記録ID: 194232
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
恵那山(黒井沢〜恵那山)
2012年05月27日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:06
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,213m
- 下り
- 1,200m
コースタイム
06:30ゲート前(登行開始)→07:45黒井沢登山口→08:07野熊の池(休憩)08:19→09:46水場→10:05山頂小屋(休憩)10:13→10:20山頂(ランチ)10:54→11:07山頂小屋(岩登り)11:16→12:23野熊の池12:27→13:30ゲート前(到着)
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂近くの水場付近に若干の残雪はありますが、あと数日で跡形も無くなる事でしょう。 もちろん、アイゼンなどの装備は不要です。 |
写真
撮影機器:
感想
前日の夜、急に思い立って行ってきました。
3回目となる恵那山(黒井沢ルート)ですが、今期初の登山。
家からも近いのでトレーニングとしてこれからも、ちょいちょい登る予定。
それと、今回初の試みとして
2本ストック:今までは、1本杖ばかりでしたが、せっかく買ったので使ってみました。
足腰、特に膝への負担はかなり少なくなりますね。
但し、慣れてないせいもありますが、1本杖に比べてストックワークが忙しいのと、地形によってはけっこう邪魔だったりする。
Garmin→Android:GPSトラックデータを今まではGarminで取ってましたが、My Tracksというアプリをスマホに入れたので使ってみました。
恵那山の携帯電波状況は山頂のみ、さらに登山道はずっと木々が覆い茂ってる為、GarminですらGPS測位不能地点が多数あり、かなり過酷な試験環境下。
そんな中でも、GPS精度はかなりすばらしい!
また、電波が無くても事前にある程度の尺度の地図データはアプリで持っているので全く問題は無い。
地形データが使えないのが最大の欠点ではあるが、これだけの精度で測位してくれてれば、よっぽどの事でない限りは通った道には戻ってこれるので迷子になった時は重宝しそうです。
トラッキング間隔を5分と10mで取りましたが、それでも電池の消費が激しく、外部バッテリー、又は予備バッテリーは必須です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1558人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する