ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1873746
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

法華院温泉でテン場ビールと立中山のミヤマキリシマ/それにしてもJSめ 

2019年05月30日(木) ~ 2019年05月31日(金)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
24:48
距離
17.1km
登り
952m
下り
1,242m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:43
休憩
1:46
合計
8:29
距離 12.0km 登り 827m 下り 895m
8:29
11
8:40
15
8:55
26
9:21
9:32
16
9:48
10
9:58
42
10:40
35
11:15
11:16
29
11:45
11:56
18
12:14
12:15
9
12:24
12:25
23
12:48
12:49
41
13:30
13:31
4
13:35
34
14:09
15:10
29
15:39
26
16:05
16:22
14
16:36
16:37
21
2日目
山行
2:02
休憩
0:00
合計
2:02
距離 5.0km 登り 125m 下り 355m
7:15
49
8:04
32
9:17
長者原
天候 2019/5/30(木)晴れ、微風でかなり暑さを感じた
2019/5/31(金)早朝曇り、9時半頃から小雨、10時過ぎの牧ノ戸峠は本降り
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
この時期の牧ノ戸峠は平日でも混雑します。8時までには着きたいですね。
コース状況/
危険箇所等
全体を通して顕著な危険箇所無し。

平治岳、大船山、立中山の登山道は枝の張り出しがかなりうるさいです。左右10僂困調△辰討れると大分快適になると思いますが環境保護のため難しいんでしょうね。
その他周辺情報 カシバード展望図は大きいサイズで登録してあります。よかったら予習・復習にご利用下さい。 画像をクリック→「元サイズ」をクリック→画像をもう一度クリック、と進んで下さい。 PCでは想定した通りに表示されますがスマホ等携帯端末では大きなサイズで表示されないようです。
カシバード展望図(九重山=中岳)
カシバード展望図(九重山=中岳)
登山靴よしっ!
久々の山行で家を出る時に撮り忘れたのでバスの中で撮りました。
2019年05月29日 10:27撮影 by  ASUS_X00QD, asus
3
5/29 10:27
登山靴よしっ!
久々の山行で家を出る時に撮り忘れたのでバスの中で撮りました。
成田空港ではまず空海のラーメン。
2019年05月29日 10:46撮影 by  ASUS_X00QD, asus
3
5/29 10:46
成田空港ではまず空海のラーメン。
ジェッ〇スターには山ほど言いたい事はありますが、手始めのシート破れは正に単なる序章。
2019年05月29日 12:49撮影 by  ASUS_X00QD, asus
2
5/29 12:49
ジェッ〇スターには山ほど言いたい事はありますが、手始めのシート破れは正に単なる序章。
厚い雲のため山は全く見えませんでした。せっかく右の窓側を確保したのにジェット〇ターの野郎…ってこれには責任はないですな。
2019年05月29日 13:47撮影 by  ASUS_X00QD, asus
1
5/29 13:47
厚い雲のため山は全く見えませんでした。せっかく右の窓側を確保したのにジェット〇ターの野郎…ってこれには責任はないですな。
実家で仮眠後牧ノ戸峠に移動中の1枚。阿蘇です。
2019年05月30日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
4
5/30 7:14
実家で仮眠後牧ノ戸峠に移動中の1枚。阿蘇です。
こっちは祖母山とか傾山方面。
2019年05月30日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
5/30 7:14
こっちは祖母山とか傾山方面。
30Lザックでのテント泊は無理がありました。パッツンパッツンです。
2019年05月30日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
5
5/30 8:13
30Lザックでのテント泊は無理がありました。パッツンパッツンです。
8時過ぎで駐車場は満車。平日なのにすごいですね。
2019年05月30日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
5/30 8:14
8時過ぎで駐車場は満車。平日なのにすごいですね。
牧ノ戸峠から入って法華院温泉を目指します。
2019年05月30日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
5/30 8:27
牧ノ戸峠から入って法華院温泉を目指します。
サラサドウダンは好きな花なので撮ります。
2019年05月30日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
5/30 9:00
サラサドウダンは好きな花なので撮ります。
しばらく急登に耐えると開けた場所に出ました。
2019年05月30日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
5/30 9:05
しばらく急登に耐えると開けた場所に出ました。
やはり撮ります。
2019年05月30日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
5/30 9:14
やはり撮ります。
イワカガミ。
2019年05月30日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
5/30 9:47
イワカガミ。
阿蘇はまだ見えています。
2019年05月30日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
5/30 10:21
阿蘇はまだ見えています。
この辺りでコッテリと休憩したんですがコースタイムには反映されてません。
2019年05月30日 10:24撮影 by  ASUS_X00QD, asus
5/30 10:24
この辺りでコッテリと休憩したんですがコースタイムには反映されてません。
何年振りかの御池。前回来た時は凍っていて上を歩けました。
2019年05月30日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
5/30 11:10
何年振りかの御池。前回来た時は凍っていて上を歩けました。
登るつもりは無かったのについうっかりと登ってしまった天狗ヶ城。奥に見えてるのが登るつもりのある中岳です。
2019年05月30日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3
5/30 11:22
登るつもりは無かったのについうっかりと登ってしまった天狗ヶ城。奥に見えてるのが登るつもりのある中岳です。
マイヅルソウは割と好きです。
2019年05月30日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
5/30 11:31
マイヅルソウは割と好きです。
中岳到着。
2019年05月30日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
4
5/30 11:44
中岳到着。
平治岳の上部は結構赤く染まっています。
2019年05月30日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
5/30 12:06
平治岳の上部は結構赤く染まっています。
しかしそれよりも右の立中山の染まり具合がすごい。
2019年05月30日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
5/30 12:07
しかしそれよりも右の立中山の染まり具合がすごい。
えっ!
ここから鉾立峠を回って法華院温泉を目指すつもりだったのに。
2019年05月30日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
5/30 12:23
えっ!
ここから鉾立峠を回って法華院温泉を目指すつもりだったのに。
しかたないので久住分かれまで戻り、北千里を経由して法華院温泉に向かいます。時に法華院と聞くと「寒い時代だとは思わんか」のワッケインを思い出します。
2019年05月30日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
5/30 12:38
しかたないので久住分かれまで戻り、北千里を経由して法華院温泉に向かいます。時に法華院と聞くと「寒い時代だとは思わんか」のワッケインを思い出します。
ついでなので池の畔を歩きます。
2019年05月30日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
5/30 12:45
ついでなので池の畔を歩きます。
飛行機雲が長い。天気は下降線か。
2019年05月30日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
5/30 12:47
飛行機雲が長い。天気は下降線か。
坊ガツル湿原が見えてきました。
2019年05月30日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
5/30 14:07
坊ガツル湿原が見えてきました。
法華院温泉に何とか到着。
2019年05月30日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
5/30 14:27
法華院温泉に何とか到着。
たまには自撮りなぞ。
順番はいつも通り.咫璽襤▲謄鵐叛澑弔任后
2019年05月30日 15:12撮影 by  ASUS_X00QD, asus
10
5/30 15:12
たまには自撮りなぞ。
順番はいつも通り.咫璽襤▲謄鵐叛澑弔任后
8000円台の中華テント。
2019年05月30日 15:28撮影 by  ASUS_X00QD, asus
4
5/30 15:28
8000円台の中華テント。
天気が良くなってきたので鉾立峠を経由して立中山(たっちゅうさん)を目指します。
2019年05月30日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
5/30 16:03
天気が良くなってきたので鉾立峠を経由して立中山(たっちゅうさん)を目指します。
急登に耐えて稜線に上がってくると確かに凄い。
2019年05月30日 16:21撮影 by  ASUS_X00QD, asus
1
5/30 16:21
急登に耐えて稜線に上がってくると確かに凄い。
死んでる太腿に鞭打って登ってきた甲斐がありました。
2019年05月30日 16:23撮影 by  ASUS_X00QD, asus
2
5/30 16:23
死んでる太腿に鞭打って登ってきた甲斐がありました。
しばらく同じような写真が続きます。
2019年05月30日 16:23撮影 by  ASUS_X00QD, asus
3
5/30 16:23
しばらく同じような写真が続きます。
2019年05月30日 16:24撮影 by  ASUS_X00QD, asus
2
5/30 16:24
2019年05月30日 16:28撮影 by  ASUS_X00QD, asus
1
5/30 16:28
一応証拠写真。
2019年05月30日 16:30撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
5/30 16:30
一応証拠写真。
素晴らしい!
奥は右・大船山、左・北大船山。
2019年05月30日 16:32撮影 by  ASUS_X00QD, asus
5
5/30 16:32
素晴らしい!
奥は右・大船山、左・北大船山。
物凄い密度!
譲り合いの精神皆無。
2019年05月30日 16:34撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
6
5/30 16:34
物凄い密度!
譲り合いの精神皆無。
今回も登らなかった三俣山
2019年05月30日 16:47撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
5/30 16:47
今回も登らなかった三俣山
久住分かれに戻らなくてもここ(鉾立峠)に出られた気がしないでもない…。
2019年05月30日 17:03撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
5/30 17:03
久住分かれに戻らなくてもここ(鉾立峠)に出られた気がしないでもない…。
これはダメでも少し迂回すればよかったのかな?
2019年05月30日 17:24撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
5/30 17:24
これはダメでも少し迂回すればよかったのかな?
頼れるわが友よ。
テン場(山小屋)のビール自販機としては世界最強の逸品です。
2019年05月30日 18:14撮影 by  ASUS_X00QD, asus
8
5/30 18:14
頼れるわが友よ。
テン場(山小屋)のビール自販機としては世界最強の逸品です。
実家で分けてもらった肉(宮崎産黒毛和牛)を焼きます。
2019年05月30日 18:45撮影 by  ASUS_X00QD, asus
5
5/30 18:45
実家で分けてもらった肉(宮崎産黒毛和牛)を焼きます。
野菜も焼きます。なおガス缶は忘れて来たので小屋で買いました。
2019年05月30日 19:07撮影 by  ASUS_X00QD, asus
5/30 19:07
野菜も焼きます。なおガス缶は忘れて来たので小屋で買いました。
明けて翌朝。
2019年05月31日 07:03撮影 by  ASUS_X00QD, asus
5/31 7:03
明けて翌朝。
天気も下り坂なのでまっすぐ長者原に下山します。
2019年05月31日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
5/31 7:13
天気も下り坂なのでまっすぐ長者原に下山します。
さらば坊ガツル。また来ます。
2019年05月31日 07:56撮影 by  ASUS_X00QD, asus
5/31 7:56
さらば坊ガツル。また来ます。
さらば平治岳。もう登らんけど眺めに来ます。
2019年05月31日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
5/31 8:21
さらば平治岳。もう登らんけど眺めに来ます。
下界に到着。
2019年05月31日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
5/31 9:23
下界に到着。
バスで牧ノ戸峠まで戻り車を回収します。
2019年05月31日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
5/31 9:32
バスで牧ノ戸峠まで戻り車を回収します。
コミュニティバスでも牧ノ戸峠に上がれます。
2019年05月31日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
5/31 9:32
コミュニティバスでも牧ノ戸峠に上がれます。
翌日宮崎駅のスペインバルにて。
2019年06月01日 15:44撮影 by  ASUS_X00QD, asus
1
6/1 15:44
翌日宮崎駅のスペインバルにて。
こちらは鹿児島空港で搭乗前に。実家は宮崎なのに何で鹿児島空港にいるんでしょうね。〇ェットスターの野郎…。
2019年06月01日 19:09撮影 by  ASUS_X00QD, asus
3
6/1 19:09
こちらは鹿児島空港で搭乗前に。実家は宮崎なのに何で鹿児島空港にいるんでしょうね。〇ェットスターの野郎…。

感想

●●恒例行事の帰省登山●●
ここ数年5月末から6月頭にかけて5連休程度の休みを取って宮崎の実家に帰省しております。退屈な田舎のため実家でゴロゴロしていてもしかたないので登山を絡めることにしており、昨年も本来は法華院温泉テント泊の予定でしたが天気予報がもう一つだったので日帰りで祖母山に登りました。しかし私にとって山行の最大の楽しみはテン場ビールです。時期的なこともありますが、私の場合九州のテン場で知っているのは坊ガツルか法華院温泉だけなので当然ここを目指すことになります。

●●ジ〇ットスターで宮崎空港へ●●
成田在住の私にとってLCC、特に宮崎へ直行便を出しているジェットス〇ーは大層使い勝手の良いエアラインです。直行便が出来る前は熊本、鹿児島、大分に飛び、レンタカー利用で宮崎県中部の実家を目指す道中での登山なども悪くありませんでした。新千歳便なども3〜4回は利用しており大変お世話になっております。

今回ももちろんジェット〇ターで宮崎を目指します。自ら有料にて指定した座席を見ると破れています。「オイオイ、秘境の白タクかよ…」と思わないでもないですが、そこはLCC。安全かつ迅速に移動出来れば上等です。快適性に過度な期待はしません。せっかく山を見るために指定した席が厚い雲海に阻まれ無意味なものになるのも航空会社の責任ではありません。

ちゃんと定時で宮崎空港に到着し、レンタカーを受け取ったらその日はそのまま実家を目指します。酒量は控え目にして翌早朝の出発に備え体を休めました。

●●登山の勘が悪いです●●
牧ノ戸峠に駐車し、30Lザックに無理やりテント泊の装備、食料を詰め込んで出発しようとしたところでガス缶を持ってきていないことに気付きました。日帰り山行に切り替えるしかないかとあきらめかけたところでしたが、小屋に電話で問い合わせたところCB缶も販売しているとのことでテント泊決行が可能になりました。しかし仮に缶を持ってきていたとしてももう入れる場所はなかったかも。テン場サンダルの持参も諦めたくらいですからね。

さらに日焼け止めを忘れ、登るつもりのなかった天狗ヶ原に何故か登ってしまい、中岳から南側に下って法華院温泉を目指そうとするも通行止めで転進、しかしよくよく考えてみると白口岳経由なら行けたような気がする。そもそも履いていくつもりだった登山靴=モンベルのタイオガが自宅、職場、車中のどこにも見当たらないってのは何なんだ?結局職場で見つかりましたが…。

登山の頻度が下がると勝手がわからなくなり、中々スムーズに進まなくなります。

●●立中山のミヤマキリシマは見事でした●●
それでも何とか太腿の痙攣をなだめつつ法華院温泉に到着。坊ガツルのテン場は無料なのにトイレ、炊事場完備の超優良物件です。しかし法華院温泉テン場のビール自販機へのアプローチの良さは圧倒的です。前回同様テントは法華院温泉に。

人心地着いたら明日の予報がイマイチっぽいので立中山まで行ってみることにします。なお立中山が「たてなかやま」ではなく「たっちゅうさん」であることにはテン場受付時にようやく気付きました。

鉾立峠までのそこそこきつい道、峠から立中山稜線までの大分きつくて狭い道に何とか耐えたその先には…。「おおおっ!!!」
何とも見事にミヤマキリシマが咲き誇っておりました。緩やかな稜線を頂上に向かう道はビクトリーロード。時刻も遅くなりつつあり人気もまばらなのでウヒャヒャとバカ笑いしても問題ありません。

山頂で少々仮眠を取ると若干ながら体力も回復。あとはテン場に戻れば風呂入って、ビール飲んで、飯食って、寝る。翌日は予報がイマイチなのでどこにも登らず下山するだけ。極楽じゃないですか。

●●欠航って…●●
予定通り風呂・ビール・飯・惰眠・遅めの起床・どこにも登らず下山。それが功を奏し山中では雨に降られることもなく、後半は上手く回ったな〜などとご機嫌だった訳ですよ。バスで牧ノ戸峠に戻り車を回収も完了。さて走り出す前にメールのチェックでも…結構溜まってるな。

そのメールの山の中に〇ェットスターからのものが。帰りの便の念押しかな、ご丁寧にありがとうございます…って欠航???理由は人員繰り???何ソレ???

さて困った。予定していた日の別の時間帯の便にするか、翌日の便にするか。メールから振替可能ってなっていたのに出来ない。しかたないのでチャットに飛ぶとメッセージが戻ってくるのに5分もかかる。その間「もうすぐ自動でチャットが切れる」って出るけど返事待ちなので切れないよう向こうで何らかのアクションを起こすかと思いきやホントにしれっと切れて一からやり直し。

チャットでの最終結論は私の仕事に間に合う便は用意できないとの事。やり取りの緩慢さにチャットでの解決に見切りをつけ、出した結論は鹿児島便。宮崎から鹿児島空港への移動経路を調べ、何とかこなせる目途が立ったので同じくジェット〇ターの鹿児島ー成田便を確保。しかしこっちは本当に飛ぶのかね?何せチャットでもホームページでもまともな説明がないので何とも判断しかねる状況でした。

結果的にはちゃんと鹿児島便は飛び、無事帰宅することが出来ましたよ。今ニュース見てたら乗務員の有給消化の都合だそうです。そりゃまあ仕方ないかも知れんけどもう少し説明をしっかりするとか、代替案を提案するとか、補償を手厚くするとかしてくれればいいのに…まあそれがLCCってもんなんでしょうかね。さすがに返金はしてくれるんだろうな?

●●感想●●
初日の天気には恵まれました。多少勘が悪く無駄な動きで体力を消耗したところはありますが、綺麗なミヤマキリシマを見ることが出来、まったりとテン場で過ごすことが出来ました。2日目はもし天気が良かったとしても平治岳に登るのはきつかったかも知れません。雨に濡れずに山行を終えることが出来てラッキーでした。山行については満足度115%としておきます。

それにつけてもジェ〇トスターめ。やってくれたな〜。それでも安いんでまた利用させてもらいますけどね。15回に1回くらいならこんな目に合わされるのも容認しますよ。勉強になりましたわ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1059人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [3日]
くじゅう山群全山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら