記録ID: 184435
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山の新緑と桜
2012年04月24日(火) [日帰り]
- GPS
- 06:10
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 354m
- 下り
- 649m
コースタイム
8:00 清滝駅(ケーブルカー)
8:10 高尾山駅
9:30 かしき谷園地(3号路)
9:50 高尾山頂
10:30 吊り橋(4号路)
10:45 蛇滝線歩道分岐
11:00 青龍堂
11:40 高尾梅郷 荒井梅林
12:50 多摩森林科学園
14:20 高尾駅
8:10 高尾山駅
9:30 かしき谷園地(3号路)
9:50 高尾山頂
10:30 吊り橋(4号路)
10:45 蛇滝線歩道分岐
11:00 青龍堂
11:40 高尾梅郷 荒井梅林
12:50 多摩森林科学園
14:20 高尾駅
天候 | |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
京王線 高尾山口駅 → ケーブルカー 【復路】 JR中央線 高尾駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・4号路は前日の雨でぬかるんでいました。 ・蛇滝線歩道は一本道なので迷いません。 ・荒井梅林付近は圏央道工事のため、迂回路が設置されていました。 ・多摩森林科学園 開園時間 9:30〜15:30 (4月は9:00〜15:30) 入園料 4月:400円 5〜3月:300円 公式WEBサイト http://www.ffpri-tmk.affrc.go.jp/ |
写真
感想
多摩森林科学園の桜を見物するついでに、高尾山を歩いてきました。3か月ぶりの平日休です。
8時のケーブルカーは満員でしたが、ハイカーよりも山の上に通勤する人がほとんどのようでした。誰もいない2号路を歩いていると、新緑シーズンは渋滞する高尾山とは思えない静かさでした。
2号路からそのまま3号路に入り、山頂へ向かいました。山頂には人がいましたが、それでも混雑時の1/10くらいです。全く期待していなかった富士山が見えて得した気分。
山頂から4号路を下りていくと、遠足の小学生・幼稚園児とひっきりなしにすれ違いました。さすが世界一登山者が多い山だと妙に納得。
4号路→1号路で下山する予定でしたが、登ってくる小学生の列が一向に途切れないため(すれ違っただけで100人以上)、2号路→蛇滝歩道へ迂回。こちらは一段と新緑が鮮やかで、蛇滝から下は沢沿いの舗装道です。そういえば蛇滝はよく分からなかったなあ。
高尾梅郷まで下りて小仏川沿いの散策路、さらに国道20号を歩いて多摩森林科学園へ。最高気温が25度くらいあったようで、陰の無い道を歩くと暑くて参りました。
森林科学園は開花時期が遅い品種が多いので、4月下旬でも満開の木や開花していない木もあります。今日の気温でだいぶ開花が進んでいるはずです。探鳥地でもあるのですが、時間が遅かったのと人が多くて鳥の姿は全く見えませんでした。
まだ暑さに体が慣れていないせいもありますが、夏みたいに暑い一日でした。顔が焼けてしまいました。
◆鳥見記録◆
ウグイス
シジュウカラ
オオルリ
ミソサザイ
ツバメ
姿が見えたのはミソサザイとツバメだけ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2054人
tabidoriさん、こんばんは!
どのお写真も素敵ですね
葉っぱの先に朝露が付いているのは、本当にキレイで見惚れちゃいました
私も奥行きのある写真が撮れる様になりたいです(^^)
野鳥図鑑によると、4号路が一番さんが多いみたいです
私が以前、出掛けた時は4号路は倒木の為、通行止めでした
前にさんの声を録音したのですが、人の声がどうしても入ってしまって(苦笑)
次回、出掛ける時は早朝にしようと思いました
こんばんは、コメントありがとうございます
花の写真は苦手で、他のヤマレコユーザーさんの上手な
写真を見て勉強しています。
なかなかうまい構図が見つからなくて、四苦八苦です
最初は水滴が付いていると分からなかったので、
変な葉っぱだなと思いました(笑)
4号路が探鳥スポットなんですか、そういえば歩いている時に
ウグイスの声が聞こえていましたが、登ってくる人が多くて
ゆっくりバードウォッチングはできませんでした
高尾山は人が多いので、早起きして行かないとダメですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する