大和葛城山の自然ツツジ園
- GPS
- 03:12
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 653m
- 下り
- 152m
コースタイム
天候 | くもりのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※スマホのバッテリー切れで、コースは山頂で終了してしまっています。 ダイトレで下山し、さわんど前まで戻りました。 ※天狗谷は荒れたままなので注意すること |
写真
感想
先週に続き天気予報は雨マークなので登山は諦めていたところ、雨雲が予報より早く通過するので、これは行けそうだと何と5年ぶりに葛城山へ登ることにした。
どんよりしてまだ少し風がある中、水越のさわんど前駐車場からスタート。天狗谷を進む。台風による崩れや倒木は事前に写真を見ていたのでそう驚かなかった。多くのハイカーの踏みあとも着いて雨上がりでも地盤はしっかりしている。
沢に入るとブヨがまとわりついてきた。虫対策は全然していなくて、しかし駐車場で車から降りたとき小さな虫が湧いていたのでサングラスを持って行った。ブヨは目を狙ってくるので、それを防御するのに役立った。
更に沢を進んでいるうち、コースから外れているのに気づいた。奥の二又から左の尾根に向かう道を倒木の為に見落としていた。その地点から左の沢を上がって登山道に合流しようと登るがガレ場で崩れやすく、とてもじゃないが登れない。少し戻って来たところで見ると階段状の登山道が見えた。崩れやすいので慎重に降り、倒れた大木をくぐり抜けようやく登山道に戻った。ここから沢から外れて尾根に向かう道になるので歩きやすい。ただブヨがしつこくついて来るのがうっとおしい。
ようやく人の行き交うダイトレに出た。朝まで雨だったことから、人は少な目だ。前回始めて来たときは、ここは心斎橋か?と思う位の人の多さでびっくり仰天だった。
自然つつじ園に入った。終わっているツツジも少しあるが大半はまだ見頃で、その鮮やかな赤は息を飲む程。赤一色ではなく明るい紫や緑も入り、そのコントラストが美しい。園内を一周し、葛城高原でランチタイム。ここでスマホのバッテリー切れ。うっかりしていて電池残量70%でのスタートだった。なのでマップのルートは山頂で終了している。
もうひとつウッカリくん。アクションカメラ設定が動画でなく全て静止画になっていた。ムービーのつもりで撮っていたのにガッカリだ。これ、やるのん2回目。またやっちまったよーと言いながら、息子の嫁の実家から戴いた滋賀県民熱愛の「サラダパン」(沢庵とマヨネーズ入り)を頬張った。
ダイトレで下山する為、もう一度つつじ園に入ったら丁度天気が晴れて来て、また写真を数枚撮った。動画の方はもう撮る意欲をすっかりなくして諦め、水越峠に向かった。このコースは植林ではなく自然林の中を歩くので気持ち良い。ツツジを見るだけなら水越からダイトレをピストンでも良いカモ。降りてからまた金剛山も登って二座制覇出来るぞと、多分やりもしないこと(笑)を思いながら駐車場へ向かった。
途中、キビタキ♀、ウグイス、アサギマダラが近くに来て折角のシャッターチャンスだったが、デジイチの方もバッテリー切れで終了した。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する