記録ID: 189927
全員に公開
ハイキング
奥秩父
両神山 尾ノ内沢から八丁尾根 天武将尾根へ
2012年05月12日(土) [日帰り]
埼玉県
- GPS
- 07:10
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,419m
- 下り
- 1,415m
コースタイム
尾ノ内沢登山口(7:50)→油滝(9:20)→龍頭神社奥社(10:50)→東岳(11:15)→両神山頂(11:35)→天武将尾根分岐(12:05)→天理岳(13:45)→登山口(15:00)
天候 | 晴れ 風が強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレもある |
コース状況/ 危険箇所等 |
油滝から先荒れている。針金や鎖もあるが安心感に欠ける。 八丁尾根から山頂までは特に問題なし。 天武将尾根はルートの分かり難い場所あり。 天理岳から尾ノ内沢へは地図上の登山道はない。 |
写真
感想
2012年5月12日 再びの両神山。今回は何度も撮影で入っている尾ノ内沢から風穴に向けて岩場を登るコースを歩いてみた。今はほとんど廃道といってもいいほどの場所だ。尾ノ内沢再奥の油滝までは何度も歩いているが,この先は今回初めて、荒れていることを考慮して久しぶりに30mザイルと捨て縄を何本か準備して歩き始めた。
油滝の先は急登で、特に「杖捨場」からは、杖を捨て,這うように登る急坂になる。風穴から続く窪地を過ぎると「金ササゲ」と呼ばれる難所がある。金ササゲとは、前をいく人の金○を仰ぎ見るような急坂を登るので、こう呼ばれているらしい。実際は鎖が切れ目なく続き龍頭神社の奥社まで上り詰めるので、ビビっている暇がない。金ササゲより手前の方が鎖などがなく、気が抜けない場所だった。
龍頭神社からは、いつもの八丁尾根なので、鎖も太く何度も歩いているので足取りも軽くなる。東岳付近はアカヤシオが見頃だった。
賑わう山頂を踏んだ後、尾ノ内沢に同じコースを下るのはとても嫌だったので、天武将尾根で天理岳まで下り、そこから登山道ではないが、尾根筋の杣道を無理やり尾ノ内沢目指して下った。途中から何年も前にこの獣道のような場所を歩いた記憶が甦り、確信を持って尾ノ内沢の登山口にたどり着くことができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2955人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する