記録ID: 1888668
全員に公開
ハイキング
甲信越
アメニモマケズ甲武信ヶ岳(毛木平〜)FRI
2019年06月10日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:18
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,244m
- 下り
- 1,234m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 8:18
距離 18.0km
登り 1,245m
下り 1,248m
14:19
ゴール地点
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 甲斐大泉温泉パノラマの湯。 |
写真
撮影機器:
感想
事業所電休日の為、同一事業所友人M君と職場同僚T君の3名で千曲川源流の甲武信ヶ岳(2475m)へ。雨を覚悟しての登山☔広い駐車場は2台のみ。中腹までは湿度100%の澄んだ森林地帯を楽しく歩く。水源地標を超えた辺りから雨が降り出し稜線に出たが視界ゼロ…真っ白な世界が見えるのみ。ピークを目指すこと約30分。ミッション達成後、山小屋へ向かい昼食を摂る。気温6℃で雨風あり猛烈に寒さが込み上げる為、プランの周回は取りやめピストンで下山。安心感も全く違います。いつもの如くくだらない話で盛り上がり、みんな低体温症にもならず無事下山できました。
山小屋での判断は誤っていなかったと思います。晴天時リベンジしたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する