前夜23時半に出発して中央道の松本ICから約1時間でようやく駐車場に到着。前には休暇村乗鞍高原。
0
4/20 5:50
前夜23時半に出発して中央道の松本ICから約1時間でようやく駐車場に到着。前には休暇村乗鞍高原。
三本滝の駐車場まで通行できるようになったのは知っていましたが、どうせならここから登ったる!と意気込んでいたけど後で後悔することに・・・
0
4/20 6:10
三本滝の駐車場まで通行できるようになったのは知っていましたが、どうせならここから登ったる!と意気込んでいたけど後で後悔することに・・・
今朝は結構冷え込んだようで駐車場での気温は-3度。
雪は結構ガチガチだったので最初からチェーンスパイクを装着してます。
0
4/20 6:30
今朝は結構冷え込んだようで駐車場での気温は-3度。
雪は結構ガチガチだったので最初からチェーンスパイクを装着してます。
スキー場を歩いて登るのは初めてですが、これがなかなかのしんどいもんですねえ。
で、ようやく奥の奥に乗鞍岳がお目見え!
0
4/20 6:40
スキー場を歩いて登るのは初めてですが、これがなかなかのしんどいもんですねえ。
で、ようやく奥の奥に乗鞍岳がお目見え!
0
4/20 6:40
ズームで撮っても距離が縮まるわけもなく。。。
誰もいないスキー場をてくてく歩きます。
0
4/20 6:41
ズームで撮っても距離が縮まるわけもなく。。。
誰もいないスキー場をてくてく歩きます。
エコーラインの除雪はすっかり終わっているようです。
先はどうなっているかわかりませんが。
0
4/20 6:53
エコーラインの除雪はすっかり終わっているようです。
先はどうなっているかわかりませんが。
三本滝レストハウス前の駐車場にはたくさんの車が駐車してました。やっぱりここからスタートしたほうがよかったかも。。。
0
4/20 6:54
三本滝レストハウス前の駐車場にはたくさんの車が駐車してました。やっぱりここからスタートしたほうがよかったかも。。。
さらにゲレンデを登っていきます。
まだまだチェーンスパイクでガシガシ登れます。
0
4/20 6:56
さらにゲレンデを登っていきます。
まだまだチェーンスパイクでガシガシ登れます。
写真ではわかりにくいですがなかなかの急登です。
0
4/20 7:02
写真ではわかりにくいですがなかなかの急登です。
エコーラインは除雪作業が進んでいて、雪壁の低いところから横断します。
0
4/20 7:03
エコーラインは除雪作業が進んでいて、雪壁の低いところから横断します。
奥にはさらなる急登が!
0
4/20 7:17
奥にはさらなる急登が!
登りでは踏み抜きは全くなしです。
0
4/20 7:24
登りでは踏み抜きは全くなしです。
おっ、ようやくツアーコース終了地点に到着しました。
0
4/20 8:22
おっ、ようやくツアーコース終了地点に到着しました。
ここまでで約2時間。小休止してチェーンスパイクからアイゼンに履き替えました。
暑いのでハードシェルも脱ぎました。
0
4/20 8:22
ここまでで約2時間。小休止してチェーンスパイクからアイゼンに履き替えました。
暑いのでハードシェルも脱ぎました。
風もなく快晴のもと、だんだん絶景が広がってきましたよ!
0
4/20 8:47
風もなく快晴のもと、だんだん絶景が広がってきましたよ!
振り返るとこんな眺めです。
0
4/20 8:47
振り返るとこんな眺めです。
空の色が濃い!
クリーミーな雪山が姿を現し始めました。
1
4/20 8:49
空の色が濃い!
クリーミーな雪山が姿を現し始めました。
緩やかな登りがずーっと続きます。
0
4/20 8:50
緩やかな登りがずーっと続きます。
左のほうから順に眺めてみると
0
4/20 8:56
左のほうから順に眺めてみると
今日は風もなくてホンマに最高の天気ですわ。
0
4/20 8:56
今日は風もなくてホンマに最高の天気ですわ。
この辺りからはトレースがいろいろあって、どこを進んでいくのがいいかよくわからないので適当に登ってます(笑)
1
4/20 8:56
この辺りからはトレースがいろいろあって、どこを進んでいくのがいいかよくわからないので適当に登ってます(笑)
そして右方向には穂高岳がドーンと姿を現しました!人生初です!!!
なんと奥には槍ヶ岳の穂先もチラッと見えるぞ!
1
4/20 9:06
そして右方向には穂高岳がドーンと姿を現しました!人生初です!!!
なんと奥には槍ヶ岳の穂先もチラッと見えるぞ!
真っ青な青空に一筋の飛行機雲が。白と青のコントラストが最高です。
右に見えてるのは位ヶ原山荘で、中央奥が肩ノ小屋かな?
1
4/20 9:13
真っ青な青空に一筋の飛行機雲が。白と青のコントラストが最高です。
右に見えてるのは位ヶ原山荘で、中央奥が肩ノ小屋かな?
左は直登ルートかな?
0
4/20 9:39
左は直登ルートかな?
いつのまにか当初予定していたルートを外れ、ショートカットのルートを進んでいるようです。まあいいかとそのまま登っていきます。
0
4/20 9:39
いつのまにか当初予定していたルートを外れ、ショートカットのルートを進んでいるようです。まあいいかとそのまま登っていきます。
結構な急登ですが、ストックのままでも大丈夫です。
だんだん風も強くなってきたので、巨岩の横で一休み。
0
4/20 10:05
結構な急登ですが、ストックのままでも大丈夫です。
だんだん風も強くなってきたので、巨岩の横で一休み。
厳冬期ならストックではこの登りは絶対無理な感じがします。
0
4/20 10:05
厳冬期ならストックではこの登りは絶対無理な感じがします。
腹もだいぶ減ったので、ここであんぱん補給。
この時点で登山開始してから約4時間経過。
0
4/20 10:08
腹もだいぶ減ったので、ここであんぱん補給。
この時点で登山開始してから約4時間経過。
あの先行者の方は朝日岳経由ではなく直登気味に登るという話を聞き、ついていくことにしました。
ここからはピッケルでもよかった感じですが、アイゼンがよく効いていたのでストックのままゴーです。というか急斜面過ぎて交換するなんてできませんでした・・・
0
4/20 10:30
あの先行者の方は朝日岳経由ではなく直登気味に登るという話を聞き、ついていくことにしました。
ここからはピッケルでもよかった感じですが、アイゼンがよく効いていたのでストックのままゴーです。というか急斜面過ぎて交換するなんてできませんでした・・・
真新しいステップがほんとにありがたいです。先行者の方に感謝しかないです。
もう朝日岳はだいぶ右方向です。
0
4/20 10:40
真新しいステップがほんとにありがたいです。先行者の方に感謝しかないです。
もう朝日岳はだいぶ右方向です。
ようやく稜線に出て緊張から開放されました。途中からトラバースしてショートカット成功です。
0
4/20 11:09
ようやく稜線に出て緊張から開放されました。途中からトラバースしてショートカット成功です。
すでに北アルプスの絶景が広がっています。
関西ではこんなとこないので感動もひとしおです!
1
4/20 11:10
すでに北アルプスの絶景が広がっています。
関西ではこんなとこないので感動もひとしおです!
さあ、いよいよ剣ヶ峰へ向かって突き進みますよ!
0
4/20 11:10
さあ、いよいよ剣ヶ峰へ向かって突き進みますよ!
あれが朝日岳のようです。こうしてみるとだいぶショートカットしたんですねえ。
1
4/20 11:16
あれが朝日岳のようです。こうしてみるとだいぶショートカットしたんですねえ。
そして北アルプスの絶景が目の前に!凄すぎる〜
0
4/20 11:17
そして北アルプスの絶景が目の前に!凄すぎる〜
乗鞍岳頂上小屋はかろうじて屋根の一部だけが見えてます。
0
4/20 11:27
乗鞍岳頂上小屋はかろうじて屋根の一部だけが見えてます。
先週は雪の荒島岳に登頂しましたが、規模が全然違う!
0
4/20 11:27
先週は雪の荒島岳に登頂しましたが、規模が全然違う!
北アルプスオールスターズ!
奥には槍ヶ岳の穂先もちょびっとだけ確認できました。
2
4/20 11:28
北アルプスオールスターズ!
奥には槍ヶ岳の穂先もちょびっとだけ確認できました。
ついに山頂を捉えた!
0
4/20 11:30
ついに山頂を捉えた!
登山開始から約5時間ちょっとで乗鞍岳の剣ヶ峰3026mに初登頂だー!!!
1
4/20 11:41
登山開始から約5時間ちょっとで乗鞍岳の剣ヶ峰3026mに初登頂だー!!!
山頂の乗鞍本宮は雪がビッシリこびりついてる。
なにはともあれ無事に登頂できたことをお参りします。
0
4/20 11:42
山頂の乗鞍本宮は雪がビッシリこびりついてる。
なにはともあれ無事に登頂できたことをお参りします。
御嶽山がすぐ目の前だ!
0
4/20 11:44
御嶽山がすぐ目の前だ!
白山方面の眺めも最高です。
0
4/20 11:46
白山方面の眺めも最高です。
林道が開通したらチャレンジするつもり。
0
4/20 11:46
林道が開通したらチャレンジするつもり。
雪山に登りだしたのは年末からでしたが、これまでの雪山登山の集大成的な眺めです。
0
4/20 11:49
雪山に登りだしたのは年末からでしたが、これまでの雪山登山の集大成的な眺めです。
おにぎり補給。
これがまた格別な味わいでした。
0
4/20 11:59
おにぎり補給。
これがまた格別な味わいでした。
山頂からの絶景を堪能しまくりです。
0
4/20 12:20
山頂からの絶景を堪能しまくりです。
約1時間くらい山頂を満喫しました。
これも最高のコンディションのおかげです。
0
4/20 12:21
約1時間くらい山頂を満喫しました。
これも最高のコンディションのおかげです。
あそこはたしか池がある場所だと思いますが、雪で真っ白です。
0
4/20 12:22
あそこはたしか池がある場所だと思いますが、雪で真っ白です。
ではそろそろ下山しますか。
0
4/20 12:28
ではそろそろ下山しますか。
またいつかここへ戻ってくるぞと誓い、下山開始です。
0
4/20 12:28
またいつかここへ戻ってくるぞと誓い、下山開始です。
0
4/20 12:34
この絶景とも見納めです。
1
4/20 12:34
この絶景とも見納めです。
剣ヶ峰を振り返り
1
4/20 12:36
剣ヶ峰を振り返り
今度は白山から乗鞍岳を見てみようっと。
0
4/20 12:36
今度は白山から乗鞍岳を見てみようっと。
中央部には登りのときにトラバースしたトレースが残ってます。
帰りは左の朝日岳を経由して肩ノ小屋方面へ行こうとこの時点では思ってました。
0
4/20 12:37
中央部には登りのときにトラバースしたトレースが残ってます。
帰りは左の朝日岳を経由して肩ノ小屋方面へ行こうとこの時点では思ってました。
あらためて見ると、よくこんなルートで登ってきたなあと思います。
0
4/20 12:40
あらためて見ると、よくこんなルートで登ってきたなあと思います。
朝日岳への登り返しが結構ありますけど、未登頂なので登ります。
0
4/20 12:40
朝日岳への登り返しが結構ありますけど、未登頂なので登ります。
朝日岳にも初登頂しました。
ここへきて今日いちばんの強風が吹き付けてました。
0
4/20 12:43
朝日岳にも初登頂しました。
ここへきて今日いちばんの強風が吹き付けてました。
エビの尻尾もつながってます!
0
4/20 12:44
エビの尻尾もつながってます!
ところが朝日岳から肩ノ小屋へ向かうトレースが見つけられず、結局ここから直降することにしました。
0
4/20 12:45
ところが朝日岳から肩ノ小屋へ向かうトレースが見つけられず、結局ここから直降することにしました。
雪は朝よりだいぶ緩んできてたので、恐怖感はなかったです。
横のシュカブラを眺めながら結構早く降りることができました。
1
4/20 13:08
雪は朝よりだいぶ緩んできてたので、恐怖感はなかったです。
横のシュカブラを眺めながら結構早く降りることができました。
あとはひたすらなだらかな斜面を突き進むだけです。
0
4/20 13:13
あとはひたすらなだらかな斜面を突き進むだけです。
しかし腹減りも限界に近かったので遅い昼飯タイムにします。
北アルプスがぎりぎり見えるところで小休止。
0
4/20 13:37
しかし腹減りも限界に近かったので遅い昼飯タイムにします。
北アルプスがぎりぎり見えるところで小休止。
もうこの時間帯ではほとんど人がいなくなりました。
斜面がテカテカに光ってます。
0
4/20 13:37
もうこの時間帯ではほとんど人がいなくなりました。
斜面がテカテカに光ってます。
北アルプスを眺めながらのカップヌードル最高です!
0
4/20 13:38
北アルプスを眺めながらのカップヌードル最高です!
昼飯も終わり再び下山を開始したのが14:14でした。はたして駐車場には何時につくのか見当が付きません。。。
0
4/20 14:14
昼飯も終わり再び下山を開始したのが14:14でした。はたして駐車場には何時につくのか見当が付きません。。。
乗鞍岳もこれで見納めかぁ〜
また来ます!
0
4/20 14:14
乗鞍岳もこれで見納めかぁ〜
また来ます!
ここからはアイゼンからワカンに履き替えてズボズボ行きます。
ワカンなしでツボ足だったら大変な状況になっていたと思います。
0
4/20 14:16
ここからはアイゼンからワカンに履き替えてズボズボ行きます。
ワカンなしでツボ足だったら大変な状況になっていたと思います。
ツアーコース終了地点までもどってきました。
0
4/20 14:23
ツアーコース終了地点までもどってきました。
ようやく最初のリフトトップまで戻ってきましたが、もうヘトヘトです。写真もほとんど撮ってません。
このときばかりは三本滝駐車場に停めていたらなあと本気で思ってました。
0
4/20 15:41
ようやく最初のリフトトップまで戻ってきましたが、もうヘトヘトです。写真もほとんど撮ってません。
このときばかりは三本滝駐車場に停めていたらなあと本気で思ってました。
下山したのがなんと16時。気力も体力も使い果たしてヘロヘロ状態でした。やっぱり前夜に睡眠取ってないのも響いているようです。
とりあえず近くの乗鞍高原温泉湯けむり館で汗を流して、大阪までの長い道のりを走って変えることにします。
1
4/20 16:44
下山したのがなんと16時。気力も体力も使い果たしてヘロヘロ状態でした。やっぱり前夜に睡眠取ってないのも響いているようです。
とりあえず近くの乗鞍高原温泉湯けむり館で汗を流して、大阪までの長い道のりを走って変えることにします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する