円山☆これ以上ない?一日。花探し・リス探し・鳥探し
- GPS
- 02:13
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 304m
- 下り
- 298m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
藻岩山&円山を計画していたが、二度寝してしまい、起きたら7時過ぎ。
藻岩山のエゾリーは見れないと思い、先に円山へ。
それがいい方向へ。
リスや鳥もたくさん見れ、人との出会いもたくさんありました。
長くなりますが、始まり始まり...😄
駅についてから、まずはいつもの場所へ。
平日なのに、カメラ持った方がいました。
シマリーです。
そ〜と混じり、写真を撮る。
白いバズーカ達は、シマリーが近いからか、普通のレンズの方がいるから撮れないのか、いつの間にかいなくなっていた。
チョロチョロするシマリー。
かわいい仕草をして、みんなの人気者。
そんな中、ヤチネズミを撮ったという方が。
臆病だからあまり出てこないから、リスより撮るのは難しいと...
いる場所は分かるが、どこから出てくるかわからない。素早く木と木を移動するし...
千歳から来たという男性と、ヤチネズミ狙い。
二人であそこ、こっちと言いながら、なんとか撮りました。
出待ちの間に、職場から電話来るし、その間にアカゲラは近くに来たのに撮れず😭
その後神宮でトイレを済ませ、動物園側から登りました。
登山口近くでは、下山してきた方に雪の状態、花はあるかを聞き、左右見ながら花探し。
鳥の泣き声が聞こえたら上を見て...
エンレイソウが咲き始め、エゾエンゴサクが増えだしていたところでした。
登っていくと、すごいドラムの音。
泣き声が❗
クマゲラ登場。
見つけても、高いし、撮りにくい。
かなり粘ったけど、今一の写真。
山頂に着く手前で音がする。
そしたら山頂から男性が走ってきた。なにかいますね、と聞くと、コゲラのドラムの音だと...
私も付いていき見ると、遠くにいた。
写真は撮ったけど、これまた今一の写真。
山頂に行くと、年配の方たちが休憩中だった。
おにぎり、ミニカップそばも持っていったけどメロンパンと大福で腹ごしらえ。
近くにいた年配女性二人組にどっちから登ってきたか聞くと、地蔵コースと...
話を聞くと、高校の同級生で動物園に来たら、休みだったから登ってきたと...
滑落しそうだったというので、動物園コースの下山をお勧めし、花もあるし地蔵コースよりはいいかも?とお伝えしたら、すごく喜ばれました。
私はコゲラを撮ったときに、山頂近くの登山道は雪があって危なく感じたので、チェーンをつけて下山。
つけて下山して正解。花は途中に福寿草とエゾエンゴサクが1輪くらいだった。
途中からはチェーンをはずして下山。
下山後、また朝の場所に行くと、山頂でお会いした女性二人組にお会いし、動物園コースですごくよかったと。リスらしきものも、少し見れたと喜ばれて、こっちまで嬉しくなりました。
でも、動物園コースだとエゾリー見れたのか...と思っていたら、エゾリー出現。
カメラ持った男性も来はじめ、エゾリーがあっという間に、2匹、3匹と増え、最終4匹にシマリーまで現れた。
男性たちが、クルミをあげるので、エゾリーは奪い合い。おいかけっこ。
そんな中、バズーカのレンズをつけたカメラの男性に話しかけてみた。
すると、いろんな話を教えてくれました。
撮影スポット、カメラのこととか...
おしどり夫婦は、まだ池が少し凍っていて、雪降っているときがいいよとか...
雪の中、撮った写真を見せたら、いい写真撮るね、と誉められて、嬉しくなったり...
カメラも持ってごらん、と持たせてくれたり。
カメラはCanonのフルサイズのカメラでした。
その後、また神宮でトイレを済ませ、今度はおしどり夫婦のところへ。
ちょうど組になっていて、写真を撮り始めたら、池の真ん中の方で泣き声がする。
あれ?交尾?
とりあえず、撮る。
そして電池なし...
駅方面に歩いていくと、きれいな鳴き声の鳥が❗
スマホで撮ったけど、だめでした😭
撮った写真は400枚以上。
ピンぼけやら、リスの中途半端な写真もたくさんありましたが、楽しかった一日でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する