毛無山-雨ヶ岳 周回(縦走ルートは富士と南アの眺望)
- GPS
- 10:21
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,359m
- 下り
- 1,362m
コースタイム
- 山行
- 8:36
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 10:20
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7:45到着時残り2〜3台程度 他に、国道との中間地点に毛無山登山者用臨時駐車場、朝霧グリンパークバス停付近の国道にも朝霧さわやかパーキングあり。車を停めてバス(8:23発)で根原まで行く際にはここが便利と思う。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場→毛無山 ところどころ岩場があるが噂ほどの超激登りではなかった。 が、1100mほど一本調子の登り。ハードなことは間違いない。 今日は5月にしては高温だったためバテたバテた(;´Д`) 毛無山→高デッキ 富士の眺望がすばらしいナイスな縦走路。 一か所南アルプスの見晴らしがよいところがある。 高デッキへの登り返しがちょっとある。 高デッキ→雨ヶ岳 稜線の眺望はさほどよくないが、雨ヶ岳への登り返しはそれほどでもない。 雨ヶ岳→端足峠 端足峠の手前にちょっと登り返しあり。 端足峠→貯水池 貯水池付近に新しいトイレあり。蕨が生えていたので採取。 貯水池→根原バス停→道の駅朝霧高原 飲料水が切れたので国道に出た。根原バス停付近の自販機を期待したがなし。 道の駅まで歩く。富士の眺望よし。 道の駅→駐車場 さほどアップダウンのない明るい草原、ところどころ森の中の遊歩道 |
写真
装備
共同装備 |
ハッカ油小瓶(5ml)メマトイ対策に帽子のツバやウエアの襟に原液数滴垂らす。効果持続は1時間未満
|
---|---|
備考 | 酷暑、コースタイムが長い今回のような場合には飲料水はもっと必要 |
感想
富士五湖周辺のメジャーな山として未踏の毛無山。ハードと聞いていたのでもう少し涼しいときに行きたかったが登ってきた。
毛無山登山はいくつかのルートを検討していた
(1)不動の滝経由で毛無山、地蔵峠の周回ルート
(2)不動の滝経由で毛無山→雨ヶ岳→端足峠→下山の周回ルート
(3)朝霧グリンパークバス停付近に駐車→バスで根原→雨ヶ岳→毛無山→グリンパーク
地蔵峠ルートが崩落中で通行止めなので(2)か(3)の選択肢しかない。当初の計画では(3)だったが、毛無山へ向かう途中、気が変わって(2)の周回コースとした。コース距離が大幅に伸びるがが平地歩きが長いだけだし、今は日が長いので大丈夫かなと。
しかし、今日は暑かった(;´Д`)
毛無山までは急登を一気に1100m上がるので、いきなりバテバテ。
毛無山は岩場ゴロゴロで登りにくいという先入観があったので6合目までポールなしだったのだが、岩場ゴロゴロの箇所はそれほど多くないし、あってもポールが邪魔になるほどでもない。ここは急な部類だが、富士五湖周辺では黒岳の河口湖畔からの登りのほうが急だった気がする。ハードという先入観で余計にバテてしまったかも。
毛無山への登りを終えるとあとはさほどハードではないが、距離が長いので水不足に注意。今日は600mLのボトル2本のみが災いし最後水不足となり、下山後は遠回りして道の駅経由とした。
さて、毛無山7合目付近で上から降りてきた日傘おじさん、ここの常連さんということで3000回も登っているらしい。1合目〜9合目までの看板を設置してくれたそうだ。「思っていたほど急じゃないですね」と言うと「ここがそう思えるなら日本全国どこの山でも登れるよ」と答えてくれた。バテバテだったくせに、強がりを言ってしまいシマッたと思うも時すでに遅し(笑)
毛無山でランチを済ませ出発したのが12時すぎ。周回ルートのまだ1/5も歩いていないのに大丈夫かなぁと心配になったが暗くなる前に無事帰着できた(^^;
毛無山まではそこそこの登山者がいたが、そこから先は2人組に2回すれ違っただけだった。
帰路のレストランで赤身ステーキとドリンクバーでタンパク質補給と糖分・水分補給を一気に。
iPhoneの歩数記録によると35600歩。今日はたっぷり歩いて疲れたー(;´Д`)
よく晴れて富士山きれいにみえて、いい写真だらけですね(^^)
ただ、ちょっと晴れすぎで暑かったですよね。。都内にいましたけど辛かったです…私も冷たい沢の水で顔ジャバジャバしたかったです。
ohanaさん、こんにちは!
「前週が毛無山で今回が櫛形山だったらよかったのに」と登りながら会話していたんですが、山頂以降はその代案は飛んでしまいました。富士を長々と見続けられる縦走路ってなかなかないので本当に気持ちよかったです。
山はまだ高度があるので都会よりはずっと涼しかったと思いますが、これから夏本番になったら登山口で2,000mあるところに行かなければいけない!とまで思ってしまいました。
沢の水は本当にいい清涼剤になりますね。ただ、水不足に陥ったのでこの水を数口飲んでしまったのは内緒です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する