記録ID: 1808320
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
ピンクの鎌ヶ岳(長石谷のイワザクラ、長石尾根のアカヤシオ、他)
2019年04月26日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:58
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 908m
- 下り
- 906m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 4:59
距離 7.1km
登り 908m
下り 909m
13:55
ゴール地点
天候 | 出発時・曇り → 長石谷・小雨 → 鎌ヶ岳山頂・ガッスガス → 長石尾根・少しだけ晴れ間も → 下山したら・やっぱりかぁ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
御在所岳中道登山口前の駐車場(無料)を利用。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登り:長石谷 谷筋歩き。長い。渡渉箇所多数。浮石・ザレ・ガレあり。 下り:長石尾根 尾根道歩き。鎌ヶ岳山頂直下は急坂・激下り。 全体的に距離の割にはハードなルートでした。 |
その他周辺情報 | 滋賀県側からのアプローチですと日野町の市街から先、登山口までは何も有りません。 |
写真
おはよう、ネコちゃん!
あなた男前ですねー。メスかな。
鈴鹿スカイラインの道の真ん中で何してるの?アビナイヨ。(アビナイヨは分かる人には分かる?)
お腹空いてるんやろう?おにぎり食べる?梅干し入り。
あなた男前ですねー。メスかな。
鈴鹿スカイラインの道の真ん中で何してるの?アビナイヨ。(アビナイヨは分かる人には分かる?)
お腹空いてるんやろう?おにぎり食べる?梅干し入り。
イワウチワ。
このようにして花を落とすのですね。
今年も咲いてくれてありがとう!また来年。
(鈴鹿なのでイワウチワですね。地元の比良山域のものはトクワカソウです。違いは、分からん・・)
このようにして花を落とすのですね。
今年も咲いてくれてありがとう!また来年。
(鈴鹿なのでイワウチワですね。地元の比良山域のものはトクワカソウです。違いは、分からん・・)
感想
明日から世間は10連休。私は明日から4日間仕事。ですので平成最後の山歩きは今日行かないと!
お天気はダメ予報ですので、お花を観に行きましょう。で、ヤマレコの投稿で気になっていた鎌ヶ岳のイワザクラとアカヤシオを訪ねてきました。
イワザクラ、かわいいですね。でも崖っぷちに咲いてる。写真撮影は気をつけて!
アカヤシオ、きれいですね。満開に近い。こんなにたくさんアカヤシオの木があるとは!長石尾根はまるで桃源郷のようでした。
GW中は大勢のハイカーさんで賑わうことでしょうね。私も快晴の日にもう一度アカヤシオに逢いに来たいです。
でも次はシロヤシオの時期ですね。シロヤシオは裏年があるとか。昨年、御在所岳も竜ヶ岳もシロヤシオとても良かったので今年はどうでしょう?
いずれにしましても、新緑と花とで、山はいい季節ですね。行きたい山が目白押しだぁー!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人
こんばんは。
相変わらず、気のせいかもですが、心の眼で眺めるパターンが多いですね。
いろんなお山歩きを楽しまれておられるようで羨ましい限りです。
こんばんは。hirohitosanさん。
山頂ガッスガスパターンは誰かさんと同じく想定内のお馴染みの事でして・・残念でも何でもありません!
って、強がってますが、結構、割と、意外と快晴の日も当たってるんですよ。
最近調子がいいので、今度一度ご一緒しませんか?ヒルの出始めた綿向でも構いませんよ(笑)
ホント...わたくし、心の眼で眺望を楽しむ...曇天の日に歩くのが平気になっていますねぇ(笑)
ご一緒のお話、ありがとうございます。ヒル天国の綿向山...いいですねぇ...献血するなら草津の血液センターにいかなきゃ(笑)
ただ、わたくし、その時の感覚でコース変更したり、何時間も休憩せずにひたすら歩き続けるような、変人な歩き方をしたりしますけど大丈夫ですか(笑)
予定が合えば、ぜひぜひよろしくお願いしますね...
hirohitosanさん、おはようございます😃
私もいつも気まぐれ、思い付きの山の歩き方をしてます。下手したら家を出る時にどこの山域へ行くか決めてない場合もあるぐらいです(笑)
そのうち気まぐれでお誘いさせて頂きますので、気が向いたらお付き合いくださいね。
ちなみに明日未明に令和元年初日の出登山なんかを何となく企画(自分ひとりで)してましたが、天気悪そうじゃないっすかっ!
企画倒れになりそうですT_T
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する