ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1909466
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳 池めぐり 〜双子池でテント泊〜

2019年06月22日(土) ~ 2019年06月23日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:31
距離
20.0km
登り
1,078m
下り
1,446m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:23
休憩
0:29
合計
2:52
距離 4.8km 登り 328m 下り 531m
9:35
21
9:56
9:57
3
10:00
10:01
4
10:05
10:06
11
10:17
10:18
3
10:21
10:24
52
11:16
11:22
28
11:50
11:51
7
11:58
12:07
0
12:07
12:13
7
2日目
山行
6:07
休憩
0:30
合計
6:37
距離 15.2km 登り 757m 下り 942m
4:20
3
4:23
4:29
0
4:29
81
5:50
5:51
5
6:36
6:37
3
6:40
21
7:01
7:16
7
7:23
7
7:30
7:31
26
7:57
7:58
50
8:48
25
9:13
8
9:21
6
9:27
9:29
27
10:47
天候 1日目:曇時々雨
2日目:概ね晴
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
<行き>
(高尾まで省略)
05:14 高尾−05:50 大月 JR中央本線
05:53 大月−06:41 甲府 JR中央本線
06:46 甲府−07:46 茅野 JR中央本線
07:55 茅野駅BS−08:50 北八ヶ岳ロープウェイBS
09:00 北八ヶ岳ロープウェイ−09:07 山頂駅
<帰り>
11:35 渋の湯BS−12:32 茅野駅BS
12:45 茅野−13:47 甲府 JR中央本線
13:52 甲府−15:24 高尾 JR中央本線
(高尾から省略)
コース状況/
危険箇所等
特に危険と思われる箇所はありませんでした。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
梅雨の季節、比較的天気が良さそうな北八ヶ岳に来ました。のんびり池めぐりを楽しみたいと思います。ロープウェイを使って一気に上がります。
2019年06月22日 08:50撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
6/22 8:50
梅雨の季節、比較的天気が良さそうな北八ヶ岳に来ました。のんびり池めぐりを楽しみたいと思います。ロープウェイを使って一気に上がります。
ロープウェイは途中から雲の中に突入し、上は、御覧の通りいつ雨が降ってもおかしくない状況です。
2019年06月22日 09:13撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
6/22 9:13
ロープウェイは途中から雲の中に突入し、上は、御覧の通りいつ雨が降ってもおかしくない状況です。
坪庭の散策路を通って北横岳を目指します。以前来たときは真冬で、しかも吹雪いていて、ほぼほぼ視界ゼロでした。
2019年06月22日 09:40撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
6/22 9:40
坪庭の散策路を通って北横岳を目指します。以前来たときは真冬で、しかも吹雪いていて、ほぼほぼ視界ゼロでした。
さっそく、コイワカガミがお出迎え!
2019年06月22日 09:41撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
10
6/22 9:41
さっそく、コイワカガミがお出迎え!
1つ目の池、七ツ池。北横岳ヒュッテから少し下った所にあります。
2019年06月22日 10:08撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
10
6/22 10:08
1つ目の池、七ツ池。北横岳ヒュッテから少し下った所にあります。
北横岳の北峰に到着。天気がイマイチにもかかわらず、ここも、その手前の南峰にも多くの人がいました。展望不良で残念。
2019年06月22日 10:26撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
6/22 10:26
北横岳の北峰に到着。天気がイマイチにもかかわらず、ここも、その手前の南峰にも多くの人がいました。展望不良で残念。
北横岳を後にし、亀甲池に向かいます。人のいない静かな樹林帯を下ります。
2019年06月22日 10:45撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
6/22 10:45
北横岳を後にし、亀甲池に向かいます。人のいない静かな樹林帯を下ります。
コセイタカスギゴケ?フウリンゴケ?。もふもふ感に癒されます。
2019年06月22日 11:04撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
6/22 11:04
コセイタカスギゴケ?フウリンゴケ?。もふもふ感に癒されます。
みごとな苔のトレイル。しっとり感に癒されます。梅雨もいいものです。
2019年06月22日 11:06撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
6/22 11:06
みごとな苔のトレイル。しっとり感に癒されます。梅雨もいいものです。
コミヤマカタバミ。いたるところで見かけました。
2019年06月22日 11:19撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
6/22 11:19
コミヤマカタバミ。いたるところで見かけました。
亀甲池に到着。天気は怪しいですが、まだ雨は降ってきません。
2019年06月22日 11:21撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
6/22 11:21
亀甲池に到着。天気は怪しいですが、まだ雨は降ってきません。
薄く張った水の静けさに癒されます。
2019年06月22日 11:25撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
6/22 11:25
薄く張った水の静けさに癒されます。
ひと登りして、大きな岩。今日テントを張る双子池はもうすぐ。
2019年06月22日 11:41撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
6/22 11:41
ひと登りして、大きな岩。今日テントを張る双子池はもうすぐ。
双子池の雌池に到着。テント場はこの辺りですが、受付をする双子池ヒュッテはもう少し先の雄池の方にあります。
2019年06月22日 11:52撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
6/22 11:52
双子池の雌池に到着。テント場はこの辺りですが、受付をする双子池ヒュッテはもう少し先の雄池の方にあります。
受付(テント泊800円)をして、双子池の雄池。雨が降り出しました。テントを張りに雌池に戻ります(10分ほどかかる)。
2019年06月22日 12:09撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
6/22 12:09
受付(テント泊800円)をして、双子池の雄池。雨が降り出しました。テントを張りに雌池に戻ります(10分ほどかかる)。
ナイスなビューポイントを占拠。今シーズンからテントはローカスギア クフ(量産品)で〜す(^^)
2019年06月22日 12:44撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8
6/22 12:44
ナイスなビューポイントを占拠。今シーズンからテントはローカスギア クフ(量産品)で〜す(^^)
【昼寝後に撮影】フロアレスに初挑戦!雨が強く降ってきて、ちょっとトラブりましたが、凌ぎ方をいろいろテストできました。それにしても、ワンポールテントは設営がちょ〜楽です!
2019年06月22日 14:52撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
9
6/22 14:52
【昼寝後に撮影】フロアレスに初挑戦!雨が強く降ってきて、ちょっとトラブりましたが、凌ぎ方をいろいろテストできました。それにしても、ワンポールテントは設営がちょ〜楽です!
雨が止んだ隙に、散歩にお出かけ。(雌池)
2019年06月22日 15:08撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
6/22 15:08
雨が止んだ隙に、散歩にお出かけ。(雌池)
テントの数が少し増えました。
2019年06月22日 15:15撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
6/22 15:15
テントの数が少し増えました。
再び雄池。霧がかかって神秘的。
2019年06月22日 15:22撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
6/22 15:22
再び雄池。霧がかかって神秘的。
シロバナノヘビイチゴかな?
2019年06月22日 15:25撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
6/22 15:25
シロバナノヘビイチゴかな?
美しいシラビソ(?)の森
2019年06月22日 15:31撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
6/22 15:31
美しいシラビソ(?)の森
(雌池)夕方になると、日が少し差してきました。明日は晴れるかな〜。
2019年06月22日 18:14撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
6/22 18:14
(雌池)夕方になると、日が少し差してきました。明日は晴れるかな〜。
夜が明けて、三たび雄池。気温5℃。雨池に向けて出発デス。
2019年06月23日 04:24撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
6/23 4:24
夜が明けて、三たび雄池。気温5℃。雨池に向けて出発デス。
しばらく林道を歩きます。この先で鹿に出会いました(シャッターチャンス逃す)。
2019年06月23日 04:36撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
6/23 4:36
しばらく林道を歩きます。この先で鹿に出会いました(シャッターチャンス逃す)。
林道をショートカットするコースが右手にあります。(写真では入り口がわかりずらいですが、特に問題の無いコース。)
2019年06月23日 04:42撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
6/23 4:42
林道をショートカットするコースが右手にあります。(写真では入り口がわかりずらいですが、特に問題の無いコース。)
ショットカットコースから林道に復帰し、しばらく行くと、橋を渡った右手に雨池へのコースがあります。
2019年06月23日 04:58撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
6/23 4:58
ショットカットコースから林道に復帰し、しばらく行くと、橋を渡った右手に雨池へのコースがあります。
早朝の静かなしっとりした原生林を満喫。
2019年06月23日 05:24撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
6/23 5:24
早朝の静かなしっとりした原生林を満喫。
原生林のトレイルを独り占め。贅沢だァ〜
2019年06月23日 05:29撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
6/23 5:29
原生林のトレイルを独り占め。贅沢だァ〜
雨池に到着。広くて開放的!向こうに見えるのは雨池山・大岳かな。
2019年06月23日 05:47撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8
6/23 5:47
雨池に到着。広くて開放的!向こうに見えるのは雨池山・大岳かな。
青空も見え、朝から最高だね〜。雨池を後にし、麦草峠を目指します。
2019年06月23日 05:52撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
6/23 5:52
青空も見え、朝から最高だね〜。雨池を後にし、麦草峠を目指します。
しばらく木道を歩きます。これが濡れていて滑るので注意。
2019年06月23日 05:53撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
6/23 5:53
しばらく木道を歩きます。これが濡れていて滑るので注意。
幸せな原生林トレイルが続きます。
2019年06月23日 06:15撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
6/23 6:15
幸せな原生林トレイルが続きます。
麦草峠の手前に茶水ノ池。小さな可愛い池です。
2019年06月23日 06:40撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
6/23 6:40
麦草峠の手前に茶水ノ池。小さな可愛い池です。
麦草ヒュッテ。ここで本日初めて人に出会いました。
2019年06月23日 06:43撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
6/23 6:43
麦草ヒュッテ。ここで本日初めて人に出会いました。
麦草ヒュッテと茶臼山。白駒池に向かいます。
2019年06月23日 06:46撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
6/23 6:46
麦草ヒュッテと茶臼山。白駒池に向かいます。
白駒池入り口の駐車場でトイレ休憩。
2019年06月23日 07:20撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
6/23 7:20
白駒池入り口の駐車場でトイレ休憩。
白駒池。でかい。
2019年06月23日 07:30撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8
6/23 7:30
白駒池。でかい。
ボートを浮かべられる模様。さすがに、これまで見てきた池と比べて観光地化されてる感があります。
2019年06月23日 07:33撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
6/23 7:33
ボートを浮かべられる模様。さすがに、これまで見てきた池と比べて観光地化されてる感があります。
高見石を経由して中山に向かいます。ここからしばらく登りが続きます。
2019年06月23日 07:46撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
6/23 7:46
高見石を経由して中山に向かいます。ここからしばらく登りが続きます。
これはミツバオウレンかな。
2019年06月23日 08:05撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
6/23 8:05
これはミツバオウレンかな。
中山への長〜い登りも、苔と原生林に癒され、それほど苦になりません。
2019年06月23日 08:20撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
6/23 8:20
中山への長〜い登りも、苔と原生林に癒され、それほど苦になりません。
青空が気持ちイイ(^^)
2019年06月23日 08:47撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
6/23 8:47
青空が気持ちイイ(^^)
中山に到着。天狗岳が見えました!(手前に展望台があったのですが、団体さんがいたのでスルー)
2019年06月23日 08:56撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
6/23 8:56
中山に到着。天狗岳が見えました!(手前に展望台があったのですが、団体さんがいたのでスルー)
改造ザックはとりあえず良好^^; 少々休憩後、渋の湯に下ります。
2019年06月23日 09:06撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
6/23 9:06
改造ザックはとりあえず良好^^; 少々休憩後、渋の湯に下ります。
登山道脇にはコイワカガミが沢山!
2019年06月23日 09:21撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
6/23 9:21
登山道脇にはコイワカガミが沢山!
綺麗だね!
2019年06月23日 09:23撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
15
6/23 9:23
綺麗だね!
黒百合ヒュッテ。なんだろ?なにやら人が集まっていると思ったら、木魂祭(安全祈願の神事)の最中でした。熊鈴を鳴らさないようにそーっと通過。
2019年06月23日 09:30撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
6/23 9:30
黒百合ヒュッテ。なんだろ?なにやら人が集まっていると思ったら、木魂祭(安全祈願の神事)の最中でした。熊鈴を鳴らさないようにそーっと通過。
大きな石だらけの坂を下ります。
2019年06月23日 09:59撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
6/23 9:59
大きな石だらけの坂を下ります。
渋の湯バス停に到着。バスの出発時間よりかなり早く着きましたが、すでに学生の団体が並んでました。ここのバス停はいつも長蛇の列のような気がします。お疲れさま〜(^^)
2019年06月23日 10:58撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
6/23 10:58
渋の湯バス停に到着。バスの出発時間よりかなり早く着きましたが、すでに学生の団体が並んでました。ここのバス停はいつも長蛇の列のような気がします。お疲れさま〜(^^)
撮影機器:

装備

個人装備
テント泊装備一式 一泊分の食料

感想

梅雨のジメジメした季節は、さらにジメジメ、いやいや、しっとりした所が合うだろうという思いで、北八ヶ岳の池めぐりに行ってきました。初日は降ったり止んだりの天気で、予想通り北八ヶ岳の苔むしたしっとり感に癒されました。二日目は運良く晴れて雨池の開放的な景色や、中山からの天狗岳の眺めを楽しめました。全体を通して、静かなシラビソなどの原生林トレイルが印象的で、また歩いてみたいと思いました。
今シーズン、若干UL(ウルトラライト)にかぶれ、、、フロアレステントに挑戦してみました。雨と虫が気になるところですが、雨については今回経験できたので、なんとなく凌げそうな気がしています。虫の方は、まだそれほどいないので、今後どんな襲撃に合うのかよくわかりません。ハエ、クモ、ちっちゃなムカデはいました。。。寝てしまえば「知らぬが仏」のような気がしてます。でも、血を吸うやつはやだなァ〜
改造ザックは、いくつか課題(ショルダーパッドにほつれ、外付けメッシュ袋がしっかり固定できない)が見つかったものの、背負い心地にまったく問題なく、いい感じに使えてます。今回、1泊の装備で約7Kgでした。ほんとのULは4Kgくらいなのでしょうが、去年までと比べて4〜5Kgの軽量化になり、これでもっと楽に長く歩けるんじゃなかろうかという淡い期待を持っています。(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1065人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら