記録ID: 1907583
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
金剛堂山 日本二百名山の山 富山県南砺市利賀・富山市八尾
2019年06月26日(水) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,070m
- 下り
- 1,063m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 4:37
距離 10.7km
登り 1,070m
下り 1,071m
10:14
18分
登山口から1劼良乎譟壁弦997.9m)
10:32
14分
標高1110m地点
10:46
17分
登山口から2劼良乎
11:09
28分
登山口から3劼良乎
11:37
28分
登山口から4劼良乎
12:48
4分
歌碑
13:01
7分
歌碑
13:21
19分
登山口から4劼良乎
13:40
5分
登山口から3劼良乎
13:56
9分
登山口から2劼良乎
14:05
10分
標高1110m地点
14:15
14分
登山口から1劼良乎譟壁弦997.9m)
14:29
金剛堂山について、昨年登っていないことが解り、一週間程前に、たまには別ルートの八尾町大長谷から登ろうとして向かったのですが、登山口までの約4(後日距離が判明)手前で、この道路の国道471号が通行止めで断念。
3日前にも天気が悪そうだったが、とりあえず栃谷登山口まで行ったのですが、山にはガスがかかっており、今にも雨が降りそうで、雨が降ってないのになぜか腕に細かい水滴がつく。こんなことで中止した経緯がありました。
今回は、この次の土日が雨との予報であるが今日が晴との予報から、前日に勤務変更をお願いして、本日登山を決行しました。
3日前にも天気が悪そうだったが、とりあえず栃谷登山口まで行ったのですが、山にはガスがかかっており、今にも雨が降りそうで、雨が降ってないのになぜか腕に細かい水滴がつく。こんなことで中止した経緯がありました。
今回は、この次の土日が雨との予報であるが今日が晴との予報から、前日に勤務変更をお願いして、本日登山を決行しました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
上百瀬集落を過ぎてしばらく行くと「栃谷登山口」が見えてきます。 右側に「栃谷登山口避難施設」の建物があります。この建物にはトイレがあります。 「栃谷登山口」は、この反対側の左側にあり、その周辺には大きい空き地があり、十数台以上止めれるスペースがあります。また、そこには沢水を引いた水場があります。(飲めそうな気がしますがよくわかりません。私は飲みましたが) また、別ルートとしてこの「栃谷登山口」を通り過ぎ約8卆茲砲△訶賈麁修ら登るルートもありますが、通行止めになったり、悪路であったりしてお勧めできませんが、私は以前よく利用していました。東俣登山口まで車が入り、そこからは高低差もなく山頂に行けました。 ただ、南砺市利賀地内の上百瀬集落までは、富山市八尾地内の国道471号線から車できますと、途中、すれ違い出来ない箇所がいくつかありますので、対向車に気を付けて行きましょう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はハッキリしています。 でも贅沢は言えませんが、時期的なものなのかもしれませんが、しいて言えば山頂近くに藪漕ぎとまではいきませんが、登山道に覆いかぶさる木の枝や笹が行く手を邪魔しているところがありました。 |
その他周辺情報 | 登山口途中の利賀の上百瀬地内に「天竺温泉」がありますが、水曜日が定休日でこの日も入れませんでした。 |
写真
感想
2年ぶりに登りましたが、以前よりは登山道の一部に藪とは言いませんが登山道の左右が木の葉や笹が生い茂っている箇所が、目につきました。
以前から何回も登っていましたが、こんなに多いのは今回初めてでした。
(自分自身、登山道の整備もしていないのに、こんなこと言ってすみません)
今回もそうですが、登り始めて1時間もしないうちに、足が重くなり以前の体力との差がヒシヒシと身に染みて感じました。
今回平日にもかかわらず、20数人の方とすれ違いました。特に、東京から来られたという10人の団体さんがおられ、さすが二百名山の山なのだと改めて思いました。
ヤマップにも載せています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1150人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する