ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 179299
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

丹波天平→サオラ峠(鴨沢西BS→丹波BS→のめこい湯)

2012年04月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:38
距離
12.6km
登り
1,098m
下り
1,031m

コースタイム

7:35鴨沢西→8:00登山口(親川)→8:40高畑集落跡→9:06後山集落跡→9:30保之瀬天平→10:20丹波天平→11:15サオラ峠→12:15山王沢乗越→12:55丹波BS→13:15丹波山温泉
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:奥多摩駅7:00→7:35鴨沢西
帰り:丹波山温泉BS14:17→15:08奥多摩駅15:26(ホリデー快速)
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありませんが、サオラ峠から丹波に下りる途中で小さな崖崩れが連続している箇所があり、気を抜けません。
鴨沢西バス停。
3/31までは奥多摩駅6:55発だったけど、今日4/1からは7:00発に時刻表変更になってました。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/1 17:52
鴨沢西バス停。
3/31までは奥多摩駅6:55発だったけど、今日4/1からは7:00発に時刻表変更になってました。
登山口のある親川バス停まで丹波川沿いの国道を約20分歩きます。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
登山口のある親川バス停まで丹波川沿いの国道を約20分歩きます。
丹波天平登山口。親川バス停の手前にあります。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
丹波天平登山口。親川バス停の手前にあります。
高畑集落跡に到着。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
高畑集落跡に到着。
わりと最近まで人が住んでいたような雰囲気。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
わりと最近まで人が住んでいたような雰囲気。
こちらの家はまだ住めそう。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/1 17:52
こちらの家はまだ住めそう。
山にはまだ、ところどころ冬が残ってます。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
山にはまだ、ところどころ冬が残ってます。
20分ほど登ると後山集落跡。こっちはもう土台しか残ってません。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
20分ほど登ると後山集落跡。こっちはもう土台しか残ってません。
急登を抜けると保之瀬天平。明るく広い尾根で、うっかりすると道を見失いそうになります。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
急登を抜けると保之瀬天平。明るく広い尾根で、うっかりすると道を見失いそうになります。
青空に白樺が映えて美しい。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
青空に白樺が映えて美しい。
残雪はほとんど残っていません。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
残雪はほとんど残っていません。
丹波天平に到着。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
丹波天平に到着。
広い台地です。あまりに広くて視野が定まらない感じでどうも居心地が。早々に移動。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/1 17:52
広い台地です。あまりに広くて視野が定まらない感じでどうも居心地が。早々に移動。
でっかい残雪。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
でっかい残雪。
これで奥多摩の雪は踏み納めかな。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/1 17:52
これで奥多摩の雪は踏み納めかな。
雲取山。雪が残ってるかはこっち方面からは判らないなぁ。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/1 17:52
雲取山。雪が残ってるかはこっち方面からは判らないなぁ。
サオラ峠手前にあった怪しい道標。
ナニカチガウ感たっぷりです。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
サオラ峠手前にあった怪しい道標。
ナニカチガウ感たっぷりです。
ここを登れということね。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
ここを登れということね。
ナニカチガウ感を裏切らない。
全方位的に展望が開けていません。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
ナニカチガウ感を裏切らない。
全方位的に展望が開けていません。
「村が見下ろせます」っていうので、
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
「村が見下ろせます」っていうので、
見下ろしてみました。
村があるってことはなんとか判るね。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/1 17:52
見下ろしてみました。
村があるってことはなんとか判るね。
おっ、樹間から南アルプス。

この展望台、ツッコミどころ満載で楽しめた。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
おっ、樹間から南アルプス。

この展望台、ツッコミどころ満載で楽しめた。
サオラ峠に到着。風が出てきました。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
サオラ峠に到着。風が出てきました。
右の峰は大菩薩嶺でしょうか。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/1 17:52
右の峰は大菩薩嶺でしょうか。
三条の湯への道。次回はこっちに行ってみたいな。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
三条の湯への道。次回はこっちに行ってみたいな。
サオラ峠から下り始めます。
斜面が崩れて登山道が埋まりかけている箇所が連続します。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
サオラ峠から下り始めます。
斜面が崩れて登山道が埋まりかけている箇所が連続します。
特に危険ではないですが、同様の状態が連続するので、気を抜けません。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
特に危険ではないですが、同様の状態が連続するので、気を抜けません。
落ち葉ラッセル。
ふくらはぎまで埋まる箇所も。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
落ち葉ラッセル。
ふくらはぎまで埋まる箇所も。
山王沢乗越に到着。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
山王沢乗越に到着。
杉林の日陰に入るとほっとするほどのポカポカ陽気。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
杉林の日陰に入るとほっとするほどのポカポカ陽気。
丹波の集落が見えてきました。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
丹波の集落が見えてきました。
オオイヌノフグリ。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/1 17:52
オオイヌノフグリ。
菜の花。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
菜の花。
丹波バス停に到着。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
丹波バス停に到着。
左手に見えるのが丹波山温泉のめこい湯。
2012年04月01日 17:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/1 17:52
左手に見えるのが丹波山温泉のめこい湯。
道の駅たばやまで買った鹿肉カレーと鹿肉ソーセージ。
なかなか美味です。
2012年04月01日 19:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/1 19:21
道の駅たばやまで買った鹿肉カレーと鹿肉ソーセージ。
なかなか美味です。

感想

以前から不思議な語感が気になってた「でんでえろ」。
雪がある時期は広い尾根でのルートファインディングが不安で
怖くてチャレンジできませんでしたが、
すっかり春めいてきたのでいよいよ「でんでえろ」にお出かけです。

登山口の親川BSへの丹波行きバスは奥多摩駅9:30までないので、
鴨沢西まで行って国道を歩くことにします。

今日4/1から鴨沢西行きが6:55発から7:00発に変更です。うれしいね。
電車の奥多摩駅到着が6:51なので、いままで超大急ぎでお手洗いに行ってたけど、
これからはゆっくりしてても乗り遅れる心配がないのね。グッジョブ西東京バス。

その7:00発の鴨沢西行きバスは乗客5,6人。
ほとんどが鴨沢で降り、終点まで行ったのは私一人です。
わかってたけど、でんでえろ、人気がないな。

登山口からしばらくは急な登りが続きます。
この先に集落が2つもあったとは信じがたい。厳しい暮らしが偲ばれます。

廃屋になった集落2つを越えると広い尾根に出ます。保之瀬天平です。
落葉樹の明るい尾根でいい雰囲気です。
登山道は判別できますが、油断していると見失いそうになります。
先人がつけた目印リボンを確認しながら進みます。

きつい登りもなくゆるゆると高度を上げていき、丹波天平に到着。
あー。。。広々と開放的な素敵な空間ではあるんだけど。。。
広すぎて落ち着かない感じ。
雰囲気がよければ昼食をとるつもりだったけど、早々に移動です。

再び尾根道をゆるゆると登ってサオラ峠に到着。風が出て来ました。
いっそ昼食は丹波山温泉でとることにして、さっさと下山することに。

下山路は急斜面のトラバースの連続です。危険箇所はないですが、
斜面が崩れて登山道が埋まっている箇所が連続していたり、
深い落ち葉で浮き石等が見えなかったりしています。
やっぱ人気のないルートなんだよなぁ、と思っていたら、
立て続けに4人ほど、登ってくるハイカーに会いました。
9:30のバスで丹波から登ってきた人たちでしょうか。

丹波に下りてからさらに20分ほど歩いて、のめこい湯に到着。
なんか今日は山行というより尾根をダラダラ歩いた印象。
たぶん、この気軽さが天平尾根の魅力なんでしょう。
新緑か紅葉の季節にまた来たい山です。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2083人

コメント

でんでえろ行ってみたい
こんばんは
デンデイロ、落ちつかなかったですか
以前から、行こう行こうと思いながら、寒い、雪が、でまだです
雪はもう平気そうですね
今度こそ「保之瀬天平」「丹波天平」「高尾天平」
でもまたいつになるかな
2012/4/1 22:57
コメントありがとうございます!
divyasu21さんこんばんは。コメントありがとうございました。
デンデイロは雪はもう平気ですよ。ぜひお出かけくださいね。
divyasu21さんのレコは野の花が素敵ですねー。
私も花の名前を覚えたいので、これからもたくさんレコにアップして花を教えてください。
2012/4/2 22:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら