ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1879475
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

アヤメ平〜尾瀬ヶ原☆雲上の楽園とミズバショウ♪

2019年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
15:31
距離
28.8km
登り
627m
下り
625m

コースタイム

日帰り
山行
8:02
休憩
2:01
合計
10:03
5:12
63
6:15
6:16
31
6:47
6:47
8
6:55
7:05
7
7:12
7:12
6
7:51
7:51
34
8:25
8:25
47
9:12
9:12
14
9:26
9:33
3
9:36
9:36
14
10:12
10:12
7
10:19
10:26
9
10:35
10:35
5
10:40
10:57
18
11:15
11:16
25
11:41
11:48
28
12:16
12:16
17
12:33
12:33
56
13:29
14:09
42
14:51
15:13
2
15:15
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸倉第一駐車場(1000円/1日)
6時には満車になったようです。

戸倉〜鳩待峠は・・・
乗合バス・乗合タクシー(片道980円)
https://www.oze-fnd.or.jp/ozb/b-as/tt/
コース状況/
危険箇所等
※鳩待峠〜富士見峠〜竜宮
半分は残雪を歩きます。倒木多し。
ピンクリボンが付いてますので、見逃さないように歩いてください。
残雪より濡れた木道の方が滑ります。

※尾瀬ヶ原
危険な個所はありません。
今年一番の人出でメインストリートは渋滞気味でした。。
鳩待峠。
至仏山はガスに巻かれてました。
s:よろしくお願いしま‐す❕
2019年06月01日 05:11撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6/1 5:11
鳩待峠。
至仏山はガスに巻かれてました。
s:よろしくお願いしま‐す❕
山荘裏からスタート!
2019年06月01日 05:12撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6/1 5:12
山荘裏からスタート!
生命力を感じます〜
2019年06月01日 05:29撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6/1 5:29
生命力を感じます〜
s:dere氏は短パンです・・・
2019年06月01日 05:36撮影 by  SC-04J, samsung
3
6/1 5:36
s:dere氏は短パンです・・・
残雪に木漏れ日♪
2019年06月01日 06:06撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/1 6:06
残雪に木漏れ日♪
横田代とうちゃこ〜
2019年06月01日 06:15撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
6/1 6:15
横田代とうちゃこ〜
ショウジョウバカマ
2019年06月01日 06:19撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
6/1 6:19
ショウジョウバカマ
振り返れば至仏山がど〜んと!
s:素晴らしい存在感❕
2019年06月01日 06:20撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5
6/1 6:20
振り返れば至仏山がど〜んと!
s:素晴らしい存在感❕
解放感抜群の木道だ
s:ビクトリーロードです。
2019年06月01日 06:30撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
6/1 6:30
解放感抜群の木道だ
s:ビクトリーロードです。
s:dere氏、踏み抜く。
股下1m20cmなので、1mの深さ(^^)
2019年06月01日 06:40撮影 by  SC-04J, samsung
6/1 6:40
s:dere氏、踏み抜く。
股下1m20cmなので、1mの深さ(^^)
日光白根山も見えてきた〜
2019年06月01日 06:44撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
6/1 6:44
日光白根山も見えてきた〜
こちらは武尊山
2019年06月01日 06:45撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/1 6:45
こちらは武尊山
本日最高地点。
中原山1,968.9m
2019年06月01日 06:47撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6/1 6:47
本日最高地点。
中原山1,968.9m
燧ケ岳登場!
2019年06月01日 06:55撮影 by  ILCE-7M2, SONY
12
6/1 6:55
燧ケ岳登場!
こ〜んな高い所にこんな水溜り(^^)
すごいねえ〜
s:空中の水鏡、空の青さに吸い込まれそうです❕
2019年06月01日 06:56撮影 by  ILCE-7M2, SONY
10
6/1 6:56
こ〜んな高い所にこんな水溜り(^^)
すごいねえ〜
s:空中の水鏡、空の青さに吸い込まれそうです❕
まだ雪はタップリありそうだ
s:今年は雪が残りますね。
2019年06月01日 06:56撮影 by  ILCE-7M2, SONY
10
6/1 6:56
まだ雪はタップリありそうだ
s:今年は雪が残りますね。
至仏山
2019年06月01日 06:57撮影 by  ILCE-7M2, SONY
11
6/1 6:57
至仏山
ヒメシャクナゲ
まだ蕾でした
2019年06月01日 06:58撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/1 6:58
ヒメシャクナゲ
まだ蕾でした
平ヶ岳方面も雲隠れで残念
2019年06月01日 06:59撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8
6/1 6:59
平ヶ岳方面も雲隠れで残念
雲上の楽園だね
2019年06月01日 07:00撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5
6/1 7:00
雲上の楽園だね
至仏山も残雪タップリ♪
2019年06月01日 07:00撮影 by  ILCE-7M2, SONY
12
6/1 7:00
至仏山も残雪タップリ♪
逆さ至仏山
s:最高です。
2019年06月01日 07:01撮影 by  ILCE-7M2, SONY
15
6/1 7:01
逆さ至仏山
s:最高です。
アヤメ平の南東側は対照的に急斜面
2019年06月01日 07:08撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6/1 7:08
アヤメ平の南東側は対照的に急斜面
富士見下を見下ろす
2019年06月01日 07:08撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6/1 7:08
富士見下を見下ろす
富士見田代
マリンブルーが美しい
2019年06月01日 07:19撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/1 7:19
富士見田代
マリンブルーが美しい
逆さ燧(^^)/
s:この写真も素敵ですねえ。
2019年06月01日 07:26撮影 by  ILCE-7M2, SONY
11
6/1 7:26
逆さ燧(^^)/
s:この写真も素敵ですねえ。
残雪地帯に苦労しながら降りると美しいブナの森
2019年06月01日 08:29撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6
6/1 8:29
残雪地帯に苦労しながら降りると美しいブナの森
グリーンシャワー♪
2019年06月01日 08:34撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5
6/1 8:34
グリーンシャワー♪
キクザキイチゲ
ちょっと元気がない(^^;
2019年06月01日 08:42撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
6/1 8:42
キクザキイチゲ
ちょっと元気がない(^^;
尾瀬ヶ原とうちゃこ〜
2019年06月01日 08:46撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5
6/1 8:46
尾瀬ヶ原とうちゃこ〜
水芭蕉モリモリ〜♪
s:白いにょきにょきが可愛い♥
2019年06月01日 08:53撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/1 8:53
水芭蕉モリモリ〜♪
s:白いにょきにょきが可愛い♥
この景色、テンション上がりますね〜
2019年06月01日 08:54撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/1 8:54
この景色、テンション上がりますね〜
竜宮小屋と燧ケ岳
2019年06月01日 08:59撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/1 8:59
竜宮小屋と燧ケ岳
まずは下ノ大堀川を目指します。
2019年06月01日 09:00撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
6/1 9:00
まずは下ノ大堀川を目指します。
至仏山♪
s:風が出てきて水面が揺れても、この完成度❕
2019年06月01日 09:09撮影 by  ILCE-7M2, SONY
9
6/1 9:09
至仏山♪
s:風が出てきて水面が揺れても、この完成度❕
タテヤマリンドウはポロポロと咲いてます。
2019年06月01日 09:10撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
6/1 9:10
タテヤマリンドウはポロポロと咲いてます。
リュウキンカ
2019年06月01日 09:12撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/1 9:12
リュウキンカ
竜宮付近です
2019年06月01日 09:12撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
6/1 9:12
竜宮付近です
木道と至仏山
尾瀬らしい風景に酔いしれる
s:どこまでも歩いて行ける〜‼
2019年06月01日 09:21撮影 by  ILCE-7M2, SONY
9
6/1 9:21
木道と至仏山
尾瀬らしい風景に酔いしれる
s:どこまでも歩いて行ける〜‼
水面に浮かぶ雲
2019年06月01日 09:24撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
6/1 9:24
水面に浮かぶ雲
こちらも尾瀬らしい一コマ
s:尾瀬の歩荷さん。
2019年06月01日 09:25撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
6/1 9:25
こちらも尾瀬らしい一コマ
s:尾瀬の歩荷さん。
アカハライモリ
2019年06月01日 09:26撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6/1 9:26
アカハライモリ
まもなく絶景ポイント♪
s:水辺があれば、撮影に拘るdere氏。
2019年06月01日 09:26撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6
6/1 9:26
まもなく絶景ポイント♪
s:水辺があれば、撮影に拘るdere氏。
水芭蕉と至仏山
2019年06月01日 09:31撮影 by  ILCE-7M2, SONY
12
6/1 9:31
水芭蕉と至仏山
定番の一枚(^^)
2019年06月01日 09:33撮影 by  ILCE-7M2, SONY
11
6/1 9:33
定番の一枚(^^)
s:いいねえ。
うん。至仏かっこいい〜
2019年06月01日 09:39撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/1 9:39
s:いいねえ。
うん。至仏かっこいい〜
風が強くて残念。。
2019年06月01日 09:40撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/1 9:40
風が強くて残念。。
至仏山の雄姿をずっと見ながら歩ける
2019年06月01日 09:41撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8
6/1 9:41
至仏山の雄姿をずっと見ながら歩ける
s:逆さ至仏
2019年06月01日 09:48撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8
6/1 9:48
s:逆さ至仏
s:逆さ燧
2019年06月01日 10:12撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/1 10:12
s:逆さ燧
牛首分岐から東電小屋を目指します
振り返って至仏山
2019年06月01日 10:20撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6/1 10:20
牛首分岐から東電小屋を目指します
振り返って至仏山
人を入れても画になりますね♪
2019年06月01日 10:20撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
6/1 10:20
人を入れても画になりますね♪
ヨッピ吊り橋。
ここで栄養補給っす
2019年06月01日 10:26撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6/1 10:26
ヨッピ吊り橋。
ここで栄養補給っす
ヒメイチゲ
2019年06月01日 10:28撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/1 10:28
ヒメイチゲ
景鶴山
2019年06月01日 10:31撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6/1 10:31
景鶴山
今年は至仏も残雪が多いです。
2019年06月01日 10:31撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
6/1 10:31
今年は至仏も残雪が多いです。
東電小屋が見えてきた〜
2019年06月01日 10:37撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
6/1 10:37
東電小屋が見えてきた〜
ミネザクラは満開♪
2019年06月01日 10:42撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5
6/1 10:42
ミネザクラは満開♪
東電小屋からの至仏山
2019年06月01日 10:44撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6/1 10:44
東電小屋からの至仏山
東電尾瀬橋手前はミズバショウの宝庫
2019年06月01日 11:03撮影 by  ILCE-7M2, SONY
7
6/1 11:03
東電尾瀬橋手前はミズバショウの宝庫
緑の中の水芭蕉が美しい
2019年06月01日 11:04撮影 by  ILCE-7M2, SONY
13
6/1 11:04
緑の中の水芭蕉が美しい
s:どんな写真取れたの?
こんな格好で撮ってたっけ??
2019年06月01日 11:04撮影 by  SC-04J, samsung
1
6/1 11:04
s:どんな写真取れたの?
こんな格好で撮ってたっけ??
s:satomiです。
燧ケ岳とミズバショウとs氏
2019年06月01日 11:05撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/1 11:05
s:satomiです。
燧ケ岳とミズバショウとs氏
青空にミズバショウ♪
s:ホントに綺麗だ〜
2019年06月01日 11:08撮影 by  ILCE-7M2, SONY
8
6/1 11:08
青空にミズバショウ♪
s:ホントに綺麗だ〜
ミズバショウミズバショウリュウキンカw
2019年06月01日 11:14撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5
6/1 11:14
ミズバショウミズバショウリュウキンカw
東電尾瀬橋からのヨッピ川
2019年06月01日 11:15撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/1 11:15
東電尾瀬橋からのヨッピ川
イワナシ〜
2019年06月01日 11:17撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5
6/1 11:17
イワナシ〜
順光になって緑輝く燧ケ岳
2019年06月01日 11:19撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/1 11:19
順光になって緑輝く燧ケ岳
振り返って至仏山
2019年06月01日 11:26撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
6/1 11:26
振り返って至仏山
下田代のミズバショウ群
2019年06月01日 11:30撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/1 11:30
下田代のミズバショウ群
ミズバショウと至仏山
2019年06月01日 11:32撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/1 11:32
ミズバショウと至仏山
燧ケ岳
今日は登れなかった
2019年06月01日 11:33撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
6/1 11:33
燧ケ岳
今日は登れなかった
s:どんな写真撮ってるの?
ミズバショウと至仏山の写真だな。
2019年06月01日 11:33撮影 by  SC-04J, samsung
3
6/1 11:33
s:どんな写真撮ってるの?
ミズバショウと至仏山の写真だな。
リュウキンカとミズバショウ
2019年06月01日 11:40撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/1 11:40
リュウキンカとミズバショウ
見晴しとうちゃこ〜
2019年06月01日 11:41撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
6/1 11:41
見晴しとうちゃこ〜
見晴しからの燧ケ岳
2019年06月01日 11:41撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6/1 11:41
見晴しからの燧ケ岳
至仏山かっけ〜
2019年06月01日 11:42撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
6/1 11:42
至仏山かっけ〜
s:花丸な風景❕
ホントです〜
2019年06月01日 11:50撮影 by  ILCE-7M2, SONY
17
6/1 11:50
s:花丸な風景❕
ホントです〜
この季節の見晴しからの燧ケ岳は、残雪で手強いんです(>_<)
2019年06月01日 11:53撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/1 11:53
この季節の見晴しからの燧ケ岳は、残雪で手強いんです(>_<)
景鶴山もかっこいいですね〜
2019年06月01日 11:54撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6/1 11:54
景鶴山もかっこいいですね〜
ザゼンソウ
どういう進化でこんな形になったのか知りたいです。
2019年06月01日 11:59撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/1 11:59
ザゼンソウ
どういう進化でこんな形になったのか知りたいです。
青空に燧ケ岳
2019年06月01日 11:59撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
6/1 11:59
青空に燧ケ岳
遠い・・・
2019年06月01日 12:01撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/1 12:01
遠い・・・
ミネザクラ
2019年06月01日 12:02撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/1 12:02
ミネザクラ
いつでも至仏山の絶景
2019年06月01日 12:03撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/1 12:03
いつでも至仏山の絶景
燧ケ岳はまたの機会に〜
2019年06月01日 12:05撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6/1 12:05
燧ケ岳はまたの機会に〜
竜宮小屋と至仏山
2019年06月01日 12:13撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
6/1 12:13
竜宮小屋と至仏山
さぁ頑張りましょ〜
2019年06月01日 12:15撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6/1 12:15
さぁ頑張りましょ〜
竜宮〜ヨッピ吊橋間はタテヤマリンドウの宝庫
2019年06月01日 12:18撮影 by  ILCE-7M2, SONY
7
6/1 12:18
竜宮〜ヨッピ吊橋間はタテヤマリンドウの宝庫
景鶴山の麓を目指す感じで歩く
2019年06月01日 12:25撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
6/1 12:25
景鶴山の麓を目指す感じで歩く
逆さ燧は残念
2019年06月01日 13:10撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
6/1 13:10
逆さ燧は残念
山の鼻とうちゃこ〜
人人人で途中の写真は撮れず( ;∀;)
2019年06月01日 13:29撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/1 13:29
山の鼻とうちゃこ〜
人人人で途中の写真は撮れず( ;∀;)
研究見本園を散策
2019年06月01日 13:31撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
6/1 13:31
研究見本園を散策
ここでも逆さ至仏
2019年06月01日 13:32撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/1 13:32
ここでも逆さ至仏
景色は最高♪
2019年06月01日 13:36撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/1 13:36
景色は最高♪
日本じゃないみたいだ
2019年06月01日 13:39撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/1 13:39
日本じゃないみたいだ
モッサリミズバショウ
2019年06月01日 13:44撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5
6/1 13:44
モッサリミズバショウ
テンマ沢のミズバショウ
ここも木道は人で溢れ、ゆっくり撮影出来ずorz
2019年06月01日 14:21撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
6/1 14:21
テンマ沢のミズバショウ
ここも木道は人で溢れ、ゆっくり撮影出来ずorz
でも一日水芭蕉を満喫出来ました♪
2019年06月01日 14:22撮影 by  ILCE-7M2, SONY
5
6/1 14:22
でも一日水芭蕉を満喫出来ました♪
鳩待峠機関!
2019年06月01日 14:51撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
6/1 14:51
鳩待峠機関!
s:花豆ソフトでフィニッシュです。
美味しかった〜
2019年06月01日 15:00撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/1 15:00
s:花豆ソフトでフィニッシュです。
美味しかった〜
湯元で温泉に入った後は、竜頭の滝に寄り道♪
2019年06月01日 17:33撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6/1 17:33
湯元で温泉に入った後は、竜頭の滝に寄り道♪
シロヤシオ満開〜
2019年06月01日 17:33撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
6/1 17:33
シロヤシオ満開〜
真っ白(^^)
2019年06月01日 17:34撮影 by  ILCE-7M2, SONY
7
6/1 17:34
真っ白(^^)
竜頭の滝
2019年06月01日 17:35撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
6/1 17:35
竜頭の滝
ミツバツツジも咲き揃ってきましたね
2019年06月01日 17:35撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
6/1 17:35
ミツバツツジも咲き揃ってきましたね
良い時に来れました♪
てか3週連続で来てますが・・・
2019年06月01日 17:36撮影 by  ILCE-7M2, SONY
6
6/1 17:36
良い時に来れました♪
てか3週連続で来てますが・・・
美しや〜(^^)
2019年06月01日 17:38撮影 by  ILCE-7M2, SONY
7
6/1 17:38
美しや〜(^^)
s:dere氏は滝も綺麗に撮る・・・。
誰でも撮れますがな~
2019年06月01日 17:40撮影 by  ILCE-7M2, SONY
10
6/1 17:40
s:dere氏は滝も綺麗に撮る・・・。
誰でも撮れますがな~
〆はクリンソウ♪
2019年06月01日 17:45撮影 by  ILCE-7M2, SONY
9
6/1 17:45
〆はクリンソウ♪
お疲れ様でした~
2019年06月01日 17:45撮影 by  ILCE-7M2, SONY
4
6/1 17:45
お疲れ様でした~

感想

前日にdere氏からお誘いの連絡を頂き、急遽コラボの尾瀬ハイク!
夜中に待ち合わせてdere氏の車で戸倉へ。すでに埋まりつつある駐車場。
久しぶりの尾瀬だ〜。結構な雪の残るアヤメ平。この解放感、たまらない!
滑る木道にビクビクしながら尾瀬ヶ原の水芭蕉にご対面〜!
見頃を迎えたまっ白な水芭蕉に感動!こんな晴れた尾瀬は貴重だよ〜! 
たくさん歩いて、汗をかきかき鳩待峠。花豆ソフト美味しい〜♥
日光に寄り道しながら帰宅。眠かったねえ。
素敵な一日をありがとう!またよろしくお願いします(^^♪

毎年恒例の水芭蕉時期の尾瀬参り。
今年は残雪が多く、見晴新道からの燧ケ岳はちと厳しそう。
三条の滝や尾瀬沼周回も面倒そうなので、今年はのんびりsatomi-さんと尾瀬ヶ原散策となりました。

アヤメ平は残雪が大量。
多い所はまだ2mくらいありそう。
雪はまだいいが、所々出た木道が非常に滑る!
思いっきりスッ転んでひざを痛めてしまった。
皆さんご注意を!

水芭蕉は終盤でしょうか。
霜の影響か傷んだモノが多かったです。
でもまだフレッシュなモノもありますので、週末あたりまでは楽しめそう。

それにしても残雪の至仏山は絶景!
何度観ても飽きない。
やっぱり尾瀬はいいです!

satomi-さん、30km歩きお疲れ様でした〜(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1064人

コメント

120対118 ←そこ??
dereさん satomiさん 

こんにちは。
「毎年恒例の水芭蕉時期の尾瀬スルー」中のツカドンです(笑)(本当は行きたくてタマランのですが)。
久々でしたかね、デレサトペア(←バドミントンのペアか!)での山行は。
satomiさんはデレさんの快速についていけるから強力なペアですね。オリンピックの競技にヤマレコ・混合コラボの部があったら優勝候補かも

いやしかし、最高の撮れ高でしたね
こんなレコを見るにつけ、「全写真一括自動拍手ボタン」の設置が望まれます

何を隠そう、アヤメ平は私が山に目覚めるきっかけになった場所で、思い入れの強い地です(そう言う割にその1回しか行ってないのは置いといてと
アヤメ「平」と言っても、れっきとした「山」ですよね。正確に言えばピークは中原山になるんでしょうが、標高も谷川岳ぐらいありますもんね。私の個人的定義では中原山〜富士見田代のエリアを「アヤメ平」と捉えておりますが、あの辺から望む燧・至仏はホント最高ですよね。
今回は逆さヒウチ/至仏の両方撮れて、グッジョブでしたね。いい日に行かれたんじゃないでしょうか。
私は、富士見田代の池塘越しの燧ヶ岳の景色にクギヅケになり、数分間固まった(マジで)記憶があります。

ところで、たいていの山がそうみたいですが、今年は雪解けが遅いようですね。至仏山がまだこんなに白いし、鳩待からアヤメに上る道なんか、ずいぶん雪が残ってますねえ。股下120センチのデレさんの足が埋まってしまうぐらいですから  因みに私は股下118センチ チェッ、負けた〜
2019/6/4 14:40
Re: 120対118 ←そこ??
ツカさん おはようございます!

2cmの差で私の勝ちです
アヤメ平はホント良い所ですね〜
まさに”雲上の楽園”です。
で、足を延ばせば尾瀬ヶ原の広大な湿原も楽しめちゃうんですから〜(^^)
きっと筑波山や宝篋山と同じくらい楽しいはずです(笑)

satomiさんは日光連山や筑波連山もこなしてしまう健脚です。
30kmくらい歩いたからって何ともないはずですよ!?
翌日は筑波山登ってたみたいだし(^^;

ツカさんも是非2度目のアヤメ、行っちゃってください〜
2019/6/5 1:56
Re: 120対118 ←そこ??
ツカドンさんこんばんは。
シーズンと晴れ間を決して逃さないdere氏のお誘いにありがたく便乗(#^^#)
行き帰りの運転はもちろん、コース取りやペース配分にもいつも頼ってばかりです。
本来ならもっと早く歩けるはずなのに、私のペースに合わせて歩いてくれるのですよ。
咲き始めの水芭蕉にずっと憧れていたので私の夢が叶いました。
コメントありがとうございます。
2019/6/5 20:45
いいかげんにしてや( ̄▽ ̄)
こんばんは😄
股下120って、デレスケですね。
あっ、120mmなら分かるかも( ̄▽ ̄)

まぁそれはそれとして、いい時に行けましたね(^。^)
長い山行きでも数えるほどしかないのでは⁉
私も両手で数えられるくらいは行ってますが、こんな景色は一度も見てないかも。
水芭蕉も綺麗ですねー
しかし今年は雪解けが遅い❓ですね。
2019/6/6 20:25
Re: いいかげんにしてや( ̄▽ ̄)
teheさん こんばんわ!

どちらかというと120mmだったら120cmのが近いですw

水芭蕉の季節は毎年の恒例行事になってます。
行く度行く度それぞれ景色が違いますね〜
水芭蕉がワンサカの年だったり、至仏山の残雪が全くない年とか・・・
で、今年もシッカリと初夏の尾瀬を見届けられました♪

それにしても人がすごかった〜
鳩待や山の鼻は人だらけ。
仕方ないですかね〜
2019/6/7 22:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら