ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1854595
全員に公開
トレイルラン
朝日・出羽三山

【夜行日帰り】山形駅から月山・羽黒山

2019年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
00:00
距離
87.1km
登り
2,837m
下り
2,821m

コースタイム

山形駅 前日21:12
左沢駅 前日23:46
本道寺湯殿山神社 3:38
姥像 5:41
月山頂上 10:10
仏生池小屋 11:06
御田原 11:56
月山橋 13:06
羽黒山 15:55
羽黒随神門 17:14
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
まだまだ残雪豊富
いわきから高速バスで仙台へ。始めの拉は仙台駅近くの末廣ラーメン大盛
2019年05月17日 19:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
5/17 19:34
いわきから高速バスで仙台へ。始めの拉は仙台駅近くの末廣ラーメン大盛
仙台からも高速バスで山形へ。本日はここから出発。
2019年05月17日 21:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/17 21:06
仙台からも高速バスで山形へ。本日はここから出発。
2時間40分で左沢駅。次回朝日連峰への出発点とすべく布石。
2019年05月17日 23:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/17 23:46
2時間40分で左沢駅。次回朝日連峰への出発点とすべく布石。
セブン-イレブン 西川町間沢店にて給油+行動食調達。700円以上購入すると引けるくじでコーヒーゼリーもGET.
2019年05月18日 01:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
5/18 1:58
セブン-イレブン 西川町間沢店にて給油+行動食調達。700円以上購入すると引けるくじでコーヒーゼリーもGET.
鶴岡方面へは歩行者はいけませんが、山越えで行くので大丈夫です。
2019年05月18日 02:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
5/18 2:46
鶴岡方面へは歩行者はいけませんが、山越えで行くので大丈夫です。
ロード42劼6時間半。本道寺登山口 に着きました。
2019年05月18日 03:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
5/18 3:38
ロード42劼6時間半。本道寺登山口 に着きました。
本道寺の湯殿山神社で安全祈願。
2019年05月18日 03:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/18 3:43
本道寺の湯殿山神社で安全祈願。
空が明るくなってきた。
2019年05月18日 03:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/18 3:56
空が明るくなってきた。
標高500m足らずなのに雪が出現
2019年05月18日 04:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/18 4:08
標高500m足らずなのに雪が出現
神社で汲めなかったのでここで水を補給。
2019年05月18日 04:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
5/18 4:24
神社で汲めなかったのでここで水を補給。
太陽と新緑のコラボ
2019年05月18日 05:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
5/18 5:04
太陽と新緑のコラボ
ツツジもあちこちに
2019年05月18日 05:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/18 5:19
ツツジもあちこちに
大左飛の天空回廊のよう。踏み抜きもなく快適
2019年05月18日 05:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
5/18 5:39
大左飛の天空回廊のよう。踏み抜きもなく快適
イワウチワもまだ咲いてました。
2019年05月18日 05:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/18 5:45
イワウチワもまだ咲いてました。
標高1000~1300mでは、延々登ったり下ったり、、、
2019年05月18日 06:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/18 6:09
標高1000~1300mでは、延々登ったり下ったり、、、
でも楽しい残雪散歩。
2019年05月18日 06:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
5/18 6:21
でも楽しい残雪散歩。
夏道はトラバースしていくのですが、危険なので尾根を辿ります。
2019年05月18日 07:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/18 7:06
夏道はトラバースしていくのですが、危険なので尾根を辿ります。
月山の全体が見えました。
2019年05月18日 07:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
5/18 7:11
月山の全体が見えました。
月山の全体が見えました。
2019年05月18日 07:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/18 7:11
月山の全体が見えました。
トラバース回避のため、ここも登っていきます。
2019年05月18日 07:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
5/18 7:36
トラバース回避のため、ここも登っていきます。
雪のない道にはカタクリがたくさん
2019年05月18日 08:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
5/18 8:03
雪のない道にはカタクリがたくさん
色も濃いです。
2019年05月18日 08:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
5/18 8:03
色も濃いです。
岩場には雪がなく、楽に登れます
2019年05月18日 09:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/18 9:04
岩場には雪がなく、楽に登れます
大雪城の手前から朝日連峰。写真を載せていませんが、終始朝日連峰が見えて、いい気分で登れました
2019年05月18日 09:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/18 9:10
大雪城の手前から朝日連峰。写真を載せていませんが、終始朝日連峰が見えて、いい気分で登れました
大雪城。果てしなくつづく斜面を一歩一歩登る
2019年05月18日 09:13撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/18 9:13
大雪城。果てしなくつづく斜面を一歩一歩登る
振り返ると足跡が延々と
2019年05月18日 09:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
5/18 9:15
振り返ると足跡が延々と
月山頂上神社に到着
2019年05月18日 10:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/18 10:07
月山頂上神社に到着
頂上は風が強くて寒い。祠が飛ばされないように、ロープで固定している。
2019年05月18日 10:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/18 10:11
頂上は風が強くて寒い。祠が飛ばされないように、ロープで固定している。
雪に埋もれているし。
2019年05月18日 10:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/18 10:12
雪に埋もれているし。
ここまでくると鳥海山が見えます。
2019年05月18日 10:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
5/18 10:15
ここまでくると鳥海山が見えます。
少し降りたところに三角点
2019年05月18日 10:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/18 10:16
少し降りたところに三角点
この標識しかなかった。積雪期間中は別のところに保管しているのだろうか。
2019年05月18日 10:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
5/18 10:16
この標識しかなかった。積雪期間中は別のところに保管しているのだろうか。
雪になったり、夏道になったりで、チェーンスパイクの装脱着に忙しい。
2019年05月18日 11:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/18 11:34
雪になったり、夏道になったりで、チェーンスパイクの装脱着に忙しい。
夏道は雪解け水で川状態
2019年05月18日 11:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/18 11:36
夏道は雪解け水で川状態
御田原参籠所。まだまだ雪に埋もれてます
2019年05月18日 11:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/18 11:56
御田原参籠所。まだまだ雪に埋もれてます
月山高原ラインでました。登山道は川トラップ付きの積雪が残っているので断念し、ロードで下ります。
2019年05月18日 12:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/18 12:11
月山高原ラインでました。登山道は川トラップ付きの積雪が残っているので断念し、ロードで下ります。
つかの間のロード。ここで日向ぼっこがてら荷物整理。
2019年05月18日 12:13撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/18 12:13
つかの間のロード。ここで日向ぼっこがてら荷物整理。
つづら部分はショートカットします。
2019年05月18日 12:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/18 12:53
つづら部分はショートカットします。
除雪車登場
2019年05月18日 12:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/18 12:56
除雪車登場
除雪車より下は雪の壁
2019年05月18日 12:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
5/18 12:58
除雪車より下は雪の壁
雪解け水GET。キンキンに冷えてます。
2019年05月18日 13:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/18 13:41
雪解け水GET。キンキンに冷えてます。
延々走ったり歩いたりで月山ビジターセンター
2019年05月18日 15:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/18 15:22
延々走ったり歩いたりで月山ビジターセンター
奥の細道古道(昔の月山登拝道)
2019年05月18日 15:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
5/18 15:39
奥の細道古道(昔の月山登拝道)
吹越籠堂(秋の峰入時に山伏が修行する場所)
2019年05月18日 15:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/18 15:42
吹越籠堂(秋の峰入時に山伏が修行する場所)
羽黒山駐車場。コーラ休憩。
2019年05月18日 16:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/18 16:05
羽黒山駐車場。コーラ休憩。
三神合祭殿
2019年05月18日 16:17撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
5/18 16:17
三神合祭殿
2446段の表参道杉並木を行くが、さすがに疲れた。小学生にも抜かれる。
2019年05月18日 16:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/18 16:21
2446段の表参道杉並木を行くが、さすがに疲れた。小学生にも抜かれる。
国宝・羽黒山五重塔
2019年05月18日 16:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
5/18 16:56
国宝・羽黒山五重塔
20時間行動しました
2019年05月18日 16:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
5/18 16:58
20時間行動しました
随神門到着。やり切りました。
2019年05月18日 17:13撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/18 17:13
随神門到着。やり切りました。
随神門からバスで鶴岡駅へ
2019年05月18日 17:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/18 17:40
随神門からバスで鶴岡駅へ
東京第一ホテル10階の見晴らしの湯へ。月山も見えます。
2019年05月18日 18:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5/18 18:55
東京第一ホテル10階の見晴らしの湯へ。月山も見えます。
ラーメンを外待ちしていると、祭りの行列が通りかかりお神酒をいただいた。
2019年05月18日 19:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
5/18 19:20
ラーメンを外待ちしていると、祭りの行列が通りかかりお神酒をいただいた。
〆の拉は、二郎インスパイア風林火山の味玉ラーメン中盛。ニンニク・野菜増しで。
2019年05月18日 19:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
5/18 19:37
〆の拉は、二郎インスパイア風林火山の味玉ラーメン中盛。ニンニク・野菜増しで。
駅前の「つるおか食文化市場FOODEVER」にて時間つぶし中。月山や山伏のビデオを全部見た。
2019年05月18日 20:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/18 20:26
駅前の「つるおか食文化市場FOODEVER」にて時間つぶし中。月山や山伏のビデオを全部見た。
夜行バスで上野駅到着。
2019年05月19日 06:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
5/19 6:00
夜行バスで上野駅到着。
撮影機器:

感想

今年のGWに蔵王山頂から残雪の月山を見て、是非ともあの山頂に立ちたいと思った。夏山シーズンに入ると混みそうなので、月山名物のお花は見れないが残雪期にチャンスあればと思っていた。
今年度から働き方改革で1年に5日以上の有給休暇を取得するのが義務となったため、とりあえず5/17PMか24PMを休む取得計画にしていた。1週間前の天気予報では、この日は天気が悪くて行けないと思っていたのだが、3日くらい前に天気予報が急変して晴れ保証予報に。これは行くしかないと本計画を則実行。
実は将来的には朝日連峰も行きたいが、行くとすれば赤線つなぎをしないわけにはいかないので、少ししんどいが山形→左沢駅の20kmを繋いでおく。その後本道寺登山口まで20km強で、登山前にフルマラソンを走った。それでもセブン-イレブン 西川町間沢店のおかげで、そこまでは水と食料をほとんど持たなくてもいいので体力的負担は軽かった。
本道寺登山道は、残雪期は歩かれていないようで、トレースは皆無だったが、尾根筋の雪は繋がっていて藪に阻まれることはなかった。しかしながら、夏道でのトラバースを通るには危険のため、ほぼすべてのピークを繋ぎ予想通りに時間がかかった。
姥沢からやってくる登山者は数人見かけたが、月山高原ラインも冬季閉鎖中のためか月山から弥陀ヶ原も歩く人はおらずトレースはなかった。方角を間違わないように誰もいない雪原をGPSを確認しながら進む。
月山高原ラインに出てからも積雪はあり、ショートカットしたりして楽しく行けたが、標高が下がってくると気温も上がるし、さすがに疲れた。念願の羽黒山神社に参拝して、本道寺湯殿山神社、月山神社と合わせて1日で回ることに成功。即身成仏できたかな?
残雪は満喫しすぎたので、朝日連峰へは高山植物が咲き乱れるときに行きたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1230人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら