記録ID: 192699
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
和佐又山〜大普賢岳 → 白鬚岳
2012年05月20日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:43
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 2,154m
- 下り
- 2,133m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 7:41
距離 14.4km
登り 2,154m
下り 2,150m
15:29
【和佐又山/大普賢岳】
07:47 和佐又ヒュッテ
08:04 和佐又山 08:09
08:14 和佐又のコル
08:40 笙ノ窟
08:52 岩ノ鼻 09:09
09:35 大普賢岳 09:46
10:03 石ノ鼻
10:11 笙ノ窟
10:27 和佐又のコル
10:35 和佐又ヒュッテ
【白鬚岳】
11:36 東谷出合
12:41 神之谷コース分岐
13:02 小白鬚 13:10
13:45 白鬚岳 13:58
14:29 小白鬚
14:41 神之谷コース分岐
15:30 東谷出合
07:47 和佐又ヒュッテ
08:04 和佐又山 08:09
08:14 和佐又のコル
08:40 笙ノ窟
08:52 岩ノ鼻 09:09
09:35 大普賢岳 09:46
10:03 石ノ鼻
10:11 笙ノ窟
10:27 和佐又のコル
10:35 和佐又ヒュッテ
【白鬚岳】
11:36 東谷出合
12:41 神之谷コース分岐
13:02 小白鬚 13:10
13:45 白鬚岳 13:58
14:29 小白鬚
14:41 神之谷コース分岐
15:30 東谷出合
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・和佐又ヒュッテに駐車(有料) ・料金は3時間まで300円、一日だと1,000円 ・近くにトイレあり(清掃協力費100円) 【白鬚岳】 ・東谷出合の登山口付近に自己責任で駐車 |
写真
感想
感想は写真のコメントをご参照ください(^0^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1898人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Thomasさんの日帰りは
相変わらず刺激的ですね。
大峰の山も憧れます。
二山同時はさすがに計画できませんが
ちょっと比良以外にも足をのばしてみたい
今日この頃です。
白鬚岳の後向きポーズ良いですね。
「いつも心に北アルプス」と口ずさみながら
向かった先は奈良の山…(笑)
いつかは大峰奥駈を『線』でつないでみたいなぁと
思いながら『点』で山頂のみを狙ってしまいます
二山同時は貧乏性のなせる業で、アプローチに時間を
かけて再度近くまで来ることを考えるなら登ってしまえって
感じです
一山登り終えて二山目に向かう時は「帰ってビール飲みながら
のんびりして〜
登り終えると「やっぱり寄ってよかった
達成感が増します
ちなみに山頂でのポーズは
以前、雪彦山でお会いした方↓ ↓ のパクリです(笑)
http://ameblo.jp/4meg/entry-11037726798.html
特に「ゲッツ」は多用しています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する