ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1937960
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

鎌から雲母峰でキノコ発見! 全てお譲りいたします!

2019年07月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:22
距離
9.0km
登り
715m
下り
1,183m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
1:46
合計
6:17
9:45
9:45
71
11:02
11:27
3
11:30
11:32
1
11:53
11:53
7
12:00
12:05
2
12:07
12:14
95
13:49
14:27
8
14:35
14:38
0
14:38
14:41
51
15:32
15:41
12
天候 曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雲母峰下山口の雲母橋駐車場と武平峠に車をデポ
コース状況/
危険箇所等
鎌ケ岳から雲母峰の稜線はやせ尾根で白はげのところは、片側切れ落ちています。その先がルート不明瞭です。ピーク791の巻道は一部崩落して危険ですが、トラロープなどついてました。たかだか1時間程度のやせ尾根ですが、GPS必携です。
このコースの面白いところは、この1時間程度のやせ尾根で、岩場、白はげ、ルート不明瞭の地図読みなどコンパクトに楽しめるところです。武平から下ればお手軽に楽しめます。
武平トンネル東側の登山口を利用。ここからスタート。
2019年07月21日 09:39撮影 by  TONE e19, WIKO
1
7/21 9:39
武平トンネル東側の登山口を利用。ここからスタート。
鎌ケ岳山頂。
ガスガスでガス。
涼しくて気持ちいいです〜と言っておきます。
2019年07月21日 11:07撮影 by  TONE e19, WIKO
5
7/21 11:07
鎌ケ岳山頂。
ガスガスでガス。
涼しくて気持ちいいです〜と言っておきます。
鎌ケ岳のプレート
前回来たのは、雪のある時で今回初めて見ます。
2019年07月21日 11:08撮影 by  TONE e19, WIKO
3
7/21 11:08
鎌ケ岳のプレート
前回来たのは、雪のある時で今回初めて見ます。
岳峠、雲母峰、鎌尾根とあります。
2019年07月21日 11:09撮影 by  TONE e19, WIKO
1
7/21 11:09
岳峠、雲母峰、鎌尾根とあります。
雲母峰、カズラ谷分岐、
2019年07月21日 11:31撮影 by  TONE e19, WIKO
1
7/21 11:31
雲母峰、カズラ谷分岐、
岳峠に行かず、巻道を利用します。歩きよい道です。
2019年07月21日 11:32撮影 by  TONE e19, WIKO
1
7/21 11:32
岳峠に行かず、巻道を利用します。歩きよい道です。
ここを登りきると
2019年07月21日 11:41撮影 by  TONE e19, WIKO
1
7/21 11:41
ここを登りきると
岳峠、カズラ谷、雲母峰との分岐
相方が雲母峰へ進んでいきます。
2019年07月21日 11:52撮影 by  TONE e19, WIKO
1
7/21 11:52
岳峠、カズラ谷、雲母峰との分岐
相方が雲母峰へ進んでいきます。
雲母峰への稜線。稲森谷、湯の山との分岐
2019年07月21日 12:47撮影 by  TONE e19, WIKO
1
7/21 12:47
雲母峰への稜線。稲森谷、湯の山との分岐
指標を違う角度で。
2019年07月21日 12:47撮影 by  TONE e19, WIKO
1
7/21 12:47
指標を違う角度で。
P971と巻道との分岐
2019年07月21日 12:52撮影 by  TONE e19, WIKO
1
7/21 12:52
P971と巻道との分岐
今回は巻道を進みます。
一部崩壊場所ありで危険とあります。
ざれた部分の崩壊トラバース好みの方にはいいかも。
花崗岩の風化と崩壊が見れます。ちょい迫力あります。
2019年07月21日 12:52撮影 by  TONE e19, WIKO
1
7/21 12:52
今回は巻道を進みます。
一部崩壊場所ありで危険とあります。
ざれた部分の崩壊トラバース好みの方にはいいかも。
花崗岩の風化と崩壊が見れます。ちょい迫力あります。
巻道と稜線と合流しました。東の分岐になります。
2019年07月21日 13:05撮影 by  TONE e19, WIKO
1
7/21 13:05
巻道と稜線と合流しました。東の分岐になります。
ここから雲母峰までキノコロードの始まりです。
朽ちかけた木にびっしりなめこか生えてます。
立派!
2019年07月21日 13:07撮影 by  TONE e19, WIKO
2
7/21 13:07
ここから雲母峰までキノコロードの始まりです。
朽ちかけた木にびっしりなめこか生えてます。
立派!
この木はナメコと違います。
クラゲっぽいキノコです。
怪しいですね。
2019年07月21日 13:12撮影 by  TONE e19, WIKO
3
7/21 13:12
この木はナメコと違います。
クラゲっぽいキノコです。
怪しいですね。
これも怪しい。
2019年07月21日 13:14撮影 by  TONE e19, WIKO
1
7/21 13:14
これも怪しい。
これは、ナメコです。OK!
2019年07月21日 13:19撮影 by  TONE e19, WIKO
3
7/21 13:19
これは、ナメコです。OK!
雲母峰手前、
雲母峰西峰とありますが、西峰はどれか分かりませんでした。
2019年07月21日 13:46撮影 by  TONE e19, WIKO
1
7/21 13:46
雲母峰手前、
雲母峰西峰とありますが、西峰はどれか分かりませんでした。
やっほー雲母峰に到着!
三角点タッチ!
2019年07月21日 13:50撮影 by  TONE e19, WIKO
1
7/21 13:50
やっほー雲母峰に到着!
三角点タッチ!
雲母峰 吉良良山 888.1
と書いてありました。
吉良良山が正解なんでしょうね。
いつから雲母峰になったんでしょう。
当初のままでいいよ。
2019年07月21日 13:50撮影 by  TONE e19, WIKO
2
7/21 13:50
雲母峰 吉良良山 888.1
と書いてありました。
吉良良山が正解なんでしょうね。
いつから雲母峰になったんでしょう。
当初のままでいいよ。
とりあえず記念写真を!
2019年07月21日 13:51撮影 by  TONE e19, WIKO
5
7/21 13:51
とりあえず記念写真を!
カレーヌードルと三角点
癖になりそうです。
2019年07月21日 13:55撮影 by  TONE e19, WIKO
1
7/21 13:55
カレーヌードルと三角点
癖になりそうです。
峰を下りてしばらく行くと90度方向が変わり雲母曲につきます。
2019年07月21日 14:39撮影 by  TONE e19, WIKO
1
7/21 14:39
峰を下りてしばらく行くと90度方向が変わり雲母曲につきます。
雲母曲のすぐ横に小屋があり、椅子とテーブルがありました。
反対の山肌には、モノレールがありました。おそらく作業休憩小屋なのでしょう。
2019年07月21日 14:39撮影 by  TONE e19, WIKO
1
7/21 14:39
雲母曲のすぐ横に小屋があり、椅子とテーブルがありました。
反対の山肌には、モノレールがありました。おそらく作業休憩小屋なのでしょう。
独標尾根、(雲母橋、宮妻口)とあります。
2019年07月21日 14:40撮影 by  TONE e19, WIKO
1
7/21 14:40
独標尾根、(雲母橋、宮妻口)とあります。
ガスって幽玄です。
2019年07月21日 14:41撮影 by  TONE e19, WIKO
1
7/21 14:41
ガスって幽玄です。
雲母峰登山口に無事下山しました。
2019年07月21日 15:37撮影 by  TONE e19, WIKO
1
7/21 15:37
雲母峰登山口に無事下山しました。
雲母峰独標尾根 登山口

ヒル被害2匹、吸われました〜
2019年07月21日 15:37撮影 by  TONE e19, WIKO
2
7/21 15:37
雲母峰独標尾根 登山口

ヒル被害2匹、吸われました〜

感想

雲母峰は行きたくてもなかなか行けない山でした。
雲母峰だけのピストンでは、時間を持て余し、かといって縦走となると車のデポが必要になり遠のいてました。今回は、鎌ケ岳から雲母峰に縦走する山友さんがいたので一つ返事で急遽行くことになりました。
このコースの面白いところは、鎌ケ岳から雲母峰までの約1時間程度の稜線歩きにあります。鈴鹿特有のやせ尾根、白ハゲの岩ざれ、切れ落ちたざれの斜面トラバース、ルート一部不明瞭のコース取り、などなどコンパクトに色々詰まっていて飽くことなく1時間程度軽く楽しめるところにあります。
また、P791から雲母峰までの稜線はキノコロードでした。キノコに目利きのある方へぜ〜んぶおゆずりします。どうぞ!ご賞味ください。
この日は、曇天でガスガス、時折通り雨が強く降ったりと天気も色々。
下山時には、すっかり雨も上がり、アトラクションのゲームを脱出してきたかのようでした。全身ずぶ濡れでした。(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人

コメント

雲母峰
どしゃ降りの中大変でしたね。
2週連続雲母峰を歩いて、コースはばっちり。9月に仲間をご案内できます。また山に沢にご一緒したいです。宜しくお願い致します。
帰宅して、スパッツにヒルが二匹いました。ビニールにスパッツ入れといて良かった。
2019/7/23 15:14
Re: 雲母峰
怪しい天候の中、よく頑張りましたね。
のっけから、車のキーを忘れて取りに戻ったりとハプニングはありましたが、走って戻って来られ、そのまま、休憩もせずに歩きだし、そのパラフルさに驚きました。
 なんか、登山道を左へ左へとそれていくのは癖のようですね。でも、自分の位置を把握してるようなので何も申しません。
 これで2回歩いたので、秋の引率はバッチリですね。またのレコを楽しみにしてます。このコースを歩けて楽しかったです。
ありがとう!
2019/7/23 20:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら