いつもと違う奥秩父へ(乾徳山、黒金山から西沢渓谷)
- GPS
- 09:48
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,791m
- 下り
- 1,517m
コースタイム
- 山行
- 8:38
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 9:59
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
西沢渓谷→乾徳山登山口(バス)山梨市営バス 300円 ※バス最終時刻は、16:25(19/05/25時点)なので乗り遅れないように時間に余裕をもったスケジュールがよいと思います。 雁坂トンネル有料道路 1回730円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
乾徳山手前最後の鎖場は、つるつるに岩で登りにくいですが途中途中休める場所もあるので落ち着いて登れば問題ないかと思います。腕力に不安の方は、迂回コースもあります。乾徳山山頂から先の下りも梯子のある岩場なので慎重に下ってください。迂回新道の分岐から黒金山、黒金山から2021mピークまでのルートは不明瞭なところは少なかったです。テープやプレートが豊富なのでそれらを見て分岐では案内標識を見ていれば大丈夫かと思います。西沢渓谷への下りは結構急な尾根下りもあり、頭上のシャクナゲの花に見とれて歩いていると根っこにつまづいてコケる恐れもありますので注意してください。(それは私^^;) シャクナゲは紅葉台の先1600mから下あたりがちょうど見頃でした。西沢渓谷は、遊歩道ですが登山道と変わりません転落、滑落の危険があるので崖側に近づきすぎないほうがよいと思います。 登山届は電子申請で提出 |
その他周辺情報 | 道の駅みとみ お食事、お土産 |
写真
感想
25日土曜日は、今年も春の奥秩父方面へ山歩きに行ってきました。いつも雁坂峠方面ばかりになってしまうので今回は違うところで行きやすそうな場所を探していると乾徳山から西沢渓谷へ縦走して戻りにバスというのを見つけてこれはよいと早速計画して歩きに行きました。
乾徳山、黒金山、西沢渓谷どれも初めてのコースでしたが、思っていたよりわかりやすいコースでした。まず乾徳山への上りは、国師ヶ原から先が広々気持ちのよいところで、眺めもよくてもう山頂まで行かなくてもいいんじゃないと思うくらいでした。^^;
山頂近くは岩々で何か所か鎖場もありました。山頂の手前最後の鳳岩は、つるつるの斜度のきつい岩ですが途中の割れ目まで一気に上ってしまえばあとは何とでもなると思います。雨の日はちょっと滑りそうで怖そうですが。迂回路もあるようなので腕力に自信のない方はそちらから上がるとよいと思います。
そうして乾徳山山頂、あまり広くないので休める場所は限られてしまいますが、360度のすばらしい展望でした。特に甲府盆地の向こうに富士山と南アルプスの山々の眺めはすばらしかったです。また私もよくお邪魔する奥秩父主脈の山々の展望がよかったです。向こうから気にして見たことが無かったですが今度は意識して見てみようと思います。
黒金山へは尾根ずたいシラビソの森の中を歩いて行きました。たまに展望のよい場所もありました。黒金山山頂自体はあまり広くないですが奥に岩々の広い展望台がありこちらからは富士山と南アルプスの山々、奥秩父の山並をきれいに見ることができました。本当はもう少し先まで行ってお昼ご飯をと思っていましたが、広々して気持ちよさそうな場所なのでここで景色を眺めながらお昼ご飯休憩にして少しのんびりとしました。最初は貸切りでしたが、少しして2名の女性の方や単独のかたが来て同じようにお昼ご飯を食べていました。気持ちのよい場所で少しばかり長居をしてしまいましたが、それはそれでよかったと思います。またお気に入りの場所がひとつ増えました。(^^♪
昼食後はその先のコースへ、牛首のタルも開けた場所で富士山も見えて休憩適地です。その後はピークを巻くようにシラビソの森を歩いて行きました。時折り展望のよい岩場がありさっきまでいた黒金山が見えました。またシラビソの森の中の谷間では涼しい風が吹いてきて気持ちがよいので小休憩したりしました。2021mピークから下って行くとシャクナゲの蕾やお花がたまに見られるようになり、更に紅葉台から少し下ったあたりがシャクナゲのお花の森になりつど写真を撮りながら下ってきました。でも上を見ながら歩くのは、つまずいて転倒する危険があるので注意してください。^^;
更に下って行くとベンチでたくさんの人が休憩していました。ここが西沢渓谷遊歩道の最高地点でした。私も小休憩してから初めての滝見物をしながら西沢渓谷遊歩道を下って行きました。山の上でも陽ざしが暑い日だったので、渓谷沿いの涼しい風がとても気持ちよかったです。距離の割に思いのほか時間がかかってしまい(のんびり写真を撮っていたから)バスの時間、15時台にのる予定だったのが最終のバス(16:25)になってしまいました。^^; まあ下界の猛暑も避けることができ初めてのお山と渓谷を楽しく歩くことができました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
iwanobさん、こんばんわ。シャクナゲ咲く奥秩父、いよいよシーズン到来ですね。今回は距離こそ比較的短め、とはいえ高低差あり。そして、西沢渓谷と乾徳山が一つながりになる、ということは思いつきませんでした。バスを上手く使うと、新たなコースが開拓できそうですね。またまた思いも寄らぬ取り合わせロング、楽しみにしております(^^)!
yamaonseさん、こんばんわー。
今年もシャクナゲの咲く時期になりましたね。奥秩父でもいくつも有名なスポットがありますが西沢渓谷の奥もシャクナゲの群生地があることを初めて知りました。このコース距離は少し短めでしたがみとみから雁坂峠、雁峠周回よりも疲れた気がします。それでも乾徳山、黒金山からの展望はとてもよいのでまた別の時期にも行ってみたいです。電車、バスをうまく利用しての金峰山から主脈縦走や雁坂峠越えとかやってみたいですね。奥秩父ロングまた地図を眺めて考えてみます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する