ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1903511
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山+α(南高尾山稜)の静かな山歩き

2019年06月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:40
距離
15.7km
登り
960m
下り
951m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:48
合計
5:48
9:18
5
9:23
9:23
38
10:01
10:02
4
10:06
10:06
13
10:19
10:20
14
10:34
10:49
8
10:57
10:57
10
11:48
11:49
20
12:09
12:09
21
12:30
12:31
5
12:36
12:36
18
12:54
12:54
4
12:58
12:58
14
13:12
13:12
11
13:23
13:25
1
13:26
13:26
18
13:44
13:54
3
13:57
14:03
1
14:04
14:07
6
14:13
14:13
44
14:57
14:57
9
天気は芳しくなかったものの6月のスタンプゲットのために高尾山に向かった。高尾山だけでは、ちょっと物足りなかったので、前から気になっていた南高尾山陵を歩こうと大垂水峠に向かった。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京王線高尾山口駅(自宅から約二時間弱)
コース状況/
危険箇所等
雨の後で、スリップ注意。草戸山から高尾山口駅までのルートはアップダウン多し。
京王線高尾山口駅に到着。右側のホームに珍しく都営新宿線の車両が停車中。
2019年06月23日 09:18撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 9:18
京王線高尾山口駅に到着。右側のホームに珍しく都営新宿線の車両が停車中。
天気がいまいちなので、登山客も少ない感じ。
2019年06月23日 09:21撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/23 9:21
天気がいまいちなので、登山客も少ない感じ。
清滝駅前も閑散としていた。
2019年06月23日 09:25撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/23 9:25
清滝駅前も閑散としていた。
今日は、天気が怪しいのでサクッと登るつもりだったので、最短の病院裏コースをチョイス。
2019年06月23日 09:44撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 9:44
今日は、天気が怪しいのでサクッと登るつもりだったので、最短の病院裏コースをチョイス。
雨上がりで滑りやすい。
2019年06月23日 09:44撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 9:44
雨上がりで滑りやすい。
階段の丸太も注意。
2019年06月23日 09:56撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 9:56
階段の丸太も注意。
さて、いつもの十一丁目茶屋下の階段に到着。
2019年06月23日 10:00撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 10:00
さて、いつもの十一丁目茶屋下の階段に到着。
十一丁目茶屋に到着。
2019年06月23日 10:01撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 10:01
十一丁目茶屋に到着。
八王子市街地方面も良く見えない。
2019年06月23日 10:01撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 10:01
八王子市街地方面も良く見えない。
山頂駅到着。ご覧のとおり、閑散としていた。
2019年06月23日 10:02撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/23 10:02
山頂駅到着。ご覧のとおり、閑散としていた。
天狗焼きも並んでいなかったので、すぐ買えた。おやつに一つ頂くことに。
2019年06月23日 10:04撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/23 10:04
天狗焼きも並んでいなかったので、すぐ買えた。おやつに一つ頂くことに。
小仏ジャンクションを望む。中央道も空いている様子。
2019年06月23日 10:07撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 10:07
小仏ジャンクションを望む。中央道も空いている様子。
いつもは行列の山頂駅もこのとおり。
2019年06月23日 10:07撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 10:07
いつもは行列の山頂駅もこのとおり。
今月のスタンプを押して、一応目的達成。
2019年06月23日 10:07撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 10:07
今月のスタンプを押して、一応目的達成。
天気も持ちそうなので、山頂方向に向かうことに。
2019年06月23日 10:09撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 10:09
天気も持ちそうなので、山頂方向に向かうことに。
ゆっくり、歩いてゆく。
2019年06月23日 10:09撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 10:09
ゆっくり、歩いてゆく。
一瞬、右手の四号路にいこうかと思ったが、途中スリップしそうなので安全な表参道を行くことに。
2019年06月23日 10:13撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 10:13
一瞬、右手の四号路にいこうかと思ったが、途中スリップしそうなので安全な表参道を行くことに。
今日は、男坂を進む。
2019年06月23日 10:15撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 10:15
今日は、男坂を進む。
山門到着。
2019年06月23日 10:21撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 10:21
山門到着。
薬王院の境内をパスして福徳弁天経由で山頂に向かう。
2019年06月23日 10:24撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/23 10:24
薬王院の境内をパスして福徳弁天経由で山頂に向かう。
山頂広場に到着。
2019年06月23日 10:39撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/23 10:39
山頂広場に到着。
三角点タッチ。
2019年06月23日 10:39撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/23 10:39
三角点タッチ。
富士山は見えず。
2019年06月23日 10:42撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/23 10:42
富士山は見えず。
天気も何とかなりそうなので、先に進む。紅葉台から城山方向の下り坂。
2019年06月23日 11:07撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 11:07
天気も何とかなりそうなので、先に進む。紅葉台から城山方向の下り坂。
ここで、左手の大垂水峠方向に進む。
2019年06月23日 11:12撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 11:12
ここで、左手の大垂水峠方向に進む。
山道と林道が交差するので、注意が必要。
2019年06月23日 11:12撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 11:12
山道と林道が交差するので、注意が必要。
静かな道が続く。
2019年06月23日 11:27撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 11:27
静かな道が続く。
途中、沢を通過。
2019年06月23日 11:28撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 11:28
途中、沢を通過。
こういう、標識がしっかりしているので迷うことは無いでしょう。
2019年06月23日 11:33撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 11:33
こういう、標識がしっかりしているので迷うことは無いでしょう。
2019年06月23日 11:43撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 11:43
国道20号が見えてきた。
2019年06月23日 11:51撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 11:51
国道20号が見えてきた。
大垂水峠に到着。いつも、クルマで通過しているが、歩いて来たのは初めて。
2019年06月23日 11:52撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/23 11:52
大垂水峠に到着。いつも、クルマで通過しているが、歩いて来たのは初めて。
高尾駅方向を見る。歩道橋の真下にバス停があるが、本数が極端に少ないので、当てにならない。ということで、歩みを進める。
2019年06月23日 11:52撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 11:52
高尾駅方向を見る。歩道橋の真下にバス停があるが、本数が極端に少ないので、当てにならない。ということで、歩みを進める。
ここまで来たら、高尾山口駅まで歩き通すしかない。というか、そのつもりで歩いてきたんだけど。
2019年06月23日 11:59撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 11:59
ここまで来たら、高尾山口駅まで歩き通すしかない。というか、そのつもりで歩いてきたんだけど。
地味にきつい階段。
2019年06月23日 12:03撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 12:03
地味にきつい階段。
ほどなく、大洞山に到着。この先は、下り基調かと思っていたが。
2019年06月23日 12:13撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 12:13
ほどなく、大洞山に到着。この先は、下り基調かと思っていたが。
コンピラ山に到着。
2019年06月23日 12:24撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 12:24
コンピラ山に到着。
ここには、ベンチとリュック掛けがあった。誰が作ったのか分からないが、気配りを感じる。
2019年06月23日 12:24撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 12:24
ここには、ベンチとリュック掛けがあった。誰が作ったのか分からないが、気配りを感じる。
こういう、まき道が頻繁に登場する。迷わずまき道を進む。
2019年06月23日 12:28撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 12:28
こういう、まき道が頻繁に登場する。迷わずまき道を進む。
標識もたくさん設置されていて親切。
2019年06月23日 12:29撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 12:29
標識もたくさん設置されていて親切。
関東ふれあいの道の一部となっているので、整備もしっかりしていて歩いていても安心。
2019年06月23日 12:33撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 12:33
関東ふれあいの道の一部となっているので、整備もしっかりしていて歩いていても安心。
中沢山はパス。
2019年06月23日 12:39撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 12:39
中沢山はパス。
こういうベンチがたくさん設置されている。
2019年06月23日 12:44撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 12:44
こういうベンチがたくさん設置されている。
ここは、三沢峠方向に進む。
2019年06月23日 12:47撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 12:47
ここは、三沢峠方向に進む。
三井水源林というのがあるそう。
2019年06月23日 12:47撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 12:47
三井水源林というのがあるそう。
しばらく進むと見晴台に到着。
2019年06月23日 12:51撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/23 12:51
しばらく進むと見晴台に到着。
ここにも、ベンチが設置されていて、景色を楽しめる。
2019年06月23日 12:51撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 12:51
ここにも、ベンチが設置されていて、景色を楽しめる。
ベンチ登場。よく観るとポール式のリュック掛けもある。
2019年06月23日 13:05撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 13:05
ベンチ登場。よく観るとポール式のリュック掛けもある。
こんな地図もこまめに設置されているので、現在地の確認に便利。
2019年06月23日 13:05撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 13:05
こんな地図もこまめに設置されているので、現在地の確認に便利。
西山峠に到着。
2019年06月23日 13:07撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 13:07
西山峠に到着。
歩き易い道が続く。
2019年06月23日 13:16撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 13:16
歩き易い道が続く。
2019年06月23日 13:18撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 13:18
合流地点で振り返ると、左に歩いてきたまき道が。直進して右の階段を降ってくるのも厳しい感じ。
2019年06月23日 13:18撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 13:18
合流地点で振り返ると、左に歩いてきたまき道が。直進して右の階段を降ってくるのも厳しい感じ。
またまた、三沢峠の標識登場。
2019年06月23日 13:27撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 13:27
またまた、三沢峠の標識登場。
分岐がいろいろあるので、注意。
2019年06月23日 13:28撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 13:28
分岐がいろいろあるので、注意。
2019年06月23日 13:29撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 13:29
2019年06月23日 13:33撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 13:33
いきなり、林道みたいなところに出た。
2019年06月23日 13:33撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 13:33
いきなり、林道みたいなところに出た。
ひろい道が続く。
2019年06月23日 13:34撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 13:34
ひろい道が続く。
ふれあい休憩所という場所に到着。城山湖が見えるらしい。
2019年06月23日 13:35撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 13:35
ふれあい休憩所という場所に到着。城山湖が見えるらしい。
これが、城山湖。水量が少ない。
2019年06月23日 13:35撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/23 13:35
これが、城山湖。水量が少ない。
ここから、こういう階段が頻繁に登場。段差が大きいので、下りでも足にダメージが出そう。
2019年06月23日 13:38撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 13:38
ここから、こういう階段が頻繁に登場。段差が大きいので、下りでも足にダメージが出そう。
2019年06月23日 13:38撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 13:38
2019年06月23日 13:40撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 13:40
2019年06月23日 13:46撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 13:46
やっと草戸山に到着。
2019年06月23日 13:48撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/23 13:48
やっと草戸山に到着。
こんな東屋もあって、一休みに最適。ちょうど小雨が振り出したので、雨河童を着て歩き出したが、直ぐに止んでしまった。
2019年06月23日 13:48撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/23 13:48
こんな東屋もあって、一休みに最適。ちょうど小雨が振り出したので、雨河童を着て歩き出したが、直ぐに止んでしまった。
2019年06月23日 13:49撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 13:49
草戸山は町田市の最高地点でもある。
2019年06月23日 13:54撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 13:54
草戸山は町田市の最高地点でもある。
無事の下山を祈願。草戸山から、高尾山口駅方向に降るのをコースミスしてしまった。暫く降ってから、気付いて戻ったので約10分のロスタイム。
2019年06月23日 13:54撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 13:54
無事の下山を祈願。草戸山から、高尾山口駅方向に降るのをコースミスしてしまった。暫く降ってから、気付いて戻ったので約10分のロスタイム。
こういう道標も注意して見ないと、うっかりコースミスする可能性あり。
2019年06月23日 14:19撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 14:19
こういう道標も注意して見ないと、うっかりコースミスする可能性あり。
草戸峠に到着。
2019年06月23日 14:19撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 14:19
草戸峠に到着。
右手に有刺鉄線のフェンス。拓殖大学のキャンパスとの境界線とのこと。
2019年06月23日 14:23撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 14:23
右手に有刺鉄線のフェンス。拓殖大学のキャンパスとの境界線とのこと。
2019年06月23日 14:28撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 14:28
古い送電鉄塔発見。
2019年06月23日 14:33撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 14:33
古い送電鉄塔発見。
急に、緑が綺麗になってきた。
2019年06月23日 14:42撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/23 14:42
急に、緑が綺麗になってきた。
四辻に到着。
2019年06月23日 15:02撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 15:02
四辻に到着。
直進すると高尾駅へ約2.3キロ。左に進むと高尾山口駅まで0.3キロ。もう疲れたので、迷わず左に。
2019年06月23日 15:03撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 15:03
直進すると高尾駅へ約2.3キロ。左に進むと高尾山口駅まで0.3キロ。もう疲れたので、迷わず左に。
急な下り坂。スリップ注意。
2019年06月23日 15:05撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 15:05
急な下り坂。スリップ注意。
いきなり、民家。
2019年06月23日 15:08撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/23 15:08
いきなり、民家。
こんな場所に出てむ来た。よく、ブログなどに登場する登山口写真。
2019年06月23日 15:08撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 15:08
こんな場所に出てむ来た。よく、ブログなどに登場する登山口写真。
ちゃんと道標もある。草戸山の登山ガイドでは、ここがスタート地点として紹介されているのを見かけるけど、アップダウンが多くて、ここから登るのは、ちょっと遠慮したいというのが個人的感想。
2019年06月23日 15:08撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 15:08
ちゃんと道標もある。草戸山の登山ガイドでは、ここがスタート地点として紹介されているのを見かけるけど、アップダウンが多くて、ここから登るのは、ちょっと遠慮したいというのが個人的感想。
国道20号に出てきた。
2019年06月23日 15:09撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 15:09
国道20号に出てきた。
あとは、高尾山口駅まで歩いて僅か。
2019年06月23日 15:10撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 15:10
あとは、高尾山口駅まで歩いて僅か。
無事、下山しました。京王線で帰宅の途に。高尾駅で中央線快速に乗り換え午後5時半前に帰宅。
2019年06月23日 15:31撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/23 15:31
無事、下山しました。京王線で帰宅の途に。高尾駅で中央線快速に乗り換え午後5時半前に帰宅。

感想

毎月の高尾山ハイキングだが、最近ちょっとマンネリ化していたので、変化のあるコースとして南高尾山陵を歩こうと狙っていた。今日の天候としては、必ずしもベストではなかったが、そのおかげで行きかう人も少ない静かな山歩きを楽しめた。これからの季節は、暑過ぎて厳しいと思うので、秋の涼しい季節になったら、また歩いてみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:459人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら