ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1879252
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大霧山:天空のポピー?

2019年06月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:14
距離
10.1km
登り
559m
下り
698m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:38
合計
4:11
距離 10.1km 登り 559m 下り 704m
9:52
46
10:38
10:44
11
10:55
10:56
23
11:19
11:44
25
12:09
12:10
27
12:37
12:41
41
13:22
13:23
40
14:03
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:東武東上線小川町駅〜イーグルバス経塚バス停(バス\640)
帰り:イーグルバス打出バス停〜東武東上線小川町駅(バス\500)
バスはICカードは使えないので、小銭を用意しましょう。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所特になし。所々クマ出没注意の看板あり
その他周辺情報 温泉:「おがわ温泉かわらのゆ」小川町駅から徒歩10分
食事:小川町駅前の居酒屋で
クマさん注意の看板です。
2019年06月02日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/2 9:55
クマさん注意の看板です。
2019年06月02日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/2 10:24
おおっ!フタリシズカさんです。
2019年06月02日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/2 10:25
おおっ!フタリシズカさんです。
シモツケか、オニシモツケかな?
2019年06月02日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/2 10:31
シモツケか、オニシモツケかな?
峠にあった祠。
2019年06月02日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/2 10:33
峠にあった祠。
看板が傾いてるけど旧定峰峠に着きました。
2019年06月02日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/2 10:34
看板が傾いてるけど旧定峰峠に着きました。
そしてダイダラボッチの伝説。ふむふむ。
2019年06月02日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/2 10:35
そしてダイダラボッチの伝説。ふむふむ。
大霧山山頂に着きました。
人が沢山。
2019年06月02日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/2 11:18
大霧山山頂に着きました。
人が沢山。
ちょっとしたお花畑です。
2019年06月02日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/2 11:21
ちょっとしたお花畑です。
天空のポピー園。楽しみ!と思ったら行かないのか〜
2019年06月02日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/2 11:44
天空のポピー園。楽しみ!と思ったら行かないのか〜
もしかしてコアジサイかな?
2019年06月02日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/2 11:57
もしかしてコアジサイかな?
2019年06月02日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/2 12:07
小さなミヤマハコベに癒されます。
2019年06月02日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/2 12:09
小さなミヤマハコベに癒されます。
ヘビイチゴは実りの季節。おいしそう。
2019年06月02日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/2 12:10
ヘビイチゴは実りの季節。おいしそう。
2019年06月02日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/2 12:17
天空のポピーの案内板。しかし矢印と逆側に進みます。
2019年06月02日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/2 12:21
天空のポピーの案内板。しかし矢印と逆側に進みます。
この長めで我慢!
2019年06月02日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/2 12:23
この長めで我慢!
アカバナユウゲショウ。クワガタソウみたい
2019年06月02日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/2 12:24
アカバナユウゲショウ。クワガタソウみたい
道端にもポピーが咲いてました!
2019年06月02日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/2 12:26
道端にもポピーが咲いてました!
2019年06月02日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/2 12:27
一面では無いけど、まあ満足。
2019年06月02日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/2 12:27
一面では無いけど、まあ満足。
2019年06月02日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/2 12:28
2019年06月02日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/2 12:28
スイカズラ
2019年06月02日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/2 12:29
スイカズラ
2019年06月02日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/2 12:33
タムラソウかな?
後ろには牛が。
2019年06月02日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/2 12:34
タムラソウかな?
後ろには牛が。
牧場ではアイスを頂きました。
2019年06月02日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/2 12:44
牧場ではアイスを頂きました。
2019年06月02日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/2 13:22
綺麗な花!と思ったらムラサキカタバミ
2019年06月02日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/2 13:52
綺麗な花!と思ったらムラサキカタバミ
2019年06月02日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/2 13:53
民家の庭にはニシキウツギ。
2019年06月02日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/2 13:57
民家の庭にはニシキウツギ。
ゴールのバス停。
丁度バスの時間に間に合いました。
2019年06月02日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/2 14:02
ゴールのバス停。
丁度バスの時間に間に合いました。

感想

大霧山は少し前に埼玉県唯一の村となった東秩父村に位置し、地図上でもあまり目立たたないのでこれまで行きそびれていましたが、そのおかげか素朴で静かな山歩きを楽しめました。

アクセスに利用した東武東上線も西武線のように混んでおらず空いていますが、来年秋にホンダ寄居工場の社員が主に利用する新駅が開業するらしく、そうすれば今より本数増えて便利になりそうだけど東秩父村の素朴な雰囲気がなくなるかも。

下山後に寄った花和楽(かわら)の湯では埼玉の温泉にもかかわらず、ph10の高アルカリ性のお湯を堪能できました。当初寄ろうとした最近廃業してしまったという、かやの湯は、泉質もさることながら鄙びた雰囲気に定評があったようで、新駅開業したら再開してくれないかなぁ。

今月の定例山行はダイダラボッチ伝説の残る粥新田峠と、天空のポピーで有名な奥秩父の大霧山。
駅から乗ったバスには沢山の登山客が。ほとんどの方は天空のポピー目当てのよう。楽しみです。天気は生憎の曇りですが、この時期にはむしろ有難い。

ポピーがメインの方々は少し手前のバス停で降りて、経塚バス停で降りたのは我々の他は数人。静かな山道の脇にはフタリシズカや、シモツケ?ヤマアジサイ?小さな白い花が咲いていて楽しめました。
大霧山の山頂は、打って変わって人が沢山。粥新田峠の方から来るグループもあって、入れ替わり立ち代り。場所を見つけてお昼ごはんを頂きます。

その後林道から車道に出ると、ポピー園に行く車の渋滞が。我々は逆方向へ。え?あれ?天空のポピーは行かないんだ。遠目で見る一面の花畑で我慢します‥‥
しかし、牧場方面へ歩くと、道端にポピーが。数は少ないですが結構綺麗でした。
彩の国ふれあい牧場は観光の人が一杯でしたが、折角なのでアイスを頂きました。
二本木峠まではしばらく舗装路歩き。二本木峠からの下りは、バスの時間を気にして少し早めの歩き。おかげでバスには十分間に合いました。

下山後は小川町駅近くの「おがわ温泉かわらのゆ」で汗を流し、その後駅前の串焼き屋で懇親会。幹事さん、お疲れ様でした。

皆さんお疲れ様でした!
どうでもいい話ですが、ダイダラボッチの看板を見た後にお話したのは、下記の話です。
        ↓
「サッカーのユーゴスラビア代表はキーパー以外全員の名前にビッチが付いていたことがある」


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:731人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら