ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1877000
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

両神山 八丁尾根

2019年05月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
otafuku その他1人
GPS
--:--
距離
4.6km
登り
735m
下り
729m

コースタイム

07:03 上落合橋登山口出発
08:09 八丁峠
09:14 行蔵峠
09:25 西岳
09:58 龍頭神社奥宮
10:37 東岳
11:23 両神山(昼食)
11:50 下山開始
13:40 上落合橋登山口着
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
軌跡は手書きです。
全体的に岩場が多く、鎖が連続するルートです。
晴れて、岩が滑らない日に出掛けることをお勧めします。
下山したルートは、崩壊が進んでいます。
かなり難易度が高く、滑落注意です!(><)
今日は両神山 八丁尾根を歩きにやって来ました。
ここは前から歩いてみたいと思っていたルートなので、とても楽しみです。上落合橋Pに車を停めて出発しました。
1
今日は両神山 八丁尾根を歩きにやって来ました。
ここは前から歩いてみたいと思っていたルートなので、とても楽しみです。上落合橋Pに車を停めて出発しました。
すぐに登山口です。若者二人と一緒に出発しましたが、アッという間に見えなくなってしまいました(^^;)
1
すぐに登山口です。若者二人と一緒に出発しましたが、アッという間に見えなくなってしまいました(^^;)
えっ⁉熊もいるの!
単独は怖いなぁ( ̄□ ̄)/
えっ⁉熊もいるの!
単独は怖いなぁ( ̄□ ̄)/
八丁沢に沿って登ります。
沢も楽しそう♪
1
八丁沢に沿って登ります。
沢も楽しそう♪
ヒンヤリ空気が気持いい。
(〃⌒ー⌒〃)
ヒンヤリ空気が気持いい。
(〃⌒ー⌒〃)
約1時間で、
八丁峠に到着しました。
1
八丁峠に到着しました。
ベンチで一休み。
1
ベンチで一休み。
ツツジが現れ出しました🌸
1
ツツジが現れ出しました🌸
ここから鎖場連続です。
1
ここから鎖場連続です。
はーい♡
次から次へと現れます。
2
次から次へと現れます。
こちらは浅間山
また行きたい\(^_^)
こちらは浅間山
また行きたい\(^_^)
花とおじさん^^
5
花とおじさん^^
登ったり下ったり。
登ったり下ったり。
いいお天気で良かった。
1
いいお天気で良かった。
岩が湿っていたら、かなり危険(>_<)
1
岩が湿っていたら、かなり危険(>_<)
どの辺りかな?
再び浅間山
下りは、より神経を使います。
下りは、より神経を使います。
根っ子に掴まって。
根っ子に掴まって。
でも鎖が整備されているので、難易度は左程ではありません(^^)v
1
でも鎖が整備されているので、難易度は左程ではありません(^^)v
コイワカガミが咲いていました🌸
2
コイワカガミが咲いていました🌸
可愛い♪
行蔵峠に到着しました。
5
行蔵峠に到着しました。
行蔵峠より、東岳、両神山頂方面
1
行蔵峠より、東岳、両神山頂方面
稜線は至る所でツツジが咲いていました。でもアカヤシオは終わっていて残念です(-.-)
稜線は至る所でツツジが咲いていました。でもアカヤシオは終わっていて残念です(-.-)
こちらを見ています^^/
こちらを見ています^^/
西岳到着です。
心配したほど暑くなく快適です。
5
心配したほど暑くなく快適です。
西岳より、東岳、両神山頂方面
西岳より、東岳、両神山頂方面
慎重に。
下から見上げて。
下から見上げて。
更に下ります。
大岩の下をくぐります。
大岩の下をくぐります。
鎖さん、あなただけが頼りですヽ(´▽`)ノ
1
鎖さん、あなただけが頼りですヽ(´▽`)ノ
見上げて。
根っ子が一番安心です。
1
根っ子が一番安心です。
鞍部から下を覗きます。
深さが伝わらず残念・・
1
鞍部から下を覗きます。
深さが伝わらず残念・・
祠がありました。
龍頭神社奥宮(りょうかみじんじゃおくみや)です。
1
祠がありました。
龍頭神社奥宮(りょうかみじんじゃおくみや)です。
両神山頂方面。両神山は山岳信仰の霊峰です。
両神山頂方面。両神山は山岳信仰の霊峰です。
トラバース注意。
トラバース注意。
東岳より、歩いて来た西岳方面を振り返る。
1
東岳より、歩いて来た西岳方面を振り返る。
ヨイショ!
まだか?
一箇所だけ、シャクナゲが咲いていました。
1
一箇所だけ、シャクナゲが咲いていました。
もうすぐ東岳?
岩を登って行くと、
岩を登って行くと、
東岳山頂です。
ヤッタネ(^^)v
ベンチもあります。
ベンチもあります。
両神山頂まで、あと1キロかぁ〜('〜`;)
1
両神山頂まで、あと1キロかぁ〜('〜`;)
馬酔木が咲いていました。
馬酔木が咲いていました。
更に登って行くと、
更に登って行くと、
遂に両神山に到着しました。
遂に両神山に到着しました。
お疲れ様でした〜
(*⌒▽⌒*)
1
お疲れ様でした〜
(*⌒▽⌒*)
休んでいるとuconさんの知り合いの、ガイドの根本さんが大勢のお客さんを連れてやってきました。
根本さんは、丹沢・みやま山荘で小屋番もやっています。シュッとスマートで、カッコいい♪
4
休んでいるとuconさんの知り合いの、ガイドの根本さんが大勢のお客さんを連れてやってきました。
根本さんは、丹沢・みやま山荘で小屋番もやっています。シュッとスマートで、カッコいい♪
山頂は大賑わい♪コーヒーはザックの上で( ^^) _旦~~
1
山頂は大賑わい♪コーヒーはザックの上で( ^^) _旦~~
山頂のお宮様にもお参り。
無事に下山出来ますように。
2
山頂のお宮様にもお参り。
無事に下山出来ますように。
さぁ、下山しましょう。
さぁ、下山しましょう。
直ぐに日向大谷分岐
直ぐに日向大谷分岐
白井差方面へ。
そして途中から、バリエーションルートに入りました。
1
そして途中から、バリエーションルートに入りました。
ワチガイソウ old-diverさんに教えて頂きました。
ワチガイソウ old-diverさんに教えて頂きました。
急な尾根です。
足元ザレザレ。滑落注意!
足元ザレザレ。滑落注意!
見た目より、かなり危険な斜面
見た目より、かなり危険な斜面
崩壊寸前のトラバース道
崩壊寸前のトラバース道
沢を数回渡ります。
沢を数回渡ります。
漸く安全地帯に来ました。
ホッ(-.-")
漸く安全地帯に来ました。
ホッ(-.-")
落合橋が見え、
ここに下りて来ました。
1
ここに下りて来ました。
駐車場に到着しました。良いお天気に恵まれ感謝です。
ありがとうございました☆
3
駐車場に到着しました。良いお天気に恵まれ感謝です。
ありがとうございました☆

感想

今回は両神山・八丁尾根ハイキング。
昨年もuconさんが計画して下さいましたが、付近の道路が通行止めの為 残念ながら中止。
今回 漸く道路が開通して、無事登ることが出来ました(^-^)/

八丁尾根は岩場連続のルートですが、危険な場所には鎖が設置してあるので、
それほど難しくはありませんでした。ただ体力は必要です(^_^;)
それに雨が降っていたり、岩が湿っていたらきっと危険でしょう。ご注意下さい。
今回は最高の天気に恵まれ、楽しい岩場歩きが出来ました。

それから下山ルートですが、今回私たちが歩いたルートは、崩壊が進んでいて大変危険です。
決してお勧め出来ません。

両神山は昔から山岳信仰の霊峰とのこと。登山ルートも色々あるようなので、
また機会があったら お地蔵様をお参りしながら登ってみたいと思います。

uconさん、今回も計画をどうもありがとうございましたm(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1236人

コメント

刺激
姉さん、こんばんわ。
危険な山登りからは足を洗いたいけれど、やっぱり刺激は欲しい!
そんなところじゃないですか?
困った病気ですね(笑)
実は僕も同じです♪
2019/6/4 19:53
Re: 刺激
gankoyaさん、こんにちは

全くその通り
gankoyaさんもそうでしたか。何となくわかりますが

でもね、珍しく今週は沢の予定が入っています。
ただし、uconさんの計画ですけれど(^_^;)

グズグズしていたら、もう梅雨の時期ですね
怖い滝は登れないけれど、ナメナメの沢でも計画しようかしら
2019/6/4 21:25
八丁尾根
otafukuさん、こんばんは。

私の記憶違いでなければ、いつか八丁尾根のやり取りをし興味を持ったみたいでしたが、ついに歩いたんですね。
いつもは、さも自分はチキンであるかのようなレコを書いているotafukuさんなのに、ここは楽勝というより楽しめたようですね。
沢をやる人は、こういうのが好きなのかなぁ。私はむしろ下山した尾根の方が楽しめそうです。
好天に恵まれ良かったですね。師匠にもよろしくお伝えください。
2019/6/4 22:05
Re: 八丁尾根
kinoeさん、こんにちは
そのやり取り、覚えています。確か数年前、私が表妙義に行った時書いたレコに、
kinoeさんが「八丁尾根より難しいですか?」とコメントを頂いたと記憶しています

私も以前、kinoeさんと八丁尾根のことでやり取りしたなぁ、と考えながら歩きました
覚えていて頂き嬉しいです

kinoeさん、やっぱり下山ルートの方が好きですか
う〜ん、kinoeさんの普段の山行を考えると確かにそうですね 。分かります

表妙義の岩場の難易度は、八丁尾根の数段上ですので、行かない方がいいですよ
はい、師匠に伝えます。きっと喜びます
2019/6/4 22:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら