。
j)初めての生クマ足跡に興奮いたしました!
2019年04月13日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/13 8:30
tomo)わお
z)先を歩いていた男性の方がわざわざ戻って来て教えて下さいました。ありがとうございます。
j)初めての生クマ足跡に興奮いたしました!
z)登山道を登ったり降りたりしたような足跡は横の樹林帯に入っていってました
yuho)うう〜む
2019年04月13日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/13 8:30
z)登山道を登ったり降りたりしたような足跡は横の樹林帯に入っていってました
yuho)うう〜む
j)空と雪と間の木が絶妙なコントラストですね。
toru)木の先だけが春模様のよう。
2019年04月13日 08:42撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
4/13 8:42
j)空と雪と間の木が絶妙なコントラストですね。
toru)木の先だけが春模様のよう。
2019年04月13日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/13 8:44
tomo)あちこち亀裂が出来てます
2019年04月13日 08:44撮影 by  X-T3, FUJIFILM
3
4/13 8:44
tomo)あちこち亀裂が出来てます
tomo)たっぷこっぷ
toru)たっぷたっぷ
yuho)あっぷあっぷ
z)アッペコッペ
2019年04月13日 08:45撮影 by  X-T3, FUJIFILM
6
4/13 8:45
tomo)たっぷこっぷ
toru)たっぷたっぷ
yuho)あっぷあっぷ
z)アッペコッペ
2019年04月13日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/13 8:57
toru)何も言えねぇ!
yuho)チョー気持ちいい!
z)それって、、、、笑
2019年04月13日 09:03撮影 by  X-T3, FUJIFILM
4
4/13 9:03
toru)何も言えねぇ!
yuho)チョー気持ちいい!
z)それって、、、、笑
toru)jujucaさん、股からこんにちは!
z)私の短い股下にご注目!
4
toru)jujucaさん、股からこんにちは!
z)私の短い股下にご注目!
tomo)イチャンコッペと紋別岳
2019年04月13日 09:03撮影 by  X-T3, FUJIFILM
3
4/13 9:03
tomo)イチャンコッペと紋別岳
tomo)みんな写真撮るのに大忙し
toru)独り言ばっかり言って撮っているんです、「最高だ」って!
z)独り言、結構聞こえてましたよ笑
2019年04月13日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/13 9:04
tomo)みんな写真撮るのに大忙し
toru)独り言ばっかり言って撮っているんです、「最高だ」って!
z)独り言、結構聞こえてましたよ笑
z)結構深そうでした
toru)帰りには落ちたような痕跡が・・。
2019年04月13日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/13 9:05
z)結構深そうでした
toru)帰りには落ちたような痕跡が・・。
tomo)今行くで!
2019年04月13日 09:08撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
4/13 9:08
tomo)今行くで!
tomo)最終ターゲットロックオン!
2019年04月13日 09:15撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
4/13 9:15
tomo)最終ターゲットロックオン!
z)また行くどー笑笑
2019年04月13日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/13 9:16
z)また行くどー笑笑
toru)白老三山も美しい!
2019年04月13日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/13 9:38
toru)白老三山も美しい!
toru)碧だねぇ!
yuho)完璧な紺碧!
2019年04月13日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/13 9:44
toru)碧だねぇ!
yuho)完璧な紺碧!
toru)行ったことないけど、宇宙のようだ
z)え?行ったことないんですか?
2019年04月13日 09:44撮影 by  X-T3, FUJIFILM
7
4/13 9:44
toru)行ったことないけど、宇宙のようだ
z)え?行ったことないんですか?
tomo)yuhokaiさん登頂!
2019年04月13日 09:47撮影 by  X-T3, FUJIFILM
5
4/13 9:47
tomo)yuhokaiさん登頂!
tomo)その姿を撮る僕たちを撮るzeropoさん
toru)yuhokaiさんを撮るi-tomoさんを見る
2019年04月13日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/13 9:48
tomo)その姿を撮る僕たちを撮るzeropoさん
toru)yuhokaiさんを撮るi-tomoさんを見る
yuho)そして頂上からも一枚
z)あのステキなカメラで撮ったんですね
2019年04月13日 09:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
4/13 9:46
yuho)そして頂上からも一枚
z)あのステキなカメラで撮ったんですね
j)必死に登っておりますが、その後のご褒美絶景に疲れもぶっ飛びました。
2019年04月13日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/13 9:49
j)必死に登っておりますが、その後のご褒美絶景に疲れもぶっ飛びました。
tomo)ひゃっほ〜
toru)羊蹄も筋入り
z)ひゃぁー
2019年04月13日 09:52撮影 by  X-T3, FUJIFILM
16
4/13 9:52
tomo)ひゃっほ〜
toru)羊蹄も筋入り
z)ひゃぁー
tomo)そしてひょっこり直登するzeropoさん
toru)オコタンペ湖からひょっこり!
z)アイゼンだったので直登して3人より早く登って驚かせようとしたのにみんな着いてましたねー
2019年04月13日 09:53撮影 by  X-T3, FUJIFILM
4
4/13 9:53
tomo)そしてひょっこり直登するzeropoさん
toru)オコタンペ湖からひょっこり!
z)アイゼンだったので直登して3人より早く登って驚かせようとしたのにみんな着いてましたねー
tomo)本日第1座イザリーでございます。羊蹄も入れて。笑
yuho)この黄色の山頂標識いつ見てもイイネ!
z)yuhokaiさん看板持ってる感ハンパないって!
2019年04月13日 09:58撮影 by  X-T3, FUJIFILM
21
4/13 9:58
tomo)本日第1座イザリーでございます。羊蹄も入れて。笑
yuho)この黄色の山頂標識いつ見てもイイネ!
z)yuhokaiさん看板持ってる感ハンパないって!
tomo)微妙なポージングですな。笑
j)yuhoさんからの流れですが、他4名ポーズの趣旨が変わっているような気がします(笑)
yuho)エニーのポーズ、でしたが?
2019年04月13日 10:00撮影 by  X-T3, FUJIFILM
17
4/13 10:00
tomo)微妙なポージングですな。笑
j)yuhoさんからの流れですが、他4名ポーズの趣旨が変わっているような気がします(笑)
yuho)エニーのポーズ、でしたが?
tomo)久しぶりのHG
j)めちゃ美味しかったです!ごちそうさまでした♪
toru)i-tomoさん、旨いわ、これ
yuho)HGとオレ
z)へたつき!濃厚!ご馳走さま。
2019年04月13日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/13 10:06
tomo)久しぶりのHG
j)めちゃ美味しかったです!ごちそうさまでした♪
toru)i-tomoさん、旨いわ、これ
yuho)HGとオレ
z)へたつき!濃厚!ご馳走さま。
tomo)先に進みます
j)未知の世界にドキドキが止まりませんっ
toru)初稜線歩き!
yuho)ハイマツ祭り!
2019年04月13日 10:16撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
4/13 10:16
tomo)先に進みます
j)未知の世界にドキドキが止まりませんっ
toru)初稜線歩き!
yuho)ハイマツ祭り!
tomo)それにしても言葉がみつからないっす
toru)参っちゃったなぁ!
z)素敵すぎてどうしよう、、、
2019年04月13日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/13 10:21
tomo)それにしても言葉がみつからないっす
toru)参っちゃったなぁ!
z)素敵すぎてどうしよう、、、
tomo)コイザリ待ってろよ!
toru)恋ざり(変換されたが、これも美しい)
z)恋去りでなくてよかったー
2019年04月13日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/13 10:23
tomo)コイザリ待ってろよ!
toru)恋ざり(変換されたが、これも美しい)
z)恋去りでなくてよかったー
tomo)楽しく下るjujucaさん
j)楽しすぎて涙流してました(号泣)
2019年04月13日 10:24撮影 by  X-T3, FUJIFILM
7
4/13 10:24
tomo)楽しく下るjujucaさん
j)楽しすぎて涙流してました(号泣)
tomo)絶景を見ながら歩く幸せ
2019年04月13日 10:28撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
4/13 10:28
tomo)絶景を見ながら歩く幸せ
tomo)見て!支笏湖は波もなく逆さ風不死岳が!
toru)逆さフッタル!
yuho)滅多にお目にかかれない絶景です
2019年04月13日 11:00撮影 by  X-T3, FUJIFILM
8
4/13 11:00
tomo)見て!支笏湖は波もなく逆さ風不死岳が!
toru)逆さフッタル!
yuho)滅多にお目にかかれない絶景です
tomo)うっとりです
toru)本当にそうですね
z)最高!
2019年04月13日 11:00撮影 by  X-T3, FUJIFILM
8
4/13 11:00
tomo)うっとりです
toru)本当にそうですね
z)最高!
tomo)めずらしくyuhokaiさんも写真を撮ってたよ!
yuho)みなさん写真がお上手なんで出る幕がないのです
z)とても素敵でチョット可愛いカメラあるじゃないですか!
2019年04月13日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/13 11:00
tomo)めずらしくyuhokaiさんも写真を撮ってたよ!
yuho)みなさん写真がお上手なんで出る幕がないのです
z)とても素敵でチョット可愛いカメラあるじゃないですか!
j)雪が溶け始めて、艶々に光り輝いていましたね
toru)雪庇がすごい!厳しかったんだね、この冬も。
2019年04月13日 11:05撮影 by  X-T3, FUJIFILM
5
4/13 11:05
j)雪が溶け始めて、艶々に光り輝いていましたね
toru)雪庇がすごい!厳しかったんだね、この冬も。
toru)真っ白なんだよねぇ、あなたは。私の鼻は日に焼けてもう赤い
z)生クリームのよう
2019年04月13日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/13 11:05
toru)真っ白なんだよねぇ、あなたは。私の鼻は日に焼けてもう赤い
z)生クリームのよう
j)yuhoさん、この時点でステッカーないっす!
toru)ダケカンバに付いたサルノコシカケを観察中
yuho)ステッカーよ何処へ?
z)ヨッ!キノコ博士!
2019年04月13日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/13 11:05
j)yuhoさん、この時点でステッカーないっす!
toru)ダケカンバに付いたサルノコシカケを観察中
yuho)ステッカーよ何処へ?
z)ヨッ!キノコ博士!
toru)ため息ばっかりです
z)はぁ、、
2019年04月13日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/13 11:05
toru)ため息ばっかりです
z)はぁ、、
2019年04月13日 11:05撮影 by  X-T3, FUJIFILM
4/13 11:05
2019年04月13日 11:12撮影 by  X-T3, FUJIFILM
4/13 11:12
z)toruyukeさん、立ち◯ョ◯してるわけではないですよ!絶景を堪能してるのです笑笑
yuho)立ちションだべ?
2019年04月13日 11:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/13 11:26
z)toruyukeさん、立ち◯ョ◯してるわけではないですよ!絶景を堪能してるのです笑笑
yuho)立ちションだべ?
tomo)本日第2座コイザリー!新しい標識があった!
toru)嬉しい1枚になりました。
z)頑張ったぁー
2019年04月13日 11:30撮影 by  X-T3, FUJIFILM
20
4/13 11:30
tomo)本日第2座コイザリー!新しい標識があった!
toru)嬉しい1枚になりました。
z)頑張ったぁー
z)碧とエニーとソラの下
2019年04月13日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/13 11:32
z)碧とエニーとソラの下
toru)支笏湖を俯瞰するyuhokaiさん
2019年04月13日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/13 11:33
toru)支笏湖を俯瞰するyuhokaiさん
z)Gメン75のように揃ってカッコ良かったです(人数足りないし雪の上じゃない笑笑)
2019年04月13日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/13 11:34
z)Gメン75のように揃ってカッコ良かったです(人数足りないし雪の上じゃない笑笑)
z)風のない場所までおりて絶景ポイント探し中
2019年04月13日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/13 11:38
z)風のない場所までおりて絶景ポイント探し中
z)yuhokaiさん、大いにあんこ絞り出す
j)ボットン式ですね。いや美味しかったです。
yuho)あんこ絞ったのは人生初です
2019年04月13日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/13 11:47
z)yuhokaiさん、大いにあんこ絞り出す
j)ボットン式ですね。いや美味しかったです。
yuho)あんこ絞ったのは人生初です
z)グツグツ煮込む
toru)紅白餅は天に感謝の気持ちですか
yuho)お汁粉食べたのも人生3回目(…おそらく)
2019年04月13日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/13 11:54
z)グツグツ煮込む
toru)紅白餅は天に感謝の気持ちですか
yuho)お汁粉食べたのも人生3回目(…おそらく)
z)いただきます^_^
tomo)あんこ大好き!ごちそうさまでした!
toru)何年ぶりかのお汁粉
yuho)また食いたい!と思う程美味かったっす!
2019年04月13日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/13 11:58
z)いただきます^_^
tomo)あんこ大好き!ごちそうさまでした!
toru)何年ぶりかのお汁粉
yuho)また食いたい!と思う程美味かったっす!
tomo)反対側から見た小漁山
2019年04月13日 12:18撮影 by  X-T3, FUJIFILM
5
4/13 12:18
tomo)反対側から見た小漁山
tomo)この先も素晴らしい稜線があるけど、今日はピストンです
2019年04月13日 12:22撮影 by  X-T3, FUJIFILM
4/13 12:22
tomo)この先も素晴らしい稜線があるけど、今日はピストンです
tomo)ずっと青と白の世界
2019年04月13日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/13 12:24
tomo)ずっと青と白の世界
j)今日一日、この瞬間、絶対忘れないって刻んでました。
2019年04月13日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/13 12:25
j)今日一日、この瞬間、絶対忘れないって刻んでました。
toru)忘れられない碧と白です。
z)雪の上で沢談義!なになに?今年は沢から狭薄山に?
yuho)狭薄沢でイワナ釣りも良いで
j)行く!!そして食べるーーー!!
2019年04月13日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/13 12:29
toru)忘れられない碧と白です。
z)雪の上で沢談義!なになに?今年は沢から狭薄山に?
yuho)狭薄沢でイワナ釣りも良いで
j)行く!!そして食べるーーー!!
z)名だたる名峰とtomoさん
2019年04月13日 12:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/13 12:31
z)名だたる名峰とtomoさん
z)オコタンペ湖は表面が解けて色付いていました
2019年04月13日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/13 12:35
z)オコタンペ湖は表面が解けて色付いていました
z)何思う?
yuho)ううん…なんだべ?
2019年04月13日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/13 12:48
z)何思う?
yuho)ううん…なんだべ?
2019年04月13日 12:48撮影 by  X-T3, FUJIFILM
6
4/13 12:48
z)ファインダーから見えた景色を心に写す
2019年04月13日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/13 12:48
z)ファインダーから見えた景色を心に写す
j)この空の色は何色って伝えればいいんだろうってくらい素敵な色でした。
toru)碧色?藍色?、愛色!
2019年04月13日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/13 12:48
j)この空の色は何色って伝えればいいんだろうってくらい素敵な色でした。
toru)碧色?藍色?、愛色!
yuho)さて、突然ですがここで問題です!登山中に生あくびが頻繁に出る時に疑われる症状は次の3つのうちどれでしょうか?
々盪撹臓´低体温症 たるんでる
z)3番!!!
j)3番+集中力も足りない(笑)
2019年04月13日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/13 12:50
yuho)さて、突然ですがここで問題です!登山中に生あくびが頻繁に出る時に疑われる症状は次の3つのうちどれでしょうか?
々盪撹臓´低体温症 たるんでる
z)3番!!!
j)3番+集中力も足りない(笑)
2019年04月13日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/13 12:51
toru)ここもあそこも滑ると楽しそう!
2019年04月13日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/13 12:56
toru)ここもあそこも滑ると楽しそう!
toru)ここから、バリズボの始まりです。
2019年04月13日 13:03撮影 by  X-T3, FUJIFILM
4/13 13:03
toru)ここから、バリズボの始まりです。
yuho)エニーのアタマだけ
z)ここ好きなんですよ
2019年04月13日 13:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/13 13:05
yuho)エニーのアタマだけ
z)ここ好きなんですよ
toru)丹鳴山の鼻です。陰で鼻穴ができてます
yuho)ほんと鼻でしたねぇ
z)壮絶な丹鳴の沢登り……また行きましょうよぉー笑
2019年04月13日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/13 13:22
toru)丹鳴山の鼻です。陰で鼻穴ができてます
yuho)ほんと鼻でしたねぇ
z)壮絶な丹鳴の沢登り……また行きましょうよぉー笑
2019年04月13日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/13 13:33
toru)時間によって色が変わるので、困ってしまう
2019年04月13日 13:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/13 13:36
toru)時間によって色が変わるので、困ってしまう
tomo)最後の登り
2019年04月13日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/13 13:37
tomo)最後の登り
2019年04月13日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/13 13:40
2019年04月13日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/13 13:40
tomo)ほとんど山頂の手前だけど
2019年04月13日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/13 13:42
tomo)ほとんど山頂の手前だけど
tomo)トラバースしてみた
toru)このトラバースは最高、オコタンペに飲み込まれそうだけど。
2019年04月13日 13:44撮影 by  X-T3, FUJIFILM
4/13 13:44
tomo)トラバースしてみた
toru)このトラバースは最高、オコタンペに飲み込まれそうだけど。
z)ザラメのこの時期しか行けないかもです。結構急斜面だからカリカリだと怖いし、雪深いと雪崩そうだと感じました
2019年04月13日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/13 13:45
z)ザラメのこの時期しか行けないかもです。結構急斜面だからカリカリだと怖いし、雪深いと雪崩そうだと感じました
tomo)このルートも良かった!絶景ルート
j)私もこのルートたまりませんでした!
z)このルート短いながらもピリリとして景色最高!
2019年04月13日 13:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/13 13:46
tomo)このルートも良かった!絶景ルート
j)私もこのルートたまりませんでした!
z)このルート短いながらもピリリとして景色最高!
tomo)チビモンスターもあったよ!
z)緊張したけどチビモンに癒されました
2019年04月13日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/13 13:48
tomo)チビモンスターもあったよ!
z)緊張したけどチビモンに癒されました
tomo)そしてお待ちかね、ロングスライダー!
yuho)背負ったシューが抵抗になってスピードでないオレ
z)オーホッホッー、私全然止まりませんのぉー
2019年04月13日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/13 13:51
tomo)そしてお待ちかね、ロングスライダー!
yuho)背負ったシューが抵抗になってスピードでないオレ
z)オーホッホッー、私全然止まりませんのぉー
j)滑りすぎてお尻痛いです(笑)
2019年04月13日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/13 13:52
j)滑りすぎてお尻痛いです(笑)
toru)jujucaさん、95点。
z)yuhokaiさんお尻向けてるからマイナス5点!
yuho)チャレンジボーイなオレ
5
toru)jujucaさん、95点。
z)yuhokaiさんお尻向けてるからマイナス5点!
yuho)チャレンジボーイなオレ
toru)zeropo7さん、速かったけど転んだから50点
yuho)びっくり日本新記録にエントリーして欲しいわ
z)本名でエントリーします!
J)yuhoさんのテーマソングのハミングが耳から離れません・・・
1
toru)zeropo7さん、速かったけど転んだから50点
yuho)びっくり日本新記録にエントリーして欲しいわ
z)本名でエントリーします!
J)yuhoさんのテーマソングのハミングが耳から離れません・・・
tomo)楽しかった!
2019年04月13日 13:53撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
4/13 13:53
tomo)楽しかった!
z)super perfect dey!!!
2019年04月13日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/13 13:55
z)super perfect dey!!!
tomo)お昼を過ぎても天気が崩れない
z)あまりの天気の良さにあの世にいるんじゃないかと、、、
2019年04月13日 14:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/13 14:12
tomo)お昼を過ぎても天気が崩れない
z)あまりの天気の良さにあの世にいるんじゃないかと、、、
tomo)こんな日は一年に何度もないね
toru)最高の日でしたね
yuho)終日青空!文句なし!
z)Special dey!!!
j)雪月風花!
2019年04月13日 14:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/13 14:20
tomo)こんな日は一年に何度もないね
toru)最高の日でしたね
yuho)終日青空!文句なし!
z)Special dey!!!
j)雪月風花!
tomo)長い林道を歩いてとうちゃこ
toru)林道でも踏み抜いている人いましたね
yuho)後でスネが痛くなりました

z)踏み抜くって言うより大転倒!怪我なくてホッ!
j)しかも結構深いですよね
2019年04月13日 16:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/13 16:02
tomo)長い林道を歩いてとうちゃこ
toru)林道でも踏み抜いている人いましたね
yuho)後でスネが痛くなりました

z)踏み抜くって言うより大転倒!怪我なくてホッ!
j)しかも結構深いですよね
toru)お疲れさんでしたぁ!
yuho)したっ!
z)お疲れ様でした!
j)お疲れさまでしたーーーー!
2019年04月13日 16:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
4/13 16:23
toru)お疲れさんでしたぁ!
yuho)したっ!
z)お疲れ様でした!
j)お疲れさまでしたーーーー!

感想

むせ返る程の青空に白い峰々が映える(ばえる)…。
漁岳から小漁山の雪山ハイクのお誘いを受け、ありがたく便乗させて頂きました。
当日は…いやもうね…パーフェクトといっても良い程の好天でして。うっかり日焼け止めを塗るのを忘れようなものなら「ガングロオヤジのいっちょあがり〜」って感じでしたよ、ええ!
スノーシューで雪山を歩くは久々で振り返れば前回は2年以上前のこと。偶然にもルートは漁岳〜小漁山というルートでして、何か宿命的なものを(極めてあとづけに)感じるのでありました。
まー繰り返しになりますが、今日は本当にいい天気!でも歩くって大変!実はちょっとロングな設定に終盤バテバテになっていたのは内緒です(笑)

本当に澄んだ空だった。雲一つと無い碧空でした。遠くの山並み、眼下の支笏湖やオコタンペ湖のスーパーロケーション。
逆さフッタル(風不死岳、樽前岳)と風も無く、パーフェクト天気。
漁岳〜小漁山にお誘いいただき、ベリーサンクスでした。

漁岳は、去年の夏、yuhokaiさん、zeropo7さん達と沢からアタックした山、今度は雪山でまた楽しいメンバーとご一緒でした。
林道から稜線へ上がり、1175pをトラバースして回り込んだ頃、先行の方から熊の足跡があるとのこと、確かに雄熊が急ぎ足で北方向に向かった様子。恋相手を見つけに目覚めたのだろうか。
コルから脱けると、支笏湖の真ん中でエニーが構え、足下にひっそりと佇むオコタンペ湖と極上の景色が待っていた。そんな景色を横目に見て、最後の急登を終えて山頂に立った。周りは空と山の色しかない世界が広がっていた。震えた!

漁岳登頂後、小漁山に行こうかどうか相談、こんな天気は滅多にないからやっぱり行こうよと意見が一致、颯爽と向かった。
最低コルまで下ると、所々ハイマツの頭が見えだしていたが、踏み抜きもなく高低差のない稜線歩きは心地良かった。ただ小漁山壁に付いた真っ白な雪庇を間近に見て、改めて厳しい冬を感じた。
その後、風を避けて支笏湖とフッタルを見ながら昼としたが、”雪山にはこれが絶対”というzeropo7さんからお汁粉が配られ、それぞれに紅白餅が入っていた。
(好天を予感して、天に感謝の紅白餅?)。それでは、その旨さと好天に感謝!
復路は、i-tomoさんを除いてツボで行くことにした。しかし、昼も過ぎて雪は腐れ出し、そろりそろりと歩いてもバリッ!ズボッ!のオンパレード。シューでも踏み抜くような状況になっておりました。もうツボでは難しいかもしれません。
漁岳山頂をトラバースして往路に合流し、そこから下りは尻ボーで黄色い声が響き渡っておりました(見ている方がちょっと怖かったけど)。
いやぁ、本当に笑いの絶えない、確かに腹筋が筋肉痛かもしれない、そんな一日でした。みんなに感謝!

いつもノープランの僕はいきなりのお誘いでも対応可能です!笑
安定のロケーションの漁岳は人気の山。今日もたくさんの人達が来ていた。

小漁山はオコタンぺ湖を経由してこそ価値のある山だと思うんだけど、もうシーズンは過ぎていて湖上を渡る事は叶わなかった。
てなわけで初めての漁、小漁ピストンだったが、ナイスなメンバーと一緒だったのでとても楽しい山行になった。
みなさんお誘いありがとうございました!

写真を見直して感じたのは今日の空の青さと雪の白さ。
それは宇宙を感じさせる崇高で神聖で清浄な世界。
人間には厳しい自然の環境の中、ちょっと見せてくれた笑顔の稜線。
そんな中に自分を置く事が出来た貴重な瞬間をありがとう。

先月も登った小漁山

その時の帰りの林道で、ここはしばらくはいいかなぁ…なんて話してたのに一カ月後にはまた歩いてました笑

楽しい仲間と良い天気の中、会話が弾み笑い声が響き渡り楽しかったけれどやっぱり最後の林道では力尽きました。

それでもまた歩きたくなる

きっとそれが山なのでしょう。

皆さんありがとうございました!

久々の週末休み
週末お休みの方々と山に行くしかないじゃあないですか!
参戦させていただきました!!!
しかも大・大・大好きな先輩方と!!!
そんなスペシャルなメンバーとの山行
それだけでもご褒美なのに、経験したことのないスカッ晴れ
もう、明日死んでしまうんじゃないかってくらいご褒美三昧でした。

例えようのない色の青空
雪が溶け始めてガラスのように光り輝く氷
雪の下から氷をまき散らしながら起き上がる木々
飛び回る鳥たちのさえずり
見覚えのある景色なのに、見覚えのない美しさは
言葉にならないほど私の心を浄化してくれました。
よくわかりませんが、明日が来るのを楽しみに思えました。

楽しいって、言葉になりませんね!
笑い過ぎて腹筋だけが筋肉痛です(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:823人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら