ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1836065
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

GWの山遊び♬

2019年05月05日(日) ~ 2019年05月06日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
18:58
距離
21.3km
登り
1,556m
下り
1,515m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:35
休憩
0:02
合計
8:37
7:39
55
スタート地点
8:34
8:36
460
16:16
2日目
山行
8:41
休憩
0:32
合計
9:13
7:00
139
9:19
9:21
223
13:04
13:10
31
13:41
13:56
5
14:01
14:01
79
15:20
15:29
43
16:12
16:12
1
16:13
ゴール地点
天候 5/5(日)晴れ
5/6(月)曇り雨
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
銀山平駐車場
銅親水公園駐車場
コース状況/
危険箇所等
一般登山道ではありません。
登山の際には、十分計画を立てて登ることをお勧め致します。
銀山平駐車場よりスタート!
4
銀山平駐車場よりスタート!
hoipputotoさんとBさんのお揃いストックが可愛い♡ taka)
2019年05月05日 07:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/5 7:49
hoipputotoさんとBさんのお揃いストックが可愛い♡ taka)
アカヤシオ、咲いていました(k0t0
2019年05月05日 10:38撮影 by  SIGMA dp3 Quattro, SIGMA
4
5/5 10:38
アカヤシオ、咲いていました(k0t0
笹ミキ沢源頭部付近の二俣(標高1320m付近)。
両股にはさまれた小尾根をたどって舟石新道へ(そう
2019年05月05日 11:47撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/5 11:47
笹ミキ沢源頭部付近の二俣(標高1320m付近)。
両股にはさまれた小尾根をたどって舟石新道へ(そう
舟石新道に合流
2019年05月05日 12:46撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/5 12:46
舟石新道に合流
香り立つ〜!(^^)!(ho
3
香り立つ〜!(^^)!(ho
みんなで休憩〜 taka)
2019年05月05日 14:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 14:38
みんなで休憩〜 taka)
塔ノ峰の水場はこんなところ。宴会に備えて水をチャージ(そう

おいしい水が飲み放題ないい水場です(k0t0
2019年05月05日 15:15撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
5/5 15:15
塔ノ峰の水場はこんなところ。宴会に備えて水をチャージ(そう

おいしい水が飲み放題ないい水場です(k0t0
明日は曇り予報。
晴れてるうちに山を撮っておきたい(そう
2019年05月05日 16:02撮影 by  DC-G9, Panasonic
9
5/5 16:02
明日は曇り予報。
晴れてるうちに山を撮っておきたい(そう
男体山もよく見えました(k0t0
2019年05月05日 16:18撮影 by  SIGMA dp3 Quattro, SIGMA
4
5/5 16:18
男体山もよく見えました(k0t0
幕営地の一コマ taka)
7
幕営地の一コマ taka)
贅沢ビール頂きまっす (ho  ごちで〜す!

Bさん!ご馳走様です(^O^) taka)

なんだかとても美味しくて
「これはプレモルの上をいく、さらにプレミアムなプレモルなのでは!?」
と、缶を二度見しちゃいましたよ〜(k0t0
4
贅沢ビール頂きまっす (ho  ごちで〜す!

Bさん!ご馳走様です(^O^) taka)

なんだかとても美味しくて
「これはプレモルの上をいく、さらにプレミアムなプレモルなのでは!?」
と、缶を二度見しちゃいましたよ〜(k0t0
hoipputotoさんありがとう! taka)

たっぷりの青椒肉絲も美味しかったです!!(そう

たくさんあった卵焼きも
美味しくてすぐなくなっちゃいましたよね〜(k0t0

美味しいの言葉は嬉しいね〜!ありがと^^(ho
4
hoipputotoさんありがとう! taka)

たっぷりの青椒肉絲も美味しかったです!!(そう

たくさんあった卵焼きも
美味しくてすぐなくなっちゃいましたよね〜(k0t0

美味しいの言葉は嬉しいね〜!ありがと^^(ho
初のテント泊で…思わぬ豪華な夕食にご満悦なhoipputotoさん taka)

下界より豪華なつまみ‼ こんな吞み会がまっているとは〜♡(ho
2019年05月05日 17:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/5 17:35
初のテント泊で…思わぬ豪華な夕食にご満悦なhoipputotoさん taka)

下界より豪華なつまみ‼ こんな吞み会がまっているとは〜♡(ho
チキンと豆のチーズ春巻き・ピザ風味(そう

毎回進化している…ご馳走様でした! taka)
4
チキンと豆のチーズ春巻き・ピザ風味(そう

毎回進化している…ご馳走様でした! taka)
thoughtmayさんが担ぎあげた
STRONG ZERO シークワーサー味。
以前、thoughtmayさんから「美味しい」と聞き気になっておりました。
この機会に僕も少し味見させてもらいました。

毎日でも飲みたい美味しさです(k0t0

これ合法麻薬だから(そう
2019年05月05日 17:58撮影 by  SIGMA dp3 Quattro, SIGMA
4
5/5 17:58
thoughtmayさんが担ぎあげた
STRONG ZERO シークワーサー味。
以前、thoughtmayさんから「美味しい」と聞き気になっておりました。
この機会に僕も少し味見させてもらいました。

毎日でも飲みたい美味しさです(k0t0

これ合法麻薬だから(そう
夕暮れの皇海山 taka)

こんな景色が見れる塔の峰、いいとこです(k0t0
2019年05月05日 18:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
5/5 18:30
夕暮れの皇海山 taka)

こんな景色が見れる塔の峰、いいとこです(k0t0
皇海山のシルエットが変化していく… taka)
移り行く色は良かったね〜・・ho)
2019年05月05日 18:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
5/5 18:32
皇海山のシルエットが変化していく… taka)
移り行く色は良かったね〜・・ho)
僕も皇海山を撮ってみました。
みんなで皇海山を撮りましたよね〜(k0t0

皇海山って…自分好き… taka)
2019年05月05日 18:34撮影 by  SIGMA dp3 Quattro, SIGMA
7
5/5 18:34
僕も皇海山を撮ってみました。
みんなで皇海山を撮りましたよね〜(k0t0

皇海山って…自分好き… taka)
霧の中で朝を迎えました。 taka)
2019年05月06日 04:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/6 4:35
霧の中で朝を迎えました。 taka)
朝一時の日を浴びて、男体山(そう

すっごくドラマチック!!(k0t0
2019年05月06日 04:55撮影 by  DC-G9, Panasonic
12
5/6 4:55
朝一時の日を浴びて、男体山(そう

すっごくドラマチック!!(k0t0
中倉尾根の一本ブナも霧風のなか(そう
2019年05月06日 05:06撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
5/6 5:06
中倉尾根の一本ブナも霧風のなか(そう
生地から作らせてもらいました、アップルパイ。ジョナゴールドです(そう

ご馳走さまでした! taka)

アップルいっぱいで〜うんまーっ!(ho
5
生地から作らせてもらいました、アップルパイ。ジョナゴールドです(そう

ご馳走さまでした! taka)

アップルいっぱいで〜うんまーっ!(ho
元仁田源頭を超えて中倉山稜を目指します(そう
2019年05月06日 07:07撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/6 7:07
元仁田源頭を超えて中倉山稜を目指します(そう
グレーの空に細かい枝がクッキリと…ついつい写真を撮りたくなってしまいます(//∇//)(k0t0
2019年05月06日 07:47撮影 by  SIGMA dp3 Quattro, SIGMA
5
5/6 7:47
グレーの空に細かい枝がクッキリと…ついつい写真を撮りたくなってしまいます(//∇//)(k0t0
オロ山の山川藪人名義山名板。
傍らに3等三角点「笹見澤(ささみざわ)」(是20)あり。
明治41年選点の本点の所在地は、点の記には「字・笹見キ澤」と書いてある。当時は別の沢に"笹ミキ沢"の名があったのかなあ?
そもそも点名はなんで略したんだろう?(そう
2019年05月06日 09:24撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/6 9:24
オロ山の山川藪人名義山名板。
傍らに3等三角点「笹見澤(ささみざわ)」(是20)あり。
明治41年選点の本点の所在地は、点の記には「字・笹見キ澤」と書いてある。当時は別の沢に"笹ミキ沢"の名があったのかなあ?
そもそも点名はなんで略したんだろう?(そう
北の台地から望むニゴリ沢(そう

あそこの尾根は…歩けるかもとかいろんな話ししましたね。 taka)
2019年05月06日 10:02撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/6 10:02
北の台地から望むニゴリ沢(そう

あそこの尾根は…歩けるかもとかいろんな話ししましたね。 taka)
soyanoさんカッケ〜\(^o^)/ taka)
2019年05月06日 10:19撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
5/6 10:19
soyanoさんカッケ〜\(^o^)/ taka)
ここから見る中倉尾根は最高です! taka)
2019年05月06日 10:21撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/6 10:21
ここから見る中倉尾根は最高です! taka)
1682p
新しい板は発見できず…(T_T) taka)
2019年05月06日 11:02撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/6 11:02
1682p
新しい板は発見できず…(T_T) taka)
北の台地を振り返るk0t0r1さん。 taka)
2019年05月06日 12:32撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/6 12:32
北の台地を振り返るk0t0r1さん。 taka)
天気は下り坂…でも気持ちはアゲアゲであります(笑) taka)
6
天気は下り坂…でも気持ちはアゲアゲであります(笑) taka)
波平さん・・・違ってた〜・・

下に残ってるのがオリジナルっぽい(そう
2019年05月06日 13:23撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/6 13:23
波平さん・・・違ってた〜・・

下に残ってるのがオリジナルっぽい(そう
タカさんと孤高のブナ…孤高の者どうしの静かな対話…(k0t0

カッコイイ!!
イヤ!カッコ良すぎるべ〜!!
これは…thoughtmayさんの腕だな( ̄∇ ̄) taka)
10
タカさんと孤高のブナ…孤高の者どうしの静かな対話…(k0t0

カッコイイ!!
イヤ!カッコ良すぎるべ〜!!
これは…thoughtmayさんの腕だな( ̄∇ ̄) taka)
こいつに俺は好かれてるんだよなぁ〜(笑) taka)
食いつかれると・・・病院で珍しと言われちゃう〜ho)
2019年05月06日 13:44撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
5/6 13:44
こいつに俺は好かれてるんだよなぁ〜(笑) taka)
食いつかれると・・・病院で珍しと言われちゃう〜ho)
今回も遊ばせて頂きありがとうございました。ho)

楽しい2日間でした。
みんなぁ〜ありがとう〜(^O^)/ taka)
2019年05月06日 14:25撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
5/6 14:25
今回も遊ばせて頂きありがとうございました。ho)

楽しい2日間でした。
みんなぁ〜ありがとう〜(^O^)/ taka)

感想

2日間楽しかった!
自分の計画したルートみんなで歩けて本当に良かった。地味な足尾テント泊でしたが、夜は豪華な夕食(^^)
皇海山に沈む夕日を眺めながら飲んだお酒は最高でした。

また、みんなで山遊び出来ると嬉しいです。
付き合ってくれてありがとうm(_ _)m


baron zupanさん
今期初のテント泊!
お疲れさまでした。計画段階では色々相談にのっていただき感謝感謝です(^^)今期もまた機会がありましたら山遊び行きましょう!

hoipputotoさん
以前スルーした塔ノ峰踏めて良かった(^^)また…思わぬところで初テント泊お疲れさまでありました!

thoughtmayさん
2日間楽しかったですね〜
1番重いザックを背負い、美味しい夕食や珈琲作って頂きありがとうございました。
写真素晴らしかったです⭐
カメラの性能ではなく!腕!!!ですよね
(╹◡╹)
また機会ありましたら遊んでください。

k0t0r1さん
久しぶりの足尾歩きどうでしたか?
足尾=k0t0r1さんって思ってしまうのは自分だけでしょうか?(笑)
2日間楽しかったです!
今度は未踏の奥地へ…ご一緒しましょう(^O^)

soyano999さん
足尾テント泊お疲れでした!
終始眠そうなsoyano999さん…印象に残ってます(笑)北の台地はどうでしたか?一緒に歩けて楽しかった。また機会があれば遊んでくださいな(^^)

☆baron zupanさんより一言☆
今年初めての山行。楽しく参加させていただきました。
一泊には大きめの荷物を背負い持ち寄ったのは、手間のかかったつまみ、贅沢にも山で供される野菜、豊富な種類の酒。皆さんに感謝です。
豊かな個性の面々がさりげなくお互いを気づかい、計画も状況に合わせアレンジして、楽しく進んで行く様子は犲体呂凌爾機蹐澆燭い覆發里魎兇犬泙后
見落とした景色も写真でじっくり再確認できました。
ありがとうございました。また、よろしくお願いします。

無事テン泊デビューできました。
ひとりでのお泊まりは〜ちょっと(-_-;)と思っておりましたが、つまみ沢山の贅沢の呑みができ、楽しく宴会ありがたや〜でした。
皆様の道具等参考になり、勉強させていただきました<m(__)m>
以前、塔の峰をスルーしてしまって・・・でしたがお泊まりできるとは思ってもいず、また北の大地のはしっこから景色を見ることができ、行ってみたかったところを満喫できとてもありがたかったです!
写真upしようとしても・・・なんどトライしてもupされず〜写真はおねがしますです。
また楽しきワイワイのコラボできればと願いつつです。

今回の山行で特に印象に残っていることといいますと、やはり「豪華すぎる宴会」です。
重たい食材、お酒等を担ぎ上げた皆さまにはただただ感謝しかありません。

…そして、はじめて山でSTRONG ZEROを目にしたこと、頭から離れません…!

それともう一つ。
オロ山近くの平坦地から中倉尾根の鞍部への巻道をはじめて歩いたこと。
新たな発見に心踊らざるをえませんでした^_^

またこのような機会がありましたら皆さまよろしくお願いします。

久しぶりに会う皆さんも変わりなく、
初めてお会いできたパワフルなお姉さまには終始楽しい思いをさせていただきながら、嬉しい山行となりました。
皆さん、ありがとうございました。
また機会があればよろしくお願いします。

それにしても、山に持っていきたいカメラ機材を全部背負っていくと、大変なことになりますね‥‥(;´д`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1290人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら