暑かった唐松岳
- GPS
- 06:36
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 861m
- 下り
- 859m
コースタイム
天候 | 文句なしの晴れで暑かった、でも春霞状態。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駐車場場村営の第3を利用(無料)トイレ完備 ゴンドラリフト「アダム」往復1,600円 アルペンクワッドリフト 往復 600円 グラートクワッドリフト 往復 600円 ゴンドラ・リフト共にザックの重量15kg以上の場合、荷物代各100円、往復で600円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山ポスト 八方池山荘入口にあり。 ・八方池山荘〜唐松岳 雪が腐っていて時折踏み抜きあり、スノーシュー・ワカン装着している方達はサクサクと登っていたようです。 気温が高かったので特に下山時はズボる。 尾根が広いので視界不良時に道迷いの危険あり、特に下山時、2,200mより40度は要確認。 連れ2名は 2361ピーク手前と頂上荘裏ピーク手前でそれぞれアイゼン装着、私はキックステップで歩行、終日アイゼン装着しませんでした。 ・立ち寄り湯は白馬大橋たもとにある「倉下の湯」を利用。 大人500円。 洗い場は室内だが湯船は露天のみ。 |
写真
感想
今回は Eritan のGW槍ヶ岳山行の為のトレーニング第2弾で Ma-chanが同行した。
このところ週末に天気が崩れるケースが7-8週続いており、
2週前のEritanのトレーニング第1弾だった白馬岳もラッセル、強風の為に途中撤退して、今回も決行できるか疑心暗鬼だったが、
土曜日の天気はまず問題なし、崩れるのは日曜日との予報でGOをかけた。
本当は八方池、或いは下の樺〜上の樺のあいだで幕営するつもりで準備をして現地入りしたが、
どうも日曜の天気が良くない、それに土曜の夜より風も強くなる予報。
思い切って山頂ピストン、日帰り山行に変更し、ワカンを含む不要な装備は全て車に残して軽装で臨んだ。
朝から暑いくらいの陽気で、上はアウターシェルは勿論、ミッドレイヤーも不要、アイスブレーカー200のみで登った。
下はトレッキングパンツを脱ぎ、CWXの上に直接アウターシェル、途中まで素手、途中から薄手のインナーを使用。
日焼け止めは汗で目に入ると滲みて痛いので目から下にのみ塗った。
結果、額が真っ赤になり、火傷状態で今も痛みと闘っている。
夏用のつばのある帽子を持参すべきだったと反省している最中。
春霞の為、遠望がイマイチだったが残雪期の唐松岳、十分に楽しませてくれた。
特に頂上荘裏のピークに上がった時点で見える剱岳方面には感動した。
Eritan、今回は登頂出来ましたね、おめでとう。
Ma-chan、後半ちょっとバテたようですが、時間内でしっかり歩かれましたね、お疲れさまでした!
そんな訳でリフト・ゴンドラ営業終了時間の間際まで時間を有効に使い、一日楽しむ事が出来た。
また、今回の山行直前にヤマレコ・ヘビーユーザーでもある yokowvさんより連絡をいただき、
朝のゴンドラリフト・チケット売り場前で初対面、ガッチリの握手。
日頃からレコにコメントをいただいてたので初対面とは思い難く、何となく旧知の間柄のような錯覚に陥る。
yokoさん、終始我々の前をサクサクと歩かれ、適宜休息を取りながら我々を待っていて(?)くれて、
また、下山時、八方池山荘リフト乗り場でリフトの営業時間が終了間際に関わらず我々を待っててくれました、
yokoさん、お世話になりました、ありがとうございました!
来週の仙丈ケ岳、宜しくお願いします、ガシガシ登りましょうね。
noborundaさん、お会いできて嬉しかったです!
「旧知の間柄のような錯覚」、私だけじゃなかった♪そう言って頂けて嬉しさもひとしおです!
しかし暑かったですね〜。
私の行動中の服装、今年の夏はコレで行こうかなと考えてた格好でしたがちょうどいいくらい・・・夏はどうしろと!?
日焼けもモロに食らいました。ひ〜ん。劔で懲りたはずなのに、対策が甘かった!
Eritanさんの覆面スタイルが正解だったなあ。
このコース、日帰りで行かれてる方が多く、サクッと行けるものだとイメージしてましたが、アップダウンが多くて案外疲れました。
(冗談半分で持ってきたスノーシューがまさか役に立つとは。)
でも登り甲斐あったおかげで、劔がドーンと見えたときは同じく感動しました!!
山頂にもっと居たかったですね、タイムリミットは切ない。
空が青かったら立ち止まってる時間は倍増でしょうな〜。
仙丈で晴れたら、撮影に夢中でカメラ下ろしたら「あれ、noborundaさんどこ!?」ってなりかねない!?
一発で決まるように腕を上げないといけませんね。
・・・ん?「ガシガシ登りましょうね」って撮影自粛令?いやーん。
私の方こそ、ありがとうございました。
yokoさんはやっぱり私の思ってた通り、とっても素敵な方でした。
自分の想像が当ってとても嬉しかったです。
それにしても、yokoさんの半袖にアームカバーのみって完全に夏バージョンでしたね。
夏は・・・、もうビキニで登るか、或いは中近東の女性のように目だけ開けた黒いマントを頭から被るしかないでしょう!
唐松岳は昨年夏、白馬より鹿島槍・爺ヶ岳に縦走した際に通りましたが、
八方尾根は昨年5月に同行者がテント内で火傷を負った為、上の樺付近で撤退しています。
それにこの残雪期、仲間達が何度か挑戦したのですが、都度、気象条件等で撤退してます。
それだけに八方尾根には思い入れがあったので是非登りたかったのです。
丸山ケルンから上、確かに思ったよりきつかったですねビックリしました。
仙丈ではバスの時間等、気にせずにゆっくり登りたいものです、なんと云っても南アの女王ですから。
実は私の初めての山は、八方尾根です。
「駅からハイキング」なるJRのイベントで初めて山に。
八方池から見た不帰キレットがあまりに美しくて。
この時期は、白馬周辺が狙い目だと、皆さんのレコを見て認識しました。
来シーズンは、いきたいなー。
jpさんの山デビューが八方尾根でしたか、
lon様の谷川岳、西黒尾根で泣かれた山デビューとはちと違いましたね。
確かに八方池からの不帰キレット、素晴らしいですね。
あと、遠見尾根から五竜も行ってみたいし、南尾根経由爺ヶ岳・鹿島槍にも行ってみたいし、
行きたいところが沢山ありすぎて金と時間がついてこないです・・・
noborundaさん、こんにちは!
先週の西穂に続き、とっても暑かったようですね!
でも、土曜日の白馬はこんなに良いお天気だったんですね〜
やっぱり雪の北アルプスは素敵です
でも、ここのところ気温が高い日が多いから、雪もどんどん腐ってきちゃってるのかな?
土曜日の北アルプス北部、ホントに天気が良かったです。
春霞っぽくて南は鹿島槍・爺ヶ岳以遠、西は剱岳・立山三山以遠の展望はなかったですが、
取りあえずは十分過ぎるほどの眺望でした。
今のところ例年より雪は多いと云われてるようですが、
今の天気が続くとドンドン融けて行くでしょうね。
それに踏み抜き地獄が待ってるかも・・・
羨ましい限りです
やっぱり展望が開けると気分最高ですね!
土曜日、こちらは天気悪かったので
まさに別世界ですね。
といっている間にあっというまにGWですね
コメントありがとうございます。
Pengin22さんにとっては何度も見られた景色と思われますが、
でも、何度見てもいいものですね、特にお天気が良ければ。
GWの前半はお天気良さそうですが、後半がちょっと微妙なようで・・・
Pengin妻さんのリハビリ山行、GWにも予定されているのでしょうか?
仙丈ヶ岳でお会いした、YamYamGPSです。
僕の方にも書きましたがどこかでお会いした人では?と思っていたのですがこの日でしたね。
まあ偶然とはいえ唐松も仙丈ヶ岳もいい山行となりました。
この日は寝過ごすことなく切符売り場に2番目に並んでいたんですがね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する