ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1932372
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

八甲田山 (酸ヶ湯温泉周回ルート)

2019年07月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.7km
登り
690m
下り
706m

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
0:23
合計
4:06
6:17
6:17
0
6:17
6:17
0
6:17
6:17
80
7:37
7:37
0
7:37
7:37
33
8:10
8:10
12
8:22
8:27
12
8:39
8:47
0
8:47
8:47
0
8:47
8:47
0
8:47
8:47
0
8:47
8:47
0
8:47
8:47
86
10:13
10:13
0
10:13
ゴール地点
日本百名山 生きているうちにトラバース
第51座目 八甲田山 1585m ピークハント
天候 ガス
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青森市内→酸ヶ湯登山口
酸ヶ湯登山口から周回コース
コース状況/
危険箇所等
一部雪渓が残っていたがアイゼンは不要でした。踏み抜き穴も現状はありませんでした。
その他周辺情報 酸ヶ湯温泉立ち寄り湯
うーん、今日もどんより
2019年07月13日 06:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/13 6:15
うーん、今日もどんより
駐車場は広くかなりの台数が置ける
朝6時の時点では数台でした。
2019年07月13日 06:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 6:15
駐車場は広くかなりの台数が置ける
朝6時の時点では数台でした。
登山口の看板
2019年07月13日 06:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 6:17
登山口の看板
八甲田山登山口 仙人岱方面
2019年07月13日 06:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 6:17
八甲田山登山口 仙人岱方面
いざ出発!
うっすら青い
2019年07月13日 06:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 6:17
うっすら青い
八甲田山 神社登山口
2019年07月13日 06:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/13 6:18
八甲田山 神社登山口
登山道はこんな感じです。
2019年07月13日 06:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 6:21
登山道はこんな感じです。
広島のカリスマ理容師登山家に教えて戴きました、SALOMONのトレランシューズ デビュー戦
2019年07月13日 06:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/13 6:28
広島のカリスマ理容師登山家に教えて戴きました、SALOMONのトレランシューズ デビュー戦
南八甲田連峰の案内
2019年07月13日 07:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 7:09
南八甲田連峰の案内
やはりガス
2019年07月13日 07:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 7:09
やはりガス
ガスの登山道を歩く私
2
ガスの登山道を歩く私
2019年07月13日 07:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 7:15
ゴゼンタチバナ
2019年07月13日 07:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
7/13 7:22
ゴゼンタチバナ
2019年07月13日 07:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 7:23
ベニバナイチゴ
2019年07月13日 07:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 7:33
ベニバナイチゴ
ミヤマキンポウゲ
2019年07月13日 07:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 7:35
ミヤマキンポウゲ
ハクサンチドリ
2019年07月13日 07:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/13 7:35
ハクサンチドリ
木道を歩く私
ガスが無ければ。。。
2019年07月13日 07:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 7:36
ガスが無ければ。。。
仙人岱に到着
2019年07月13日 07:37撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 7:37
仙人岱に到着
湿原が続く
2019年07月13日 07:37撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 7:37
湿原が続く
心痛むコメント
2019年07月13日 07:37撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 7:37
心痛むコメント
八甲田清水
2019年07月13日 07:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/13 7:38
八甲田清水
注意書きを読むリーダー
2019年07月13日 07:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/13 7:38
注意書きを読むリーダー
雪渓現る
2019年07月13日 07:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 7:41
雪渓現る
アイゼンは不要でした。
1
アイゼンは不要でした。
ショウジョウバカマ
2019年07月13日 07:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/13 7:46
ショウジョウバカマ
山頂まで0.7km
2019年07月13日 07:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 7:50
山頂まで0.7km
アオモリトドマツ
2019年07月13日 08:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 8:00
アオモリトドマツ
岩場になってきました
2019年07月13日 08:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 8:02
岩場になってきました
池塘に生えております
2019年07月13日 08:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 8:10
池塘に生えております
鏡沼
2019年07月13日 08:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 8:10
鏡沼
山頂の標識
2019年07月13日 08:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 8:22
山頂の標識
八甲田大岳
2019年07月13日 08:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
7/13 8:22
八甲田大岳
三角点
2019年07月13日 08:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 8:22
三角点
昨日に引き続き、何故か360度白の世界!
日本百名山 第51座目
八甲田山 1585m ピークハント
2019年07月13日 08:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
7/13 8:25
昨日に引き続き、何故か360度白の世界!
日本百名山 第51座目
八甲田山 1585m ピークハント
山頂公園登山口(井戸岳)方面への分岐
2019年07月13日 08:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 8:39
山頂公園登山口(井戸岳)方面への分岐
大岳鞍部避難小屋
2019年07月13日 08:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 8:39
大岳鞍部避難小屋
綺麗な小屋です。
2019年07月13日 08:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 8:40
綺麗な小屋です。
宮様コース分岐
2019年07月13日 09:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 9:08
宮様コース分岐
湿原を進む
2019年07月13日 09:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 9:08
湿原を進む
ワタスゲが無数に
2019年07月13日 09:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 9:12
ワタスゲが無数に
ハクサンチドリ
イワカガミ
2019年07月13日 09:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 9:15
ハクサンチドリ
イワカガミ
ワタスゲ畑
2019年07月13日 09:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/13 9:15
ワタスゲ畑
2019年07月13日 09:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 9:21
ガスが抜けてきました。
2019年07月13日 09:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 9:23
ガスが抜けてきました。
湿原が雄大な姿を現す。
池塘も多い
2019年07月13日 09:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
7/13 9:25
湿原が雄大な姿を現す。
池塘も多い
池塘
2019年07月13日 09:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/13 9:30
池塘
下は晴れているのになー
2019年07月13日 09:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 9:34
下は晴れているのになー
酸ヶ湯温泉へ無事
2019年07月13日 10:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/13 10:13
酸ヶ湯温泉へ無事
酸ヶ湯温泉で汗を流す。
2019年07月13日 10:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
7/13 10:17
酸ヶ湯温泉で汗を流す。
やはり山頂だけ雲がかかっている。。。
2019年07月13日 12:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/13 12:15
やはり山頂だけ雲がかかっている。。。
本日の宿
カミナドームホテル ¥0
快適です!?
2019年07月14日 19:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/14 19:28
本日の宿
カミナドームホテル ¥0
快適です!?

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

東北登山&観光ツアー 4泊5日記録

1日目
 短い長野生活も残念ながら終わってしまい、再び岡山に戻ってまいりました。
岡山を出発、伊丹空港より青森空港へ10時に到着
空港は生憎の雨のため予定を変更して、まずはねぶた館でねぶた祭りの勉強をすることにしました。ねぶた職人の方が多数いらっしゃること、年に一度のねぶたに向けて毎年技術や演出を追及している方々を改めて尊敬。
わたしも生まれ変わったら職人になりたい
 昼食は定番のお店 大西 味噌カレー牛乳ラーメン バター入り
イメージ通りの味でとても美味しかったです。
 岩木山周辺は雨も上がったようなので、われわれの日ごろの行いの良さに賭けて岩木山頂を目指すことに、しかしながらレコの通り辺り一面ガスガスガス。個人的には節目の百名山50座目だったので少し残念。また明日からゴミ拾い、トイレ掃除の継続です。
 なのでもう一つのお楽しみ、青森で鮨を食べる。ホタテを食べる。食べログ調べたところ、鮨処すずめの予約が取れたので、嶽温泉 小島旅館 で立ち寄り湯¥350で汗を流し、再び青森市内へ移動。カウンターで大将の説明を聞きながら、観光スポットも説明を受け、東京から仕事で来られた隣の席の方と青森の鮨ネタで盛り上がりビール進む一晩になりました。スシレコになったのもとても美味しかったからです。この日はどこかでテン泊の予定でしたが雨も怪しかったので、スマイルホテル泊

2日目
 朝4時に起床して、2座目の八甲田山 酸ヶ湯温泉登山口に車を走らせる。硫黄の臭いが立ち込める中登山スタート。山頂方面にはガスが掛っている。2日目も怪しい天候の中登山開始。八甲田大岳方面はやはりガスがかかっている様相。ガスの登山道を進み、ガスの山頂でガスの世界を堪能して、周回ルートで酸ヶ湯温泉に下る。途中、湿原が広がる木道は印象的でした。多少、青空も垣間見え湿原を楽しむことができましたが、やはり不完全燃焼。下山後は、酸ヶ湯温泉(¥1000)で英気を養い、カリスマバス運転手御用達の十和田市のから揚げ屋さんで、若鶏正肉 100g 257円(100gで4コぐらい・調理時間およそ7〜8分)特大もも肉339円(調理時間およそ15〜18分)手羽元62円(調理時間およそ10〜12分)を戴く。
https://tabelog.com/aomori/A0203/A020304/2007482/
どれも美味しい☆4
その後、明日登頂予定の八幡平近くで野営の準備に入り就寝。

3日目
 朝4時30分に起床して、テントを撤収。3座目の八幡平へ向かう。下はガスが掛っていたが、山頂駐車場は快晴。見返峠駐車場(¥500)で戴いた、花あるきMAPがお花の予習になると思いまして、レコにUPさせて戴きました。3日目にしてようやくガスのない山行を楽しむことができました。途中、ベテラン登山家のKAZUさんと出会い、東北の山々の情報をご教示戴きました。KAZUさんのお勧めで、源太森のピークにも立ち寄り岩手山、秋田駒ヶ岳を望む。下山後は、八幡平ハイツで立ち寄り湯。盛岡の東屋でわんこそばに挑戦するべく電話しましたが、土日祝の予約は不可。取り敢えず行ってみるが、やはり1時間待ちとのことで、挑戦は諦めて、普通にそばを注文。だし巻き、鴨葱を追加。☆4。その後、今回の旅の主な目的でもある平泉に移動。中尊寺、金色堂、讃衡蔵を巡る。金色堂を守るために覆堂があるとは知らなかった。天治元年(1124年)金色堂は奥州藤原氏の初代藤原清衡により建立された。堂は建立当初は屋外に建っていたが、建立の数十年後には建物を風雨から守るための「霧よけ」のような施設が造られ、やがて正応元年(1288年)鎌倉将軍惟康親王の命令で金色堂を外側からすっぽり包む形で覆堂が建設された。現在の金色堂覆堂は1965年に建設された鉄筋コンクリート造のもので、金色堂はこの覆堂内のガラスケースに収められ、温度・湿度が調整されている。びっくり。その後、明日登頂予定の岩手山麓に戻る。テント設営。

4日目
 朝4時に起床して、再びテントを撤収。4座目の岩手山を目指すべく、馬返し駐車場へ車を走らせる。馬返しキャンプ場を抜けて、登山届を提出して登山開始。下界は晴れていたが、やはり山頂方面はガス。ガスガスのお鉢巡りを終え、不動平でもしかしてガスが抜けないかと休憩することに。気仙沼から来られたマラソンマンの方と情報交換していると一瞬だけ、山頂が姿をあらわす。1時間ほど待機していたが、ガスが再び抜ける様子はなく、下山することとなった。世界でも日本国内でも残忍な事件が続いていますが、マラソン、マリンスポーツ、自転車、登山と自然と触れ合えば皆が大らかになるのではないかとふと思う、岩手山でした。下山後は、鉛温泉 藤三旅館 湯治部で明日の帰宅に備えました。タイムスリップしたようなレトロな宿でした。素泊まり¥3200、朝食付でも¥3800。

5日目
 鉛温泉 藤三旅館 湯治部 朝5時に起床して、温泉につかる。朝7時に朝食を戴き、12時25分 花巻発〜伊丹行きまで時間があったので宮沢賢治記念館に立ち寄り、「雨ニモマケズ」に改めて感動する。
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノノ
小サナ萓ブキノ小屋ニヰテ
東ニ病気ノコドモアレバ
行ッテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ッテソノ稲ノ朿ヲ[#「朿ヲ」はママ]負ヒ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニケンクヮヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒドリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ

「ヤマニモマケズ」
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
ガスニモマケズ
急登ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ

丈夫ナカラダヲモチ
カモシカ並ノ脚力ヲモチ
疲レハシラズ
キレットヲ恐レズ
落石ハ玉砕シ

東ニ滑落シタモノアレバ担ギアゲ
西ニ遭難シタモノアレバ見付ケダシ
北ニポイ捨テシタモノアレバ注意シ
南ニ富士ガミエレバ世界平和ヲ祈リ
タダヒタスラ山頂ヲ目指ス

サウイフモノニ
ワタシハナリタイ

日本百名山 生きてるうちにトラバース
第50座目 岩木山 山頂ガス
第51座目 八甲田山 山頂ガス
第52座目 八幡平 山頂快晴
第53座目 岩手山 山頂ガス
ガスが多かったですが、東北ツアーは雨に当たることなく、予定通り4座登頂出来き、さらに得るもの多く、山に感謝して岡山へ無事帰宅しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1214人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯ー赤倉岳ー深沢温泉
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら