雲取山(小袖よりピストン)
- GPS
- 08:45
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,470m
- 下り
- 1,471m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・小袖から七ツ石小屋までは所々前日の雨でぬかるんでいたが急登も少なく樹林帯を少しづつ高度を上げる。 ・小屋から七ツ石山までは多少急登だが石尾根に出ると雲取山まで快適な道。 ・道標も登山道もきれいに整備されていました。 ・トイレは登山口から七ツ石小屋までは無いので鴨沢BSのトイレを利用。七ツ石小屋は有料(¥100)。奥多摩小屋は無料(紙無し)。雲取山避難小屋横にトイレ(無料)が有りますが使える状態ではありませんでした。 |
写真
感想
雲取山は休日は人が多いので行くなら平日、と決めていたので16日(水)に休みを取って出かけました。
日帰り登山隊としては往復約20Kmはきついと思い、出来るだけ楽をしようと(ここからすでにヘタレてる)小袖駐車場の300m先の小袖登山口の駐車スペースまでアプローチ。
堂所まで急登も無く歩きやすい道ですが堂所の位置が事前によく分かっていなかった事もありなかなか着かない感じで結局1時間半かかりました。ここから七ツ石小屋までは段々と景色も見え始め気分は高まってきます。
七ツ石小屋に着いて奥の展望スペースでコーヒータイムとします。この時は富士山は雲隠れでしたが奥多摩の山々のシルエットや近くの山の新緑が綺麗でした。沢の水を引いてビールやジュースが冷やされていてとても美味しそう!でもコーヒーとロールケーキで我慢。
七ツ石山まで少し急登がありましたが石尾根からは快適な道です。我が隊初の石尾根ですがヤマレコで皆さんが書かれている通り気持ちの良い道ですね。七ツ石山からの眺めも良く、特に雲取山とそこに続く石尾根はここでしか見れないな、と思いました。
ブナ坂まで下り、また石尾根を辿って登って行きます。段々高度が上がると飛龍や大菩薩、奥多摩三山などが見え、遠くに大菩薩、甲武信岳、4日前に登った乾徳山、そのまた奥に南アルプスや雲に隠れていた富士山も見る事が出来ました。
雲取山山頂には11時5分到着で5時間弱もかかってしまいましたが何とか東京都最高峰に辿り着けて嬉しいです(山頂標識は東京、埼玉、山梨別々にあるんですね。共同でひとつしっかりしたやつを作ればいいと思うのですが。)平日でも山頂は入れ替わり立ち替わりで賑わっていました。休日はどんな事になっているんでしょう?
ランチしてゆっくりでは無いけど山座同定を楽しんで下山開始です。下りは七ツ石山は捲いて、長い尾根道は退屈しないよう花を探しながら下ります。15時に登山口戻り何とかコースタイム通りの3時間で下りる事が出来ました。
今回、距離も時間も我が登山隊最長記録でした。道中、会う人は重装備の人が多くやはり小屋やテントで泊る人が多いのだと思いました。それを日帰りするのはとても疲れましたが4日前の思いつきの乾徳山で山歩きの感覚が残っていたので何とか登って下りてこれたのだと思います。また妙な自信も付いてしまいました。今度は三峰側から登ってみたいです。
仕事や私事で少しの間登山隊活動休止になりますが充電期間と捉え皆さんのヤマレコを楽しみたいと思います。
雲取山お疲れ様でした〜
花がたくさんのハイキングいいですね〜
ところでお山を休業・・・。
とても寂しいです!
早期の復活お待ちしてます〜〜〜〜(私もですが・・・)
では、次回のレコ楽しみにしてます
思っていたより花がたくさんで良かったです。
でも20kmの日帰りは疲れました。まだまだ修行が足りません。
隊長が珍しく?仕事が忙しくなり二週続けて休日仕事が入り、隊員がその次から二週続けて旅行(遊びじゃないか!)と仕事と、約一ヶ月スケジュールが合いません。
じっと我慢の大五郎(分かりますか?)でいようと思います。
yuzupapaさん、こんばんは。
日帰りで行かれたんですね
乾徳から中3日で雲取日帰りとは恐れ入りました。
ゆず登山隊はタフですね〜。
私は中4日で軽めの山にし、楽だのなんだの書いておきながら、翌日身体が痛くなりました
雲取はまだ行ったことがないので、そのうち一泊で行ってみたいです。
しばらく活動休止ですか…。
早々の復活、お待ちしております
お疲れ様です。
雲取山!日帰りはけっこうきつそうです。
最後のほうの登りは特にたいへんだったかと。三峰発小屋泊
で七ツ石山方面にへ下りたときのMyTeamの会話
⇒「ここは登りたくないね、ていうか無理かも」(笑)
仕事が忙しくなる前にクリアですね!
雲取山、行かれたんですね!
やっぱり写真で見ても石尾根良いですね…。
私は完全にヘタれていて、ニョロニョロの木とか、
トトロに気付いていませんでした。汗
もっと心に余裕を持って山歩きしないと!と反省です。
充電期間明けのレコ、楽しみにしています。
全然、タフじゃないんです。2人とも2日間、筋肉痛でのたうちまわっていました。でも乾徳に行っていなかったら逆に1週間位体がガタガタだったかも知れません。
そうですね、雲取山荘あたりをコースに入れてゆっくり歩いたら楽しそう。我が隊はワンコがいるのでどうしても日帰りになってしまいます…。
休日仕事の後の計画をボチボチ練っていますがこれもまた楽しいです。
mmgさんTeamは去年の夏に行かれてますよね。しかも三峰から奥多摩に抜ける大縦走!我が隊では隊員の許可が下りません(我が隊は隊員の方がエライのです…)。
いやー日帰りは本当にきつかったです。でも埼玉県人としては埼玉側の三峰からも一度日帰りで登ってみたいです。隊員の許可は当分下りないと思いますが。その時はまたレコ、参考にさせて下さい。
BEGINの歌の歌詞にある「仕事があるから休まれる…」というフレーズを呪文の様に念じている今日この頃です。
bluelotusさんの13日の雲取レコも直前に参考にさせていただきました。
bluelotusさんが(小袖からとして)7時間で往復されたコースタイムを我が隊は9時間もかかってしまいました。特に登りは4時間位かなと想定していたのに5時間かかり隊員から見通し甘い、と叱られました。
でも石尾根はいいですね。今度は鷹ノ巣山方面にも行ってみたいです。
Yuzupapaさんのレコ拝見しました!
元ワンゲル部でいらしたとは本格的ですね
元々の鍛え方がきっと違いますね!
乾徳山の3ショットのお写真も拝見しましたよ〜。
隊員1号様も岩場好きそうですね!うちの妻もあそこの岩場は好きと言っております。
雲取はどのコースから登っても良い山ですよね。三峰からの方が鴨沢より平坦な感じですよ。
今後ともよろしくお願いいたします
訪問、ありがとうございます。
ワンゲル経験と言っても30年以上も前の事です。でもおととし隊員(奥さん)が山行きたいと言い出した時はちょっと偉そうにしてしまいました。でも夏は藪漕ぎ、冬は山スキーをキスリングザック(すでに死語?)背負っての登山経験はイマドキの山歩きには何の役にも立たない事を思い知らされるヘタレな隊長です。
こちらこそよろしくお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する