ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 184013
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

第27回外秩父七峰縦走ハイキング大会(途中リタイヤ)

2012年04月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:50
距離
25.1km
登り
1,441m
下り
1,179m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

06:00-06:30 小川町駅(受付)
07:55 石尊山
08:04 第一チェックポイント(官ノ倉山)
08:40-08:55 和紙の里
10:57 第二チェックポイント(笠山)
11:30 第三チェックポイント(堂平山)
11:30-11:50 堂平山山頂
12:02 第四チェックポイント(剣ヶ峰)
12:07 剣ヶ峰
12:15 白石峠
12:52 白石車庫バス停
13:35 小川町駅
天候 曇りのち弱雨
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
白石車庫→小川町駅(臨時バス:600円)
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていますし、コースの至る所に看板が設置されているので迷う心配はありません。
それ以前に人が多すぎて常に行列となって進むので、逆に道から外れると「あ、トイレだ」とバレバレなくらいです。

また、途中に売店や自販機も充実しているので、食料や水は全て現地調達しても良いくらいです(タイムロスになっちゃいますが)。
受付がある小川町駅に到着。まだ6時前なのにこの人数。
2012年04月22日 20:25撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:25
受付がある小川町駅に到着。まだ6時前なのにこの人数。
2012年04月22日 20:26撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:26
駅前には歓迎の垂れ幕が掛かっていて、気分が高まってきますね。
2012年04月22日 20:26撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:26
駅前には歓迎の垂れ幕が掛かっていて、気分が高まってきますね。
しかし、既に長蛇の列。
2012年04月22日 20:26撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:26
しかし、既に長蛇の列。
列は更に続いています。
2012年04月22日 20:26撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:26
列は更に続いています。
ここが列の最後尾。6時の段階でコレかよ...。
2012年04月22日 20:26撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:26
ここが列の最後尾。6時の段階でコレかよ...。
15分ほど並んでようやく受付。地図と記録カードを受け取りました。一緒にグッズ(手袋とハンドタオル)も入っていました。なかなか実用的なチョイス。
2012年04月22日 20:26撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:26
15分ほど並んでようやく受付。地図と記録カードを受け取りました。一緒にグッズ(手袋とハンドタオル)も入っていました。なかなか実用的なチョイス。
2012年04月22日 20:26撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:26
受付を済ませたらそのまま出発です。6:30出発というのが嘘だというのは皆さんご存知の様子。
2012年04月22日 20:27撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:27
受付を済ませたらそのまま出発です。6:30出発というのが嘘だというのは皆さんご存知の様子。
曲がり角には必ず係員さんが立っていて誘導してくれます。お疲れさまです。
2012年04月22日 20:27撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:27
曲がり角には必ず係員さんが立っていて誘導してくれます。お疲れさまです。
格好良い図書館。
2012年04月22日 20:27撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:27
格好良い図書館。
立派な鳥居が見えてきました。八幡神社の参道だそうです。
2012年04月22日 20:27撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:27
立派な鳥居が見えてきました。八幡神社の参道だそうです。
これがその八幡神社。なかなか由緒正しそうな神社ですが、誰も見向きもしません。皆、何かに取り憑かれたかのように先を急いでいます。
2012年04月22日 20:27撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:27
これがその八幡神社。なかなか由緒正しそうな神社ですが、誰も見向きもしません。皆、何かに取り憑かれたかのように先を急いでいます。
沿道では桜が綺麗に咲いていました。この辺は今が桜の見頃なんですね♪
2012年04月22日 20:27撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:27
沿道では桜が綺麗に咲いていました。この辺は今が桜の見頃なんですね♪
いよいよ山道に入りました。
2012年04月22日 20:27撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:27
いよいよ山道に入りました。
2012年04月22日 20:28撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:28
2012年04月22日 20:28撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:28
コースには。公衆トイレも完備されてます。どこのトイレも凄い行列だけど、あるだけで感謝しなきゃね。
2012年04月22日 20:28撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:28
コースには。公衆トイレも完備されてます。どこのトイレも凄い行列だけど、あるだけで感謝しなきゃね。
2012年04月22日 20:28撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:28
歓迎の横断幕が出迎えてくれました。「おおー」って気分になってきますよね。
2012年04月22日 20:28撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:28
歓迎の横断幕が出迎えてくれました。「おおー」って気分になってきますよね。
北向不動だそうです。北向地蔵なら何度も行ってるんですが、お不動様バージョンもあるんですね。
2012年04月22日 20:29撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:29
北向不動だそうです。北向地蔵なら何度も行ってるんですが、お不動様バージョンもあるんですね。
さっそく渋滞発生。これが噂に聞く鎖場の渋滞か!と思ったら、この先の急登の渋滞だったみたいです。しかし、皆が行列して進むのを待っているのに、一人脇を進んでこの先に強引に合流したジジイが居て、すごい気分悪かったです。
2012年04月22日 20:29撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/22 20:29
さっそく渋滞発生。これが噂に聞く鎖場の渋滞か!と思ったら、この先の急登の渋滞だったみたいです。しかし、皆が行列して進むのを待っているのに、一人脇を進んでこの先に強引に合流したジジイが居て、すごい気分悪かったです。
そして、こっちが本当の鎖場の行列。もうすっかり身体が冷えちゃったよ……。
2012年04月22日 20:29撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:29
そして、こっちが本当の鎖場の行列。もうすっかり身体が冷えちゃったよ……。
これが鎖場……なんですが、だれも鎖を使っていませんでした。
2012年04月22日 20:29撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:29
これが鎖場……なんですが、だれも鎖を使っていませんでした。
鎖を結んでいる木は登山靴で保護(?)されていました。なんか不思議なオブジェだなぁ。
2012年04月22日 20:30撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/22 20:30
鎖を結んでいる木は登山靴で保護(?)されていました。なんか不思議なオブジェだなぁ。
鎖場を登ったところに注意書きが立っていました。登るところには無かった事を考えると、あの鎖は下り用にあるんですね。確かに下りは少し怖いかも、あの坂。
2012年04月22日 20:30撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:30
鎖場を登ったところに注意書きが立っていました。登るところには無かった事を考えると、あの鎖は下り用にあるんですね。確かに下りは少し怖いかも、あの坂。
この先で道が分岐していました。どっちに進んでもOKだそうです。もちろん僕は右に進んだよ。「迷ったら上」山の鉄則ですよね(ちょっと意味が違う)。
2012年04月22日 20:30撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:30
この先で道が分岐していました。どっちに進んでもOKだそうです。もちろん僕は右に進んだよ。「迷ったら上」山の鉄則ですよね(ちょっと意味が違う)。
最初の山頂、石尊山です。
2012年04月22日 20:30撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:30
最初の山頂、石尊山です。
山頂には祠もありました。
2012年04月22日 20:31撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:31
山頂には祠もありました。
この時点では、まだ麓の景色を眺めることができました。
2012年04月22日 20:31撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:31
この時点では、まだ麓の景色を眺めることができました。
官ノ倉山への分岐点。貰った地図によると、山頂が狭いのでコースには含まれていないんだそうです。どうせリタイヤするんなら、登っておけば良かった……。
2012年04月22日 20:31撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:31
官ノ倉山への分岐点。貰った地図によると、山頂が狭いのでコースには含まれていないんだそうです。どうせリタイヤするんなら、登っておけば良かった……。
ようやく第一チェックポイントが見えてきました〜。ここでハンコを貰って先に進みます。後のチェックポイントでは通過時間も記録してくれたんですが、ここはハンコだけでした。ま、混んでるからねぇ。
2012年04月22日 20:31撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:31
ようやく第一チェックポイントが見えてきました〜。ここでハンコを貰って先に進みます。後のチェックポイントでは通過時間も記録してくれたんですが、ここはハンコだけでした。ま、混んでるからねぇ。
チェックポイントでは人数をカウントしていました。僕が通過したときは2200人くらいだったそうです。
2012年04月22日 20:32撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:32
チェックポイントでは人数をカウントしていました。僕が通過したときは2200人くらいだったそうです。
2012年04月22日 20:32撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:32
また舗装道路に復帰。山道は渋滞で全然歩けなかったので、ここから一気にペースアップです!
2012年04月22日 20:32撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:32
また舗装道路に復帰。山道は渋滞で全然歩けなかったので、ここから一気にペースアップです!
しかし、沿道に綺麗な花が咲いていると立ち止まって写真をパチパチ撮っていたので、全然早くなりませんでした。しょんぼり。
2012年04月22日 20:32撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:32
しかし、沿道に綺麗な花が咲いていると立ち止まって写真をパチパチ撮っていたので、全然早くなりませんでした。しょんぼり。
2012年04月22日 20:32撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:32
沿道に最初の売店が現れました。バナナオンリー。なかなか思い切った品揃えだ。
2012年04月22日 20:32撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:32
沿道に最初の売店が現れました。バナナオンリー。なかなか思い切った品揃えだ。
2012年04月22日 20:33撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:33
和紙の里に到着しました。ここが最初のリタイヤポイントです。さすがにまだリタイヤする人は見掛けませんでしたが。
2012年04月22日 20:33撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:33
和紙の里に到着しました。ここが最初のリタイヤポイントです。さすがにまだリタイヤする人は見掛けませんでしたが。
和紙の里のマスコットキャラクター、わしのちゃん。名前も造形もかなり微妙です。
2012年04月22日 20:33撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:33
和紙の里のマスコットキャラクター、わしのちゃん。名前も造形もかなり微妙です。
これが和紙の里の本体(?)。僕は中に入らなかったんですが、何人も中に入っていきました。ここには何があったんでしょうね?
2012年04月22日 20:33撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:33
これが和紙の里の本体(?)。僕は中に入らなかったんですが、何人も中に入っていきました。ここには何があったんでしょうね?
出店コーナー。僕は、焼きおにぎりと甘酒を頂きました。近くには自販機もあるし、飲食物は持ってこなくても良かったな。
2012年04月22日 20:33撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:33
出店コーナー。僕は、焼きおにぎりと甘酒を頂きました。近くには自販機もあるし、飲食物は持ってこなくても良かったな。
和紙の里の裏には古民家がありました。ここの桜も綺麗でしたね〜。
2012年04月22日 20:33撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/22 20:33
和紙の里の裏には古民家がありました。ここの桜も綺麗でしたね〜。
コースは和紙の里を通り抜けて続いています。
2012年04月22日 20:34撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:34
コースは和紙の里を通り抜けて続いています。
2012年04月22日 20:34撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:34
また山道に突入。ということは……
2012年04月22日 20:34撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:34
また山道に突入。ということは……
当然、渋滞が発生します...orz
2012年04月22日 20:34撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:34
当然、渋滞が発生します...orz
2012年04月22日 20:34撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:34
また舗装道路に復帰です。これでようやくまた自分のペースで歩けるわ〜♪
2012年04月22日 20:34撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:34
また舗装道路に復帰です。これでようやくまた自分のペースで歩けるわ〜♪
2012年04月22日 20:34撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:34
ここの売店はスルーしちゃいました。
2012年04月22日 20:35撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:35
ここの売店はスルーしちゃいました。
笠山への登山道。ちなみに、ここで曲がらずに舗装道路を進んでも良いそうですが、舗装道路を歩き続けて足にダメージが来ていたので山道を選択しました。
2012年04月22日 20:35撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:35
笠山への登山道。ちなみに、ここで曲がらずに舗装道路を進んでも良いそうですが、舗装道路を歩き続けて足にダメージが来ていたので山道を選択しました。
するとすぐに林道と合流、それからまた山道への分岐点が現れたんですが、この道は渋滞が凄そうなので今度は林道を進むことにしました。
2012年04月22日 20:35撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:35
するとすぐに林道と合流、それからまた山道への分岐点が現れたんですが、この道は渋滞が凄そうなので今度は林道を進むことにしました。
というのも、舗装道路が終わって石と土の道になっていたので、多少は足に優しくなっていたからです。
2012年04月22日 20:35撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:35
というのも、舗装道路が終わって石と土の道になっていたので、多少は足に優しくなっていたからです。
また山道への分岐点が現れましたが、今度は山道に曲がります。
2012年04月22日 20:35撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:35
また山道への分岐点が現れましたが、今度は山道に曲がります。
ちょっと疲れてきたので、渋滞で休みたかったんです...。
2012年04月22日 20:35撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:35
ちょっと疲れてきたので、渋滞で休みたかったんです...。
ガスが出てきました。
2012年04月22日 20:35撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:35
ガスが出てきました。
ここで第二チェックポイント通過。通過したのは1400人くらいだそうなので、800人くらいは抜いたのかな。
2012年04月22日 20:36撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:36
ここで第二チェックポイント通過。通過したのは1400人くらいだそうなので、800人くらいは抜いたのかな。
天気がどんどん悪化してきたので、休憩を取らずに先を急ぎます。
2012年04月22日 20:36撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:36
天気がどんどん悪化してきたので、休憩を取らずに先を急ぎます。
雨具を出す人も出始めました。
2012年04月22日 20:36撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:36
雨具を出す人も出始めました。
熊の注意書きかと思ったら「ゆるキャラ出没注意」だそうです。いい度胸だ、出てこいや!
2012年04月22日 20:36撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/22 20:36
熊の注意書きかと思ったら「ゆるキャラ出没注意」だそうです。いい度胸だ、出てこいや!
2012年04月22日 20:36撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:36
もう殆どの人が雨装備です。
2012年04月22日 20:36撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:36
もう殆どの人が雨装備です。
どんどん視界が悪くなって行きました。
2012年04月22日 20:36撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:36
どんどん視界が悪くなって行きました。
パラグライダー専用エリアだそうです。天気が良ければさぞや素晴らしい見晴らしを満喫できたことでしょうが、今はごらんの有様だよ。
2012年04月22日 20:36撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:36
パラグライダー専用エリアだそうです。天気が良ければさぞや素晴らしい見晴らしを満喫できたことでしょうが、今はごらんの有様だよ。
第三チェックポイント。雨粒は落ちて来ませんが、霧雨でもうすっかりずぶ濡れです。そういえばここじゃ通過人数を教えてくれなかったな。
2012年04月22日 20:37撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:37
第三チェックポイント。雨粒は落ちて来ませんが、霧雨でもうすっかりずぶ濡れです。そういえばここじゃ通過人数を教えてくれなかったな。
堂平山山頂に立派な建物が見えます。そして手前の看板にはまたしてもゆるキャラ出没注意の標識が。
2012年04月22日 20:37撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:37
堂平山山頂に立派な建物が見えます。そして手前の看板にはまたしてもゆるキャラ出没注意の標識が。
堂平山山頂には模擬店会場が出来ていました。助かるわ〜♪
2012年04月22日 20:37撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:37
堂平山山頂には模擬店会場が出来ていました。助かるわ〜♪
先ほど見えた建物はこれでした。中にはレストランなどもあるそうですが、そちらは今日はお休みです。この軒先で風雨を避けながらきのこ汁をすすっていたら「もうダメだ」という気持ちが沸き起こってきて、リタイヤを決意しました。
2012年04月22日 20:37撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:37
先ほど見えた建物はこれでした。中にはレストランなどもあるそうですが、そちらは今日はお休みです。この軒先で風雨を避けながらきのこ汁をすすっていたら「もうダメだ」という気持ちが沸き起こってきて、リタイヤを決意しました。
エスケープルートに入るにはこの先の白石峠まで進む必要があったので、最後の気力を振り絞って再び歩き始めました。
2012年04月22日 20:37撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:37
エスケープルートに入るにはこの先の白石峠まで進む必要があったので、最後の気力を振り絞って再び歩き始めました。
すると、すぐに次のチェックポイントが姿を表しました。この2つのチェックポイントはちと近過ぎないか?
2012年04月22日 20:37撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:37
すると、すぐに次のチェックポイントが姿を表しました。この2つのチェックポイントはちと近過ぎないか?
チェックポイントの先には、このコースの名物(?)デカい丸太による階段が登場しました。しかし、みんな脇の斜面を登るので単なる邪魔者です、こいつ。
2012年04月22日 20:37撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:37
チェックポイントの先には、このコースの名物(?)デカい丸太による階段が登場しました。しかし、みんな脇の斜面を登るので単なる邪魔者です、こいつ。
階段を登った先がこのコースの最高峰・剣ヶ峰です。しかしあるのは鉄塔だけで標識もありませんでした。狭いのでさっさと通過します。
2012年04月22日 20:37撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:37
階段を登った先がこのコースの最高峰・剣ヶ峰です。しかしあるのは鉄塔だけで標識もありませんでした。狭いのでさっさと通過します。
この期に及んで、ようやく人がバラけてきました。最初からこのくらいならもう少し先まで進めたのになぁ。
2012年04月22日 20:38撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:38
この期に及んで、ようやく人がバラけてきました。最初からこのくらいならもう少し先まで進めたのになぁ。
白石峠に到着しました。エスケープルートである白石車庫への標識も見えます。
2012年04月22日 20:38撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:38
白石峠に到着しました。エスケープルートである白石車庫への標識も見えます。
ちなみに、こちらが先に進む道。ガスで殆ど見えませんが。
2012年04月22日 20:38撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:38
ちなみに、こちらが先に進む道。ガスで殆ど見えませんが。
というわけでエスケープルートに突入です。ようやく人気のない、静かな山道を楽しむことが出来ましたわ。
2012年04月22日 20:38撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:38
というわけでエスケープルートに突入です。ようやく人気のない、静かな山道を楽しむことが出来ましたわ。
途中にあった道祖神(?)。無事に帰ってこれたことを感謝してきました。
2012年04月22日 20:38撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:38
途中にあった道祖神(?)。無事に帰ってこれたことを感謝してきました。
エスケープルートは沢沿いの道で、なかなか気分が良かったです。
2012年04月22日 20:38撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:38
エスケープルートは沢沿いの道で、なかなか気分が良かったです。
人工ですが、綺麗な滝も見られました。
2012年04月22日 20:40撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:40
人工ですが、綺麗な滝も見られました。
あっというまに車道に復帰。これで本日の山道はおしまいですね。相変わらず桜が綺麗です。
2012年04月22日 20:40撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:40
あっというまに車道に復帰。これで本日の山道はおしまいですね。相変わらず桜が綺麗です。
ガスも晴れて、随分天気も良くなってきたので「ひょっとしたらもう少し待てば良かったかも」とか思いましたが、上を見るとやっぱりガスっていたのでそんな事はないんだぜと確信しました。
2012年04月22日 20:41撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:41
ガスも晴れて、随分天気も良くなってきたので「ひょっとしたらもう少し待てば良かったかも」とか思いましたが、上を見るとやっぱりガスっていたのでそんな事はないんだぜと確信しました。
堂平山手前の笠山峠でリタイヤした人達とここで合流。思っていたより多くの人がリタイヤしてましたね。
2012年04月22日 20:41撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:41
堂平山手前の笠山峠でリタイヤした人達とここで合流。思っていたより多くの人がリタイヤしてましたね。
ここから先は完全に観光客モード。道端にある説明書きを丁寧に読んで行きます。
2012年04月22日 20:41撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:41
ここから先は完全に観光客モード。道端にある説明書きを丁寧に読んで行きます。
これが先ほどの説明に書かれてあった馬頭観音かな?
2012年04月22日 20:42撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:42
これが先ほどの説明に書かれてあった馬頭観音かな?
この道は花がとても綺麗でした。降りて正解だな、これは。
2012年04月22日 20:42撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:42
この道は花がとても綺麗でした。降りて正解だな、これは。
2012年04月22日 20:42撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:42
2012年04月22日 20:42撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:42
途中、写真がたくさん展示された建物が現れました。何これ?
2012年04月22日 20:42撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:42
途中、写真がたくさん展示された建物が現れました。何これ?
反対側に回ると「花の中の写真展」という看板がありました。よく見るとこの中にはヌード写真(ヘアもあるよ)なんてのまで飾られてあったんですが、良いの、これ?
2012年04月22日 20:42撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:42
反対側に回ると「花の中の写真展」という看板がありました。よく見るとこの中にはヌード写真(ヘアもあるよ)なんてのまで飾られてあったんですが、良いの、これ?
2012年04月22日 20:42撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:42
2012年04月22日 20:43撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:43
今度は白石の神送りだそうです。なかなか楽しそうなお祭りですね。
2012年04月22日 20:43撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:43
今度は白石の神送りだそうです。なかなか楽しそうなお祭りですね。
これがその神様を祭った祠かな?
2012年04月22日 20:43撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:43
これがその神様を祭った祠かな?
祠の隣には、笠山入り口と書かれた石碑がありました。ここからも登れるみたいですね。
2012年04月22日 20:43撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:43
祠の隣には、笠山入り口と書かれた石碑がありました。ここからも登れるみたいですね。
白石車庫バス停に到着しました〜。ここで途中下車のハンコを貰って来年に備えます。ハンコによると、本日歩いたコースは22.5kmだそうです。
2012年04月22日 20:44撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:44
白石車庫バス停に到着しました〜。ここで途中下車のハンコを貰って来年に備えます。ハンコによると、本日歩いたコースは22.5kmだそうです。
バスに揺られて30分、スタート地点でもある小川町駅に到着しました。朝通過したゲートを逆に通るハメになるとは……。
2012年04月22日 20:44撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:44
バスに揺られて30分、スタート地点でもある小川町駅に到着しました。朝通過したゲートを逆に通るハメになるとは……。
僕は知らない街を探索するのが大好きなんですが、今日は雨が降る前にサッサと退散します。お疲れさまでした〜。
2012年04月22日 20:44撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 20:44
僕は知らない街を探索するのが大好きなんですが、今日は雨が降る前にサッサと退散します。お疲れさまでした〜。

感想

一度出てみたかった外秩父七峰縦走ハイキング大会に申し込んだは良いものの、天気予報ではおもいっきり雨。
「こりゃ無理だな、諦めよう」と思ったんですが、前泊用の宿を予約してしまっていたので勿体無いと泊まるだけ泊まりました。

翌日、せっかくだからスタート地点だけでも拝もうかと小川町駅まで行ったらなんだか気分が高まってきて「まぁ、雨が降るまでに行けるだけ行こう」とそのままスタートしちゃいました。(一応、念の為に準備だけはしておいた)

最初のうちはけっこう楽しかったんですが、山道に入った途端に大渋滞。
結局、自分のペースで歩けたのは舗装道路だけでした。
僕の考えでは、舗装道路は多少オーバーペース気味に歩いた方が良いと思います。
だって山道になると渋滞に捕まって否応なく休憩を取らされる羽目になりますから。
こりゃ、山歩きというより「行軍」ですな。富士山の方がまだ歩きやすかったです。

でもこれも悪いことばかりじゃなくて、上手い人の後ろにつくと足さばき等が非常に勉強になります。
逆に下手な人の後ろにつくとやたらと泥や石を飛ばされたり「いつズルッと滑って落ちてくるんだろう」と不安になってしまいました。うん、こりゃ為になるね。

また、途中に出店が現れて暖かい食事や飲み物を入手できるのも有難かったですね。
天気が良ければ凄い楽しいコースだったかも。かも……(遠い目)。

まぁ結局「雨が降るまでに行けるだけ行こう」という当初の目標通り、霧雨が酷くなってきた堂平山でリタイヤしてしまいました。体力的にはまだ余裕があったんですが、荷物の軽量化のために雨具を持っていかなかったのでコレ以上は無理です(←馬鹿)。それに、翌週から海外旅行へ行く予定が入っていたので、ここで無理をするわけにはいかなかったしね。

一応半分は歩いたので、来年はこの続きを歩くか、それとも一日完歩を目指して最初から歩くかは今から悩んでいますが、やっぱり当日の天候次第かな。山歩きを楽しむようなコースではないので、せめて天気が良くないと辛すぎます><

P.S. 朝食はホテルの自販機で買ったカップラーメンを食べたんですが、
注いだお湯を思いっきり手にぶちまけてしまい、火傷してしまいました。
おかげで一日中手が痛くて仕方がありませんでした。
まさか足より先に手を傷めるとは思ってもいませんでしたわ...orz

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1572人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
外秩父七峰縦走ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
七秩父ハイキング大会
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら