ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1847911
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳(小淵沢-海尻)

2019年05月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:07
距離
32.4km
登り
2,671m
下り
2,623m

コースタイム

32km +2,500m 9時間10分 CT0.56(火の見跡-稲子口)
03:00 道の駅小淵沢
06:00 権現小屋
07:50 赤岳
09:15 硫黄岳
10:10 本沢温泉
11:50 稲子登山口
12:10 海尻駅
天候 快晴微風
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅小淵沢に駐車。
海尻駅から小淵沢駅に着いたら
駅を出て右に行くと地下道があるので線路をまたいで北へ向かって道の駅に戻る。
海尻駅11:30 - 12:30小淵沢駅
海尻駅13:20 - 14:20小淵沢駅
コース状況/
危険箇所等
青年小屋-権現岳間の樹林帯や尾根はまあまあ雪がある。
固い時間帯は快適だがスリップ注意。
夏沢峠から本沢温泉まで樹林帯は全て雪道だが踏み固められ締まっている。
昼を過ぎると緩んでズボりそうなので昼前に通過したい。
今週の雨でだいぶ融けるだろう。
その他周辺情報 下山後の温泉はスパティオ小渕沢にて。
800円と高めだが熱いサウナにすげえ冷たい水風呂、露天風呂もある。
食事もうまい。wi-fiは遅いが使えなくもない。
押出川2043を過ぎるとぼちぼち雪が出てくる
2019年05月12日 05:16撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 5:16
押出川2043を過ぎるとぼちぼち雪が出てくる
赤提灯の小屋
2019年05月12日 05:22撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 5:22
赤提灯の小屋
樹林帯を超えると雪は消える
2019年05月12日 05:24撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 5:24
樹林帯を超えると雪は消える
編笠山の奥に甲斐駒ケ岳
2019年05月12日 05:36撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 5:36
編笠山の奥に甲斐駒ケ岳
権現岳のガレは雪なし
2019年05月12日 05:40撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 5:40
権現岳のガレは雪なし
尾根の雪はまだ固い
2019年05月12日 05:54撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 5:54
尾根の雪はまだ固い
阿弥陀岳と赤岳
2019年05月12日 05:54撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 5:54
阿弥陀岳と赤岳
例の長ハシゴ
2019年05月12日 06:00撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 6:00
例の長ハシゴ
冷たかった
2019年05月12日 06:02撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 6:02
冷たかった
谷に詰まった雪が美しい
2019年05月12日 06:05撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 6:05
谷に詰まった雪が美しい
赤岳まで結構昇る
2019年05月12日 06:31撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/12 6:31
赤岳まで結構昇る
阿弥陀と私
2019年05月12日 06:32撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 6:32
阿弥陀と私
赤岳頂上直下のルンゼっぽいところ
2019年05月12日 07:11撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 7:11
赤岳頂上直下のルンゼっぽいところ
阿弥陀岳はやたら存在感がある
2019年05月12日 07:18撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 7:18
阿弥陀岳はやたら存在感がある
権現岳振り返り
2019年05月12日 07:19撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 7:19
権現岳振り返り
赤岳着いたと思ったらまだ着かない
2019年05月12日 07:25撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 7:25
赤岳着いたと思ったらまだ着かない
誰もいなかった
2019年05月12日 07:47撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 7:47
誰もいなかった
目指す硫黄岳
2019年05月12日 07:51撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 7:51
目指す硫黄岳
雪は緩んできたのでキックがよく効く
2019年05月12日 07:57撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 7:57
雪は緩んできたのでキックがよく効く
11月まで無休らしい
2019年05月12日 08:03撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 8:03
11月まで無休らしい
横岳へのハードな登り
2019年05月12日 08:08撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 8:08
横岳へのハードな登り
ステップが切られて登りやすかった
2019年05月12日 08:18撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 8:18
ステップが切られて登りやすかった
この辺ずっと雪がない
2019年05月12日 08:35撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 8:35
この辺ずっと雪がない
甲斐駒と仙丈
2019年05月12日 08:41撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 8:41
甲斐駒と仙丈
硫黄岳までなだらかな尾根歩き
2019年05月12日 08:42撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 8:42
硫黄岳までなだらかな尾根歩き
本日最後の登りだ
2019年05月12日 08:51撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 8:51
本日最後の登りだ
硫黄岳山荘も営業中
2019年05月12日 08:59撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 8:59
硫黄岳山荘も営業中
ここは楽しい
2019年05月12日 09:05撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 9:05
ここは楽しい
振り返れば歩いてきた尾根が見える
2019年05月12日 09:13撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 9:13
振り返れば歩いてきた尾根が見える
爆裂火口壁
2019年05月12日 09:14撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 9:14
爆裂火口壁
山頂はまあまあ賑わっていた
2019年05月12日 09:14撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 9:14
山頂はまあまあ賑わっていた
去年も思ったがいつか蓼科まで抜けたい
2019年05月12日 09:15撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 9:15
去年も思ったがいつか蓼科まで抜けたい
さあ後は海尻駅まで落ちるだけ
2019年05月12日 09:15撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 9:15
さあ後は海尻駅まで落ちるだけ
ポールは仕事終了
2019年05月12日 09:18撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 9:18
ポールは仕事終了
夏沢峠から樹林に入ると雪道
2019年05月12日 09:40撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 9:40
夏沢峠から樹林に入ると雪道
板をください
2019年05月12日 09:53撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/12 9:53
板をください
本沢温泉を過ぎるとカラッと夏道
2019年05月12日 10:17撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 10:17
本沢温泉を過ぎるとカラッと夏道
本沢温泉営業中
2019年05月12日 11:08撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 11:08
本沢温泉営業中
あとは林道を流して
2019年05月12日 11:09撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 11:09
あとは林道を流して
海尻の町へ
2019年05月12日 11:46撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 11:46
海尻の町へ
お花がいっぱい咲いていた
2019年05月12日 11:44撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 11:44
お花がいっぱい咲いていた
昔はみんなここから歩いたのだろうか
2019年05月12日 11:47撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 11:47
昔はみんなここから歩いたのだろうか
高いぜ芦平
2019年05月12日 12:02撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 12:02
高いぜ芦平
まだ桜が咲いている
2019年05月12日 12:04撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 12:04
まだ桜が咲いている
海尻駅へ行かず郵便局に寄ると
2019年05月12日 12:15撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 12:15
海尻駅へ行かず郵便局に寄ると
自販機いっぱい
2019年05月12日 12:19撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 12:19
自販機いっぱい
気温は26度
夏と春が混在している
2019年05月12日 12:45撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 12:45
気温は26度
夏と春が混在している
薄いぞうみじり
2019年05月12日 12:47撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 12:47
薄いぞうみじり
待合室はめっちゃ立派
2019年05月12日 12:47撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 12:47
待合室はめっちゃ立派
きたわー
2019年05月12日 13:18撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 13:18
きたわー
地下道を抜けて道の駅へ帰ろう
2019年05月12日 14:28撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 14:28
地下道を抜けて道の駅へ帰ろう
お疲れ様でした
2019年05月12日 14:38撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 14:38
お疲れ様でした
撮影機器:

感想

夏山シーズンインは八ヶ岳へ。道の駅(スパティオ小淵沢)からスタートして権現岳-赤岳-硫黄岳を縦走し本沢温泉から稲子登山口へ下山する。海尻駅から小海線に乗れば(座席は必ず進行方向むかって右側!)さっきまで自分が歩いていた八ヶ岳の尾根をぐるりと眺めることが出来る。電車に乗っている間もなんとも素敵な時間だ。寝てしまっても終点が小淵沢なので問題ない。小淵沢駅から2km歩いて道の駅に戻ればそのままクルマを運転することなく温泉へGO. めちゃめちゃ冷たい水風呂で火照った体を冷ますというプラン。去年の秋にやってとても良かったので再訪した。CT0.60くらいで歩ける人には自信をもってオススメしたいルート。

秋と違って今の時期は残雪があるので1時間早く出よう…としたがアラームが鳴らずに寝過ごして去年より30分遅く出る始末。まあ下山が遅れれば一本後の電車に乗ればいいので問題ない。しかしできれば13:20の電車に乗りたいので気持ち上げ目に登りロードを飛ばす。青年小屋に着く頃にはすっかり日が昇って明るい。この辺から雪が出てくるがまだ固いので問題なし。軽快に標高を上げてゆく。権現岳を登り切って北面の尾根に入ると雪はゆるんでバリズボ。日陰の斜面の雪はそこそこ固くキックは疲れるのでヤブに入って迂回してやり過ごした。チェーンスパイクとバイルは今日一度も出番が無かった。快晴続きの日曜日ということで赤岳は大混雑だろうと思いきや誰もいない。ここまで2人しか会わなかった。みんな10連休で疲れちゃって今日は自宅でゆっくりしているのだろうか。「連休の疲れを癒す」って面白いワードだよなあ。赤岳-横岳間はところどころ雪が残っているがよく歩かれていて危ないところは鎖があるし雪渓には深いステップが入っているので問題無し。雪も緩んできた。硫黄岳が近づいてくるとぼちぼち人が歩いていた。

夏沢峠から本沢温泉へ下り始めると樹林帯はずっと雪道。日陰になっているため雪は固くバリズボにならずにだいぶ助かった。ここで時間を食ったら15時の電車も有り得ると思っていたが杞憂だった。序盤に飛ばしてきた貯金があるので下りは眩しい新緑に癒されながらのんびりぺたぺた下りてきた。硫黄岳ではかなりの登山者がいたのに本沢の登山口にはジムニー1台しか停まっていなくて驚いた。あとで地図を見るとなるほど、みんな夏沢鉱泉の方から登ってきているのか。その割には本沢温泉から夏沢峠への雪道は結構歩かれていて雪が締まっていた。ありがたいことです。稲子登山口に下山したらのどかな農村を歩いて海尻駅を目指す。もっと飛ばせば11:30の電車に間に合いそうだったが無理だった。13:20の電車まで1時間待ちとなる。暇なのでその辺をうろうろしていると郵便局で自販機を見つけた。稲子登山口から海尻駅までひとつも自販機が無いことは昨年歩いて知っていたが、まさか少し寄り道するだけで自販機があったとは。ここで飲み物を飲みながらひなたぼっこしてのんびりした時間を過ごした。

電車は時間通りにやってきた。窓から自分が今歩いていた八ヶ岳の尾根を眺める。この時間が結構好きだ。小淵沢に着いたらスパティオ小淵沢まで歩いてゴール。また秋に来ようと思うが、次に来るときは白樺湖まで抜けて宿で一泊して、翌日は来た道を戻ってくるというのをやってみたい。白樺湖でヒッチハイクして茅野に下りて電車で小淵沢へ戻るという荒技も考えられるが。白樺湖からバスで茅野に下りる方法をまじめに調べてみようか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1728人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら