ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 188891
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

北アルプスの女王 燕岳(つばくろだけ)

2012年05月05日(土) ~ 2012年05月06日(日)
 - 拍手
YamanamiIkue その他17人
GPS
26:50
距離
10.7km
登り
1,481m
下り
1,472m

コースタイム

コース
5日(全行程時間:8時間45分)
第三駐車場(有明荘裏手)7:40―7:50中房登山口8:10―8:50第一ベンチ9:00ー9:30第二ベンチ9:40ー10:15第三ベンチ10:30ー11:05富士見ベンチ11:20ー12:00合戦小屋12:30―14:05燕山荘14:25―15:00燕岳15:15―15:40燕山荘
6日(全行程時間:3時間30分)
燕山荘7:00―7:40合戦小屋8:00―8:20富士見ベンチー8:45第三ベンチー9:20第二ベンチ9:30ー9:50第一ベンチー10:20中房登山口―10:30第三駐車場(有明荘裏手)
天候 5日 曇り時々晴れ〜曇り夕方カミナリ
 山頂稜線の温度は-1度、風速20m≒体感温度は-20度
6日 雪から雨
 朝、カミナリと風の音に目を覚ます。
 燕山荘(えんざんそう)を出発(下山)の時点では風速20mと雪、合戦小屋からは雨に変わる。
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路=(走行距離280km・道路使用料2800円)
 宇都宮3:00〜鹿沼IC〜4:00波志江SA〜5:45姨捨SA〜6:30豊科IC〜7:20燕岳第三駐車場(有明荘裏側)
復路=(走行距離290km・道路使用料2800円))
 有明荘(温泉入浴と昼食)12:30〜13:30豊科IC〜東部湯の丸SA〜15:20波志江SA〜17:00鹿沼IC〜18:00宇都宮

駐車場の情報
 第一駐車場 50台 満車(登山口手前400mの所)
 第二駐車場 40台 満車(登山口手前400mの所)
 第三駐車場 30台 満車状態(有明荘裏側の空きスペースに駐車)
 *駐車場は安曇野市穂高町営(無料)
 *第三駐車場から燕岳中房登山口まで700m
 *道路終点の駐車場は宿泊者と日帰り温泉利用者が利用できる駐車場
 
コース状況/
危険箇所等
■燕岳中房登山口
・登山口の標高は1462m
・トイレ、水場、登山ポスト、バスのロータリーがある。
・ここにある駐車場は中房温泉客用の駐車場です。一般者は止める事ができません。
・下山後の温泉は有明荘 入浴料は500円
■コースの状況:
・有明荘から中房温泉登山口まで舗装道路を約700m歩く。
 登り、下りとも10分(丁度良い準備体操・整理体操)
・中房温泉登山口から第一ベンチ
 始めから急登です。
 ササや雑木の自然林からシラカバ、トウヒ、モミ、ツガ等の原生林に変わる。
 第一ベンチには水場(沢に)があります。ベンチは丸太を利用して作られています。
・第一ベンチ〜第二ベンチ
 第二ベンチ手前から残雪がありツボ足で歩く。
・第二ベンチ〜第三ベンチ
 標高1800mぐらいにシラカバとダケカンバが混成しています。
 高度を増すごとに雪も増えてきます。
・第三ベンチ〜富士見ベンチ
 アイゼンの装着と休憩。下山時にアイゼンの取り外し
・富士見ベンチ〜合戦小屋
 富士見ベンチのベンチは雪の中。
 表示柱が見えます。雪の多い年にはこの表示柱が見えない時もありました。
・合戦小屋〜燕山荘
 合戦小屋で昼食。ここから急登になります。
・燕山荘〜イルカ岩〜燕岳
 風速20mの風。展望は槍ヶ岳、笠ヶ岳。穂高方面の展望はありません。
燕岳中房温泉登山口
2012年05月07日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/7 12:26
燕岳中房温泉登山口
2012年05月05日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/5 11:33
展望が良い所から
大天井岳方面
2012年05月05日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/5 11:42
展望が良い所から
大天井岳方面
左奥ピークが大天井岳
2012年05月05日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
5/5 11:49
左奥ピークが大天井岳
さすが北アルプスの(表)銀座です。
2012年05月05日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/5 11:56
さすが北アルプスの(表)銀座です。
合戦小屋 標高2380m
宿泊はできません。休憩のみ
スイカはこの時期販売していません。
2012年05月05日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/5 11:58
合戦小屋 標高2380m
宿泊はできません。休憩のみ
スイカはこの時期販売していません。
合戦小屋
休憩ポイント
さすが北アルプスの(表)銀座です。
2012年05月05日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/5 12:24
合戦小屋
休憩ポイント
さすが北アルプスの(表)銀座です。
合戦小屋
覆面強盗現れる。(?)
2012年05月05日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
5/5 12:26
合戦小屋
覆面強盗現れる。(?)
合戦小屋から
これから登る尾根
2012年05月05日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/5 12:28
合戦小屋から
これから登る尾根
北アルプス三大急登の一つです。
2012年05月05日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/5 12:40
北アルプス三大急登の一つです。
合戦尾根の肩に着くまでの辛抱です。
2012年05月05日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/5 12:43
合戦尾根の肩に着くまでの辛抱です。
槍ヶ岳(子槍)が見えます。
2012年05月05日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
5/5 12:46
槍ヶ岳(子槍)が見えます。
合戦尾根の肩
メンバー
2012年05月05日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/5 12:57
合戦尾根の肩
メンバー
合戦尾根の肩から
燕岳と北燕岳
2012年05月05日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/5 12:59
合戦尾根の肩から
燕岳と北燕岳
合戦尾根の肩から
槍ヶ岳、大天井岳が見えます。
2012年05月05日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/5 13:01
合戦尾根の肩から
槍ヶ岳、大天井岳が見えます。
燕山荘が見えてきました。
燕岳と北燕岳
2012年05月05日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/5 13:25
燕山荘が見えてきました。
燕岳と北燕岳
燕岳と北燕岳
2012年05月05日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
5/5 13:30
燕岳と北燕岳
燕山荘はもう少しです。
2012年05月05日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/5 13:38
燕山荘はもう少しです。
燕山荘
混雑しています。
2012年05月05日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/5 14:08
燕山荘
混雑しています。
燕山荘から
北アルプスの女王 燕岳
2012年05月05日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
5/5 14:10
燕山荘から
北アルプスの女王 燕岳
奇岩と燕岳
2012年05月05日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/5 14:33
奇岩と燕岳
イルカ岩
2012年05月05日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
5/5 14:35
イルカ岩
風が強くこの西側には雪がありません。
2012年05月05日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
5/5 14:45
風が強くこの西側には雪がありません。
メガネ岩
2012年05月05日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/5 14:51
メガネ岩
燕岳頂上
2012年05月05日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/5 15:00
燕岳頂上
燕岳頂上に立つメンバー
2012年05月05日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
5/5 15:05
燕岳頂上に立つメンバー
燕岳頂上
(左)常念岳(右)ピークは大天井岳
空が暗くなってきました。
2012年05月05日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
5/5 15:07
燕岳頂上
(左)常念岳(右)ピークは大天井岳
空が暗くなってきました。
日本百名山の笠ヶ岳
2012年05月05日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/5 15:08
日本百名山の笠ヶ岳
メガネ岩〜燕山荘〜大天井岳への稜線
2012年05月05日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/5 15:17
メガネ岩〜燕山荘〜大天井岳への稜線
メガネ岩
2012年05月05日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
5/5 15:17
メガネ岩
イルカ岩
2012年05月05日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/5 15:31
イルカ岩
イルカ岩から燕山荘
カミナリがなって来ました。風が強いです。
2012年05月05日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/5 15:32
イルカ岩から燕山荘
カミナリがなって来ました。風が強いです。
燕山荘
夕食
今日は子どもの日。
かしわ餅がついています。かしわ餅は明日の行動食にします。
2012年05月07日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
5/7 12:28
燕山荘
夕食
今日は子どもの日。
かしわ餅がついています。かしわ餅は明日の行動食にします。
燕山荘
赤沼健至オーナー
ホルンの演奏と北アルプス登山上の注意のお話
感想文の欄に赤沼オーナーのお話をメモしておきました。参考にされて下さい。
2012年05月05日 18:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/5 18:04
燕山荘
赤沼健至オーナー
ホルンの演奏と北アルプス登山上の注意のお話
感想文の欄に赤沼オーナーのお話をメモしておきました。参考にされて下さい。
燕山荘
朝食
2012年05月06日 05:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
5/6 5:50
燕山荘
朝食
燕山荘
私達下山時にあたり燕岳を目指すツアーの人達
2012年05月06日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/6 6:54
燕山荘
私達下山時にあたり燕岳を目指すツアーの人達
合戦尾根の肩近く
さようなら燕岳
2012年05月06日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 7:22
合戦尾根の肩近く
さようなら燕岳
合戦尾根の肩近く
奥の山は有明山
山の形が栃木百名山の鞍掛山に似ています。
2012年05月07日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/7 12:28
合戦尾根の肩近く
奥の山は有明山
山の形が栃木百名山の鞍掛山に似ています。
合戦小屋
雪から雨に変わりました。
2012年05月06日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/6 7:41
合戦小屋
雪から雨に変わりました。
撮影機器:

感想

■感想
・この時期に何度訪れても好きな山。

燕岳メモ:
・場所は常念山脈に位置する。
・この時期の登山は、最悪な気象条件を想定して装備する様に
・有明山は別名:信濃富士とも言われる。
・日本二百名山、新日本百名山、甲信越百名山、信州百名山に選定されている。

北アルプス三大急登
々眄ゥ瀬爐ら烏帽子小屋までのブナ立尾根
中房温泉から燕岳の合戦尾根
鹿島槍ヶ岳の赤岩尾根

日本三大急登
々眄ゥ瀬爐ら烏帽子小屋までのブナ立尾根
甲斐駒ケ岳の黒戸尾根
C川岳の西黒尾根

*山小屋としてお伝えする事(燕岳登山にあたっての注意点)
 赤沼健至(燕山荘グループ)オーナからのお話メモ
‥濟海呂日様がでてから行動するのが鉄則。
蛙岩は、岩の中を通過する事。雪がある時には、夏ルートの巻き道通過はダメ。
B臈薫羈(おてんしょうだけ)を左側から頂上へ行く夏山ルートはダメ。トレースがあってもダメ。
だ稾未魏切る事はダメ。
ニ民躋戮賄个觧は良いが、下る事はダメ。
合戦小屋から上はルートを外さない事。そして全ルート尻セードはダメ。
Г海了期は冬の時期になる。
 1年のうち一番客が多いのは今の時期。(4月下旬〜5月連休終了まで)
┫┐気班
 今日は-1.4度。風は風速20mの風。体感温度は-20度
雪山では、滑って転ばない事。
ピッケルとストックの違い。ストックは止めることが出来ない。滑落した場合は下まですべり落ちます。
アイゼンを着けた時には、ピッケルを使う。(これはセットで使用する事)
この時期は、日本海から北アルプスへ寒気が流れ込む。そして風が強い。
 山荘から燕岳の稜線西側は雪が無ありません。一年を通じて風が強いです。
燕岳では、10月上旬から6月まで冬。7月から9月中まで夏、秋が2週間で直ぐに冬です。
 必ず「ツエルト」を持参する事。
風と寒さと濡れ
 ・直ぐに低体温症に成りやすい。
 ・風速1mの風が吹けば体感温度は1度下がる。その点ゆっくり登山する事
 ・天候によって、過去に営業を中止したことがあります。
 ・中房温泉で雨が降り燕山荘では風が吹雪いていた時。
 ・実は昨日がその日で。北アルプスでは遭難事故が相次いで発生しています。
 ・数年前夏山のトムラウシの事故も同じ
登山口から合戦小屋までが樹林帯。合戦小屋から上が樹木が少なくなり風が強いです。
 ・転ばない様に充分注意
 ・風、寒さ、濡れに注意
 ・汗をかかない様にゆっくり登って下さい。
飴柿颪75年が経過して小屋が傾いています。
厩盪海砲て、小屋に入り直ぐに寝ない事。高山病になりやすい。
 小屋に着いて、最低1時間は起きていること。

今回の北アルプスの遭難事故について
白馬岳他で13名のうち8名の方が亡くなりました。同じ山仲間としてご冥福をお祈りいたします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5267人

コメント

すごい人気ですね
燕山荘なんて、もう45年前に彼女と稜線を歩いた時以来行ってない。
すごい人気ですね。

でも小屋の主人の忠告集、いいですね

小屋ですぐ寝ないというのは、初めて聞きました。
過去に妻と歩くと、1時間も持たずに倒れてたことが何度かありましたね。あれがいけなかったのかな
1990年代のことですが

風は強くなかっyたんですか、でもよかったですね
2012/5/8 6:22
おはようございます。
hagure1945さん
体調はどうですか。?
日記参考になります。
風は風速20m稜線で何とか立っていられる状態でした。 CLから、那須岳の風に比べればこの様な風はそよ風さわやかとの事。 まだまだ自分では修行が足りません。いくら修行をしてもCLに追いつくことはできません。
赤沼オーナーのお話は私も参考になりましたので皆さんにもと思い メモを掲載しました。参考になればうれしいです。
2012/5/8 8:19
こんばんは
天候が回復してから行かれたのですね。
槍、大天井と見事な展望です。
5日は好天ですが6日は早くも雨、今年のGWは初めだけでしたね。
2012/5/8 20:28
こんばんは
tochimochiさん
始め計画では3〜4日の予定でした。 天候が悪いので5〜6日に日程を変更して白馬岳他の遭難事故のニュースを聞きながら 車を走らせました。
今回の 燕岳は風が強く 、6日の朝も雷と風で目を覚まし自然の厳しさとビールの美味しさを教えてくれた燕岳でした。
gosenjyaku
2012/5/8 22:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら