藤原岳
- GPS
- 08:09
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,419m
- 下り
- 1,422m
コースタイム
- 山行
- 6:46
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 8:04
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 十二坊温泉 |
写真
感想
藤原は鞍掛峠からピストンした事がありますがメジャーな道は行ったことがありませんでした。南アルプスもそうですが西側に住んでいると東側の登山口は遠く感じるものです。ネット上のガイドに従い裏道を上がり表道を下ることにしました。お寺から堰堤を越え、後は六合目まで九十九折の道を上がります。殆ど樹林の中ですが九合目で少し展望が開けます。再び樹林を行くと小屋の前に出ました。小屋からは藤原が目の前、丘を一つ登る様に見えます。天気も良いので山頂は多くの人で賑わっていました。大きく見える御池、竜ヶ岳の後の御在所、伊勢湾を後に先週行っていない多志田山へカレンフェルトの尾根を下ります。以前は破線ルートだった孫太尾根も今はメジャー、多くの人とすれ違います。山頂に戻って昼食のつもりでしたが道の傍に静かな所を見つけたので竜ヶ岳と伊勢湾を見ながら昼食にしました。食事の後山頂まで登り返すと目の前の草原の一番高いところに人造物が見えます。時間もあるので行ってみると採石場上部の立ち入り禁止の看板でした。
この方向から見ると藤原は双耳峰的な丘に見えます。小さなドリーネや残った雪の間を通り小屋に戻りました。小屋の周りは相変わらす人で一杯でした。天狗岩への道も草原の中が続きます。天狗岩で小休止の後、白瀬峠へ少し歩いてみました。フラフラ歩くには鈴鹿は草原が多く良い所です。あんまり遊んでいると帰りが怪しくなるので引き返しましたが・・。帰りの表道は非常に良く整備された歩きやすい道です。多くが踏み固められた土道で足にも優しく、軽快に登山口まで下りられました。快晴の空の下、ゆっくり遊ぶ事が出来た山行でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する