ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1927921
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬大雪渓〜不帰キレット〜五竜山荘

2019年07月13日(土) ~ 2019年07月15日(月)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
21:14
距離
32.4km
登り
3,746m
下り
3,197m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:14
休憩
1:13
合計
8:27
6:37
43
7:20
7:21
4
7:25
7:36
131
9:47
9:57
26
10:23
10:37
48
11:25
11:48
14
12:02
12:03
117
14:00
14:13
16
14:29
35
15:04
2日目
山行
5:18
休憩
1:54
合計
7:12
7:27
0
7:27
45
8:12
8:20
26
8:46
9:02
22
9:24
9:42
32
11:36
11:41
13
11:54
12:24
6
12:30
12:37
42
13:19
13:20
68
14:28
2
14:30
14:31
8
14:39
3日目
山行
3:55
休憩
0:05
合計
4:00
4:30
0
4:30
28
宿泊地
4:58
5:01
35
5:36
5:37
43
6:20
36
6:56
20
7:16
7:17
54
8:11
19
3日目のログが取れていませんでした。概要以下の通りです。
五竜山荘 04:30
大遠見 06:31
中遠見 07:34
小遠見 07:23
アルプス平 08:32
※ 2020年5月2日追記: 3日目のログが発見され、追記しました。
天候 曇り〜霧〜小雨(行動中は常に雲の中の感じで、景色は全く見えなかったです。)
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
都内〜長野(新幹線)
長野〜白馬八方(バス)
白馬八方〜猿倉(バス)
エスカルプラザ〜白馬五竜(バス)
白馬五竜〜長野(バス)
長野〜都内(新幹線)
コース状況/
危険箇所等
天狗山荘直前に雪渓があります。横断注意です。
白馬尻。
2019年07月13日 07:22撮影 by  G8342, Sony
7/13 7:22
白馬尻。
白馬名物、蟻...じゃなかった、人の行列。
2019年07月13日 09:41撮影 by  G8342, Sony
1
7/13 9:41
白馬名物、蟻...じゃなかった、人の行列。
白馬岳頂上宿舎
2019年07月13日 11:47撮影 by  G8342, Sony
7/13 11:47
白馬岳頂上宿舎
白馬岳方面を振り返って。山頂はガスがかかってますね。
2019年07月13日 11:48撮影 by  G8342, Sony
7/13 11:48
白馬岳方面を振り返って。山頂はガスがかかってますね。
鑓温泉は8月3日から営業です。
2019年07月13日 12:04撮影 by  G8342, Sony
7/13 12:04
鑓温泉は8月3日から営業です。
シナノキンバイ
2019年07月13日 12:05撮影 by  G8342, Sony
7/13 12:05
シナノキンバイ
お花畑
2019年07月13日 12:05撮影 by  G8342, Sony
7/13 12:05
お花畑
2019年07月13日 12:53撮影 by  G8342, Sony
1
7/13 12:53
雲が湧いてきてます。
2019年07月13日 12:53撮影 by  G8342, Sony
7/13 12:53
雲が湧いてきてます。
杓子岳とトラバース道
2019年07月13日 13:15撮影 by  G8342, Sony
7/13 13:15
杓子岳とトラバース道
お花畑
2019年07月13日 13:15撮影 by  G8342, Sony
7/13 13:15
お花畑
白馬鑓ヶ岳
2019年07月13日 14:03撮影 by  G8342, Sony
7/13 14:03
白馬鑓ヶ岳
山頂からの眺め。何も見えずがっかり。
2019年07月13日 14:04撮影 by  G8342, Sony
7/13 14:04
山頂からの眺め。何も見えずがっかり。
三等三角点。
2019年07月13日 14:04撮影 by  G8342, Sony
7/13 14:04
三等三角点。
鑓温泉分岐。
2019年07月13日 14:30撮影 by  G8342, Sony
7/13 14:30
鑓温泉分岐。
天狗山荘直前。手前に雪渓があります。登山道は雪渓の下なので、必然的に雪渓を渡ることとなります。転倒注意。
2019年07月13日 14:58撮影 by  G8342, Sony
7/13 14:58
天狗山荘直前。手前に雪渓があります。登山道は雪渓の下なので、必然的に雪渓を渡ることとなります。転倒注意。
天狗山荘のテン場から見た鑓ヶ岳。この日は8張程度だったでしょうか。
2019年07月13日 17:44撮影 by  G8342, Sony
1
7/13 17:44
天狗山荘のテン場から見た鑓ヶ岳。この日は8張程度だったでしょうか。
天狗山荘。管理人によれば、来年の8月後半位に工事が終われば、とのことでした。まだ基礎工事が終わったかなという段階でした。
2019年07月14日 06:26撮影 by  G8342, Sony
1
7/14 6:26
天狗山荘。管理人によれば、来年の8月後半位に工事が終われば、とのことでした。まだ基礎工事が終わったかなという段階でした。
天狗山荘前の看板
2019年07月14日 07:29撮影 by  G8342, Sony
7/14 7:29
天狗山荘前の看板
毛勝三山方面。曇ってます
2019年07月14日 07:29撮影 by  G8342, Sony
1
7/14 7:29
毛勝三山方面。曇ってます
天狗の頭。もうちょっとで大下り。
2019年07月14日 07:46撮影 by  G8342, Sony
1
7/14 7:46
天狗の頭。もうちょっとで大下り。
ここから天狗の大下り。怪我しないよう気をつけていきましょう。
2019年07月14日 08:12撮影 by  G8342, Sony
7/14 8:12
ここから天狗の大下り。怪我しないよう気をつけていきましょう。
喫方向。頑張っていきましょう。
2019年07月14日 08:50撮影 by  G8342, Sony
7/14 8:50
喫方向。頑張っていきましょう。
喫途中から立山方面。曇ってます。
2019年07月14日 09:16撮影 by  G8342, Sony
7/14 9:16
喫途中から立山方面。曇ってます。
曲北方方向。ガスってます。気を付けていきましょう。
2019年07月14日 09:47撮影 by  G8342, Sony
1
7/14 9:47
曲北方方向。ガスってます。気を付けていきましょう。
2019年07月14日 09:57撮影 by  G8342, Sony
1
7/14 9:57
曲取付き中に撮影。立山連峰は雲の中。
2019年07月14日 09:57撮影 by  G8342, Sony
1
7/14 9:57
曲取付き中に撮影。立山連峰は雲の中。
空中回廊。
2019年07月14日 10:01撮影 by  G8342, Sony
2
7/14 10:01
空中回廊。
曲北方方向。まだまだ難所が続きます。
2019年07月14日 10:14撮影 by  G8342, Sony
1
7/14 10:14
曲北方方向。まだまだ難所が続きます。
曲北方直下。谷に石が挟まってます。崩落しませんでしょうか?
2019年07月14日 10:33撮影 by  G8342, Sony
3
7/14 10:33
曲北方直下。谷に石が挟まってます。崩落しませんでしょうか?
曲北方到着。難所クリア!
2019年07月14日 10:35撮影 by  G8342, Sony
1
7/14 10:35
曲北方到着。難所クリア!
曲南方到着。ここまでくれば大丈夫。
2019年07月14日 10:51撮影 by  G8342, Sony
1
7/14 10:51
曲南方到着。ここまでくれば大丈夫。
唐松岳方面。何も見えず・・・残念。
2019年07月14日 10:52撮影 by  G8342, Sony
7/14 10:52
唐松岳方面。何も見えず・・・残念。
唐松岳到着。ガスって何も見えず。5分で退散。
2019年07月14日 11:37撮影 by  G8342, Sony
1
7/14 11:37
唐松岳到着。ガスって何も見えず。5分で退散。
唐松岳頂上山荘到着。ここでお昼にしました。五竜山荘まであと2時間半かなあ。頑張っていきましょう。
2019年07月14日 12:24撮影 by  G8342, Sony
1
7/14 12:24
唐松岳頂上山荘到着。ここでお昼にしました。五竜山荘まであと2時間半かなあ。頑張っていきましょう。
唐松岳頂上山荘の山小屋情報です。
2019年07月14日 12:24撮影 by  G8342, Sony
1
7/14 12:24
唐松岳頂上山荘の山小屋情報です。
登山道上に雷鳥登場。写真には撮ってませんが、本日雷鳥見るのは3回目。今日は雷鳥の当たり日のようです。この後しばらく先導してくれました。足を怪我しているようで、びっこひいてました。
2019年07月14日 14:22撮影 by  G8342, Sony
1
7/14 14:22
登山道上に雷鳥登場。写真には撮ってませんが、本日雷鳥見るのは3回目。今日は雷鳥の当たり日のようです。この後しばらく先導してくれました。足を怪我しているようで、びっこひいてました。
メスもいました。つがいのようです。
2019年07月14日 14:28撮影 by  G8342, Sony
7/14 14:28
メスもいました。つがいのようです。
五竜山荘到着。小屋はガスの中。周りは何も見えず。
2019年07月14日 14:32撮影 by  G8342, Sony
7/14 14:32
五竜山荘到着。小屋はガスの中。周りは何も見えず。
本日の夕ご飯。アマノフーズ謹製。東京駅のフリーズドライステーションで購入。結構うまかった(値段は高いんですが・・・)。左端、いまだに123Rです(^^;
2019年07月14日 16:55撮影 by  G8342, Sony
3
7/14 16:55
本日の夕ご飯。アマノフーズ謹製。東京駅のフリーズドライステーションで購入。結構うまかった(値段は高いんですが・・・)。左端、いまだに123Rです(^^;
朝4時半、出発前の五竜山荘。ガスってます。
2019年07月15日 04:30撮影 by  G8342, Sony
7/15 4:30
朝4時半、出発前の五竜山荘。ガスってます。
大遠見
2019年07月15日 06:31撮影 by  G8342, Sony
7/15 6:31
大遠見
中遠見
2019年07月15日 07:04撮影 by  G8342, Sony
7/15 7:04
中遠見
小遠見。ここからの眺望はまさに・・・なんなんでしょうね。何も見えませんが・・・
2019年07月15日 07:23撮影 by  G8342, Sony
7/15 7:23
小遠見。ここからの眺望はまさに・・・なんなんでしょうね。何も見えませんが・・・
振り返ってみました。その結果・・・
2019年07月15日 08:02撮影 by  G8342, Sony
7/15 8:02
振り返ってみました。その結果・・・
アルプスの眺めは・・・残念無念!
2019年07月15日 08:02撮影 by  G8342, Sony
7/15 8:02
アルプスの眺めは・・・残念無念!
ケルン
2019年07月15日 08:16撮影 by  G8342, Sony
7/15 8:16
ケルン
リフト駅。霧の中。
2019年07月15日 08:18撮影 by  G8342, Sony
7/15 8:18
リフト駅。霧の中。
アルプス平。ガスかかってます。
2019年07月15日 08:30撮影 by  G8342, Sony
7/15 8:30
アルプス平。ガスかかってます。
ゴンドラからの眺め。完全に雲の中です。
2019年07月15日 08:51撮影 by  G8342, Sony
7/15 8:51
ゴンドラからの眺め。完全に雲の中です。
雲の下に出た!
2019年07月15日 08:53撮影 by  G8342, Sony
1
7/15 8:53
雲の下に出た!
白馬五竜バス停で。これではだめですね。
2019年07月15日 11:10撮影 by  G8342, Sony
7/15 11:10
白馬五竜バス停で。これではだめですね。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット
備考 今回のテント泊では、夜間に雨がひどかったため、特にエアマット及びシュラフカバーが役に立ちました。朝起きて、地面がかなり濡れていたにもかかわらず、シュラフに何の被害もなく、安心して寝ることができました。

感想

 今回の山行では景色という観点で言えば全くのはずれで、何もいいところがなかったです。時期が悪かったというほかないですね。まあ、仕事の都合上勝手に休みも取れないので、結局こうなるんですが。
 とはいえ、日本海から続くsea to summitも今年で4年目。ようやく佳境に入ってきました。夏休みはこの続きで鹿島鑓〜扇沢まで行きたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:796人

コメント

初めまして、motoiusさん
初めまして、motoiusさん
三重県津市に在住している、stkazenamiと申します。
7月21日の週に、2泊程度の山行を計画しています。
梅雨前線の影響で天気が不安定なので、何か所の候補を考えてます。
その一つに、今回、motoiusさんが山行した不帰キレットを含むコースがありました。
motoiusさんのヤマレコ(ヤマップも)山行記録が今年の夏山シーズン不帰キレットの初となる思います。
参考にさせて頂きます。
2019/7/17 7:06
Re: 初めまして、motoiusさん
どうも。練馬区在住のmotoiusです。
 今回の登山中は晴れ間が全くなく、常に雲の中を歩いている感じでした。梅雨時期ですのでどうしようもなかったのですが、少しでも晴れ間があったらなあと思ってはいました。夜も二晩とも雨で、テントから出ることもできず、夕方以降はひたすら寝ていたというのが実情です。本来このコースは晴れれば素晴らしい展望が期待できるはずですので、今週末に梅雨明けになるといいですね。
 さて、キレットですが、今回は天候に恵まれなかったおかげで、渋滞もなく、非常に短時間で切り抜けることができました。難関はほぼ曲北峰のみと思いますので、気を付けて登っていただければと思います。天狗側から行くと曲は上りになるので、下りほど気を使わないで済むと思います。キレット越えは今回初めてでしたが、他の方も書かれている通りで、三点支持ができればほぼ問題ないかと思います。
 危険個所はむしろ別のところでして、天狗山荘前の小さな雪渓が意外に曲者で、アイゼンを付けるほどでもないが、アイゼンがないとちょっと危ない感じがしました。ほんとにちょっとなんですが。雪渓を避けて下から回り込んでいる登山者は天狗山荘の管理人にしこたま怒られていました(^^;。登山ルートではないので。
 ということで、気をつけていってらっしゃいませ。私は盆休みにこの続き(五竜からできれば針ノ木まで)をしたいと考えております。
2019/7/17 22:58
Re[2]: 初めまして、motoiusさん
motoiusさん、更なる不帰キレットの山行の情報ありがとうございます。
梅雨時期の山行は、判断が難しいですね。
21日からの山行予定まだ、行き先が決まりません。
もしかしたら、遠征キャンセル、近場の鈴鹿山系か大峰付近かも
最悪は、雨のため中止かもしれません。
梅雨時期だから仕方ないですね。

motoiusさん、お盆休みに今回の山行の続き、赤線が延びればいいですね。
私も、赤線を伸ばしていくのが大好きです。
stkazenami
2019/7/18 8:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら