ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1921074
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

平ヶ岳☆久々の日本百名山なるも体調不良で超スローペースでビバークしなくて正解だったが反省多し

2019年07月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:09
距離
21.8km
登り
1,800m
下り
1,792m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:50
休憩
0:18
合計
14:08
距離 21.8km 登り 1,800m 下り 1,802m
5:05
159
7:44
72
8:56
8:57
8
9:05
9:11
64
10:15
159
12:54
12:59
25
13:24
4
13:28
10
13:38
30
14:08
14:09
57
15:06
15:07
38
15:45
26
16:11
61
17:12
116
19:08
19:12
1
19:13
ゴール地点
休憩18分となってるが体調悪く実際2時間30分位休憩、昼寝三回 休憩時間に反映されぬのは何故?
なんとも情けない時間かかっておりお恥ずかしい限りです。こんな時間かかった登山者は過去いないんじゃないですか?
天候 曇りから雨
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越小出ICからR352で平ヶ岳登山口まで約2時間
奥只見シルバーラインのトンネルルートなら1時間20分位
鷹ノ巣駐車場20台位
コース状況/
危険箇所等
ヤセ尾根通過と下台倉山への急坂はスリップ注意
足場少ない箇所にはロープあり
他は特に危険箇所はないが日帰り20キロ越えは歩きがいありすぎ
平ヶ岳登山口の鷹ノ巣に到着
関越小出IC近くの道の駅ゆのたにから狭い国道で2時間もかかってしまいこちらに車中泊すべきだった
トンネルルート通行止めの確認怠りも後悔
2019年07月09日 05:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/9 5:04
平ヶ岳登山口の鷹ノ巣に到着
関越小出IC近くの道の駅ゆのたにから狭い国道で2時間もかかってしまいこちらに車中泊すべきだった
トンネルルート通行止めの確認怠りも後悔
山に安全を祈願し5時過ぎスタート
2019年07月09日 05:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/9 5:05
山に安全を祈願し5時過ぎスタート
燧ケ岳が見える
2019年07月09日 05:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
7/9 5:34
燧ケ岳が見える
この辺りから身体怠く寝不足か
2019年07月09日 06:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/9 6:02
この辺りから身体怠く寝不足か
やっと下台倉山 シャリバテかと行動食食べるが喉を通らぬ
2019年07月09日 07:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/9 7:44
やっと下台倉山 シャリバテかと行動食食べるが喉を通らぬ
2019年07月09日 08:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
7/9 8:13
綺麗なお花に癒されるが身体はガタガタ
2019年07月09日 08:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/9 8:15
綺麗なお花に癒されるが身体はガタガタ
山頂が遠いよー
撤退が頭をよぎるがなんとか頑張るぞなもしかして
2019年07月09日 10:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/9 10:58
山頂が遠いよー
撤退が頭をよぎるがなんとか頑張るぞなもしかして
姫ノ池と平ヶ岳が見えてきました。もう少しガンバ
2019年07月09日 12:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
13
7/9 12:55
姫ノ池と平ヶ岳が見えてきました。もう少しガンバ
ここでのキャンプは禁止です。
2019年07月09日 12:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
7/9 12:55
ここでのキャンプは禁止です。
2019年07月09日 12:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/9 12:56
さすが豪雪地帯で2000m付近でもまだ残雪あり
2019年07月09日 12:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
9
7/9 12:58
さすが豪雪地帯で2000m付近でもまだ残雪あり
最後のビクトリー木道
2019年07月09日 13:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/9 13:04
最後のビクトリー木道
玉子石へは当初予定してたがとても行く気力無し
2019年07月09日 13:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
7/9 13:05
玉子石へは当初予定してたがとても行く気力無し
広い山頂は苗場山もだが珍しい
2019年07月09日 13:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
7/9 13:27
広い山頂は苗場山もだが珍しい
やっとこさ日本百名山68座目の平ヶ岳の頂きに立つ
2019年07月09日 13:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
9
7/9 13:38
やっとこさ日本百名山68座目の平ヶ岳の頂きに立つ
ちょっと幻想的だが雨降り出しあとは画像無し
ビバークせず絶対無事故で下山します。
2019年07月09日 16:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/9 16:15
ちょっと幻想的だが雨降り出しあとは画像無し
ビバークせず絶対無事故で下山します。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖インナー Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 タオル ツェルト エマージェンシーシート ストック 熊鈴
備考 雨具のズボンとザックカバー忘れ、降り雨だったが気温がそれほど下がらず低体温症にならなかったが大いに反省してます。

感想

今年は昨年と比べ梅雨明けが遅く何処も雨模様で当初の計画通りにいかないと嘆いておられる方も多いのではないでしょうか。かく言う私も平ヶ岳行こうと決断したのも2日前のことで第一希望は富士山、あと北ア白馬岳、中ア南駒ヶ岳、南ア聖岳、北ヤツ等が候補でしたが何処も天候悪く計画が二転三転
日頃山行計画は70件位は立ててヤマレコやネットでチェックしてるので急な変更もお手の物です。あまり遠距離への変更は難しいですが100キロ位離れると天候が違うことはよくありますよね。

前日信州北信の信州百名山は高社山と鍋倉山に登り関越小出IC近くの道の駅ゆのたにへ移動し車中泊、19時に寝たがトラックがエンジンかけっぱなしで熟睡できず2時起き2時30分平ヶ岳登山口へ移動するがなんと奥只見シルバーラインは通行止めで国道352号で狭くクネクネした道を二時間かかり鷹ノ巣着、準備して5時出発
ヤセ尾根辺りまでは順調だったが急坂にさしかかり心臓苦しくペースダウンし休憩を頻繁に取りゆっくり登るが苦しさは変わらず、下台倉山からは急坂は無くなりアップダウンしながら木道を歩き台倉清水、白沢清水で二回昼寝して残雪残る池ノ岳の急坂をなんとか登りよく見る姫ノ池から平ヶ岳が見え少し元気が出る
30分程でなんとか平ヶ岳最高点と山頂到着するが予定時間を大分過ぎておりあまりゆっくりする訳にはいかず下山、降りは問題ないが台倉山への登り返しで苦しく3回目の昼寝し台倉山過ぎて雨が降り出しカッパ着るがザックカバーと雨具のズボンを忘れてしまいテンション最悪でツェルトとエマージェンシーシートは持参してたのでビバークを真剣に考えたが着替えもなくビバークは危険と判断し下山を決断
雨は止まずカッパのズボンなくゲイターは付けてたが登山靴に雨が入り最悪状態で下台倉山からの急坂とヤセ尾根は転倒しないように慎重に降り18時過ぎ暗くなりヘッドランプ装着し無事に平ヶ岳入口の鷹ノ巣に下山すると明日の平ヶ岳登山の車中泊と思われる車が数台停まっていました。
このまま飯田へドライブは危険と判断し道の駅ゆのたにで車中泊し帰宅ではなく手軽に登れる志賀高原は信州百名山の笠ヶ岳に登るに!
本当は越後駒ヶ岳行きたいがこの体調では無理だから次回エチコマから滝雲を見たいな

今回の反省点
*車中泊は道の駅ゆのたにでなく鷹ノ巣駐車場にすべきだった。
*奥只見シルバーライン通行止めを知らず観光協会に確認しなかった。
*朝食をしっかりとらなかった。
*睡眠不足でぼうっとして食欲なく行動食あまりとらずシャリバテか。
*ハイドレーションや緑茶、ソルティーライチで塩分、水分取り過ぎ?
*休憩、昼寝とりすぎ疲労増幅した。
*ビバーク想定なら着替え、携帯トイレ、食料を持参すべきだった。
*雨具のズボンを忘れ登山靴に雨が染み込むなど装備確認不足で低体温症の恐れあった。
*もしビバークしてたら遭難の危険性あった。
*心臓の苦しさは今まで度々あったが今回休憩しても収まらぬので検査しよう。

総評
平ヶ岳は百名山最難関と謳われ体力は必要だが技術的に難しい箇所は少なく今回私は体調不良で恥ずかしながら14時間もかかってしまったが日の長いこの時期で天候に留意しベストな体調の山行ならそれほど恐れることはないと感じました。
ただ雨具のズボンを忘れるなど一歩間違えれば低体温症で10年位前の7月トムラウシの遭難が記憶に新しいが私もその恐れがありましたので深く反省してます。夏でも低体温症は起こり得ることを実感しました。山岳保険に加入しているとはいえ雨降りの急坂の下りとヤセ尾根の通過は転倒や木の根のスリップは絶対しまいと心に誓い安全に下りました。暗くなり19時過ぎのヘッドランプ点灯の雨降りの下山は登山始めてから初めてのことで貴重な経験いや二度とするべきではないと反省しております。
でも沢山のお花畑も鑑賞でき体調不良ながら無事に下山でき意義深い平ヶ岳山行となり山の神に感謝してもしきれません。本当に有難うございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1062人

コメント

強行登山にびっくら!
スカイウォーカです。
擂鉢窪ではお世話になりました。越百山にも登れましたか。
連荘登山に寝不足と悪条件が重なる中で無事に登頂下山できたのは山の神のおかげでしょうか。
これだけでも驚くのに次の日も、また登っちゃったの?

随分詳細なレポを書いていますね。ヤマレコはコースタイムや危険個所のチェックなどデータ収集で見せていただきますが、レポ自体はあまり目を通しません。
これだけ細かく書くならブログか何か別の場に出された方がちゃんと読んでもらえるんじゃないかな。もったいないですよ。
2019/7/26 11:22
先日はお世話になり有難うございました。
skywalkさん

24日空木岳から摺鉢窪避難小屋までご一緒していただき泊まり、出発までお世話になりました。途中花の説明や越百山までの水不足の忠告、避難小屋の説明など的確に説明下さり大変助かりました。結局空荷で南駒ヶ岳迄で空木岳に戻り体調不良で駒峰ヒュッテに泊まり26日9時過ぎ池山尾根林道に無事下山できました。越百山は又の機会のお楽しみにとっておきます。
平ヶ岳の前日二座、後日一座は一時間から四、五時間で登れる手軽な信州百名山でせっかく遠方まできてもったいないと思い登りましたが平ヶ岳の疲れの原因は前日二座だったかも。
山の神のおかげかはわかりませんが今迄の少ない登山経験が生かされたと感じてます。
ブログはやらずヤマレコに登山記録を残す為詳細に書くときもありますがそれほど多くの人に読んでもらえなくとも構いません。
又何処でお会いできたらいいですね。
2019/7/27 9:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [2日]
平ヶ岳鷹ノ巣ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら