ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 186791
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

燧ヶ岳〜尾瀬沼/御池から

2012年06月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:16
距離
13.9km
登り
1,087m
下り
889m

コースタイム

御池4:40⇒5:34広沢田代⇒6:43熊沢田代(コースアウト40分程タイムロス)⇒9:08俎槇9:40柴安槇10:36ミノブチ岳⇒12:43尾瀬沼⇒13:56沼山峠バス停(コースタイムは目安です少休止時間も含まれてます)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆福島県檜枝岐村から
東北道西那須野塩原ICから一般道R400⇒R121⇒R352⇒檜枝岐⇒尾瀬御池(約100Km2時間少し掛ります)
コース状況/
危険箇所等
◆コース状況
・御池〜熊沢田代 登山道に少し雪が残る程度で問題ありません
・熊沢田代〜俎堯.魁璽垢砲眄磴多くなってきます、踏み抜きに注意!
赤テープ・ペイントを確かめてトレースは当てにしないこと!
(私はコースを外しとんでもない結果となりました)
・俎堯措動濁堯”弦發任10m差ですが、一度下ってからの登り返しです
ここでアイゼンとピッケルを使用しました、アイゼンなしで登ってる人もいましたが付けた方が良いでしょう、気温が高いせいか下りでは抜けますグリップしません
・俎堯組瀬沼 コースは雪解けで音を立て流れているところもあります雪のある所では数回踏み抜きました、いまの時期は歩きにくいですしかし林間コースのため長英新道は暑さ知らずでした

◆御池駐車場 1000円/回

◆御池〜沼山峠バス時刻表 http://www.oze-fnd.or.jp/main/access/access1/2012numayamataisaku.htm

◆温泉情報等 http://www.oze-info.jp/spa/
早朝の御池ロッジバス停
始発が4:30に沼山峠に向かいました
2012年06月08日 04:39撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 4:39
早朝の御池ロッジバス停
始発が4:30に沼山峠に向かいました
御池駐車場
登山口は、駐車場の奥です
2012年06月08日 04:39撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 4:39
御池駐車場
登山口は、駐車場の奥です
御池登山口
ソーラーシステムのカウンターが付いてます
2012年06月08日 04:41撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 4:41
御池登山口
ソーラーシステムのカウンターが付いてます
イワカガミ
2012年06月08日 05:09撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 5:09
イワカガミ
木道の間に水芭蕉
シャッターを切りたくなりますn
2012年06月08日 05:31撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5
6/8 5:31
木道の間に水芭蕉
シャッターを切りたくなりますn
広沢田代まで1時間ぐらいかかりました
2012年06月08日 05:34撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 5:34
広沢田代まで1時間ぐらいかかりました
今朝は池塘に太陽が眩しいです
2012年06月08日 05:36撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
2
6/8 5:36
今朝は池塘に太陽が眩しいです
熊沢田代へと続く木道
2012年06月08日 05:36撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4
6/8 5:36
熊沢田代へと続く木道
雪が増えてきましたよ
踏み抜きは気を付けて
2012年06月08日 06:22撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 6:22
雪が増えてきましたよ
踏み抜きは気を付けて
所々にある雪田を進みます
2012年06月08日 06:40撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 6:40
所々にある雪田を進みます
熊沢田代に来ました、正面に目的地が見えてきたぁ〜
2012年06月08日 06:43撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7
6/8 6:43
熊沢田代に来ました、正面に目的地が見えてきたぁ〜
水が堤から溢れんばかりです
2012年06月08日 06:43撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 6:43
水が堤から溢れんばかりです
スキー場のゲレンデみたいな斜面です
下に熊沢田代が見えます
ここで既にコースアウトだったのでしょうか!?
戻らず進んだ結果たっぷり1時間ほど藪漕ぎをしてしまいました
2012年06月08日 07:33撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 7:33
スキー場のゲレンデみたいな斜面です
下に熊沢田代が見えます
ここで既にコースアウトだったのでしょうか!?
戻らず進んだ結果たっぷり1時間ほど藪漕ぎをしてしまいました
やっと藪漕ぎから開放されました
柴安瑤鯔迷Δら見える位置に出てしまいましたたぶん俎瑤泙任200mぐらいのところ
2012年06月08日 08:27撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
2
6/8 8:27
やっと藪漕ぎから開放されました
柴安瑤鯔迷Δら見える位置に出てしまいましたたぶん俎瑤泙任200mぐらいのところ
平ヶ岳方面
2012年06月08日 08:27撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
2
6/8 8:27
平ヶ岳方面
会津駒ケ岳

まだコースルートには出てません
2012年06月08日 08:28撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3
6/8 8:28
会津駒ケ岳

まだコースルートには出てません
やっとハイマツを抜け正規ルートに出ました
俎瑤泙任歪召阿任
2012年06月08日 08:58撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 8:58
やっとハイマツを抜け正規ルートに出ました
俎瑤泙任歪召阿任
俎堯2346m)10名程の登山者がいました
2012年06月08日 09:08撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 9:08
俎堯2346m)10名程の登山者がいました
正面に見えるのが10m高い柴安
2012年06月08日 09:07撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6
6/8 9:07
正面に見えるのが10m高い柴安
俎瑤茲衄瀬沼
2012年06月08日 09:07撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4
6/8 9:07
俎瑤茲衄瀬沼
こちら尾瀬ヶ原と至仏山
2012年06月08日 09:08撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5
6/8 9:08
こちら尾瀬ヶ原と至仏山
山頂へアタックです
先行者2−3名が登って行くのが見えました
アイゼンを着けましたが気温も高く雪のコンデションは最悪です
2012年06月09日 00:29撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
2
6/9 0:29
山頂へアタックです
先行者2−3名が登って行くのが見えました
アイゼンを着けましたが気温も高く雪のコンデションは最悪です
柴安(2356m)
2012年06月08日 09:40撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
2
6/8 9:40
柴安(2356m)
山頂で自分撮り
2012年06月08日 09:41撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 9:41
山頂で自分撮り
会津駒ケ岳
こちらも大分雪が残ってますよ
2012年06月08日 09:45撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4
6/8 9:45
会津駒ケ岳
こちらも大分雪が残ってますよ
振り返り俎
2012年06月08日 09:45撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 9:45
振り返り俎
山頂からの尾瀬沼
2012年06月08日 09:45撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3
6/8 9:45
山頂からの尾瀬沼
至仏山と上州武尊山
2012年06月08日 09:45撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
6/8 9:45
至仏山と上州武尊山
藪漕ぎは左のこぶ辺りに出たのでしょうか?
2012年06月08日 09:48撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 9:48
藪漕ぎは左のこぶ辺りに出たのでしょうか?
山頂を後に下ります
かなりの急斜面です先が見えませんが下に二人見えます
グリップが悪いです慎重に下ります
2012年06月08日 09:49撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
2
6/8 9:49
山頂を後に下ります
かなりの急斜面です先が見えませんが下に二人見えます
グリップが悪いです慎重に下ります
下山途中箱庭みたいな尾瀬沼と日光白根山左に男体山
2012年06月08日 10:19撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
2
6/8 10:19
下山途中箱庭みたいな尾瀬沼と日光白根山左に男体山
ナデッ窪コース は閉鎖中です
長英新道に下ります
2012年06月08日 10:30撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 10:30
ナデッ窪コース は閉鎖中です
長英新道に下ります
ミノブチ岳から俎
2012年06月08日 10:36撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3
6/8 10:36
ミノブチ岳から俎
ミノブチ岳から
2012年06月08日 10:36撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 10:36
ミノブチ岳から
山道に流れがあります
水を避けて歩くのに苦労します
2012年06月08日 10:43撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 10:43
山道に流れがあります
水を避けて歩くのに苦労します
花?
2012年06月08日 10:46撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 10:46
花?
湖畔に出ました
2012年06月08日 12:14撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 12:14
湖畔に出ました
タテヤマリンドウ
2012年06月08日 12:29撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
6/8 12:29
タテヤマリンドウ
リュウキンカ
2012年06月08日 12:32撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 12:32
リュウキンカ
尾瀬沼と水芭蕉と燧ケ岳
2012年06月08日 12:38撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3
6/8 12:38
尾瀬沼と水芭蕉と燧ケ岳
流れの中の水芭蕉
何か気持ち良さそうです
2012年06月08日 12:39撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
6/8 12:39
流れの中の水芭蕉
何か気持ち良さそうです
集団で
2012年06月08日 12:41撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6
6/8 12:41
集団で
長蔵小屋
2012年06月08日 12:42撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
6/8 12:42
長蔵小屋
尾瀬沼ビジターセンター
2012年06月08日 12:43撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 12:43
尾瀬沼ビジターセンター
ビジターセンターの前にスコープが固定されてました覗くと燧ケ岳がドアップで見えました
左から赤ナグレ岳・柴安堯π撕
2012年06月08日 12:45撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
5
6/8 12:45
ビジターセンターの前にスコープが固定されてました覗くと燧ケ岳がドアップで見えました
左から赤ナグレ岳・柴安堯π撕
花?
2012年06月08日 13:03撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 13:03
花?
ビジターセンターから沼山峠に大江湿原を行きます
2012年06月08日 13:04撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 13:04
ビジターセンターから沼山峠に大江湿原を行きます
花?
2012年06月08日 13:11撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 13:11
花?
イワカガミ
2012年06月08日 13:12撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 13:12
イワカガミ
花?
2012年06月08日 13:16撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 13:16
花?
最後にもう1枚
大江湿原より燧ヶ岳
2012年06月08日 13:09撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 13:09
最後にもう1枚
大江湿原より燧ヶ岳
沼山峠登山口
帰りもソーラーカウンター
お疲れさんです!
2012年06月08日 13:22撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/8 13:22
沼山峠登山口
帰りもソーラーカウンター
お疲れさんです!
沼山峠休憩所
14:10のバスに乗れました
2012年06月08日 13:56撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
6/8 13:56
沼山峠休憩所
14:10のバスに乗れました

感想

入梅に入る前に燧ヶ岳に登ってみようと前から思ってました
2年前に見た水芭蕉が忘れられず今回の山行となりました。

ルートは、御池から燧ヶ岳そして尾瀬沼に下り沼山峠のコースです
沼山峠〜御池の間はバス移動です

天気が心配でしたが8日は予報ではまあまあの天気
前日の夜9時に自宅を出発、尾瀬御池の駐車場に着いたのが夜中の1時です
50台ほどの車は停まっていました

翌朝の起床は4時です、準備をして40分には出発しました
思ったより天気は良さそうテンションも上がります
1時間ほどで広沢田代です休憩してると一人の登山者が先を行きました
後を追うように歩き始め次のポイント熊沢田代までは順調でした
そのあと次のポイント俎瑤帽圓ところで悲劇が起こりました
ルート間違いです気が付いた時にはほぼ一緒に歩いていた方もいません
それから苦闘の藪漕ぎが始まります、背丈より高い熊笹の中かき分け上を目指しました
たぶん20〜30mの距離と思われますが、1時間ほど藪漕ぎをしたでしょうか?やっと稜線に出ましたが、まだコースではありません
しかし周りが見渡せる安堵感で気持ちも落ち着き景色をカメラに収める余裕も出ました
今度は、低木のハイマツの中をかき分け進みました
かなりのタイムロスをして俎瑤肪紊い浸には途中まで一緒だった人が柴安瑤鯏个衞瓩辰討てました、丁度1時間ほど迷走してた様子です
今回は、判断の甘さに大分反省してます(;_;)

目的の柴安俎の登頂は、かなりの急斜面です最大斜度は45度はありそう、かなり気を使いました、気温も高くアイゼンでもグリップが利きません慎重に一歩一歩進みました

山頂からの景色は素晴らしいものでした、尾瀬は水芭蕉ですね綺麗でした




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2135人

コメント

尾瀬はやっぱりいいですね〜(^^)
gentamaさん、こんにちは
燧ケ岳に出掛けられていたのですね!
いやはや〜、雪が残る燧ケ岳、山頂からの下りは他の方のレコを見ていても
ドキドキしちゃいますが、gentamaさんもそこを歩かれてきたのですね。スゴイ

尾瀬の風景、何度みても癒されますネ
水芭蕉もキレイ 私も沢山 撮った記憶があります

入梅前に…ギリギリセーフでしたね!奥白根や男体山
すっかり堪能させて頂きました
2012/6/14 11:15
pippiさん コメントありがとう
ちょっと欲ばっちゃいました
雪のある柴安瑤反綰両屬鯑瓜に楽しもうと思い
この時期のトライとなりました

尾瀬もこれからが花の種類が多くなる時期ですね
かなり私も撮ってくるんですが、花おんちなもので花の名前が覚えられないんです
いつも帰ってから調べるのが大変

まだまだ知らない花が一杯あるんでしょうね
楽しみにしときます
2012/6/14 19:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら