記録ID: 1824941
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳(位ヶ原山荘から)
2019年05月03日(金) [日帰り]
長野県
岐阜県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 712m
- 下り
- 1,242m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:15
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 3:40
距離 9.4km
登り 712m
下り 1,256m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
■アクセス:県道乗鞍岳線に凍結箇所等はありませんでした。ただ、標高が高いので寒の戻り等あった際は注意が必要だと思います。 ■春山バス:8時45分の便は、係員の方が8時ごろに駐車場を確認し、何人くらい乗るか下へ連絡することで、台数を決定しているようでした。バス乗車券は8時15分くらいから列の先頭の方から販売され、その際何号車に乗るか指示を受けます。私は8時15分くらいに並び、2台目のバスになる予定でしたが、団体客の方がまとめて2台目に移ったことにより1台目のバスとなりました。なお、位ヶ原山荘のトイレは外の仮設トイレになるようで、バス到着後かなり混みますので、下で行っておいた方が確実です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■位ヶ原山荘〜肩の小屋口:ルートを示す案内等はありませんが、多くの方が剣が峰に向かっていくのでルートは分かりやすいと思います。今回私はすぐに左手の壁を登らず、摩利支天の下をトラバースするように行ってしまい、少し疲れました。普通にスノーシュー等で上るのであれば、最初は左手の壁から進み、位ヶ原の大地を左手に登っていくほうが良いと思います。 ■肩の小屋口〜山頂:徐々に雪は硬くなってきますが、特に問題なくスノーシューで頂上手前の小屋のところまで行けました。そこから先は念のためアイゼンに切り替えました。今回は、朝日岳と蚕玉岳の鞍部に乗り上げるように登りましたが、朝日岳経由の登山者の方が多かったです。 ■山頂〜ツアーコース入口:山頂からの滑走コースは、山頂直下のルンゼ、蚕玉岳〜山頂のカール、朝日岳〜蚕玉岳のカールの3つが一般的なのでしょうか。どこも北側よりの斜面のため、なかなか緩みませんでした。緩めば地形も斜度も良さそうなので楽しそうです。ツアーコース入り口手前にはたくさんの棒が立っており分かりやすく明示されていました。 ■ツアーコース入口〜三本滝レストハウス:ツアーコースは切り開きとなっているので迷うことはないと思います。最後のカモシカゲレンデ上部の分岐も看板があり分かりやすくなっていました。ツアーコースは多くの方が滑るようでボコボコ状態でかなりの修行系なので、お勧めは一回肩の小屋口まで滑った後、摩利支天岳や富士見岳等に登り返し、位ヶ原に滑走すればいい斜面で楽しめると思います。 |
その他周辺情報 | ■温泉:乗鞍高原湯けむり館:大人720円 ※今回は、洗濯もしたかったため、安曇野まで降り、いつもの“しゃくなげの湯”に行きましたが、非常に混雑していました(大人700円(市外の方)) ■道の駅:アルプス安曇野 ほりがねの里 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
保険証 携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック(ウィペット)
ナイフ
カメラ
アイゼン
スノーシュー
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1051人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する