記録ID: 1903415
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
平ヶ岳(鷹巣登山口から)
2019年06月23日(日) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:19
- 距離
- 23.3km
- 登り
- 1,835m
- 下り
- 1,822m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:54
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 8:20
距離 23.3km
登り 1,835m
下り 1,848m
12:49
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鷹巣登山口の駐車場は広く20台ほどのスペース |
写真
撮影機器:
感想
初日に会津駒ヶ岳、二日目に越後駒ヶ岳と登ってきた遠征も最終日
平ヶ岳を登って、レンタカーを返して、東京に帰らないと行けないので、時間に余裕がなかったりする
しかし、前日の越後駒ヶ岳で雪渓を滑落し、左腕に外傷と腰を痛めてしまって無理はできないので、途中で退却することも視野に入れながら登山へと向かった
ヤセ尾根の急登と道を塞いでいる倒木には辟易としたが、言われているほど長いコースとも感じなかった
ただ、山頂湿原に到達したときの感動をマックスに味わうためには天気が最重要なので、柔軟な登山計画で行くことができればよかったのかもしれない
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2216人
前哨戦で来週末に平ヶ岳を初めてピストンします!
この山の厳しさは聞いてますが、標準コースタイム比 1.1〜1.2が実力の60過ぎです。
アドバイスを以下願いますか?
この山の標準タイムで登る歩き方を。
最も身軽で行こうと思いますが、天候によるが 3Lは要りますか?
他の注意点あったら教えて下さい!
コースタイムに関しては人それぞれだと思うので、お役に立てるかわかりませんが
最初のヤセ尾根が長い急登で陽射しを遮る木々もないので、陽が直接当たらない時間帯にペースを保って通過するよう計画したほうがよいかと思います
自分はBCAA飲料を2L+水500ml持っていき、1.5Lほどしか飲まなかったですが、曇りで涼しかったのと個人差があるので、これも参考になるかどうか……水場はそのままでは飲めないので、もし利用する予定なら携帯浄水器が必要になるでしょう
来週というと、まだ残雪が残り、山に入る人も少ないので登山道は引き続き荒れていると思います、雨ですとヤセ尾根の通過の際、スリップや雷の心配がでてきますので、どうかお気をつけください
早々のお返事に感謝します!
私の質問に大変に詳しく、また平ヶ岳の登山イメージが付きました。
アドバイスをいただきありがとうございます!
感謝‼︎
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する