ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1853353
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

ぐるっと赤城大沼とアカヤシオ(鳥居峠から地蔵、見晴、薬師、陣笠、黒檜、駒ヶ岳、篭山)

2019年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:27
距離
11.0km
登り
963m
下り
957m

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
0:40
合計
5:26
距離 11.0km 登り 963m 下り 959m
7:44
20
8:04
8:05
4
8:09
30
8:39
8:43
31
9:14
9:21
16
9:37
26
10:03
10:04
1
10:05
10:08
10
10:18
10:26
3
10:29
65
11:34
11:36
3
11:39
16
11:55
9
12:04
12:14
42
12:56
13:00
9
13:09
1
13:10
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥居峠駐車場
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はないと思います。五輪尾根への上りで使ったルートは適当なので参考にはならないです。地図で見ると正しいコースがわかると思います。へんな場所を上がって行くと鹿の罠にかかる恐れもありますので注意です。(注意看板がありました。) 五輪峠から黒檜山登山道へのルートはバリルートです。
その他周辺情報 鳥居峠 赤城山頂駅記念館ビアバーベキューホール
今日はここからスタートです。
2019年05月18日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/18 7:36
今日はここからスタートです。
覚満渕と駒ヶ岳方面はガスってます。
2019年05月18日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/18 7:43
覚満渕と駒ヶ岳方面はガスってます。
いっぱい咲いてますが、今一つなので
2019年05月18日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/18 7:44
いっぱい咲いてますが、今一つなので
まずは天気のよさそうな地蔵岳へ
2019年05月18日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/18 7:57
まずは天気のよさそうな地蔵岳へ
今日は久々に赤い靴で歩きます。
2019年05月18日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
5/18 7:58
今日は久々に赤い靴で歩きます。
青空が広がってきました。(^^♪
2019年05月18日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 8:08
青空が広がってきました。(^^♪
階段を上がるのもルンルンです。(笑)
2019年05月18日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 8:11
階段を上がるのもルンルンです。(笑)
振り返って篭山がすごい
2019年05月18日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
5/18 8:23
振り返って篭山がすごい
眺めもよくなり小沼もバッチリ
2019年05月18日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/18 8:27
眺めもよくなり小沼もバッチリ
適当に藪漕ぎで電波塔の山頂へ
2019年05月18日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/18 8:28
適当に藪漕ぎで電波塔の山頂へ
山頂の電波塔軍団
2019年05月18日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
5/18 8:31
山頂の電波塔軍団
遠目でも荒山山頂付近もアカヤシオがきれい
2019年05月18日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/18 8:33
遠目でも荒山山頂付近もアカヤシオがきれい
よい眺めが広がります。
2019年05月18日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/18 8:33
よい眺めが広がります。
まずは地蔵岳山頂
2019年05月18日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 8:38
まずは地蔵岳山頂
からの定番の眺め
2019年05月18日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
5/18 8:41
からの定番の眺め
これから歩く尾根の奥には白い雲がにょきにょき
2019年05月18日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/18 8:42
これから歩く尾根の奥には白い雲がにょきにょき
今年初めてのショジョウバカマ(赤城で見るのは初めてです)
2019年05月18日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
5/18 8:52
今年初めてのショジョウバカマ(赤城で見るのは初めてです)
この花はいっぱい咲いていました。
2019年05月18日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 8:59
この花はいっぱい咲いていました。
白くてきれいなお花
2019年05月18日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
5/18 9:03
白くてきれいなお花
白樺と青空と白い雲
2019年05月18日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/18 9:04
白樺と青空と白い雲
登山口まで下って、まだサクラも咲いていました。
2019年05月18日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 9:07
登山口まで下って、まだサクラも咲いていました。
句碑の道を歩いて行くと
2019年05月18日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/18 9:08
句碑の道を歩いて行くと
ここが見晴山への登山口
2019年05月18日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 9:10
ここが見晴山への登山口
東屋のところで休憩しながらの展望、赤いツツジはもう少し先ですね。
2019年05月18日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/18 9:12
東屋のところで休憩しながらの展望、赤いツツジはもう少し先ですね。
見晴山を通って気持ちいい散歩道
2019年05月18日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/18 9:24
見晴山を通って気持ちいい散歩道
スキー場のところからもよい眺めです。昼食ポイントにいいかも
2019年05月18日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/18 9:28
スキー場のところからもよい眺めです。昼食ポイントにいいかも
近づいて見るとニセモノの鹿
2019年05月18日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
5/18 9:32
近づいて見るとニセモノの鹿
青木旅館のところからしばらく湖岸を歩きます。
2019年05月18日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/18 9:34
青木旅館のところからしばらく湖岸を歩きます。
以前歩いた記憶を頼りに使われてない保養所の奥から適当に山に入ります。
2019年05月18日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 9:41
以前歩いた記憶を頼りに使われてない保養所の奥から適当に山に入ります。
新緑のきれいな森、でももう迷ってます。^^;
2019年05月18日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 9:49
新緑のきれいな森、でももう迷ってます。^^;
何とか登山道に合流でき上がって行くと思っていた場所と違っていました。^^; 出張山手前に出る予定だったのですが、近道できたと言うことで^^b
2019年05月18日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/18 10:01
何とか登山道に合流でき上がって行くと思っていた場所と違っていました。^^; 出張山手前に出る予定だったのですが、近道できたと言うことで^^b
ほどなくして薬師岳
2019年05月18日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/18 10:05
ほどなくして薬師岳
更に尾根を進んで陣笠山
2019年05月18日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 10:18
更に尾根を進んで陣笠山
山頂で小休憩、桔梗信玄餅味もアリかも
2019年05月18日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/18 10:21
山頂で小休憩、桔梗信玄餅味もアリかも
新緑の奥には黒檜
2019年05月18日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 10:30
新緑の奥には黒檜
五輪峠
2019年05月18日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/18 10:32
五輪峠
沼田側に戻ってここから先の尾根に取り付きます。
2019年05月18日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/18 10:33
沼田側に戻ってここから先の尾根に取り付きます。
途中の開けた場所から地蔵と反対側からの眺め
2019年05月18日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/18 10:36
途中の開けた場所から地蔵と反対側からの眺め
黄色いテープとガイドロープに導かれ進んで行くと
2019年05月18日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/18 10:49
黄色いテープとガイドロープに導かれ進んで行くと
正規の登山道を歩く人が見えてきました。
2019年05月18日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 10:53
正規の登山道を歩く人が見えてきました。
ときたまヒメイチゲ
2019年05月18日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
5/18 10:59
ときたまヒメイチゲ
上がって行くとよい眺め
2019年05月18日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 11:09
上がって行くとよい眺め
前には団体さんで渋滞発生
2019年05月18日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 11:12
前には団体さんで渋滞発生
そして大混雑の黒檜山頂
2019年05月18日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
5/18 11:34
そして大混雑の黒檜山頂
ここも何人か休んでいました。
2019年05月18日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 11:38
ここも何人か休んでいました。
オオタルミからの登り返しで振り返ると黒檜山はガスの中
2019年05月18日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 11:56
オオタルミからの登り返しで振り返ると黒檜山はガスの中
ほどなく駒ヶ岳山頂
2019年05月18日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/18 12:04
ほどなく駒ヶ岳山頂
山頂の少し奥でアカヤシオピンクを眺めながら小休憩
2019年05月18日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 12:07
山頂の少し奥でアカヤシオピンクを眺めながら小休憩
もらいものですが美味しい最中でした。
2019年05月18日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 12:08
もらいものですが美味しい最中でした。
山頂先のアカヤシオはまだ蕾でしたがもうすぐ咲きそう。
2019年05月18日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 12:15
山頂先のアカヤシオはまだ蕾でしたがもうすぐ咲きそう。
鳥居峠へはサブコースを直進
2019年05月18日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 12:21
鳥居峠へはサブコースを直進
最初はこんな感じ
2019年05月18日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 12:22
最初はこんな感じ
下って行くとアカヤシオ、尾根分岐標識の更に先の尾根に
2019年05月18日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/18 12:30
下って行くとアカヤシオ、尾根分岐標識の更に先の尾根に
たくさんのアカヤシオの花、きれいに咲いています。
2019年05月18日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
5/18 12:33
たくさんのアカヤシオの花、きれいに咲いています。
きれいなピンクのアカヤシオ、陽ざしが無くてもこんなにきれい
2019年05月18日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
5/18 12:34
きれいなピンクのアカヤシオ、陽ざしが無くてもこんなにきれい
わんさか咲いてる。
2019年05月18日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9
5/18 12:37
わんさか咲いてる。
きれいなアカヤシオ
2019年05月18日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
5/18 12:39
きれいなアカヤシオ
タイミングよく青空がのぞいてきました。
2019年05月18日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/18 12:41
タイミングよく青空がのぞいてきました。
陽ざしのもときれいに映えるアカヤシオ
2019年05月18日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
5/18 12:43
陽ざしのもときれいに映えるアカヤシオ
ひとつづつ撮ってられない^^;
2019年05月18日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
5/18 12:43
ひとつづつ撮ってられない^^;
ちょうど見頃です。
2019年05月18日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/18 12:44
ちょうど見頃です。
アカヤシオの大きな木です。
2019年05月18日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 12:44
アカヤシオの大きな木です。
さあ分岐まで戻って下って行きます。
2019年05月18日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 12:45
さあ分岐まで戻って下って行きます。
本日最後の見どころピンクの篭山が見えています。
2019年05月18日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 12:49
本日最後の見どころピンクの篭山が見えています。
ここ(篭山)にもたくさんのアカヤシオ
2019年05月18日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/18 12:53
ここ(篭山)にもたくさんのアカヤシオ
そして篭山山頂
2019年05月18日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 12:54
そして篭山山頂
雲ってしまって朝とそう変わらないかな^^; でもたくさんのアカヤシオ(^^♪
2019年05月18日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/18 13:04
雲ってしまって朝とそう変わらないかな^^; でもたくさんのアカヤシオ(^^♪
無事一周できました。お腹も空いたのでお昼ご飯はここ
2019年05月18日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/18 13:08
無事一周できました。お腹も空いたのでお昼ご飯はここ
けんちんうどん頂きました(^o^)/
2019年05月18日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
5/18 13:13
けんちんうどん頂きました(^o^)/
赤城南面道路を下って行くと途中展望台のあたりのズミが満開でした。赤城大沼あたりはもう少し先のようです。
2019年05月18日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/18 13:44
赤城南面道路を下って行くと途中展望台のあたりのズミが満開でした。赤城大沼あたりはもう少し先のようです。
無事下山したお礼参りに麓の赤城神社へ
2019年05月18日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/18 14:01
無事下山したお礼参りに麓の赤城神社へ

感想

18日土曜日は、篭山でちょうど見頃らしいアカヤシオを見に赤城山まで山歩きに行ってきました。
朝、鳥居峠の駐車場に到着した時はガスっていて駒ヶ岳、黒檜山方面は期待できそうにないのでまずは地蔵岳から行くことにして歩き始めました。地蔵岳へ向かって行くとどんどん天候がよくなってきて気持ちよく山頂まで歩くことができました。山頂手前で電波塔方面へ藪漕ぎしながら上がりました。電波塔のところからは、遠くの山々までは残念ながら見ることはできませんでしたが、ピンク色の荒山と平野部まで見ることができました。ほどなく地蔵岳山頂で定番の眺めを写真に収めて見晴山方面へ下りました。
一旦車道を横切りまた見晴山へ、手前の休憩舎で一休み後、新緑前のハイキングコースからスキー場の眺めのよい場所を歩いて行きました。大沼湖畔を少し歩いて保養所のあたりから五輪尾根を目指します。地図も見ないで以前に通った記憶を頼りに歩いて行きましたが見事に間違えて野坂峠へ上がって行ってしましました。(^-^; 峠からは、五輪尾根を歩いて薬師岳、陣笠山を通り五輪峠で一旦車道に出てまた反対側の(バリルートの)尾根に入って黒檜山の登山道まで歩いて行きました。
黒檜山の登山道に合流して今日一番の急坂をえっちら上がって行くと前の方に渋滞が、途中抜かさせてもらったりしながらものんびり歩いて今日一番の混雑の黒檜山山頂に到着しました。ガスっていたので山頂では、写真だけ撮るとすぐに駒ヶ岳へ向かいました。駒ヶ岳山頂の先で小休憩してあとは鳥居峠に向かって下るだけ、季節限定おすすめ?サブルートで下って行きました。
下って行った先の尾根右折分岐地点あたりからアカヤシオがきれいに咲いていました。さらに先の尾根にもたくさんの見ごろのアカヤシオのお花がいっぱい咲いていてまさにアカヤシオ祭り開催中でした。ちょうど晴れ間も覗いて陽ざしのもときれいなアカヤシオを見ることができました。そうしてまた分岐まで戻り、最後篭山でもたくさんのアカヤシオを見てきれいなピンクのお花を今回も堪能できました。
駐車場まで戻り車に荷物を置いて、早速目の前のビアバーベキューホールでお昼ご飯にけんちんうどんを美味しくいただきました。帰りは、赤城南面道路から下って行きましたが、標高を下げるとズミのお花やつつじの花がきれいに咲いていてそれを眺めながら車で下ってこられました。麓まで下り赤城神社にお礼参りして帰途につきました。

NHK好きです群馬や、レコでも篭山アカヤシオ情報が上がって、ちょうどよいタイミングで行くことができました。篭山もきれいですが、少し上がった尾根のところもいっぱい咲いていてきれいでした。明日日曜日はまだきれいなアカヤシオ見られると思いますのでまだ見ていない皆さんも是非。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:667人

コメント

赤城山いちばんの季節
iwanobさ、こんばんは。ガッツリ一周登山、お疲れ様でした。赤城山がいちばん輝く季節、アカヤシオがきれいですね!アカヤシオだけでも見に行こうかなぁと思いつつ、なんだかはっきりしない天気予報と空模様にやる気をなくし、家でゴロゴロしていました。終わってみたら土日ともにまずまずの天気。今日の高崎駅は、輪行バックの人たちと山帰りの格好の人たちが大勢歩いていました。大雨でもない限り山は出かけてみるに限りますねー
2019/5/19 22:26
Re: 赤城山いちばんの季節
yamaonseさん、こんばんわー。
ガッツリほどではないですがしっかり一周山歩きしてきました。(笑)
赤城山でもアカヤシオが満開になり、ちょうどよいタイミングで見に行くことができよかったです。下から見ていなくても山の上は結構よいお天気だったりしてこればかりは行ってみないとわからないですね。アカヤシオもそろそろ見納めで、ツツジやズミのお花が覚満渕に咲き乱れるのももうすぐですね。今度の週末は天気予報を信じて出掛けてみてはどうでしょう。
2019/5/20 19:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら