ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1811672
全員に公開
ハイキング
近畿

よー歩いたわぁ、熊野古道中辺路

2019年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:54
距離
39.4km
登り
1,518m
下り
1,514m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:21
休憩
1:30
合計
8:51
7:48
24
8:13
8:34
2
8:36
8:36
2
8:38
8:38
12
8:50
8:50
28
9:18
9:18
14
9:32
9:38
23
10:01
10:12
2
10:14
10:32
1
10:33
10:34
8
10:42
10:54
17
11:11
11:11
3
11:14
11:15
74
12:28
12:28
47
13:15
13:15
104
15:00
15:00
2
15:02
15:03
8
15:11
15:12
19
15:31
15:31
43
16:14
16:15
5
16:19
16:39
3
16:42
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
きのくに線ほぼ1時間に1本
ない時間帯もあります
下調べは必須です
コース状況/
危険箇所等
苔むした趣のある古道
一部崩落していますが巻道に誘導されます
その他周辺情報 各所にお手洗いあり
新宮駅近くのビジネスホテルに前泊
相方はウルトラマラソンの為
3時半に出発
新宮駅近くのビジネスホテルに前泊
相方はウルトラマラソンの為
3時半に出発
きのくに線
電車なのにワンマン
1両目1番前のドアから乗り降り
きのくに線
電車なのにワンマン
1両目1番前のドアから乗り降り
バスの時間まで30分ほど待ち時間
北海道から来られたおばあちゃまとお孫さんと移動の待ち時間長すぎると
愚痴る
1
バスの時間まで30分ほど待ち時間
北海道から来られたおばあちゃまとお孫さんと移動の待ち時間長すぎると
愚痴る
マラソン走者はここで入浴するらしい
1
マラソン走者はここで入浴するらしい
バスを降りてここから歩きます
1
バスを降りてここから歩きます
ガイド付きの方はこの前で説明受けてました
1
ガイド付きの方はこの前で説明受けてました
補修されてます
タケノコ
今年まだ食べてないから
掘りたい衝動にかられます
1
タケノコ
今年まだ食べてないから
掘りたい衝動にかられます
阪急交通社の方はここでバスに誘導されてました
この先歩かないの?
1
阪急交通社の方はここでバスに誘導されてました
この先歩かないの?
登ってます
自撮りは顔が大きい😜
6
自撮りは顔が大きい😜
切り株の中にすっぽりっていうか
3、4人は入れます
1
切り株の中にすっぽりっていうか
3、4人は入れます
那智の滝
北海道からのお2人にバッタリ
撮っていただきました
3
北海道からのお2人にバッタリ
撮っていただきました
真ん中の椅子
誰座るん
1
真ん中の椅子
誰座るん
背景は写真です(笑)
3
背景は写真です(笑)
この富士見台展望台に行こうと思います
この富士見台展望台に行こうと思います
誰もおらん☹️
ひこにゃんと2人
4
誰もおらん☹️
ひこにゃんと2人
この標識見たら行ってまうやろ
この標識見たら行ってまうやろ
凄〜い木
めちゃでっかい
あれ〜、あかんやん
滝に近付け無い
始めの標識に書いといて‼️
あれ〜、あかんやん
滝に近付け無い
始めの標識に書いといて‼️
でも景色良かったわ
2
でも景色良かったわ
だれかおったら絶対滑ってる!
1人で滑ってたら
左のお2人に不審に思われるわ
2
だれかおったら絶対滑ってる!
1人で滑ってたら
左のお2人に不審に思われるわ
あかん、見えやん
霞んでるし
朝早く行かないとダメらしい👎
1
あかん、見えやん
霞んでるし
朝早く行かないとダメらしい👎
阿弥陀寺
膝痛い😭
2
阿弥陀寺
膝痛い😭
景色に救われる
ベンチ、手がこみすぎ
犬の鼻のとこも座れそう
1
ベンチ、手がこみすぎ
犬の鼻のとこも座れそう
ニョキニョキ
これワラビ?
始めの分岐に戻って来たね
ひこにゃん
3
始めの分岐に戻って来たね
ひこにゃん
那智駅のポスト
黄色い
1
那智駅のポスト
黄色い
乗車券取ります
熊野本宮大社
2人とも身体ボロボロ
下りの階段蟹さん🦀
2
2人とも身体ボロボロ
下りの階段蟹さん🦀
素朴な味のお餅でした
2
素朴な味のお餅でした
帰り道吊り橋見つけて渡ってみるも
全然スリルなく物足りない
行きの谷瀬の吊り橋はスルー
相方吊り橋は無理らしい
2
帰り道吊り橋見つけて渡ってみるも
全然スリルなく物足りない
行きの谷瀬の吊り橋はスルー
相方吊り橋は無理らしい

感想

同僚のウルトラマラソンに同行
マラソン開催日に自由に行動できる人。と、白羽の矢が私に当たった
それならば自由に歩いてこようと何のプランもなくついて行く
熊野古道歩いてくるわと言ったものの
あれ〜、こんな感じなん
ぐるーっと一周できたりあんまりしないんや
まぁいいか、時間余れば新宮に戻ってお寺でも行けばと思いつつ電車に乗り込む
あっしまった、御朱印帳ホテルに忘れた…1人だと慌てず騒がずなるように1日を楽しみました
同じ道を何回歩いても、那智大社を裏参道から参ってもだれの文句も無いし
休憩しなくてもぜーんぜん平気
人見知りだけど気になる人には声掛けて
満喫しました🥰
帰りも大門坂からバスで駅へ
バスが来たのに乗せてくれなかった
臨時バスだから?駅まで行かないのかなぁ
前に並んでた外国の方、私の顔見てる😧
乗れなかった理由知りたいんやろなぁ
えーっ無理、説明できやん😱
next!そう言ったらわかったらしい
良かった😌
駅でも電車1時間弱待ち、16時台は一本も無いやん
さっきの外国の方時刻表持って近づいて来てめちゃ聞いてくる
駅の時刻表に連れて行き指差してゼスチャーで説明
私と反対方向行くみたいなんで
2レーン、over、overと言うと
何処かへ消えていった
通じた?理解できた?
改めて最低英語は話せないといけないと思い知らされる
ホテルに戻る頃には膝痛最高潮
もう何処にも行けません
100キロ完走して来た連れも身体ボロボロ次の日は真っ直ぐ帰るつもりが
熊野本宮大社だけは参っておかないと!
石段見上げて、老若男女スタスタ登って行かれるのに2人だけヨチヨチ
帰りはガクガクしながら大笑い😂
無事2泊3日終了

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら