記録ID: 190748
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
池口岳
2012年05月13日(日) [日帰り]
- GPS
- 10:20
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,642m
- 下り
- 1,642m
コースタイム
4:55登山口出発-5:20徳造平-6:30 標高1561地点(二重山稜)-7:30黒薙-8:05 標高1902地点-8:27 標高1971地点-10:10加加森山への分岐-10:40池口岳(北峰)頂上着-10:55頂上発-12:50標高1971地点-13:45黒薙-15:15登山口着
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口までの林道は狭くて急で大変不安でしたが、四駆でない私の車でもなんとか登れました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは林道に入る手前、ずっと下の道路脇にありました。車を走らせていて気付いたときには通り過ぎてしまっていました。多分、下から歩いて登る人のためのものでしょう。登山口周辺には登山ポストはありませんでした。 入山者が少ないせいか道が不明瞭な所も多いですが、赤テープが要所要所につけてあるので迷いませんでした。ガイドブックによれば、下山の際、標高1902地点(尾根は北に延びているが道は西方向に急下降)、標高1561地点(二重山稜になっていて途中で西北西に延びる尾根に移る)の2カ所が要注意、とあります。いずれもその地点で赤テープを見落とさなければ大丈夫です。 岩を乗り越える何箇所かにロープが張ってあり、尾根が痩せているのでちょっと怖かったです。 加加森山への分岐付近から上は雪が残っていますが、アイゼンもスパッツも使いませんでした(というか、大胆にもアイゼンは持っていきませんでした)。天候次第ではアイゼンは必要です。 立ち木で眺望が限られています。池口岳そのものが見えるのは黒薙の頭くらいでしょう。 |
写真
感想
道がワイルドで面白かったですが、長くて疲れました。
天気が良くて、寒気の影響で涼しくて、絶好の登山日和でした。でもこの日登ったのは私一人でした。余程地味な山なのでしょうか?
元気な方は加加森山や光岳へもピストンするようですが、私にはとても無理です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3586人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する