ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1830852
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東

船旅 ZERO TO SUMMIT 伊豆大島大横断!

2019年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:51
距離
28.9km
登り
1,222m
下り
1,317m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:50
休憩
1:43
合計
10:33
5:30
25
大島公園
5:55
0:00
20
メメズ浜
6:15
6:30
66
海のふるさと村キャンプ場
7:36
7:42
12
大島一周道路
7:54
0:00
58
裏砂漠入口
8:52
0:00
8
外輪山分岐
9:00
0:00
17
観測計
9:17
9:25
15
白石山
9:40
10:10
20
観測計
10:30
0:00
24
桝形山
10:54
0:00
22
裏砂漠コースと合流
11:16
11:25
11
お鉢巡りコース分岐
11:36
0:00
15
剣ヶ峰
11:51
0:00
39
三原新山
12:30
0:00
38
お鉢巡り終了
13:08
0:00
11
三原山山頂口
13:19
0:00
11
一等三角点
13:30
13:40
92
三原山山頂口
15:12
0:00
13
元町港
15:25
15:50
13
長根岬
16:03
元町港
令和最初の山行が、図らずともビッグイベントに!

自由に出来る5/4、なかなかどこに行くかが決まりません。
ぼんやりと「行きたいな〜」と考えていた大島も、船が満席状態で候補から外れていました。

5/1にダメもとでかけてみた電話で!
なんと乗船出来る事になりました!
さあ大変!!の準備と情報収集!!

こんなドタバタで出掛けていいのかしら???
天候 曇りから快晴へ♪
心地よい涼風が吹いてました(^^)
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
●電車にて浜松町に移動。

●竹芝桟橋から東海汽船が運行するフェリーに乗船。
往路も復路も同じなのですが、大島には東海汽船の発着港が二ヵ所ありまして、
どちらに発着するのかは、当日の朝にならないとわからない仕組みになっています。

●路線バスで岡田港から大島公園に移動。
普通の時刻通りの路線バスもあるのですが、早朝のフェリー到着に合わせて臨時バスが用意されています。到着する港に待機してくれるのでとても便利です。
コース状況/
危険箇所等
ご存じの通り「山と高原地図」はありません。
参考の決定打となりうるような記録も見当たらず、 下調べが大変でした。

ですので、A地点からB地点まで◯分というのを出来る限りの細かく記載しました。

いつか誰かの役にたちますように♪


なお、白石山へのコース、
御神火スカイラインのショートカット、
それぞれ大変でしたので、お勧めしません。
その他周辺情報 元町 浜の湯 大人一人300円
http://www.izu-oshima.or.jp/work/look/hamanoyu.html
大島観光協会
http://www.izu-oshima.or.jp/izu-access/
東海汽船
https://www.tokaikisen.co.jp/
本日は船旅という事で、電車で東京は浜松町へ。
山手線一周で歩いたなw

北口へ向かうと、このようにわかりやすく誘導してもらえます。
2019年05月03日 21:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/3 21:33
本日は船旅という事で、電車で東京は浜松町へ。
山手線一周で歩いたなw

北口へ向かうと、このようにわかりやすく誘導してもらえます。
似たような荷物の方が大勢歩いているので、何も迷わないで乗り場まで歩けるでしょう。
駅からおおよそ10分程度です。
2019年05月03日 21:42撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/3 21:42
似たような荷物の方が大勢歩いているので、何も迷わないで乗り場まで歩けるでしょう。
駅からおおよそ10分程度です。
わぁ!見えてきた!
目をキラキラさせた愛しき奴らがわんさといる(≧▽≦)
2019年05月03日 21:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/3 21:43
わぁ!見えてきた!
目をキラキラさせた愛しき奴らがわんさといる(≧▽≦)
広場にマストがドーンと立っている!
2019年05月03日 22:17撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/3 22:17
広場にマストがドーンと立っている!
初めてやって来ました竹芝桟橋の受付ロビー。
2019年05月03日 21:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/3 21:46
初めてやって来ました竹芝桟橋の受付ロビー。
今回はかなり突発的なプランだったため、とっくのとうに満席みたい。
でもとりあえずダメもとで電話してみたら「座席がなくてもいいのならばフリー乗船券というのがありますよ」との事。

座席がないっていうのは…?
とりあえず最安値なので!
買った!!

レジャーシートはなに?
あとでわかりますw
2019年05月03日 21:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
5/3 21:54
今回はかなり突発的なプランだったため、とっくのとうに満席みたい。
でもとりあえずダメもとで電話してみたら「座席がなくてもいいのならばフリー乗船券というのがありますよ」との事。

座席がないっていうのは…?
とりあえず最安値なので!
買った!!

レジャーシートはなに?
あとでわかりますw
とても素敵な写真で飾られているコインロッカー♪
他の島々もありました(^^)
2019年05月03日 21:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/3 21:59
とても素敵な写真で飾られているコインロッカー♪
他の島々もありました(^^)
往路は、白いさるびあ丸のお世話になります。
2019年05月03日 22:03撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/3 22:03
往路は、白いさるびあ丸のお世話になります。
乗船が始まりました。
出航時刻の30分前からのようです。
2019年05月03日 22:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/3 22:34
乗船が始まりました。
出航時刻の30分前からのようです。
タラップにて、慌てずに乗船。
乗る時に半券回収、降りる時に残りの半券回収ってな流れ。
2019年05月03日 22:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/3 22:41
タラップにて、慌てずに乗船。
乗る時に半券回収、降りる時に残りの半券回収ってな流れ。
東京湾夜景クルーズ!
こんな素晴らしいおまけつきなんですよ〜(≧▽≦)
2019年05月03日 22:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
5/3 22:58
東京湾夜景クルーズ!
こんな素晴らしいおまけつきなんですよ〜(≧▽≦)
レインボーブリッジをくぐるのがメインイベント♪
みんなたくさん写真撮ってました!
2019年05月03日 23:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/3 23:09
レインボーブリッジをくぐるのがメインイベント♪
みんなたくさん写真撮ってました!
夜景が楽しめる最初の40分ほどの間、一緒にキャーキャー言いながら楽しんだお二人♪
式根島に2泊ののんびり温泉旅行、楽しんできてね〜!
2019年05月03日 23:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
5/3 23:11
夜景が楽しめる最初の40分ほどの間、一緒にキャーキャー言いながら楽しんだお二人♪
式根島に2泊ののんびり温泉旅行、楽しんできてね〜!
寝る前に少し船内探検。
多分5階建てなのですが、自販機やトイレは各所に充実していました。

缶酎ハイ買う際、免許証が必須なのでご注意!
たまたま持ってきていたけど、持ってない成人だっているのにね!
2019年05月03日 22:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/3 22:45
寝る前に少し船内探検。
多分5階建てなのですが、自販機やトイレは各所に充実していました。

缶酎ハイ買う際、免許証が必須なのでご注意!
たまたま持ってきていたけど、持ってない成人だっているのにね!
レストランもあります。
見た時間帯はそこそこ混んでいました。
2019年05月03日 22:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/3 22:45
レストランもあります。
見た時間帯はそこそこ混んでいました。
その他、カップ麺やら軽食、おつまみやアイスなど。
とりあえず5〜6時間の船旅ですので一通り揃ってます。
2019年05月03日 22:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/3 22:50
その他、カップ麺やら軽食、おつまみやアイスなど。
とりあえず5〜6時間の船旅ですので一通り揃ってます。
シャワールームは10分200円です。
北海道行った時のフェリーは大浴場入り放題だったから何回も入ったw
2019年05月03日 23:28撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/3 23:28
シャワールームは10分200円です。
北海道行った時のフェリーは大浴場入り放題だったから何回も入ったw
こちらが2等椅子席の様子。
2019年05月03日 23:27撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/3 23:27
こちらが2等椅子席の様子。
2等和室の様子。
2019年05月03日 23:29撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/3 23:29
2等和室の様子。
座席なしフリー乗船券の様子www
ちなみに他にこんな人見かけませんでしたw
2019年05月03日 23:37撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
5/3 23:37
座席なしフリー乗船券の様子www
ちなみに他にこんな人見かけませんでしたw
足元の方は普通に甲板。
でも夜中は何も見えないし、寒いし、誰も来ません。
2019年05月03日 23:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/3 23:44
足元の方は普通に甲板。
でも夜中は何も見えないし、寒いし、誰も来ません。
前回、夜行バスに乗った時に「ドリエル」を試してみたのですが、いまいち効いたのか効かなかったのかわからない結果となりました。

今回は変えてみて、「ハイヤスミン」に挑戦!

…結果は、効いたのか効かなかったのかわかりませんw
2019年05月03日 23:42撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
5/3 23:42
前回、夜行バスに乗った時に「ドリエル」を試してみたのですが、いまいち効いたのか効かなかったのかわからない結果となりました。

今回は変えてみて、「ハイヤスミン」に挑戦!

…結果は、効いたのか効かなかったのかわかりませんw
4時ごろ目が覚めると…

大島だ(≧▽≦)
2019年05月04日 04:29撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/4 4:29
4時ごろ目が覚めると…

大島だ(≧▽≦)
30分ほどで荷物をまとめます。
ちょうどいい感じで船が港に着きました。

この日の港は岡田港♪
ツイてる!!
2019年05月04日 04:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/4 4:53
30分ほどで荷物をまとめます。
ちょうどいい感じで船が港に着きました。

この日の港は岡田港♪
ツイてる!!
こうやって見ると大きいですね〜
816人乗りだそうです。
2019年05月04日 04:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 4:57
こうやって見ると大きいですね〜
816人乗りだそうです。
ようこそ!伊豆大島ジオパークへ!
2019年05月04日 04:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/4 4:58
ようこそ!伊豆大島ジオパークへ!
大島バスの臨時便が待ち構えてくれています♪
とてもありがたいシステム(^^)

行先を間違えないように、運ちゃんにしっかりと聞いて乗り込みました。
2019年05月04日 05:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 5:01
大島バスの臨時便が待ち構えてくれています♪
とてもありがたいシステム(^^)

行先を間違えないように、運ちゃんにしっかりと聞いて乗り込みました。
大島公園まで12分ほど。岡田港からだと近いからね♪
歩ける時間を稼げました。
2019年05月04日 05:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 5:25
大島公園まで12分ほど。岡田港からだと近いからね♪
歩ける時間を稼げました。
電子基準点 大島3 100.799m

降りて早々、電子基準点撮影を楽しむ人、少なそうw
2019年05月04日 05:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/4 5:33
電子基準点 大島3 100.799m

降りて早々、電子基準点撮影を楽しむ人、少なそうw
公園の案内図をよーく読んで出発!
やったるでー!
2019年05月04日 05:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/4 5:34
公園の案内図をよーく読んで出発!
やったるでー!
雰囲気が違いますね。
さすが島!
2019年05月04日 05:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/4 5:35
雰囲気が違いますね。
さすが島!
問題なく「海ふるキャンプ場」へ続く歩道を見つけた。
2019年05月04日 05:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/4 5:41
問題なく「海ふるキャンプ場」へ続く歩道を見つけた。
もっとバッチリ晴れる予報だったけど、きれいな朝日に満足(*^^*)
2019年05月04日 05:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/4 5:41
もっとバッチリ晴れる予報だったけど、きれいな朝日に満足(*^^*)
舗装された道を外れてちょっと森の中へ。
やっぱり植生が違うみたい。

今回撮影出来なかったのですが、やたらと「キョン」を見かけました。
慌てて逃げてくのばかりでw脅かしてごめんよー!
2019年05月04日 05:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 5:53
舗装された道を外れてちょっと森の中へ。
やっぱり植生が違うみたい。

今回撮影出来なかったのですが、やたらと「キョン」を見かけました。
慌てて逃げてくのばかりでw脅かしてごめんよー!
よしよし、予定バッチリ!!
イメージ通りに事が運んでる!
2019年05月04日 05:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 5:54
よしよし、予定バッチリ!!
イメージ通りに事が運んでる!
メメズ浜という海岸に出ました。
2019年05月04日 05:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 5:57
メメズ浜という海岸に出ました。
足元はきれいな丸い石でいっぱい。
2019年05月04日 05:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 5:57
足元はきれいな丸い石でいっぱい。
よっし、さわったろ、おとと…
2019年05月04日 05:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 5:58
よっし、さわったろ、おとと…
あー、いっちゃった。
触れなかった。
2019年05月04日 05:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/4 5:58
あー、いっちゃった。
触れなかった。
どひゃー!今度は来すぎたwww
2019年05月04日 05:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 5:58
どひゃー!今度は来すぎたwww
しょっぱなからびっちょっちょです(≧▽≦)
まあいいや♪

これで「ZERO TO SUMMIT」のZERO部分準備OK!
2019年05月04日 05:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/4 5:58
しょっぱなからびっちょっちょです(≧▽≦)
まあいいや♪

これで「ZERO TO SUMMIT」のZERO部分準備OK!
550mの行者海岸トンネル。
明かりがついているのでヘッデンなしで歩けます。
2019年05月04日 06:02撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 6:02
550mの行者海岸トンネル。
明かりがついているのでヘッデンなしで歩けます。
中には地層の説明なんかもあります。
2019年05月04日 06:06撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 6:06
中には地層の説明なんかもあります。
マンホールっぽい丸もあります。
2019年05月04日 06:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 6:08
マンホールっぽい丸もあります。
トンネルをくぐると…そこはキャンプ場だった♪
2019年05月04日 06:12撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/4 6:12
トンネルをくぐると…そこはキャンプ場だった♪
マンホールのマークを見ると、ここは東京都なんだなーって実感します。
2019年05月04日 06:13撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/4 6:13
マンホールのマークを見ると、ここは東京都なんだなーって実感します。
トイレを借りて、しっかりと朝食を食べて!
いざ!

一番嫌な部分へ…
2019年05月04日 06:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 6:19
トイレを借りて、しっかりと朝食を食べて!
いざ!

一番嫌な部分へ…
ここから都道まで4kmもあるのかー。
ZEROをやらなければこんな無駄な行程省けたんだけど…

やるからには鉄の意志で実行します!
2019年05月04日 06:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/4 6:39
ここから都道まで4kmもあるのかー。
ZEROをやらなければこんな無駄な行程省けたんだけど…

やるからには鉄の意志で実行します!
あちこちに罠が仕掛けられています。
きっとキョン対策なんだろうな。
2019年05月04日 07:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/4 7:33
あちこちに罠が仕掛けられています。
きっとキョン対策なんだろうな。
傍らに立ってる看板「HC」ってヘアピンカーブか?って気付いたのは7の時。
残り5回のカーブで終わりだ!とわかると、なんだか頑張れるもんです(^^)

んで、ヘアピンカーブの略かどうかはわからないけど、カーブ数の事で合ってました♪
2019年05月04日 07:18撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 7:18
傍らに立ってる看板「HC」ってヘアピンカーブか?って気付いたのは7の時。
残り5回のカーブで終わりだ!とわかると、なんだか頑張れるもんです(^^)

んで、ヘアピンカーブの略かどうかはわからないけど、カーブ数の事で合ってました♪
やっとのことで「本来しなくてもいい部分」を終えましたw
やらなきゃいいのにね〜w
2019年05月04日 07:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 7:36
やっとのことで「本来しなくてもいい部分」を終えましたw
やらなきゃいいのにね〜w
この島は、自転車を楽しみに来る人も大勢いるみたいです♪

「後ろ姿写真撮っていい〜?」
「いーよー!」
「ブログに載せていい〜?」
「いーよー!」

ノリの良いソロのお姉さんでした(≧▽≦)
2019年05月04日 07:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
5/4 7:53
この島は、自転車を楽しみに来る人も大勢いるみたいです♪

「後ろ姿写真撮っていい〜?」
「いーよー!」
「ブログに載せていい〜?」
「いーよー!」

ノリの良いソロのお姉さんでした(≧▽≦)
このシェルターがある所が「大島大砂漠」のバス停。
停留所のあれ、見当たらなかったけどな〜?

Google Mapで確認したら、ちょっと過ぎたところにあった。
2019年05月04日 07:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 7:54
このシェルターがある所が「大島大砂漠」のバス停。
停留所のあれ、見当たらなかったけどな〜?

Google Mapで確認したら、ちょっと過ぎたところにあった。
バスでここまで来るには、早くて11時台のしかないんです(^^;
なのでレンタカー借りるとか、タクシーで来るとか、

…大島公園から歩くとかしか選択肢がない。

で、且つ海を触ってからとなると、今回のルートが浮かび上がってくるのです。
2019年05月04日 07:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 7:54
バスでここまで来るには、早くて11時台のしかないんです(^^;
なのでレンタカー借りるとか、タクシーで来るとか、

…大島公園から歩くとかしか選択肢がない。

で、且つ海を触ってからとなると、今回のルートが浮かび上がってくるのです。
やったぜ!
一番楽しみにしていた砂漠が目の前に!
2019年05月04日 07:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 7:54
やったぜ!
一番楽しみにしていた砂漠が目の前に!
国土地理院が「砂漠」の文字を使っているのは唯一ここだけ!

砂丘はあちこちにあるらしいんだけど。
差はわかりませんw
2019年05月04日 07:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 7:54
国土地理院が「砂漠」の文字を使っているのは唯一ここだけ!

砂丘はあちこちにあるらしいんだけど。
差はわかりませんw
この道を1.3kmほど進みます。
2019年05月04日 07:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 7:54
この道を1.3kmほど進みます。
ちなみに一周道からここまで、バスでも一緒だった都内の高校生S君と話しながら歩いてます。
生物部の合宿下見だって♪
2019年05月04日 07:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
5/4 7:56
ちなみに一周道からここまで、バスでも一緒だった都内の高校生S君と話しながら歩いてます。
生物部の合宿下見だって♪
「砂漠まで乗ってく〜?」
「乗ってく!」

明日葉を採りに来たどこかの旅館のおっちゃん達に乗せてもらいました!
ヒャッハーーーー!

なので厳密にはZERO TO SUMMITしてませんw
2019年05月04日 08:06撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/4 8:06
「砂漠まで乗ってく〜?」
「乗ってく!」

明日葉を採りに来たどこかの旅館のおっちゃん達に乗せてもらいました!
ヒャッハーーーー!

なので厳密にはZERO TO SUMMITしてませんw
多分1kmくらいお世話になって、あとは砂漠を歩きまーすって下車。
鉄の意志を持つ私も、現地で出会った人とのふれあいを一番大切にしているので、こういうのでおじゃんになるのは大歓迎(*^^*)

でもこういうのでおじゃんって事にしないでwww

学生のS君とはここでお別れ、虫採集?頑張ってね〜♪
2019年05月04日 08:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
5/4 8:08
多分1kmくらいお世話になって、あとは砂漠を歩きまーすって下車。
鉄の意志を持つ私も、現地で出会った人とのふれあいを一番大切にしているので、こういうのでおじゃんになるのは大歓迎(*^^*)

でもこういうのでおじゃんって事にしないでwww

学生のS君とはここでお別れ、虫採集?頑張ってね〜♪
残念なガスっぷりではあるんですが、念願の砂漠についに来た!
2019年05月04日 08:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/4 8:09
残念なガスっぷりではあるんですが、念願の砂漠についに来た!
砂漠の正体は、スコリアと呼ばれる細かい火山岩です。
2019年05月04日 08:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
5/4 8:11
砂漠の正体は、スコリアと呼ばれる細かい火山岩です。
見渡す限り、ハチジョウイタドリという固有種ばかり。

歩きにくさは?

ルート上は基本的に車に踏み固められているので、特に問題はありませんでした。
多分外して歩いても、そこまで踏み込む感じではなかったような?
2019年05月04日 08:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 8:14
見渡す限り、ハチジョウイタドリという固有種ばかり。

歩きにくさは?

ルート上は基本的に車に踏み固められているので、特に問題はありませんでした。
多分外して歩いても、そこまで踏み込む感じではなかったような?
ちょろちょろと青空の期待は持たせるんだけど、スッキリとは晴れない。
結局、裏砂漠内を歩いている時間は青空はナシ!
2019年05月04日 08:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 8:39
ちょろちょろと青空の期待は持たせるんだけど、スッキリとは晴れない。
結局、裏砂漠内を歩いている時間は青空はナシ!
ここから、あまり人が踏み入っていない外輪山を目指します。
2019年05月04日 08:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/4 8:52
ここから、あまり人が踏み入っていない外輪山を目指します。
途中まではしっかりとした踏み跡があります。
踏み跡ってか、車が入ってるな、こりゃw
2019年05月04日 08:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/4 8:58
途中まではしっかりとした踏み跡があります。
踏み跡ってか、車が入ってるな、こりゃw
途中でなんだかの観測機が設置されていました。
地殻変動を細かく調査しているのでしょう。

ここを中間基地として、おもザックをデポ。
外輪山最高峰である白石山へ向かいます。
2019年05月04日 09:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 9:00
途中でなんだかの観測機が設置されていました。
地殻変動を細かく調査しているのでしょう。

ここを中間基地として、おもザックをデポ。
外輪山最高峰である白石山へ向かいます。
その前に、三原山の方の展望が開けている場所があったので一休み。
2019年05月04日 09:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 9:01
その前に、三原山の方の展望が開けている場所があったので一休み。
さっきの軽トラがあんなところにいる!
2019年05月04日 09:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 9:01
さっきの軽トラがあんなところにいる!
予報通り、次第に晴れてきてくれました(*^^*)
2019年05月04日 09:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 9:04
予報通り、次第に晴れてきてくれました(*^^*)
ちらほらと踏み跡があるものの…
こりゃあ一筋縄ではいかない、やべえとこだったwww
2019年05月04日 09:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 9:07
ちらほらと踏み跡があるものの…
こりゃあ一筋縄ではいかない、やべえとこだったwww
三等三角点 白石 735.59m

レコをすべてほじくり返してみたのですが、この三角点まで辿り着いている人、ZERO(笑)
ヒジョーに厳しい場所でしたwww
2019年05月04日 09:17撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
5/4 9:17
三等三角点 白石 735.59m

レコをすべてほじくり返してみたのですが、この三角点まで辿り着いている人、ZERO(笑)
ヒジョーに厳しい場所でしたwww
ザックデポ地まで戻ってきて、あまりの体力の消耗に30分ほど寝落ちしてしまいましたwww

おかげで三原山もドーン!と出現してくれました♪
2019年05月04日 09:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
5/4 9:41
ザックデポ地まで戻ってきて、あまりの体力の消耗に30分ほど寝落ちしてしまいましたwww

おかげで三原山もドーン!と出現してくれました♪
こちらが次に向かう目的地、桝形山。
藪漕ぎZERO♪
2019年05月04日 09:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/4 9:41
こちらが次に向かう目的地、桝形山。
藪漕ぎZERO♪
さっき必死に登ってきた白石山。
再訪確率ZERO♪
2019年05月04日 10:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
5/4 10:19
さっき必死に登ってきた白石山。
再訪確率ZERO♪
桝形山に登頂♪
しかしこの島、全然「山頂看板」ないな〜。
三原山でさえありませんでした。
2019年05月04日 10:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/4 10:33
桝形山に登頂♪
しかしこの島、全然「山頂看板」ないな〜。
三原山でさえありませんでした。
この雄姿、観ることが出来てよかった(*^^*)
2019年05月04日 10:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
5/4 10:33
この雄姿、観ることが出来てよかった(*^^*)
桝形山からは、また孤高の道をひた下ります。
2019年05月04日 10:37撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 10:37
桝形山からは、また孤高の道をひた下ります。
もう少し人が歩いているような"テキサスルート"、"裏砂漠ルート"との分岐点辺りから。

わかりにくいので整理しますが「裏砂漠ルート(温泉ルート)」は「大砂漠ルート」とは違い、砂漠は歩きません。裏砂漠方面へ進むルートです。
本当に砂漠に足を踏み入れたかったら大砂漠ルートしかありません。
2019年05月04日 10:47撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 10:47
もう少し人が歩いているような"テキサスルート"、"裏砂漠ルート"との分岐点辺りから。

わかりにくいので整理しますが「裏砂漠ルート(温泉ルート)」は「大砂漠ルート」とは違い、砂漠は歩きません。裏砂漠方面へ進むルートです。
本当に砂漠に足を踏み入れたかったら大砂漠ルートしかありません。
溶岩がまるで林のように乱立してます!
あんまり他ではお目にかかれない絶景。
2019年05月04日 10:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 10:56
溶岩がまるで林のように乱立してます!
あんまり他ではお目にかかれない絶景。
三原山の本山に、ようやく登り始めます。
2019年05月04日 11:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 11:11
三原山の本山に、ようやく登り始めます。
そんでもってお鉢に到着。
ここからまたおもザックをデポして、1周歩いてきます!
2019年05月04日 11:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 11:26
そんでもってお鉢に到着。
ここからまたおもザックをデポして、1周歩いてきます!
大地の裂け目が凄い!
2019年05月04日 11:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/4 11:32
大地の裂け目が凄い!
サクッと剣ヶ峰に登頂。
いよいよ次がメインイベント、噴火口だ〜!
2019年05月04日 11:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/4 11:36
サクッと剣ヶ峰に登頂。
いよいよ次がメインイベント、噴火口だ〜!
お鉢巡りコースはこんな感じ。
ここからまたぐーっと下って登りあげます。
2019年05月04日 11:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 11:38
お鉢巡りコースはこんな感じ。
ここからまたぐーっと下って登りあげます。
鞍部辺りから三原新山を見上げて一枚。
2019年05月04日 11:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 11:41
鞍部辺りから三原新山を見上げて一枚。
ひゃーーーーーー!
2019年05月04日 11:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/4 11:46
ひゃーーーーーー!
実はコースから思いっきり外れるんですけど、三原新山の本当の最高地点へ向かってます。
2019年05月04日 11:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 11:50
実はコースから思いっきり外れるんですけど、三原新山の本当の最高地点へ向かってます。
文句なしのZERO TO SUMMIT達成!!!!

あ、さっきの軽トラは忘れてw
2019年05月04日 11:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7
5/4 11:51
文句なしのZERO TO SUMMIT達成!!!!

あ、さっきの軽トラは忘れてw
この圧倒的ジオパワーを観て!!
2019年05月04日 11:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/4 11:51
この圧倒的ジオパワーを観て!!
富士山の火口とはまた違った荒々しさがあります。
2019年05月04日 11:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
5/4 11:51
富士山の火口とはまた違った荒々しさがあります。
ほんと、あと一歩踏み出したら300mまっすぐ落下します!
お尻ムズムズ半端ない!!

こりゃコースに出来ない訳だわ…
2019年05月04日 11:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 11:51
ほんと、あと一歩踏み出したら300mまっすぐ落下します!
お尻ムズムズ半端ない!!

こりゃコースに出来ない訳だわ…
ほらね、コースはあんなに下を通ってます。
2019年05月04日 11:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 11:52
ほらね、コースはあんなに下を通ってます。
戻って、展望台っぽい建物に入ります。
が、特筆すべき写真は撮影出来ていないのでスルー。
2019年05月04日 12:05撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 12:05
戻って、展望台っぽい建物に入ります。
が、特筆すべき写真は撮影出来ていないのでスルー。
片道6分ほどの火口見学道。
もちろん立ち寄ります。
2019年05月04日 12:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/4 12:09
片道6分ほどの火口見学道。
もちろん立ち寄ります。
新山に登りあげているようなコースに見えるけど、実際は杭が見えている部分で終わりです。
2019年05月04日 12:13撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 12:13
新山に登りあげているようなコースに見えるけど、実際は杭が見えている部分で終わりです。
さっきのスーパー絶景を見てしまってからでは…
2019年05月04日 12:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/4 12:15
さっきのスーパー絶景を見てしまってからでは…
巨大な岩に挟まれた道を通るとゴールは近い。
2019年05月04日 12:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 12:22
巨大な岩に挟まれた道を通るとゴールは近い。
有名なゴジラ岩♪
確かに見える(≧▽≦)

1984年公開のゴジラは、この三原山火口に入っていって終わったそうな。
そして1986年に大噴火。
その噴火によって、この岩が出来たとの事です。
2019年05月04日 12:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
5/4 12:22
有名なゴジラ岩♪
確かに見える(≧▽≦)

1984年公開のゴジラは、この三原山火口に入っていって終わったそうな。
そして1986年に大噴火。
その噴火によって、この岩が出来たとの事です。
三原神社への入口。
2019年05月04日 12:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/4 12:36
三原神社への入口。
鳥居をくぐって少し下ると、すぐに神社があります。
2019年05月04日 12:37撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 12:37
鳥居をくぐって少し下ると、すぐに神社があります。
お鉢巡りを終え、おもザックを背負って下山開始。

下山路の微妙な位置に三角点のマークがあるんだけどな、こんな斜面じゃ登りにくいだろうし、わかりにくいだろうし...

あ!あった!
2019年05月04日 12:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 12:41
お鉢巡りを終え、おもザックを背負って下山開始。

下山路の微妙な位置に三角点のマークがあるんだけどな、こんな斜面じゃ登りにくいだろうし、わかりにくいだろうし...

あ!あった!
四等三角点 三原火口 成果の公表を停止中

一応斜面登っていって撮影しましたw
たくさんの観光客がいるのにw
2019年05月04日 12:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/4 12:41
四等三角点 三原火口 成果の公表を停止中

一応斜面登っていって撮影しましたw
たくさんの観光客がいるのにw
ど真ん中あたりに見えているのが「三原山頂口」と呼ばれている観光地エリア辺り。

麓からそこまでは車やバスで来ることが出来ます。

山頂口からお鉢に立つまでが1時間、1周するのに4〜50分ってとこです。
2019年05月04日 12:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 12:45
ど真ん中あたりに見えているのが「三原山頂口」と呼ばれている観光地エリア辺り。

麓からそこまでは車やバスで来ることが出来ます。

山頂口からお鉢に立つまでが1時間、1周するのに4〜50分ってとこです。
途中にもシェルターが設置されています。
2019年05月04日 12:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/4 12:53
途中にもシェルターが設置されています。
もう完全に夏の陽気♪
2019年05月04日 12:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 12:57
もう完全に夏の陽気♪
何度も振り返ります♪
晴れてくれてありがとう\(^o^)/
2019年05月04日 12:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 12:58
何度も振り返ります♪
晴れてくれてありがとう\(^o^)/
山頂口についても休ませてくれませんw
展望広場から10分ほど登り上げます。
2019年05月04日 13:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 13:11
山頂口についても休ませてくれませんw
展望広場から10分ほど登り上げます。
結構な斜度でぜーはーw
もちろんおもザックはデポしてきてます。
2019年05月04日 13:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 13:19
結構な斜度でぜーはーw
もちろんおもザックはデポしてきてます。
一等三角点 大島 603.36m

大島唯一の一等三角点!
近くを通るのに見逃すわけにはいかない!!
2019年05月04日 13:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/4 13:19
一等三角点 大島 603.36m

大島唯一の一等三角点!
近くを通るのに見逃すわけにはいかない!!
一息ついて三原山の見納め。

「島中探したけど"歌乃茶屋"でしか見かけなかった」というレポートがチラホラ見受けられたので、ここで絶対に買おうと決めていた山バッチ。

無念の品切れ中orz
2019年05月04日 13:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 13:35
一息ついて三原山の見納め。

「島中探したけど"歌乃茶屋"でしか見かけなかった」というレポートがチラホラ見受けられたので、ここで絶対に買おうと決めていた山バッチ。

無念の品切れ中orz
白石山の三角点探し&寝落ちで、ぶっちゃけ時間的に余裕もなくなってきてます。
どれだけここで「バスに乗ろう」と思った事か。

しかし不可能な時間では全然ないので、予定通り御神火スカイラインをひた歩きます。
2019年05月04日 13:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/4 13:38
白石山の三角点探し&寝落ちで、ぶっちゃけ時間的に余裕もなくなってきてます。
どれだけここで「バスに乗ろう」と思った事か。

しかし不可能な時間では全然ないので、予定通り御神火スカイラインをひた歩きます。
ところが!
黙ってひたひた舗装道路を歩くnoster-oではありません!

大きな大きなヘアピンカーブを、ちょっとでもショートカット出来ないかと無駄な努力をやめませんw
2019年05月04日 13:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 13:51
ところが!
黙ってひたひた舗装道路を歩くnoster-oではありません!

大きな大きなヘアピンカーブを、ちょっとでもショートカット出来ないかと無駄な努力をやめませんw
やっべぇ沢筋に辿り着いてしまい、降りるに降りられない状況にw
思いっきり高巻きをしたりしたので、時間的な短縮はなかったかも(^^;
2019年05月04日 13:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/4 13:59
やっべぇ沢筋に辿り着いてしまい、降りるに降りられない状況にw
思いっきり高巻きをしたりしたので、時間的な短縮はなかったかも(^^;
こういうところに出てしまったりねwww
2019年05月04日 14:12撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/4 14:12
こういうところに出てしまったりねwww
なんつー斜度を歩かせるのよ!!

歩くところじゃありません(-_-)
2019年05月04日 14:16撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/4 14:16
なんつー斜度を歩かせるのよ!!

歩くところじゃありません(-_-)
最後の最後でリスの撮影に成功♪
こいつらすばしっこくて!
2019年05月04日 14:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
5/4 14:54
最後の最後でリスの撮影に成功♪
こいつらすばしっこくて!
無事に時間内に到着し、観光案内センターにてジオカードゲット♪
2019年05月04日 15:12撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/4 15:12
無事に時間内に到着し、観光案内センターにてジオカードゲット♪
歩みはまだ止まりません。
向かう先は長根浜公園。
2019年05月04日 15:18撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/4 15:18
歩みはまだ止まりません。
向かう先は長根浜公園。
三等三角点 仲之原 13.45m

公園トイレの近くにあります。
2019年05月04日 15:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/4 15:19
三等三角点 仲之原 13.45m

公園トイレの近くにあります。
わざわざ三角点に来たわけじゃないからねw
その更に先にある、溶岩が固まって出来た「長根岬」。

今回のゴールに、ここほどふさわしい場所はありません!
2019年05月04日 15:20撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
5/4 15:20
わざわざ三角点に来たわけじゃないからねw
その更に先にある、溶岩が固まって出来た「長根岬」。

今回のゴールに、ここほどふさわしい場所はありません!
長かった山行も間もなく!
2019年05月04日 15:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/4 15:22
長かった山行も間もなく!
下に降りるなりざっぱ〜んでびっしょりw
もうそんなのどうでもいいです(≧▽≦)
2019年05月04日 15:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/4 15:25
下に降りるなりざっぱ〜んでびっしょりw
もうそんなのどうでもいいです(≧▽≦)
ZERO TO SUMMIT TO ZERO!!!!
2019年05月04日 15:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/4 15:25
ZERO TO SUMMIT TO ZERO!!!!
目的を完全に達成し、同じ公園内にある公衆浴場(水着着用の混浴)に後ろ髪を引かれながらも、時間のなさから潔く諦め。しかし中にぴちぴちビキニのお姉さんが思っていた以上に沢山いたので、やっぱり15分くらいだけ入浴♪急いで着替えて、お土産屋さんにダッシュ!!選ぶ時間なんかも全くなく、必要最低限の数をもうどれでもいいから購入!楽しみにしていた島寿司であるべっこう寿司を食べる暇もなく、乗り場の食堂で船弁ってな感じで売ってた寿司も売り切れ!

そんな大慌ての時の写真なんかあるもんか!!!

ぜーはーぜーはー
2019年05月04日 16:03撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/4 16:03
目的を完全に達成し、同じ公園内にある公衆浴場(水着着用の混浴)に後ろ髪を引かれながらも、時間のなさから潔く諦め。しかし中にぴちぴちビキニのお姉さんが思っていた以上に沢山いたので、やっぱり15分くらいだけ入浴♪急いで着替えて、お土産屋さんにダッシュ!!選ぶ時間なんかも全くなく、必要最低限の数をもうどれでもいいから購入!楽しみにしていた島寿司であるべっこう寿司を食べる暇もなく、乗り場の食堂で船弁ってな感じで売ってた寿司も売り切れ!

そんな大慌ての時の写真なんかあるもんか!!!

ぜーはーぜーはー
でもスーパーあんこ娘は撮る!
2019年05月04日 16:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 16:07
でもスーパーあんこ娘は撮る!
帰りの出航地が、下山口である元町港であったのがホント助かった!
最後の一人として乗船、あっぶね〜(時間内よw)
2019年05月04日 16:18撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
5/4 16:18
帰りの出航地が、下山口である元町港であったのがホント助かった!
最後の一人として乗船、あっぶね〜(時間内よw)
もちろんフリー乗船券なので、甲板にごろ寝です。
身体がめちゃくちゃ火照ってるから、肌寒いくらいの潮風が最高!
2019年05月04日 16:30撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/4 16:30
もちろんフリー乗船券なので、甲板にごろ寝です。
身体がめちゃくちゃ火照ってるから、肌寒いくらいの潮風が最高!
と思ったら、暴風が吹き始めて船内に避難。
結局ここで定住しました。
2019年05月04日 17:03撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/4 17:03
と思ったら、暴風が吹き始めて船内に避難。
結局ここで定住しました。
最後に、乗り場の売店でせめて!!!と思って買った大島牛乳。
味の違いの判らない私には他の牛乳との差はわからないけど、美味しかったです(*^^*)
2019年05月04日 17:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/4 17:04
最後に、乗り場の売店でせめて!!!と思って買った大島牛乳。
味の違いの判らない私には他の牛乳との差はわからないけど、美味しかったです(*^^*)
牛乳買った売店で、支払う段になったその時に!
山バッジ発見して「これも〜♪」。
ついでに伊豆大島のバッジも購入出来ました\(^o^)/
2019年05月05日 12:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/5 12:25
牛乳買った売店で、支払う段になったその時に!
山バッジ発見して「これも〜♪」。
ついでに伊豆大島のバッジも購入出来ました\(^o^)/
恒例の謝罪タイム、
山と渓谷社さんゴメンナサイm(_ _)m
2019年05月04日 11:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
5/4 11:51
恒例の謝罪タイム、
山と渓谷社さんゴメンナサイm(_ _)m
撮影機器:

感想

海抜0mからの山頂、そして海抜0mへ。
砂漠は絶対に外せないから、大砂漠コースを登る事は決定。

外輪山、お鉢巡りとやりたいことを叶えるためには、このコースが理想であり、これしかない?という感じだと思います。
超短期間で構築した割には素晴らしい出来だと自負しています♪

大島公園からふるさと村までの遊歩道の現状が全く分からなく、
公園の事務局の方と事情を話して色々教えていただきました。
「こんなコースはどうですかね?」だなんてわざわざ折り返してくださったり、
本当に親身に相談にのってくださったIさん、ありがとうございました(^^)

無事に歩き切った時にもお礼の電話を入れたのですが、
「よくもまあそのコースを考えつき、そして歩き切りました!お疲れさまでした!
またいつか機会がありましたら、是非公園にもゆっくり寄ってください♪」と。
もちろんそうさせていただきます\(^o^)/

往路が、登山口に近い岡田港、
復路が、下山口に近い元町港であった事も、間違いなく成功の一因でした。
ドタバタだったけど、良い方に良い方に転がった、とてつもなく思い出深い山行になりました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1092人

コメント

とても珍しい山のレコ!
noster-oさん おはようございます

番宣に乗せられ徹夜で出待ちしていました
って書いたところで一拍手・一コメの座を確保のため(場所取り)一旦アップ
この後レコをジックリ拝見します

【レコを見終わったので再度書き込み】
一言でいえばnoster-oさんらしい noster-oさん以外にはやらないだろう
こんな感じでしょうか?
そもそも三原山のヤマレコってアップされてるのかな?

私には到底出来ませんが、自分のやりたかった事、歩きたかったルート
達成感と気分の高揚感がひしひしと伝わってくるレコに感動です
火山だけに足もとの感じは富士山の砂走りみたいなものですか?
巨大な噴火口を覗いて自然の偉大なる力も感じた事でしょうね

大部屋にも入れない過酷な船旅(?)を覚悟して
急遽出向いた成果に大いなる拍手を贈ります
2019/5/6 6:25
なんかすごい(°_°)
nosさんのレコってほんと大冒険ですよね✨
他の方の感想通り、nosさんしかやならい、出来ないであろうオンリーワンな感じ✨ 凄いっす!
色んな事詳しくなければこんなふうに計画、実行出来ないもん(๑ºдº๑)!!
アッパレ(*・ω・ノノ゙
2019/5/6 8:57
>BOKUTYANNさん
いの一番でコメントありがとうございます(^^)/
結局、やりたいことをガッツリとやると、noster節になるって事ですね!
そりゃそうです♪性格なんだから(≧▽≦)

三原山のレコ自体は普通にたくさんあるのですが、
山頂口コースか裏砂漠コースのド定番ばかりで、参考にならず(*_*)
それなら今後の方々のために一丁やったるかー!という気持ちで挑みました。

「ああ、ここ歩けるんだね」「ここはやめといた方がいいかな」程度の事だけでもわかれば、コース取りを考える時にも役に立ちますからね。

富士山の砂走りは、かなり細かい普通の砂だったので、スパッツを履いてないと靴の中にガシガシ入り込んでくるタイプ。
裏砂漠の足元は、写真でも紹介している通り、砂というよりは小砂利みたいな粒です。
砂に比べて歩きにくさはほとんど感じませんでした♪

大部屋のチケットが取れなかった事が功を奏した感じでして、
なんだか隣の人のガサゴソ音なんかを気にするより、誰もいないとこで寝〜よおっと♪って感じにやれたので、気楽でした(≧▽≦)
2019/5/6 15:59
>mari-pon
どうも、大冒険好きのnosterです(≧▽≦)
なんかそういう系の仕事してるわけでもない、フツーの社会人の中ではだいぶ冒険心高い方ですよねwww

調べても出てこない場所なんかを調査&発信するのがたまらなく楽しい♪
なので、あんまり需要はないレコが多いのですが、ピンポイントで誰かのお役に立てたらそれ以上の幸福はないです(^^)/

そんなレコが多いのに、コメントありがとうね〜♪
2019/5/6 16:03
今回もビックリしました❗
こんばんは、ノスターさん。
レコアップされる度に予測のできない企画をやりとげてしまうノスターさんに毎回ビックリしております。
海を渡り、大島を横断、なんてスケールが大きいんでしょう。
歩行距離約30km、累積標高上り下り共に1000m以上
達成感ありますね。私には無理ですが、こういうの憧れます。
暖かい孤島というシチュエーションもいいですね🎵
見ているだけで、ワクワクします。
素晴らしいレコありがとうございます❗
2019/5/6 20:37
>s-montblancさん
まいど驚かせてすみません(笑)
もうね、sさんを驚かす山行を探すことに余念がありませんw

せっかくの連休ですから、普段はあまり出来ないような事をやりたくて♪
かといって人気の、混雑しているところに行くつもりもなく!
孤高のコースを攻めてきました(^^)/

この間の利根川歩きの46kmに比べれば短いと感じる事でしょう。
でも本格的な山で、激しいアップダウンあり、激藪漕ぎ&ロストあり。
おまけに60Lのデカザックを背負っての条件なので、めちゃキツかったです(^^;

予定していた通りの海から海へ、を達成出来ましたので、
ゆっくりと観光出来なかった部分はホントどうでもいいんです(^^)

また別の島も研究しておこうっと♪
2019/5/6 22:30
Tokyo砂漠〜♪
伊豆大島大横断、お疲れさまでした(*´∀`*)
ちょ、今回も想像つかなかった大冒険!(O_O)
ZERO地点から山頂、そしてまたZERO地点。
どこまでもオリジナルなnos山行にまたしてもやられました!
「ZERO」オンパレードに「ZE〜RO〜♪」コーラスが脳内に何度も鳴り響いていましたw

短縮できるかな?で、突っ込んじゃうnos氏、流石です(*´ω`*)

そして本物の「東京砂漠」〜!!
まだどなたも突っ込んでないので、ドキドキ突っ込んでみました(*´艸`*)
あなたの傍で ああ暮らせるならば
歩いていけるこの東京砂漠〜♪
「あなた」が居たとしてもそんな心構えでは世の中結構ツライと思いますw
まぁ、それも女性視点特有の情緒なのかな?

話が脱線してしまいましたがwww
写真を見ても文章を読んでいても、ドキドキと楽しさが伝わってきて!こっちまでワクワクしてしまいました♪
どんどんnos氏らしさ満載のレコになって来てるね.+゚(・∀・)゚+.゚
2019/5/7 22:54
きたなー!nos節!!
もうね、距離も地図も何が来ても動じない強いメンタルが持てるようになったw
(ただしnosさんのレコに限るw)

ってのは冗談で!!
船のチケット以外は練りに練ったようなコッテリ山行!!
いつのまにこんな楽しいこと考えてたの\(^-^)/
軌跡も今まで誰も歩いてないしw
いーなー!そういう誰もまだしてないこと!!大好きです。

船旅って酔いそうでしたこと無いけど、このレコ見てたら少し憧れます。
ごろ寝楽しそう!夜景最高!!

「今年の大型連休は日帰り離島登山」に対して「日帰りなら大型連休にしなくても…」のツッコミありのヤマケイに大笑いさせて頂きました♪
もー、最後まで細かいところ突っ込んでくるからあっという間にレコ読んじゃったよ!

お疲れ様でしたd(^_^o)
2019/5/7 23:13
>shachi-koさん
大横断、激しく疲れました(^o^;

> ZERO地点から山頂、そしてまたZERO地点。
>どこまでもオリジナルなnos山行にまたしてもやられました!

逆に問いたい!
普通は「ゼロ→山頂→ゼロやりたいな〜」って思わないもんなのww??
自分の感覚としては「誰しもがやりたいことなんだろうなぁ」って思うんだけどな〜(≧▽≦)
やれるやれない、やるやらないは別としてもね♪

ヘアピンカーブのところ、短縮希望で2箇所ほど突っ込んだんだけど、
距離的短縮は成功したけど、時間的短縮は出来ず…って感じ、無駄な努力だったw

確かに紛れもなく「東京砂漠」だね!!
この歌詞は、その時代だったらありなのかな?って気がする。
今の世知辛い世の中では、それだけでは生きてなんかいけないよね(^^;

ワクワクと提供出来て何より!
またなにか見つけないとwww
2019/5/8 23:06
>ruruちゃん
何が来ても動じないメンタルを激しく揺さぶりたいwww

伊豆諸島のどこかに行きたいなーってのは漠然と常に思ってた。
大島、神津島、八丈島辺りを候補に。
で、半分遊びの休日出勤中に船に乗れることが決まったもんだから、
そこから職場で下調べの鬼と化しましたw

このルートは、誰も"やれない"ってわけじゃなくて、"やりたいと思わない"んだと思うw
だから誰の思想とも被らないというw

でも「公園からキャンプ場」だけとか、「道路から裏砂漠から桝形山」なんかは、
歩きたいけど参考になる記録がないって思ってる人いるんじゃないかな?

誰かの記録で「めちゃ船酔いした」っての読んでビビってたけど、
全然酔わなかった!
そこは運が良かったというか、酔いにくい体質なのかわからないけど助かったよ(*^^*)
人目を気にせず自由にゴロゴロ出来て楽しかったしね♪

表紙も、ネタに気付いてくれてありがとうwww
最初はもっと背景に同化した色で隠してたんだけど、
「これじゃ書いてあることにすら気付いてもらえない…」と思って黒にしたよw
2019/5/8 23:15
そうきたか〜
相変わらず想像の斜め上を行くノスターさん行!
大島って意外と近いんだね、もっと遠いのかと思ってた。
到着する港が決まってないなんてギャンブル要素が強いけど、そんなところも楽しんじゃうんでしょ( ´∀`)
大島の地図と山行内容を何度も照らし合わせてみると、岡田港に着いたってのはなかなかGOODでしたね!

それにしても三角点ってこんなにたくさんあるものなの? 島だから1つしかないのかと思ってた!
115の写真の場所ってヤバイよね(°_°) 出ちゃったらアウトみたいな。
114も116もヤバイけど…

何が凄いのかって、コレを日帰りで決行してしまうところですかね!
2019/5/11 21:54
>popotppipiさん
船で行く島だなんて、想像だけでは結構な大ごとですよね〜。
でも今回の大島は、港から片道2時間もかからないジェット船があったり、
安く済まそうと思えば往復8000円台で行けちゃうもんですよ(*^^*)

当日の波の高さで港が決まるんだけど、23時発の夜行船は12時前後、
16時発の船は朝の5時頃には決まってます。
なので往路は乗り込む時に聞けば教えてくれるし、復路は山頂辺りから電話で確認しました。

行きが岡田港で、帰りが元町港だったのはホントにラッキー以外の何物でもないです♪
帰りが岡田港だったら、もうバスで下山するしか選択肢なかったもん。

三角点は、単純に考えれば2キロ進めばひとつは当たるほど、点在してるよ!
ただし1等三角点となると、40キロにひとつの割合だから、なかなかないのです。

下山時のショートカットはヤバかったわwww
あの斜面に出てどうしましょ???ってなったけど、何とか足を掛けられる所を探してチマチマ下山しました。
無事に海から海まで歩き通せてよかったです(≧▽≦)

これを日帰りでやったのが凄いんじゃなくて!
この計画を一から、1〜2日で構築したのと、気持ちをそこまで持ってく方が大変だったよwww
2019/5/12 23:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら