ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 192296
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

蔵王【不忘山】気の早いハクサンイチゲに会えた

2012年05月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:20
距離
12.8km
登り
1,167m
下り
1,158m

コースタイム

◎今日は気合を入れて家を5時前に出発した
6:20 白石スキー場の駐車場からスタート
   ◆この時間、スキー場の大駐車場にいたのは自分のだけ
6:55 白石女子高山小屋跡地(不忘山まで2.8km)
8:00 弘法清水
8:40 不忘の碑
8:55 不忘山山頂【1705.3m】
   ◆山頂からは遠くに飯豊連峰、朝日連峰、月山を眺望することができた
   ◆山頂ポーズ撮影会を終えて9:25南屏風岳を目指す
10:10 南屏風岳山頂【1,810m】
10:35 水引入道への分岐点
   ◆おやつの時間(クリームパン)
11:00 水引き平
11:15 水引入道【1,656m】
11:25 大日向(水引入道コースとジャンボリーコースとの分岐点)
   ◆ここでお昼タイムにする
    本日のメニューは、お握り二個(紅鮭切身、生たらこ)&太陽のマテ茶
11:50 ジャンボリーコースから下山開始
13:00 神嶺林道(水引入道登山口)にでる
   ◆ここから駐車場までの林道歩きが結構ながいんだよねぇ
13:20 コガ沢の橋(おんまえばし)を渉る
13:35 大駐車場の自分の車の所に到着、無事ゴール
   ◆朝は1台だけだったけど、10台位に増えていた(それでも少ないねぇ)
   ◆この後、下山後の自分一人のポーズ撮影会を開催(13:40終了)
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・登山道の雪はほとんど消えている
・ところどころにぬかるみがあり、滑るので注意して歩行する必要あり
・今の時期、登山道脇はショウジョウバカマがいっぱいで、疲れを癒してくれた
5:54
県道254号線(南蔵王白石線)の車窓から
2012年05月20日 05:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 5:54
5:54
県道254号線(南蔵王白石線)の車窓から
5:57
屏風岳を挟んで左側が不忘山で右が烏帽子岳か
2012年05月20日 05:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
6
5/20 5:57
5:57
屏風岳を挟んで左側が不忘山で右が烏帽子岳か
5:59
正面に屏風が見える
不忘山へはこの先を左折して白石スキー場から
2012年05月20日 05:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 5:59
5:59
正面に屏風が見える
不忘山へはこの先を左折して白石スキー場から
6:20
駐車場にて出発前の準部運動
2012年05月20日 06:20撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12
5/20 6:20
6:20
駐車場にて出発前の準部運動
6:21
ご覧のとおり、駐車場には自分の車だけ
2012年05月20日 06:21撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 6:21
6:21
ご覧のとおり、駐車場には自分の車だけ
6:24
いつもの登山道入り口から入って行きます
ピーカーの天気
2012年05月20日 06:24撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 6:24
6:24
いつもの登山道入り口から入って行きます
ピーカーの天気
6:26
タチツボスミレ?
スミレサイシン?
2012年05月20日 06:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
5/20 6:26
6:26
タチツボスミレ?
スミレサイシン?
6:28
登山道わきのゲレンデ
2012年05月20日 06:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
5/20 6:28
6:28
登山道わきのゲレンデ
6:36
フモトスミレ?
2012年05月20日 06:36撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
5/20 6:36
6:36
フモトスミレ?
6:38
スイセンその1
2012年05月20日 06:38撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
5/20 6:38
6:38
スイセンその1
6:39
スイセンその2
2012年05月20日 06:39撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
5/20 6:39
6:39
スイセンその2
6:45
第2リフト
2012年05月20日 06:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 6:45
6:45
第2リフト
6:51
ゲレンデの新緑
きれいだなぁ
2012年05月20日 06:51撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
5/20 6:51
6:51
ゲレンデの新緑
きれいだなぁ
6:53
シラカバその1
2012年05月20日 16:00撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 16:00
6:53
シラカバその1
6:54
シラカバその2
2012年05月20日 06:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 6:54
6:54
シラカバその2
6:56
ご覧のとおり
ここを右へ折れて登山道へ入って行きます
2012年05月20日 06:56撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 6:56
6:56
ご覧のとおり
ここを右へ折れて登山道へ入って行きます
7:04
最初のショウジョウバカマ発見
この先下山するまで、この花が大賑わいだった
2012年05月20日 07:04撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8
5/20 7:04
7:04
最初のショウジョウバカマ発見
この先下山するまで、この花が大賑わいだった
7:07
ショウジョウバカマその2
2012年05月20日 07:07撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
5/20 7:07
7:07
ショウジョウバカマその2
7:08
マイヅルソウ
まだ蕾
2012年05月20日 07:08撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 7:08
7:08
マイヅルソウ
まだ蕾
7:11
オオカメノキ
2012年05月20日 07:11撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 7:11
7:11
オオカメノキ
7:15
ショウジョウバカマその3
2012年05月20日 16:00撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 16:00
7:15
ショウジョウバカマその3
7:22
ユキトリ沢というところだそうです
2012年05月20日 07:22撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 7:22
7:22
ユキトリ沢というところだそうです
7:23
これがそのユキトリ沢か
とてもきれいな沢水でした
2012年05月20日 07:23撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 7:23
7:23
これがそのユキトリ沢か
とてもきれいな沢水でした
7:24
〇〇カエル
2012年05月20日 07:24撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
6
5/20 7:24
7:24
〇〇カエル
7:25
もう1匹いました
〇〇カエル
2012年05月20日 07:25撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
5/20 7:25
7:25
もう1匹いました
〇〇カエル
7:26
その卵
たまごの下にも〇〇カエルがいました
2012年05月20日 07:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
5/20 7:26
7:26
その卵
たまごの下にも〇〇カエルがいました
7:34
アザレア平というところだそうです
2012年05月20日 07:34撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 7:34
7:34
アザレア平というところだそうです
7:42
ヒメイチゲ
これもあちこちにいっぱい咲いていました
2012年05月20日 07:42撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
6
5/20 7:42
7:42
ヒメイチゲ
これもあちこちにいっぱい咲いていました
7:43
整備された登山道ですが、
だいぶくたびれています
2012年05月20日 07:43撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 7:43
7:43
整備された登山道ですが、
だいぶくたびれています
7:59
弘法清水
2012年05月20日 07:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 7:59
7:59
弘法清水
8:22
だいぶ上が近づいてきました
2012年05月20日 16:00撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 16:00
8:22
だいぶ上が近づいてきました
8:39
不忘の碑の所にあります
2012年05月20日 08:39撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
5/20 8:39
8:39
不忘の碑の所にあります
8:39
不忘の碑です
ここまで来たら不忘山山頂まであと僅か
2012年05月20日 08:39撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 8:39
8:39
不忘の碑です
ここまで来たら不忘山山頂まであと僅か
8:40
南側を見下ろしてみました
長老湖が見えます
2012年05月20日 08:40撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
5/20 8:40
8:40
南側を見下ろしてみました
長老湖が見えます
8:41
遠くに薄っすらと見えるあの山は
飯豊連峰かと思いますが?
それとも吾妻連峰か…
2012年05月20日 08:41撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
5/20 8:41
8:41
遠くに薄っすらと見えるあの山は
飯豊連峰かと思いますが?
それとも吾妻連峰か…
8:41
カメラを引いてみるとこんな感じ
2012年05月20日 08:41撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 8:41
8:41
カメラを引いてみるとこんな感じ
8:42
はいよッ
頑張りましょう
2012年05月20日 08:42撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
5/20 8:42
8:42
はいよッ
頑張りましょう
8:42
山頂が見えてきました
2012年05月20日 08:42撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 8:42
8:42
山頂が見えてきました
8:45
ミヤマキンバイもいくつか咲いていました
2012年05月20日 08:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
5/20 8:45
8:45
ミヤマキンバイもいくつか咲いていました
8:47
途中から屏風を覗きます
いい眺めですねぇ
2012年05月20日 08:47撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7
5/20 8:47
8:47
途中から屏風を覗きます
いい眺めですねぇ
8:51
振り返ると青麻山
2012年05月20日 08:51撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
5/20 8:51
8:51
振り返ると青麻山
8:53
山頂制覇
独り占めでした
2012年05月20日 08:53撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
5/20 8:53
8:53
山頂制覇
独り占めでした
8:54
三角点にタッチ
2012年05月20日 08:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
5/20 8:54
8:54
三角点にタッチ
8:56
こっちの方は立派な山頂標識
2012年05月20日 08:56撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 8:56
8:56
こっちの方は立派な山頂標識
8:57
やはりあの山は飯豊連峰だと思うが…
2012年05月20日 08:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
5/20 8:57
8:57
やはりあの山は飯豊連峰だと思うが…
8:57
そしてこちらの右奥は朝日連峰
2012年05月20日 08:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 8:57
8:57
そしてこちらの右奥は朝日連峰
8:58
ちょっとズームで見てみます
2012年05月20日 08:58撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 8:58
8:58
ちょっとズームで見てみます
9:10
ここからは山頂ポーズ撮影会
まずは右へクウェッ、クウェッ
2012年05月20日 09:10撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7
5/20 9:10
9:10
ここからは山頂ポーズ撮影会
まずは右へクウェッ、クウェッ
9:10
そして左へクウェッ、クウェッ
2012年05月20日 09:10撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10
5/20 9:10
9:10
そして左へクウェッ、クウェッ
9:14
不忘山バランスッ
2012年05月20日 09:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7
5/20 9:14
9:14
不忘山バランスッ
9:15
不忘山スペシウム光線!
2012年05月20日 09:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
5/20 9:15
9:15
不忘山スペシウム光線!
9:17
最後は定番のこれを(笑)
2012年05月20日 09:17撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12
5/20 9:17
9:17
最後は定番のこれを(笑)
9:24
さぁ、それでは南屏風岳へ向かいましょう
2012年05月20日 09:24撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 9:24
9:24
さぁ、それでは南屏風岳へ向かいましょう
9:26
蔵王大権現のお社
2012年05月20日 09:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 9:26
9:26
蔵王大権現のお社
9:26
詳しくはこちらを見てください
2012年05月20日 09:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 9:26
9:26
詳しくはこちらを見てください
9:29
痩せた尾根伝いに屏風へと歩を進めます
2012年05月20日 09:29撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
5/20 9:29
9:29
痩せた尾根伝いに屏風へと歩を進めます
9:29
右の頂が南屏風岳だと思いましたが
2012年05月20日 09:29撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
5/20 9:29
9:29
右の頂が南屏風岳だと思いましたが
9:30
ホソバイワベンケイももうすぐです
2012年05月20日 09:30撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 9:30
9:30
ホソバイワベンケイももうすぐです
9:40
不忘山を振り返りました
写真ではわかりませんが、頂上に人が見えました
2012年05月20日 09:40撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
5/20 9:40
9:40
不忘山を振り返りました
写真ではわかりませんが、頂上に人が見えました
9:43
ハクサンイチゲはまだまだのようでした
2012年05月20日 09:43撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
5/20 9:43
9:43
ハクサンイチゲはまだまだのようでした
9:43
と思いきや、ひとつだけ小さな花が開いていました
何と気の早いハクサンイチゲ
でも、咲いているのを見れて嬉しかったです
2012年05月20日 09:43撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10
5/20 9:43
9:43
と思いきや、ひとつだけ小さな花が開いていました
何と気の早いハクサンイチゲ
でも、咲いているのを見れて嬉しかったです
9:46
あとは、頑張ってもせいぜいこんな感じでした
2012年05月20日 09:46撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 9:46
9:46
あとは、頑張ってもせいぜいこんな感じでした
9:57
気持ちのいい稜線歩きが続きます
2012年05月20日 09:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
5/20 9:57
9:57
気持ちのいい稜線歩きが続きます
9:59
コメバツガザクラ
さすがに花はまだです
2012年05月20日 09:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 9:59
9:59
コメバツガザクラ
さすがに花はまだです
10:10
南屏風岳山頂
2012年05月20日 10:10撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
5/20 10:10
10:10
南屏風岳山頂
薄っすらと月山が眺望できました
2012年05月20日 10:12撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
5/20 10:12
薄っすらと月山が眺望できました
10:14
ここでも一発
南屏風ニョッキ!
2012年05月20日 10:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
6
5/20 10:14
10:14
ここでも一発
南屏風ニョッキ!
10:36
水引入道への分岐点まで来ました
2012年05月20日 10:36撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 10:36
10:36
水引入道への分岐点まで来ました
10:37
振り返れば左から不忘山〜南屏風岳
2012年05月20日 10:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
5/20 10:37
10:37
振り返れば左から不忘山〜南屏風岳
10:40
ここでおやつタイム
袋がパンパンに膨らんでいます
2012年05月20日 10:40撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
5/20 10:40
10:40
ここでおやつタイム
袋がパンパンに膨らんでいます
10:45
これから向かう水引入道の頂
奥には青麻山が見下ろせます
2012年05月20日 10:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 10:45
10:45
これから向かう水引入道の頂
奥には青麻山が見下ろせます
10:46
またまた不忘山を振り返って撮ってしまいました
何枚も同じ様な写真ですが、ついつい…
2012年05月20日 10:46撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
5/20 10:46
10:46
またまた不忘山を振り返って撮ってしまいました
何枚も同じ様な写真ですが、ついつい…
11:02
水引き平から見上げる不忘と屏風
2012年05月20日 11:02撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
5/20 11:02
11:02
水引き平から見上げる不忘と屏風
11:03
正面が水引入道です
2012年05月20日 11:03撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 11:03
11:03
正面が水引入道です
11:09
何度も振り返ってしまいます
左の頂の分岐点からここまで降りてきました
2012年05月20日 11:09撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
5/20 11:09
11:09
何度も振り返ってしまいます
左の頂の分岐点からここまで降りてきました
11:16
山頂標識
これはmaro7さんの手作り標識です
2012年05月20日 11:16撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
5/20 11:16
11:16
山頂標識
これはmaro7さんの手作り標識です
11:16
何度も何度もすみませ〜ん(笑)
2012年05月20日 11:16撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
5/20 11:16
11:16
何度も何度もすみませ〜ん(笑)
11:24
大日向
雄大な眺めを前にして休憩しているグループがいました
2012年05月20日 11:24撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
5/20 11:24
11:24
大日向
雄大な眺めを前にして休憩しているグループがいました
11:25
ジャンボリーコースへの分岐標識
2012年05月20日 11:25撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 11:25
11:25
ジャンボリーコースへの分岐標識
11:28
本日のお昼タイムは、ここ大日向で
メニューはご覧のとおりです
2012年05月20日 16:01撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
5/20 16:01
11:28
本日のお昼タイムは、ここ大日向で
メニューはご覧のとおりです
11:49
今日はジャンボリーコースから下山します
2012年05月20日 11:49撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 11:49
11:49
今日はジャンボリーコースから下山します
11:57
雪上のトラバース地点です
踏み跡があるので迷うことはありません
2012年05月20日 11:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 11:57
11:57
雪上のトラバース地点です
踏み跡があるので迷うことはありません
12:15
それにして今日の空は濃い青ですねぇ
2012年05月20日 12:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 12:15
12:15
それにして今日の空は濃い青ですねぇ
12:24
どこまでも続いていたショウジョウバカマの道
2012年05月20日 12:24撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
5/20 12:24
12:24
どこまでも続いていたショウジョウバカマの道
12:25
ジャンボリーコースはこんな感じが延々と続きます
2012年05月20日 12:25撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 12:25
12:25
ジャンボリーコースはこんな感じが延々と続きます
12:28
エンレイソウも咲いていました
2012年05月20日 12:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
5/20 12:28
12:28
エンレイソウも咲いていました
12:39
いいですねぇ、新緑
2012年05月20日 12:39撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
5/20 12:39
12:39
いいですねぇ、新緑
12:39
こちらはブナの新緑です
2012年05月20日 12:39撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11
5/20 12:39
12:39
こちらはブナの新緑です
12:48
ユキザサ
花?はまだ白くなっていません
大きな葉っぱでした
2012年05月20日 12:48撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 12:48
12:48
ユキザサ
花?はまだ白くなっていません
大きな葉っぱでした
12:49
ツクバネソウも花を咲かせているのはまだ少なかったです
2012年05月20日 12:49撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 12:49
12:49
ツクバネソウも花を咲かせているのはまだ少なかったです
12:51
フデリンドウ
2012年05月20日 12:51撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
5/20 12:51
12:51
フデリンドウ
12:52
同じ眺めが続きます
2012年05月20日 16:01撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
5/20 16:01
12:52
同じ眺めが続きます
12:55
このスミレは…
タチツボ???
2012年05月20日 12:55撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
5/20 12:55
12:55
このスミレは…
タチツボ???
12:57
流石にセリバオウレンンはもう実?になっていました
2012年05月20日 12:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
5/20 12:57
12:57
流石にセリバオウレンンはもう実?になっていました
13:01
林道への出口に到着しました
2012年05月20日 13:01撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 13:01
13:01
林道への出口に到着しました
13:01
ご覧のとおりです
2012年05月20日 13:01撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 13:01
13:01
ご覧のとおりです
13:02
こんどはこの林道を駐車場まで歩きます
2012年05月20日 13:02撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 13:02
13:02
こんどはこの林道を駐車場まで歩きます
13:11
いつものお遊び
2012年05月20日 13:11撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
5/20 13:11
13:11
いつものお遊び
13:15
マムシグサ
2012年05月20日 13:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
5/20 13:15
13:15
マムシグサ
13:18
ミツバツチグリ
2012年05月20日 13:18撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
5/20 13:18
13:18
ミツバツチグリ
13:20
コガ沢にかかる『おんまえばし』
2012年05月20日 13:20撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 13:20
13:20
コガ沢にかかる『おんまえばし』
13:20
コガ沢です
2012年05月20日 13:20撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 13:20
13:20
コガ沢です
13:22
キブシだと思います
2012年05月20日 13:22撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 13:22
13:22
キブシだと思います
13:29
やっと先に駐車場らしき広場が見えてきた
2012年05月20日 13:29撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 13:29
13:29
やっと先に駐車場らしき広場が見えてきた
13:31
林道歩き終わりました
駐車場です
2012年05月20日 13:31撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 13:31
13:31
林道歩き終わりました
駐車場です
13:33
暑い、暑い
2012年05月20日 13:33撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 13:33
13:33
暑い、暑い
13:33
リフトをズームで撮ってみました
2012年05月20日 13:33撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 13:33
13:33
リフトをズームで撮ってみました
13:35
白石スキー場センターハウス前
2012年05月20日 13:35撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 13:35
13:35
白石スキー場センターハウス前
13:35
駐車中の車は約10台
意外と少ないと思った
2012年05月20日 13:35撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5/20 13:35
13:35
駐車中の車は約10台
意外と少ないと思った
13:37
下山後ポーズ6連発
そに1
無事下山、お疲れバンザ〜イ!
2012年05月20日 13:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
6
5/20 13:37
13:37
下山後ポーズ6連発
そに1
無事下山、お疲れバンザ〜イ!
13:37
その2
お疲れシェーッ!
2012年05月20日 13:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
5/20 13:37
13:37
その2
お疲れシェーッ!
13:38
その3
お疲れクウェッ、クウェッ!
2012年05月20日 13:38撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
5/20 13:38
13:38
その3
お疲れクウェッ、クウェッ!
13:39
その4
お疲れニョッキ!
2012年05月20日 13:39撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
5/20 13:39
13:39
その4
お疲れニョッキ!
13:39
その5
そしてそこからお疲れマイホームセンター!へ移行
2012年05月20日 13:39撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
7
5/20 13:39
13:39
その5
そしてそこからお疲れマイホームセンター!へ移行
13:39
その6
最後は、お疲れスペシウム光線!!!
2012年05月20日 13:39撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8
5/20 13:39
13:39
その6
最後は、お疲れスペシウム光線!!!
撮影機器:

感想

 蔵王の山々もそろそろ雪がなくなりつつあります。
まだもう少し蔵王の花散策には早いかと思いますが、
また、フラワートレッキングの時期がやってきました。
嬉しい限りです。
今日の蔵王はお天気も良く気温もかなり上がったと思います。
これからは、暑さ対策、虫対策も必要になってくる時期ですね。

 岩手の山にも登りたいんだけど、仕事が休みの日はやっぱり
家へ帰りたくなるのが正直な気持ちです。ヤワなオヤジですね(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1375人

コメント

おばんです、kajyukiさん。
不忘山周回お疲れ様でした。
山の雪も消えお花のシーズンですね。
早速のレポを楽しませて頂きましたヨ。
私は此方を周回したことが無いのでkajyukiさんのレポを
参考にさせて頂き何時かは歩いてみたいと思います。
(毎回参考にさせて頂いておりますが)
2012/5/21 20:50
いつもどうもK-HINOさん
 こんばんはK-HINOさん。超遅レスごめんなさい
いよいよ花 のシーズン到来ですよ
南蔵王 、ぜひ行ってみてくださいな
私は不忘山付近の春の花たちが大好きです
2012/5/23 23:22
スペシウム光線!
 kajyukiさん 今晩は

 今回もスペシウム光線炸裂(発光?)ですね。
 右腕でも左腕でも発光可能?

 ところで,東北も, が大分咲いてきたんですね。
 天気も良しで,良かったですね。
2012/5/27 0:03
こんばんはyamabitoさん
 シュワッチ  スペシウム光線!
ウルトラマンkajyukiは左腕でも右腕でも攻撃OK
なんちゃって

 yamabitoさんのおっしゃる通り、東北の山の花
加速度を増して咲き始めています。嬉しいですね
この日曜日(27日)も残雪の南蔵王に出かけてきました。
南蔵王はあと3週間もすれば かなりの見頃になると思います。
2012/5/28 20:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
屏風岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら